エルグランドの新車
新車価格: 408〜837 万円 2010年8月1日発売
中古車価格: 29〜723 万円 (1,850物件) エルグランドの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
エルグランド 2010年モデル | 6662件 | ![]() ![]() |
エルグランド 2002年モデル | 261件 | ![]() ![]() |
エルグランド(モデル指定なし) | 11165件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全201スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年11月2日 10:45 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月21日 03:27 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月9日 15:16 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月10日 13:43 |
![]() |
0 | 6 | 2004年9月8日 02:23 |
![]() |
0 | 5 | 2004年8月30日 12:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






まったく違う車同士自分の頭の中で戦わせています。
今月末には購入しようと思っているんだけど、プジョーの307CCにするか、エルグランドにするか・・・。
方やオープンカー、方や1Box。。悩む。。
http://www.rskuten.com/
0点





昨日発売のDIME見ました?
エル2.5Lの情報がでています。
価格はナント260万前後。
販売台数でライバル車に遅れをとっているゆえの
思い切った価格設定らしいです。
もし本当なら売れるだろうなぁ〜。俺も買うよ。
0点


2004/10/09 15:16(1年以上前)
浪漫飛行さんの情報を見て、早速雑誌を買いにいってきました。
価格260万円。エンジンV6。10・15燃費11.2km/L。(すべて雑誌の予想)
ますます発売が楽しみです。
書込番号:3365869
0点







MC後のエルグランドのカタログを見て思いました。表紙および見開きの部分はハイウェイスターが飾り(TVのCMも)、私もいい感じだなと思いました。しかし、それに引き換え、XLタイプのデザインはあまりぱっとしませんでした。前の型のデザインの方がまとまりがあるような感じがします。そもそも、エルグランドの基本はXLタイプのデザインであり、ハイウェイスターはエルグランドの中の1つのグレードであると思っております。ハイウェイスターをカタログの前面に押し出さなければいけなかったのはデザインが最後まで煮詰まらなかったからではないのかと思ってしまいます。私としては、XLタイプが表紙、見開きを飾ってほしかったのですが。(MC前のカタログのように)
0点


2004/09/01 22:27(1年以上前)
江流さんの意見に同感
今回のカタログ構成はいただけません
あまりにもアルを意識しすぎです
ど〜せならハイウェイスター一本で行けばまだ良かったのに
E52までまちます
ちょっとがっかりです
書込番号:3212084
0点


2004/09/02 23:49(1年以上前)
私の場合はE52までは待てないんで、
ライダー以外はちょっと頂けないかもですね。
中がウッド系が好きなので、値段は興味がありますが
ハイウェイスターは私はイヤ。
ライダーも、BOSEが標準なんで
最近の結構内蔵アンプがいい物使ってる音も良く、
ナビの機能もいい30万ちょっとのHDDナビにもできない。。。
結局高いのは分かっててもDVDツインナビに50万というところが
迷いどころです。せめてHDDであればと。
今どき50万出せば、最新のHDDナビにビーコン・VICS
後ろに14インチのアクオスをカスタムで組んでお釣りがきますもんね。
と迷いに迷ってます。
ふと、熱線防止がフロントにないけれど、
VGのフォグがないのがノーマル系で
一番カッコよく見えるのは私だけ??
これに好きなナビとOPを組めばと。
書込番号:3216447
0点


2004/09/03 10:48(1年以上前)
たしかに安っぽい顔になりました。今回のマイナーチェンジは過去の悪い時代の日産を思い出しました。CMに出てたデザイン担当の偉い人最近出ないけどしっかりしてほしいね。
書込番号:3217748
0点


2004/09/05 23:22(1年以上前)
そうですか?
私はMC後の方が気に入っています。
暗くなってくると、スモールランプがいい感じに光るので、
かっこよく見えましたよ。(走ってるところは見たことがありませんが・・・。)しかも、H/Sの方。
書込番号:3229154
0点


2004/09/08 02:23(1年以上前)
・ カタログなどでフロントのデザインはあまりぱっとしませんでしたが
実車はとてもいいですね、MC後のデザインがMC前よりもいいのは、当然ですが。・・・・・・
室内も以前よりもまとまっていて、例えばメーター周りなど、セカンドのオットマンはいいですね。
XL標準のBOSE社のサウンドシステムもいいですね。世界の高級他車ではこれだけの音響は出せないですよね。
これはエルグランドの広い車空間と日産の懸命の努力にあると思います。
HDではなくDVD仕様にした理由がコストであるとわかりました。
内外ともにデザインは洗礼されたものになっています。
実車をみてそう思いました。
書込番号:3237603
0点




2004/08/26 22:13(1年以上前)
今日、Dラーの近くを通ったら、グレードはわかりませんが(H/S以外)、ホワイトパールMC後のエルグランドが展示してありましたよ。
書込番号:3188122
0点


2004/08/28 00:27(1年以上前)
私はエリシオンの購入を考えましたが室内の窮屈だったので辞めました
エルグランドのマイナー後はカッコイイですね
私も明日見に行きます
書込番号:3192467
0点


2004/08/28 17:08(1年以上前)
今日地場のレットステージやブルーステージの方に行ってきましたがNEWエルグランドなかった。お店に置いてあることを紹介してもらうと自宅から40キロ離れたところにあるということだそうです。
明日遠いけどエルグランドに合いに行ってきます。
書込番号:3194756
0点



2004/08/30 08:40(1年以上前)
観てきました!
MC後の悪い評判は聞いておりましたが,
個人的には有りです.
書込番号:3201974
0点


2004/08/30 12:07(1年以上前)
私も見に行ってきました
カッコイイ!!!
購入を考えてます
書込番号:3202506
0点


エルグランドの中古車 (全2モデル/1,850物件)
-
- 支払総額
- 138.0万円
- 車両価格
- 125.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.5万km
-
- 支払総額
- 327.9万円
- 車両価格
- 309.0万円
- 諸費用
- 18.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 296.8万円
- 車両価格
- 274.9万円
- 諸費用
- 21.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 88.0万円
- 車両価格
- 69.9万円
- 諸費用
- 18.1万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 11.8万km
-
- 支払総額
- 137.8万円
- 車両価格
- 119.9万円
- 諸費用
- 17.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 11.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
35〜2898万円
-
24〜540万円
-
20〜589万円
-
25〜557万円
-
17〜499万円
-
24〜699万円
-
15〜445万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 138.0万円
- 車両価格
- 125.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
-
- 支払総額
- 327.9万円
- 車両価格
- 309.0万円
- 諸費用
- 18.9万円
-
- 支払総額
- 296.8万円
- 車両価格
- 274.9万円
- 諸費用
- 21.9万円
-
- 支払総額
- 88.0万円
- 車両価格
- 69.9万円
- 諸費用
- 18.1万円
-
- 支払総額
- 137.8万円
- 車両価格
- 119.9万円
- 諸費用
- 17.9万円