日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(6486件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6680件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全627スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
627

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ70

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

cx-5からの乗り替え

2017/02/21 07:36(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:133件

特別仕様車のホワイトレザーに惹かれています。現在は、cx-5、2年3万4千キロ乗っており、来年車検です。残債はないです。

最近、suvよりも大きいミニバンに乗って、ゆったり運転したいなという気持ちが強くなり、スタイリングからエルグランドが気になっています。

子供一人の3人家族なので、オーバースペックなのは承知しており、追い金は最低でも200万は発生するので、キャッシュで買おうか、残クレにしようかなどいろいろ迷ってます。燃費が悪いのも重々わかってます。

ひとまず、今週末に試乗してくるのですが、どう思われますか?

書込番号:20676968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:11件

2017/02/21 08:21(1年以上前)

子供一人でミニバンなんて過剰なだけでは?

ミニバンなんて車の基本走行性能や安全性を犠牲にして大人数を乗せる為の物です。
4人迄なら普通車で十分では?

書込番号:20677057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:133件

2017/02/21 08:35(1年以上前)

機能性だけを考えれば、セレナクラスがいいのは分かっています。
アルヴェルがあれだけ売れているというのは、それだけあの広い空間と雰囲気に魅力があるからだと思います。

自分はアルヴェルは見てくれだけだと思うので、ほしくはないですが、エルグランドはワイド&ローの形から、
走りもセダンライクかと思います。

というか、家族云々であれば、現車で十分というのは分かっています。

書込番号:20677082

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2017/02/21 08:36(1年以上前)

ミニバンは走ってつまらないですよ。
駐車は面倒ですし・・・。

走りを捨てて所有に喜びを感じるとか、家族が喜ぶなら乗り換えでも いいんじゃないでしょうか。
またCX-5に戻りたくなる可能性もあると思うので良く考えた方がいいし、キャッシュで買えるなら残クレやローンは止めといた方がいいですよ。
200万に掛かる金利がアホくさい程高いですからね。

書込番号:20677085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件

2017/02/21 08:48(1年以上前)

欲しいと思った時が買い時です!!

お子さんの年齢が分かりませんが、大きくなってくると自転車を載せたり
することを考えるのであれば、あまりお勧めできません。

あと次の新型モデルがそろそろ出るかもしれないリスクがあります。

書込番号:20677109

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:133件

2017/02/21 08:57(1年以上前)

子供の年齢は3歳です。これ以上増える予定はないです。
運転感覚については試乗で確かめようと思うのですが、家族はスライドドアになることは歓迎していますが、
サイズがかなり大きくなるので、そこはどうかなと・・・
あとまだ2年なので、今買い替えるのは早いかなという気が一番強いです。

モデルチェンジは噂されてますね。その分、値引きも引き出せるかなという思いもありますが(笑)

書込番号:20677123

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/02/21 10:23(1年以上前)

ごゆっくりお考え下さい!

書込番号:20677256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/02/21 13:30(1年以上前)

ミニバンはミニバンで、ゆったり音楽
聴きながらドライブするには楽しいですよ。

昨今のホテル不足対策に旅行で部屋
替わりにしたり等、他車種では快適では
ない使い方でもミニバンでは快適です。

CX5は、人気車種なので、これ以上
距離が延びる前に乗り換えるなら契約
してしまった方が良さそうですね。

書込番号:20677611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2017/02/21 13:58(1年以上前)

>ラドラーダさん

エルグランドの試乗に加えて、買う気のないアルヴェルにも一応試乗の上、見積もりの1枚でももらっておく事をお勧めします。

ライバル車の見積もりの1枚が有ると無いでは、数万円は値引き幅が違ってくると思われますので・・・。

たとえ家族が少なくても大きいミニバンに乗って、ゆったり運転したいなという気持ちは、良く解ります。

ただし、エルグランドの場合、モデル末期の車の為リセールが期待できないので、それなりの覚悟が必要ですね。

車両価格が軽く400万円超えのクルマですので、じっくりと試乗・商談を行い、車の内容に納得され価格条件が合えば、購入もアリだと思います。

書込番号:20677654

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:9件

2017/02/21 15:15(1年以上前)

>ラドラーダさん
前のエルグランドに乗っていた時に、アルファード、エリシオン、ステップワゴン、ノアなど比較対象にしました。ステップやノアクラスは、アウトドアや子供達の送迎用?、とりあえず沢山乗れるイメージ。アルファード、エルグランドは走るリビング、寝室感覚?、これくらいの差を感じました。今のワゴンクラスのレベルはわかりませんが、見て、乗って、納得するものを選びましょう。排気量の違いでもガラッと変わりますので、乗らないとわからないです。ビビビッとくる車を選びましょう。

書込番号:20677772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件

2017/02/21 15:52(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。
おそらく、試乗すると購買意欲がさらに高まると思います。

正直なところ、燃費とかリセールを気にしないで、今すぐ買いたいぐらいです。

でも、追い金を出す勇気が出ないです((T_T))

書込番号:20677844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件 エルグランド 2010年モデルの満足度4

2017/02/21 20:56(1年以上前)

アルヴェル、オデと競合プラス下取り&値引きをみてから考えるに1票!

当方e52前期乗りですがミニバンならエルグランドを選びたいという気持ちわかります。

確かに子供一人なら他にも選択肢がありそうですが、エルグランドの見た目や乗り心地は他の車種では得られない良さがあります。
ホワイトレザー確かにカッコいいですよね。

満足の良い結果になることをお祈りします。

書込番号:20678518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件 エルグランド 2010年モデルの満足度5

2017/02/22 09:27(1年以上前)

>ラドラーダさん
はじめまして。現在はヴェルファイアですが、以前は現行エルグランドを所有しておりました。今でもエルグランドの乗り心地は記憶に残っています。素晴らしいです。
さて、エルグランドの購入を検討されているとのことですが、新車での購入は見送られた方が良いかと存じます。理由は下記の通りです。
@モデルチェンジが近づいている。
A購入直後の寝落ちが激しい。※その後は比較的安定。
Bお子さんが小さい。

Aにありますように購入直後の寝落ちが激しいので、高額な追い金が右から左です。ラドラーダさんは現在お乗りのCX-5を2年で乗り換えを検討される位ですから、モデルチェンジしたらまた乗り換えたくなると思われますので、ここは試乗車上がりの該当車が出てくるのを待つのが賢明かと思われます。
余計なお世話で申し訳ございません。

ちなみに当方は27年に1年落ちのエルグランドの試乗車を1年乗りましたが、20万円/年の寝落ちで手放しました。その後、28年にヴェルファイアに乗り換えましたが、12万円の追い金で今年1月に同じグレードに乗り換えました。

書込番号:20679920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件

2017/02/22 10:57(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。
モデルチェンジも噂されているので、難しいですよね。
ホワイトレザーは子供がまだ小さいので、汚す可能性が高く、今はまだ早いかなという気はしてます。

ただ、一昔前の大排気量NAに憧れるというか、時代錯誤的な要素に惹かれてる部分もあります。

書込番号:20680106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件

2017/02/23 09:00(1年以上前)

子供が小さい=スライドドアのほうが楽っていうのはありますけど。

特別仕様車のアーバンクロム+ホワイトレザーはおそらく1年くらいの
期間限定でしょうから、ラドラーダさんの来年の車検時にまだ売っている
かどうかは???

ホワイトレザーはかっこいいのですが、皆さんのおっしゃる通りどうしても
汚れが目立つので、あまり気にしないかこまめに清掃するしかないと
思います。


書込番号:20682589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2017/02/23 19:32(1年以上前)

E51ライダーでホワイトレザー経験者です。 (ホワイトレザーは手入れが大変なので、E52ライダーは黒皮を選択しました。)

汚れについては、表面の汚れは拭けば取れますが、染み込んだ汚れは殆ど落ちないので、そうならない様に防止するしかありません。

(染み込んだ汚れを落とそうとして擦ると、皮シートの表面にダメージを与えますのでご注意を。)

ちなみに私は、E51時代に途中で気付いて撥水スプレーで染み込まない様にしました。

これだけでも大分違います。

(撥水スプレーは事前に目立たないところで色落ちやシミにならないか確認下さい。又、施工時は換気に気を付けて薬剤を吸い込まない様にしてください。)

ご参考まで。

書込番号:20684050

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/24 22:10(1年以上前)

>ラドラーダさん
自分の3歳児の子供ひとり、嫁ひとりの3人でミニバン乗りです。
前車はプリウス。
帰省時に片道800キロ近く走るのと、子どもが大きくなってきているので買い換えました。

今は子どもはひとりですが、まだ増えるかもしれませんもんね♪

他人の意見より、自分が買いたい!っと思った時が買い時ですよ!

書込番号:20687556

ナイスクチコミ!3


@700700さん
クチコミ投稿数:36件

2017/02/26 11:07(1年以上前)

欲しいと思った時が1番楽しい時ですよね!
っと同時に買い時の様に思います。

という私もE52エルに惚れ込んでしまい 人生初ミニバン 3.5ライダーブラックライン ハイパフォーマンス に判子押しちゃいましたから( *´艸`) 納車はまだですが…

ホワイトレザーは綺麗ですよね♪
しかし私も某ドイツ車でホワイトシート乗りましたが、やはり汚れが… 乗車頻度はそれほど多くは無かったのですが、常に汚れには気を付けないと…
以来ホワイトシートは止めました!

まぁエルはハイパフォが欲しかったのが1番ですが(笑)
楽しく悩んで御自身で最良の選択をなさったら?

書込番号:20691885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デッドニング

2017/02/01 19:40(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

エルグランド(E52)のフロントドア2枚をデッドニングしようと思い諸先輩方の作業内容を調べているのですが、分からない点があります。

ドアの内張を剥がすと中に防水のビニールシートが貼ってあるようです。
デッドニングに際しビニールシートを剥がすのですが、デッドニング処理後は再度ビニールシートを貼るものでしょうか?

アドバイスお願いします。

書込番号:20621605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
juba 7909さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2017/02/01 20:42(1年以上前)

E52ですとビニールは付いていませんよ!樹脂製のパネルで覆われております。
素人デッドニングでも音そこそこ良くはなりますが制振シートの貼りすぎや、左右のバランスが合わなかったり、適所に制振シート貼らない等になる可能性があります!!!失敗して全てのシートを剥がすとなるととても大変な作業になると思います。
なのでプロにデッドニングをお任せしたほうが良いと思いますよ!上級のデッドニングフロントドア左右10万円以内で施工可能だと思います。
デッドニングやるの前にメタル製のスピーカーバッフルに交換してみればいかがでしょうか?メタル制バッフルに交換するだけでも結構音が良い方に変化しますよ!
それかデッドニングせずにソニックデザインのエンクロージャー式(家庭用のスピーカーみたいにBOXの中にスピーカーが入ってます)のスピーカーもオススメですよ!5万円位はすると思います。低音は不足するのでサブウーハーは必見ですが。

書込番号:20621776 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件

2017/02/01 21:58(1年以上前)

juba 7909様

E52はビニール無いんですね?
E51とかセレナの画像とかも見ていたので勘違いしていたみたいです。
有り難う御座います。

プロに任せるのが一番良いと思いますが、その費用を払うのに躊躇しております。

現在サイバーナビにフロントのみDDRーR170Sのスピーカーを付けておりますが、もう少し音が良くならないかな?と思っているところです。
イコライザーの調整でも音は良くなると思いますが、素人なので自分好みに調整しようとしても中々上手くいきません。

なるべく追加費用を掛けずに済ませたいと思っております。
イコライザーで自分好みのレベル(?)が見つかれば良いのですが(^^;)
トライ&エラーを繰り返すしかないですかね。

いずれにしてもビニールが無いことが分かったので助かりました。
有り難う御座いました。

書込番号:20622054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


juba 7909さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2017/02/02 10:17(1年以上前)

お金かけたくないのであればデッドニングは失敗できませんね!
まずはメタル製バッフルをオススメします。E52エルグランド用もラインナップありますので。デッドニングはそれからでも良いと思いますよ。
木製とメタル製でも良い方向に変わりますよ。
http://www.alpine.co.jp/smphone/accessory/view/?b=caraudio&c=21

書込番号:20623019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


juba 7909さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2017/02/02 12:18(1年以上前)

訂正↑木製よりもメタル製がでした。

書込番号:20623257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2017/02/02 20:00(1年以上前)

アドバイス有り難う御座います。
バッフルについても検討したいと思います。

書込番号:20624228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

一つだけ後悔

2017/01/22 18:46(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

んープレミアムにせず、
顔がアーバンクロムが好きだったので
購入。

勝手になにもかんがえずバックドアを開けて
当たったらと思い、安易にオートバックドアはいらんなぁって。

でも、やはりこの車格になるといりますね(^^;;

ゴルフ行く者からしたら余計に、
みなさん、ボタンを探しはる(T ^ T)苦笑


後付けはオートバックドアで検索したら
30万前後かかるみたいですねー、
後悔。

みなさんのは、ついてますか?(^-^)

リモコンであけたとき、開く方に壁があるとセンサーで開かなくなるとかそんなんはついてませんよね?(^^;;

書込番号:20593196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件 エルグランド 2010年モデルの満足度4

2017/01/22 19:58(1年以上前)

当方e52前期ハイエィスタープレミアムに乗っております。私はゴルフはしないのですが妻が背が150cmちょっとであるためバックドアのオートボタンが必要であろうと考えプレミアムを選択しました。
しかしながら、意外とボタンを使用せずに開閉可能で、また、誤って運転席のボタンをおしてしまい、うしろにあったフェンスにドアがぶつかり小さくでしたが傷ついたこともあります。

そういうわけで、今となってはプレミアムでなくても良かったかなぁ〜と考えております。本革シートは高級感はありますが…。

書込番号:20593413 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:283件 エルグランド 2010年モデルのオーナーエルグランド 2010年モデルの満足度5

2017/01/22 20:35(1年以上前)

>クリスハーツさん

こんばんわー!

そうなんですよ、、、
それも心配でして>_<
慣れた頃に、後ろの開閉の幅?!を
考えずに運転席から開ける、、、。
車種は違いますが
サイドのドアも一度だけ壁側に寄りすぎて
ドアを開けてガリガリっとしたことありますね(^^;;

実際よしわるしてことですかね(^-^)
そーゆーことにしとこ(笑)

書込番号:20593576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件 エルグランド 2010年モデルの満足度4

2017/01/23 04:36(1年以上前)

私のは350なんでオートバックドア最初から付いてました。車内からは開ける操作はしたことないですね。車外からリモコンを使うか、一番多いのは手で開けて閉めるのだけバックドアのボタンを押すパターンかな。
開けるのは手動でも軽く開くからね。

書込番号:20594579 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件

2017/01/23 09:02(1年以上前)

前期アーバンクロムでメーカーオプションでつけました。

荷物満載の場合、オートバックドアで締めようとすると挟まれ防止機能が働いて、
また開いてしまいます。

その場合、手動ではオートクロージャーが働いてちゃんと閉まってくれます。

あれば便利ですが、無くてもなんとかなる装備かと思われますが、背の低い女性
だと閉めるのは大変かと。

書込番号:20594807

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件 エルグランド 2010年モデルのオーナーエルグランド 2010年モデルの満足度5

2017/01/23 10:19(1年以上前)

>もん太の主人さん

そうですね!
手動でも軽いですね(^-^)
閉めるときはボタン押したくなります(≧∇≦)

ほかの方も書いてましたが、
やはりこの車格になると
ボタンを探しはりますね(^^;;

書込番号:20594921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:283件 エルグランド 2010年モデルのオーナーエルグランド 2010年モデルの満足度5

2017/01/23 10:22(1年以上前)

>みももももさん


オートクロージャーあるだけましですね!

なるほど!
自動で閉めようとして何か挟まると
止まるのではなくまた、開いてしまうんですねー(^-^)

書込番号:20594927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤ空気圧モニター

2016/12/25 20:33(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

タイヤ空気圧モニターについて
このシステムはE52前期型に標準搭載
しておりましたが、後期型には設定がありません。
しかし、本日車に乗っていたらメーター内の
ワーニングが点灯。
その点灯したワーニングはタイヤ空気圧モニター
のものです。
ついたままの状態なんですがそもそもこの
システムは後期型はついていなく点灯する
はずがないのですが……

ディーラーに持っていけばいいのですが…

後期型な乗っている方で同じ症状が
出た方おりますか?
また出た方は対処法としてはディーラーでの
対応か自分で消灯した場合に、簡単な
消去の仕方を教えて欲しいです。

書込番号:20513894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mc2520さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:78件

2016/12/25 21:31(1年以上前)

P264にタイヤ空気圧警報システム・・・、とあるのは? (2010/08〜)
http://www.nissan.co.jp/SP/OM/ELGRAND/1008/manual_t00um1jb0a-all.pdf

書込番号:20514106

ナイスクチコミ!2


卓ゴンさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:10件

2016/12/26 00:10(1年以上前)

E52後期型(2015/4〜)のオーナーではないので、参考にならないと思いますが
確かに後期型にはタイヤ空気圧センサーがありませんね。

取扱説明書にも、メーター内アドバンスドドライブアシストディスプレイに表示される項目として記載されていません。
http://www.nissan.co.jp/SP/OM/ELGRAND/1609/manual_t00um1jb4a.pdf

にも係わらず、『タイヤ空気圧センサー』表示されたってことでしょうか?
4WD車の場合、『タイヤサイズ異常』は表示されるようですが、駆動モードがAUTOになっている状態で明らかに空気圧不足が発生していれば、表示されるようです。
そういう状況ではないのですよね。

書込番号:20514570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2016/12/26 10:22(1年以上前)

コメントありがとうございます。
取説にも記載はないのです。
なので後期型にはシステム自体ないので
点灯するのが不思議な状況です。

こうなる要因で考えられるのが
OBDUにヘッドアップディスプレイを
つけたのが相性悪くてって可能性が
あり取り外しました。

ん……よくわからないです。

書込番号:20515226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2016/12/26 11:25(1年以上前)

今日、嫁にいつも出している日産
ディーラーではないところで見てもらいました。
どうやら後期型でもタイヤ空気圧モニターは
設定としては残っているようで
ON状態になっていたとのことで、OFFにして
もらい無事に消灯しました。

後期型でも後で空気圧モニターがつけれられる
ようでシステム自体は残っている
ようです。初めて知りました。
お騒がせしました。

書込番号:20515337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マジカルイルミネーションについて

2016/12/23 22:47(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

スレ主 da_zさん
クチコミ投稿数:3件

E52、ZE0にディーラーオプションのマジカルイルミネーションを付けております。
ドアの開閉に連動して白色に光りますが、常時白色に光らせる方法は無いのでしょうか?

電装関係に強い方、お知恵をお貸し下さいm(__)m

書込番号:20508545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/12/23 23:06(1年以上前)

da_zさん

IG電源に接続すれば、エンジンが掛かっている時は常に点灯するようになると思います。

又、イルミ電源に接続すれば、夜間のライトの点灯に連動して点灯するようになります。

書込番号:20508621

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 da_zさん
クチコミ投稿数:3件

2016/12/23 23:18(1年以上前)

言葉足らずで申し訳有りません。

白色に光るのはドアを開閉した場合にのみのようですが、それを常時、走行時にも白色に光らせる方法はご存知でしょうか?

書込番号:20508655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2016/12/24 07:48(1年以上前)

おはようございます。

まずは、イルミの線がどのように繋がってるか調べましょう。
ドアの開閉に連動する線が、ドア側から信号をもらってるのか、電源をもらってるのか、グランドに落ちてるのか
をテスターで見ます。

信号をもらってる場合は、IGもしくはアクセサリーの線に繋ぎましょう。
電源をもらってる場合は、アクセサリーに繋ぎましょう。
グランドに落ちてる場合は、IGに連動してスイッチの入るリレーをかまして
IGがオンしたらグランドに落ちるように繋ぎましょう。

以上でOKだと思いますが、わからなければ電装屋に頼むのが確実です。
調査と改造の費用は2万円くらいあれば収まるのではないかと予想します。

書込番号:20509236

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

本革シート

2016/12/21 01:21(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:91件 エルグランド 2010年モデルの満足度4

H23年式のハイウェイスタープレミアムに乗っております。
シートが本革シートなのですが、先日子供を乗せた際、今まではチャイルドシートを使用していたためかそういうことはなかったのですが、チャイルドシートを使用せず座ったところ、シートが非常に冷たかったようで、シートになかなか座ってくれず、結局薄手の毛布を下にひいて座らせました。

自分の運転席の下には以前から腰痛もちで、低反発クッションをしいており、冷たいと感じたことはなかったのですが、他の本革シート仕様に乗車中のかたはどうでしょうか?

前の席にはシートヒーターもついてますのでそれほど問題ないかと思いますが、後部座席など皆さま本革シートの上にクッションなどひいているのでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:20500995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
XJSさん
クチコミ投稿数:6426件Goodアンサー獲得:281件

2016/12/21 06:29(1年以上前)

何も敷いたことないですね。
今後も一切敷かないでしょう。

書込番号:20501179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:29件

2016/12/21 07:12(1年以上前)

前の車が革だったのですが、乗った瞬間、夏は熱く、冬は冷たく、家族にはボロクソ言われました^ ^

書込番号:20501240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2016/12/21 07:39(1年以上前)

本革シートは高級車の代名詞のようになっていますが

やせ太郎さんコメントの通り夏暑く冬冷たいので安易に採用してほしくない
せめてOPとかレスOPとか設定してほしい

対策としては何か敷くかかけるしかないよな




書込番号:20501283

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/12/21 08:09(1年以上前)

>チャイルドシートを使用せず座ったところ、シートが非常に冷たかったようで、シートになかなか座ってくれず、結局薄手の毛布を下にひいて座らせました。

それで良いのではないかと?シートベルトだけはしっかりやりましょう。

書込番号:20501329

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2016/12/21 10:24(1年以上前)

>クリスハーツさん
こんにちは
確かに革製品は高級感がある一方、冬場は冷たいですね。
合皮もそうです。
シートヒーターがついていれば活用できますが、クッションを敷いて直接当たらないようにした方が冷たさは感じないでしょう。
お金を掛ければ、シートヒーターを付けると言う事もあり得ますが、得策とは言えないですからね。
メーカーも全席付けてくれればいいのに、コストの関係で前席だけなんでしょう。



書込番号:20501616

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜724万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <422

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,829物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,829物件)