日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(6486件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6684件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全627スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
627

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HIDバルブの交換方法

2012/04/21 07:22(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:40件

先程、純正HIDバルブを交換しようと試みたのですが、狭くてカバーを外すので精一杯でした。
手前の白いタンクを外し、手を入れたのですが思う様に作業出来ません。
みなさんは、どの様にバルブ交換しましたか?もっと外す部品はありますか?
お願いします。

書込番号:14464147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2012/04/21 08:30(1年以上前)

↓のようにHIDバルブ交換作業は大変のようです。

http://minkara.carview.co.jp/userid/288888/car/1048410/1852144/note.aspx

書込番号:14464294

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/04/21 09:02(1年以上前)

下から交換なんですね!?
E52は何かと手間が必要です…。

ありがとうございました。

書込番号:14464393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

塗装が…

2012/04/21 05:37(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

教えてください!
52の2.5ライダー、色は白を乗っています。
先日洗車をしていたら、ボンネットに黒い直径3ミリ程度の円形状の汚れを発見した為、フキフキしていたら全然落ちズ…
手でこすってみると違和感が…そうです!凹んでいたのです!
直径3ミリ程度の円形とはいえ、下地が見える程塗装がハゲて(傷になって)いました…
ボンネットでなかなか目立つので、何とか補修したいのですが、タッチペンでは同じ色が無さそうですし、最適(見た目と費用のバランス)な補修方法を教えてください!

書込番号:14464007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2012/04/21 05:56(1年以上前)

同系色でタッチアップしてから、上にリボンのシール・・

書込番号:14464033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/21 05:57(1年以上前)

飛び石くいましたかね?ディラーでタッチペンを購入してヌリヌリして下さい。

書込番号:14464036

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2012/04/21 06:53(1年以上前)

本気で修理しようとすればスクラッチシールドという事でボンネット全面塗装となり
修理代は7〜10万円位になるでしょう。

安価にという事なら、やはり↓のようなタッチアップペンでの補修となります。

http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E7%94%A3-%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88-%E3%80%90%E7%B4%94%E6%AD%A3%E3%80%91-%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E7%95%AA%E5%8F%B7%EF%BC%9AQAB-%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AB/dp/B004R9MSVY

書込番号:14464101

Goodアンサーナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/04/21 07:26(1年以上前)

ご自分でタッチアップすれば一番安く仕上がりますが、徹底的にやるならボンネット交換までなるでしょうね。
お金を掛ければ仕上がりは良くなりますが、これは懐事情と相談しましょう。中途半端は塗装は絶対にやめるべきです。

書込番号:14464156

ナイスクチコミ!1


iti 86さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:15件

2012/04/21 07:42(1年以上前)

3ミリくらいなら、オートバックス等でタッチペン購入して、上からちょんと塗ってやって終了です!
暫くすれば気にならなくなりますよ。
そのくらいで何万もかけて塗装はもったいないかと。
3センチなら別ですが!!

書込番号:14464184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2012/04/21 08:25(1年以上前)

見た目と費用のバランスでいえば・・・そのままにしておきましょう。

高速走行が多い人は、フロント回りのバンパーやボンネット、フロントガラスはすぐに傷だらけになりますね。特に深夜の雨降りのトラックが多い時間帯は最悪です。
わたしも、ミニバンはもちろん、大切にしているスポーツカーのバンパーにも、大きくて六ミリ程度で三ミリ程度の傷など、無数に入っていますが、傷が入ることは気にはしていません。高速で走れば当然付くものですからね。
そうはいうものの、わたしもタッチアップペイントは、所有するクルマの全色を保有していて、傷を発見するたびに、タツチアップしていますが、それはアルミ部品や鋼板部分に錆を発生させない事が目的ですね。
まあ、頑張って手に入れて、死ぬほど大切にしている気持ちは伝わりますけど、クルマは飾っておくものでもありませんからねぇ。
細かな傷よりも、全体の手入れが完璧な方が、他人の目からは、かっこ良く見えると思いますよ。

書込番号:14464276

ナイスクチコミ!7


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2012/04/21 08:39(1年以上前)

タッチアップペン自体は純正部品(PITWORKS)がイイですよ。自分も飛び石の経験ありますが、塗装下地ならほっときます。バンパーなど樹脂部分もほっときます。金属部が見えている場合のみ補修します。下手に塗ったらコンモリして目立つ場合もありますから、良く振ってから筆先シゴいて適量のせる感じでしょうか。それでもそのうち補修した塗装の周りに汚れがたまってスス色の輪状になったりもしますんで、お気持ちはわかりますが防サビでなければほっとくのが一番だと思いますよ。

なお飛び石対策ですが、運転時に(タイヤに砂利が挟まっている可能性が高い)現場車両やダンプやトラックとは離れて走るようにすること。あと走行速度ですよね。速度が上がれば衝撃が大きくなりますから。( 飛び石あとを見つけたあとは自分の運転を見直すようにしています )

・タッチアップペイントで車の小傷の補修!
http://allabout.co.jp/gm/gc/193010/
・タッチアップPART2/実践編 小キズの補修(2)
http://allabout.co.jp/gm/gc/193011/

書込番号:14464322

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2012/04/21 08:49(1年以上前)

調色できるというオートバックスでホルツの調色したタッチアップペンが手にはいるかも。
http://www.holts.co.jp/mmsearch.php
車のカラーコードで店頭にて注文できます。
スバルのB2Kというカラーコードで、商品棚にない色なので調色してもらい、平日だったので注文して20分ほどで出来ました。
代金は1本1,200円ほどだった。

書込番号:14464357

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2012/04/21 09:05(1年以上前)

位置がボンネットで黒い直径3ミリ程度の円形状のキズですか・・・方法としては

@周囲の面とうまくぼかして塗れればコンビニ塗装が安価ですがスクラッチ塗装ではありません。

Aスクラッチ塗装で本格的に直すならDやスクラッチ塗装ができる板金屋さんへ修理依頼するしかないです。費用は通常塗装の1.5倍から2倍目安の様です。

Bキズの大きさが3ミリ程度ならタッチペン修理(素人塗りのサビ止め効果のみ)で良い気がしますが、ボンネットとは場所が悪いですよね・・・。


C周囲に腕に覚えがある方が居れば、簡易的に目立たなく直すならキズ周囲をマスキングして筆で塗ってから乾くまで待ち、割り箸の先端に付けたペーパーで極力小範囲でマスキングの上から平らになる程度に削ってマスキングを剥がし、軽くもう少しだけキズ部以外に触れない様に削って、最後に半ネリワックス(ポリッシャー使用)で磨けばほとんど解らなくなりますが、特殊な塗装である事やある程度経験が必要な作業でもある事から悪化させる場合もあるので自己責任でお願いします。

塗った面が周囲とどれだけ同じ色(純正タッチペンがお奨め)で、凹凸を無くすことができるかと、どれだけ鏡面磨きできるかで仕上りに差が出ます。

挑戦されるならペーパー番手とペーパーの角当たりによる2次キズ災害にも注意してください。

但しBやCは車両保険加入で、手に負えなくなったら保険を使う意思があればって事でお願いします。
(先に写真を撮っておく事を忘れずに・・・ナンバーを入れてキズの位置が解るモノとキズの部位や状態が解る拡大写真があれば良い様です。)

書込番号:14464407

ナイスクチコミ!2


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/04/21 11:30(1年以上前)

ステッカー貼って誤魔化すのもありかな。

知人が良く使う方法ですw

書込番号:14464914

ナイスクチコミ!0


乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:212件

2012/04/21 11:45(1年以上前)

ボンネットだと安易な補修はかえって目立ってしまいますしね。

凹みに関しては、ボンネット裏の骨組み等がない部分であればデントリペアでごまかせるかもしれません。

また微細な傷に関してもタッチアップから磨き程度、デントリペアなどを行っているコーティング屋(磨き屋)さんもあるので相談してみてはいかがでしょうか。

書込番号:14464985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/04/21 12:29(1年以上前)

3ミリ程度ならタッチペンでぬりぬりが一番ですね。
補修修理に出したら数万円かかると思います。

当方は、多少色が違ってもタッチペンでぬりぬりして、何もなかった事にしてます。
気にしたら、気になり眠れません。

書込番号:14465155

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MOPナビへの音楽転送について

2012/04/18 23:41(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。

ノートPCにあるmp3をMOPナビに転送したいのですが、
説明書どおりにやってもうまくいきません。

PCはcore-i3のwindows7の64bit、ナビは2012/3月納車のものです。
USBケーブルで接続しても、Beatjamでは認識しない状況です。
ストレージとしては認識していますが、
動作が非常に遅いです。

同じような環境でうまく転送できている方、
なにかコツ等があれば教えてください。

書込番号:14454984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:14件

2012/04/19 05:08(1年以上前)

はじめまして。
私もWin7のバイオノート2台で、OSも32bit版、64bit版と試しましたが、USBの認識はされるものの、
OS上でカーナビのHDD自体がうまく認識されていないようで処理もとても重くなってしまいました。
beatjamを2011verにアップデートし、USBケーブルもUSB2.0対応のモノ、日産純正品のモノに変えたりとアレコレ
試しました。結局、今更ながらWinXPマシンを某オクで購入して試したら接続できました。
それでもUSBポートを限定したりとかなり癖があるようです。また、操作の度に処理が重たく感じることもあります。PC接続で期待する程のサクサクでは無い。流石、JustSystemと言うか、イマイチ使えない感じです。
接続出来ない原因は、beatjamのHPを見る限り、OSのWin7に日産のカーナビ自体が対応していないと思います。
日産Dに問い合わせましたが、回答なく沈黙。。。
2011年末にカーナビのバージョンアップしておきながら、相変わらず2008年版のbeatjamのソフトが付属してくること自体、日産のOP関連の商品企画の神経を疑いますよね。こんなんで50万もするナビなのかと。(笑)
私は、意地でも接続するために余計な出費をしてしまいましたが、結局、普段はiPhone4をUSB接続してiPodとして使っています。この方が運転中でも選曲できますしPCでプレイリスト管理もし易いです。
カーナビに移す手間も無いのでそちらの使い方をオススメします!
iPhoneをお持ちでなければiPodnanoがイイかと思います。
ただ、iPhoneでカーウィングスが使えれば良いんですが、残念ながらBluetoothの規格やらでiPhone4は使えないんです。コレがまた。orz… カーナビもAppleに参入してもらって劇的に使い易く変えて欲しいです。(笑)

書込番号:14455647 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/04/23 21:02(1年以上前)

マルボロ大王様

返信ありがとうございます。
残念ですが助かりました。
せっかくある機能が使えないのは
なんとかしてもらいたいですね。。。

XPのノートPCを探してトライしてみます!

書込番号:14476447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:14件

2012/04/23 23:26(1年以上前)

警備員3号様

私も残念です。
先日、ジャストシステムからBeatjamのOpenMG付随サービス、サポート中止?みたいなメールが届きました。とんでもない話ですよね。呆れてしまいました。USB経由でUSBメモリからのMP3転送くらいはナビ側単体で対応すべきように思います。新たな転送ソフトの提供を日産にお願いしたいですね。OpenMGやATRACなんで、ソニーあたりかなぁ。何とかして欲しいですね。


書込番号:14477389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/04/26 01:03(1年以上前)

こんばんは。
私も別のPCを用意して再トライしてみました。
WindowsVistaで問題なく音楽ファイルの転送ができました。
私の使い方として、一回転送してしまえば頻繁に更新することはないので
ヒントをいただき助かりました。ありがとうございました。

書込番号:14485999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドライト

2012/04/16 12:57(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:57件

お久しぶりです。
日産中毒です。

以前にスレ立てしたときは
皆様に大変お世話になりました。

今回はヘッドライトについてです。
E52はプロジェクターですよね?
ヘッドライトもフォグも今まで乗ってきた車に比べ、ホント暗いなぁと感じております。
先日、友人が
CARMATE GIGA HID
デュアルクス クールスカイ 6700Kを
着けたと聞いたのですが
めっちゃ暗いらしいです。
私はPIAAの6000Kか6600Kを入れようか、考え中ですが皆様でHIDの変更をなされた方々は、どこのメーカーでどれくらいのケルビン数を入れてますでしょうか?

周りの迷惑になるような明るさはいけませんが...

書込番号:14443798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:115件

2012/04/16 13:20(1年以上前)

フィリプスの6000kをお薦めします。

書込番号:14443873

ナイスクチコミ!0


XJR100さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/16 13:21(1年以上前)

こんにちは。

自分はそんなに暗いとは思ってないのですが、個人差ありますもんね。

ただケルビン数は明るさを示す単位じゃなくて色温度を表す単位なんですよ。
例えば3,700kは黄色っぽい普通のハロゲンくらい
4,700kはディーラー純正のHID
その数値が増すとどんどん蒼くなってしまうんで、光量は同じでも視認性は格段に落ちますよね。自分も8000kとか装着して後悔したことあります(笑)

5000〜6000kくらいで照度(ルーメン)の高いものか、何ワット相当と言う表示が大きいものが明るいでしょうか?

でも光軸調整には注意が必要ですよね。

書込番号:14443876

ナイスクチコミ!1


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/04/16 16:14(1年以上前)

XJR100さんが仰る通りで、色温度(ケルビン)は明るさではありません。

ケルビンが上がると、光束(ルーメン)が下がる傾向があるので、
その影響で、友人は6700Kが暗く感じるのだと思います。

交換をされるのであれば、ルーメンにも気を使った方が良いと思います。

書込番号:14444347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2012/04/16 16:37(1年以上前)

フォトンベルトさん
XJR100さん
ai3riさん
返信ありがとうございます。

連名ですみません。

確かにそぉでした
ケルビン数は明るさぢゃないですよね!すみません。

ところで、光束(ルーメン)てどういった意味ですか??
素人なので分かりません!
お願いします。

書込番号:14444411

ナイスクチコミ!0


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/04/16 17:00(1年以上前)

大雑把に言うと、光全体の明るさを示す目安です。
数値が大きいと、明るいと感じやすくなります。

私もよく知っている訳ではないので、詳しい方の書き込みを期待します。

書込番号:14444480

ナイスクチコミ!1


XJR100さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/16 17:21(1年以上前)

ルーメンとケルビンの相関イメージ

光束(lm)
1つの光源から出る光の量。  単位:lm(ルーメン)
一般的には、電力が大きくなると光束は増す。
光束のみ大きくすると寿命は短くなる。

色温度(K)ケルビン
温度で光の色を表した単位。(物体の絶対温度を上げると光の色が変化する、ことを利用)
1つの数字で光の色を人間の感覚に結び付けて表すことができる。
色温度が高い→青白い。
色温度が低い→赤っぽい。

明るさでは意外と定評のある小糸製作所のサイトから引っ張っちゃいました(笑)
http://www.sp.koito.co.jp/autosply/hidwb/index.html

同じワッテージ数だと青くない方がより明るいってことですよね。
でも若干は青くないとかっこ良くないですし、換えた意味も無いですよね。
その場合はバラストを交換して45Wとか55Wにしなきゃ明るくはなりませんでしょうか?
見た目と実用性の追求って難しいですよね…

書込番号:14444540

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/04/16 19:09(1年以上前)

プロジクターに6000k以上を付けるとめっちゃ暗く感じると思いますよ。
当方はデルタ電子社製の5200kを使ってますが、4500〜5000k位が明るくて実用性があると思います。

書込番号:14444890

Goodアンサーナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/04/16 22:37(1年以上前)

色合いと視認性を良いとこ取りするなら、5000k前後でしょうね。

書込番号:14445917

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2012/04/16 23:48(1年以上前)

XJR100さん
すーぱーりょうでらっくすさん
CBAーCT9Aさん

アドバイスありがとうございます!勉強になりました!
この情報を元にメーカーとケルビン数やルーメンなど、絞っていきたいと思います!

返信していただいた皆様、ほんとうにありがとうございました。

書込番号:14446306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラコドアミラースプレー

2012/04/15 12:30(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:415件 エルグランド 2010年モデルの満足度5

こんにちは。

本日、車のドアミラーに「ガラコドアミラー専用撥水スプレー」を塗布したのですが
ある程度乾いたかと思い見ていると、ドア本体の塗装面にも液が垂れて白く筋の様に
乾いた後が着いていました><

急いで濡れタオルで拭いて今のところ何も無いようですが、何か塗装面に悪影響は無いでしょうか?
気にしすぎかな??

書込番号:14439472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2012/04/15 12:39(1年以上前)

「ガラコドアミラー専用撥水スプレー」は私も使ってます。
包装台紙の説明にもありますように、タオル等で拭くと取れてしまう程皮膜が弱い様ですので、急いで濡れタオルで拭いたのなら大丈夫だと思いますよ。

書込番号:14439511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2012/04/15 13:05(1年以上前)

注意書きにある「塗装が剥がれる事があるので用途以外には使用しないで・・・」との部分が気になっているのですね。

塗装面用として繰り返し使い、放置するとって事だと思います。
垂れてしまった程度で気づいて拭き取り、今のところ何も無いのであれば大丈夫と思います。

私も垂れた事ありますが、なんともないですよ。

書込番号:14439628

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:760件Goodアンサー獲得:130件

2012/04/15 13:52(1年以上前)

爆炎の魔道士さん、こんにちは。

私も先日に同製品を購入し、今日の午前中に施工してました。

駅垂れに関してはteddy bear 2009さんが仰る通り、そんな心配しなくても大丈夫です。それに、爆炎の魔道士さんが乾燥中に気付いて、タオルで拭き取ったなら問題ないです。乾燥といっても、長時間待つガラス用とは違い、数分ですから大きく影響を及ぼすことはないと思います。

書込番号:14439790

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件 エルグランド 2010年モデルの満足度5

2012/04/16 09:42(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます。

あれから様子を見ても大丈夫そうなのと、みなさんの回答で安心しました^^
でも、いかんせんスプレータイプなので液垂れして、ミラーの下部に白く液溜りするのが難点ですねぇ><

何にせよありがとうございました!

書込番号:14443277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ210

返信82

お気に入りに追加

解決済
標準

相談に乗ってください

2012/04/13 16:49(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

今、2001年モデルのエルグランドに乗ってます。
子供が小さいためまだワゴンが必要です。

家のローンもあり、もう一回車検も検討も視野に入れていますが・・(来年5月が車検です)
エコカー減税は魅力で、8月ぐらいが普通車はギリギリじゃないかとディラーに言われました。

今買うべきか、それとも・・もう少し貯めてから買うべきか・・悩みます。
貯金は200ぐらいです。

欲しいモデルはアーバンクロムでオプションを付けると約450ぐらいになってしまいます。

どうしたら良いでしょうか?
あまりまとまりませんがよろしくお願い致します

書込番号:14430647

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件

2012/04/13 16:59(1年以上前)

欲しいなら買う!といいたいのですが、生活が苦しくなる等の可能性があるのであれば継続して乗るのがいいと思います。
余談ですが、自分は2月に納車された新米エル乗りですが所有する喜びはたまらないですよ☆

書込番号:14430678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/04/13 17:03(1年以上前)

回答は、「お止めなさい」ですね。

妻子持ちで家のローンがあって、かつ預金額も決して多くない方に、
無責任に新車の購入を勧める訳にはいきません。

書込番号:14430691

ナイスクチコミ!16


XJR100さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/13 17:04(1年以上前)

予算が厳しいけど新車は欲しい!
お気持わかりますよ〜
2001年式だとそろそろ買い換えたくなりますよね。

新車じゃなきゃどうしても嫌だと言うんでなければ
ほとんど走行してない登録車はどうですか?
エコカー補助金、エコカー減税なんか目じゃないほど安いですよ。
ナビ付きでもこんな価格です
http://www.carsensor.net/usedcar/search.php?CARC=NI_S019&YMIN=2012&HMAX=2500&CNAVI=1&AL=1&SORT=22

値引きが良かったんで新車にしちゃいましたけど、自分も今の車を買う時は新古車と悩みましたもん(笑)

書込番号:14430695

Goodアンサーナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/04/13 17:10(1年以上前)

他に趣味をお持ちでしたら、この際さっぱり止めるとかランクを落としてセレナにするのは不可でしょうか?
今はすっかりミニバンがファミリーカーの定番になっていますが5人以上の家族で無ければ不要ではないかと私は思いますが。
因みに私は幼児と高校生が子供にいますが、軽ワゴンと2シータースポーツカーでも何とかやっていますよ。酒・煙草・賭け事は当然やっていませんけど。

書込番号:14430716

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2012/04/13 17:15(1年以上前)

その様な生活スタイルなら無理せずセレナあたりでもいいんじゃないですか?

こちらの過去スレも参考にして下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100310098/SortID=14199528/

書込番号:14430728

ナイスクチコミ!7


Go1dRushさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/13 17:16(1年以上前)

「子供が小さい」ことをミニバンを購入する言い訳にしていますが、
所有欲はあなたの欲ですよね。

書込番号:14430737

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2012/04/13 17:22(1年以上前)

hiro10583さんの経済事情は拙者には分かりません?
同じように書き込んでくれる他の方々もhiro10583さんの経済事情は分かりません?

「自分で決めなさい」としか言いようがありません。

所詮くるまなんて自己満足です。

エコカー減税に惑わされずに、
本当に今450万の高級車が必要なのか、
冷静に考え直したほうが宜しいのでは?

書込番号:14430761

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11260件Goodアンサー獲得:2109件

2012/04/13 18:04(1年以上前)

できることなら、車はローンで購入すべきでないと思います。

ローンが終わったら、次の車を購入し、またローンが・・・。
ローンで車を買い続ける生活から足を洗えなくなります。

書込番号:14430914

ナイスクチコミ!5


nbboyさん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/13 18:23(1年以上前)

キツイ言いかたですがたった200万しか無いのに車を購入しようとする気持ちがわかりません。

家のローンや生活にかかわる事にお金を掛けるのが優先になるでしょう。

車は贅沢品です。
車が正常に動いているのなら必要無いと思いますが。

書込番号:14431001

ナイスクチコミ!10


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/13 19:20(1年以上前)

がんばるダイダイさん

ありがとうございます
めっちゃ羨ましいです^^

書込番号:14431191

ナイスクチコミ!1


松riderさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/13 19:21(1年以上前)

自分は、貯金も少ないし、子供3人ですが、ライダー買いました。
今の時代、車離れが進み、他の方が言っている事が正論です。
前車は34ステージアでしたが、5人となると窮屈でした。幸い、家内が車好きなので、セレナは実車をみて、却下。(すいません。セレナオーナーの方。好みではなかっただけです。)

安定した収入があれば、ローンもありだと考えます。親友の日産営業マンは、残価設定ローンだとセレナと月1万変わりません。それに、3年、5年後には生活スタイルでまた車に対する考えも変わってくるはずです。

好きなら、(家族の了解と、家計のやりくりの計画が成立すればですが…)買ってもイイと思います。頑張って働きましょう(*^^*)

書込番号:14431197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/13 19:22(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん

早速の返信ありがとうございます

やっぱそうですかねぇw


書込番号:14431199

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/13 19:24(1年以上前)

XJR100さん

ありがとうございます

こんなに違うんですねぇw

確かに安いですね

エルグランドって値引きってどのぐらいなんですかね?

書込番号:14431205

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/13 19:25(1年以上前)

JTB48さん

セレナも考えたのですが・・
私がLが欲しくて

我慢ですかねぇw(苦笑

書込番号:14431211

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/13 19:27(1年以上前)

あさりせんべいさん

返信ありがとうございます

セレナですかぁw
そうですよねぇw

貯金もなくてローンも抱えてちゃそうですよねぇw

書込番号:14431218

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/13 19:28(1年以上前)

Go1dRushさん

その通り!!
正解です

返信ありがとうございます

書込番号:14431222

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/13 19:31(1年以上前)

ヨッシー441さん

ありがとうございます

冷静にホント考えなくてはと思います

借金2つ抱えてまして1つがあと2年でもう1つがあと5年です

あははリアルにしんどいのはしんどいですね(苦笑

書込番号:14431235

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/13 19:33(1年以上前)

Berry Berryさん

ありがとうございます

今もローンレンジャーです(爆

書込番号:14431241

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/13 19:37(1年以上前)

nbboyさん

ありがとうございます

確かに!!
その通りです

でも欲しいんですよねぇw

同じ境遇の方いませんか?

今度の車検に20万ぐらい掛かりそうなんでエコカー減税とあわせたら
お得かなと思いまして・・

少し安易な考えでした

書込番号:14431257

ナイスクチコミ!3


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/13 19:45(1年以上前)

松riderさん

ありがとうございます
なんかうれしいですね

自営なんで安定はしていませんが(苦笑

前の車も13年乗りまして今度の車も12年目でして
長く乗るのでそのときは好きな車が欲しいかと・・

確かに収入と欲しい車がかみ合っていませんが・・(爆

来年車検でして20ぐらいかかりそうなので・・
借金もあと2年で半分終わるので月々の返済も半分になるので

エコカーにひかれてしまって

ほんと皆様が言うように安易な考えかも知れませんね

書込番号:14431286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/13 20:36(1年以上前)

僕は、3月アーバンクロム手に入れました。
それまで平成10年式のE50乗っていたんですが、塗装が痛んできて、どうしても嫌になってしまったんです。
でも、E50は今でも懐かしいです。塗装さえ痛まなければ、まだ乗っていたと思います。
hiro10583さんのエル、どこか調子悪いんでしょうか?
もし、どこも悪くなければ、無理してE52にすることないと思います。
エルグランドは、いつのモデルでも最高だと思います。
モデルが違っても、エル生活を満喫しましょう。

書込番号:14431496

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:10件 エルグランド 2010年モデルの満足度5

2012/04/13 20:42(1年以上前)

スレ主さま

自営業でしたら、リースって方法もありでは
ないでしょうか…

個人ローンなら、預貯金を頭金にしても200
万以上のローンで返済期間5年で4万/月くらい
の支払いになりますよね…

衣食住趣味、何にウエイトをおきますか?

書込番号:14431518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2012/04/13 21:01(1年以上前)

○hiro10583さん
>貯金は200ぐらいです。

それって車用の貯金が200ってことで、
いざという時の預貯金は他に確保してるんですよね?

>借金もあと2年で半分終わるので月々の返済も半分になるので

悪い事は言いません、あと2年我慢しなさい。

書込番号:14431621

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/13 21:41(1年以上前)

スレ主さんのお気持ちは良くわかりますが、自営業で貯金200での無茶は考えられませんね。
私もエルグランドやアルファードにしたい気持ちがすごくありましたが、仕事にも使うという理由でセレナにしました。
お客さんのところへ乗っていくこともありますから。

大きなお世話かもしれませんけど、不測の事態への備えは大丈夫ですか?
突然入院とかになったらどうします?大丈夫ですか?
アイコンでの判断ですが、やばい年齢だと思いますよ。
無茶して買っている人は居ると思います。
ですが、自分も何とかなるだろうとは思わないことですね。

書込番号:14431854

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2012/04/13 23:01(1年以上前)

あなたにとってクルマは生活になくてはならないものでしょうから
遅くとも数年のうちには買い替えすることを検討すると思います。

現実的にローンが減った2年後ぐらいに購入と現在ではどちらが安く
購入できるかですが?

現在の場合、減税 補助金分安い(将来にはない場合)?

値引きも多めの傾向(ライバル車の販売台数が多いなどのため)

それと自営業でしたら確定申告で新車購入で減価償却に50〜60万位
組み入れられて税金が安くできると思います。

単純にどちらが得かあげてみましたが値引きは交渉術がないとあまり
値引いてもらえないかも?(値引きが多かったら購入というのもあり)

エコカー減税 補助金は将来またやるかも?

私個人としては欲しいものは我慢しない(できない)ほうなので
欲しいものを購入したら気持ちよく働けるし頑張れると思います。

書込番号:14432214

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2012/04/13 23:15(1年以上前)

当方、2010年にE50からE52に乗換えております。
頭金200万円で残りローンとなっており、家でプラモデルのように保管するのであれば、
問題ないと思いますが、実際、燃費が悪く、月の燃料代がローン地獄にさらに上乗せされますよ。
本来、車は乗らないと意味がなく、また、所有欲を味わいたいのであれば、当然、外で走らせることになります。(移動手段の一つである。)
ただ、思った以上に幅があり、狭い道での乗りにくさを感じます。また、E50から乗り換えた時のAピラーの圧迫感、違和感はとても感じましたし、3列目のシートがスライドしないこと、駐車場でのドアアタックの恐怖も含め、使い勝手が下がっております。
まもなく2年経ちますが、正直、E50でも良かったのではないかと少し後悔しております。

書込番号:14432292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2012/04/14 00:25(1年以上前)

スレみましたが、購入に大分気持ちが傾いてますね笑
色んな意見ありますが、車好きでながく乗られるのであれば、購入もありだと思います。
意見を聞いて買わない方向を考え、買わないと決断しても、また悩むと思いますので買って今の生活を続けて行くことに努力するようシフトするのもありかと思います。自営ならなおさらかと
自分も無茶したほうですが、生活レベルを落とすことなく小遣い落としましたよf(^^;

書込番号:14432604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2012/04/14 00:35(1年以上前)

買う方向に気持ちが傾いてますね笑
買わないと決断しても、ほしくて悩むと思いますので、買って今の生活を維持するよう努力する様シフトするのは如何でしょうか?
自分も無茶したほうですが、生活レベルを落とすことなく小遣い落としましたよf(^^;

書込番号:14432655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件

2012/04/14 01:29(1年以上前)

私ならあと二年まって
モデルチェンジしたエルをかいます。
いま乗れる車があるなら焦ることありませんから、がんばって一番欲しい車を目標に頑張りましょうよ。お互いに。
貯金が少しなくなったとしても家族円満で健康ならそれでいいじゃありませんか。
ただ、できればいまある、200は別にして
奥さんと資金計画をよく練って家族がなっとくする買い方をしましょう。
まずはいつか必ず買うとして、衝動的に買うのではなくいくらたまったら買う!という目標をたてましょう!

書込番号:14432821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2012/04/14 02:27(1年以上前)

3月月末に2.5HSが納車されました。自分もマンションのローンがあり、子供が二人、下は年中さんです。
前のE51が3月に7年目の車検でブレーキパッドやタイヤ交換などで車検代が30万くらいかかりそうなので、2月中旬くらいからディーラーまわりをして、車検を受けるか迷いつつ、セレナ狙いで行動しておりました。何度も試乗をし、乗り比べ、値段の違いがあるので当然ですが(下の子がエル試乗中、乗り心地が良かったのか寝てしまい)セレナは無いなと思い(セレナを乗っておられる方、申し訳ありません)値引きも思ったより良かったのとエコカー減税、補助金などもありまして衝動買いと思いましたが、ハンコを押している自分がいました。
因みに、値引きは3月の決算月もあると思いますが、交渉に交渉を重ね、オプション込みで66万の値引きでした。それプラス、ハンコを押した後、3DSが出てきました。
ローンもディーラーの金利が高かった為、ネットで調べて1.9%の金利でくみました。これで購入にすごく近づきました。
E51はいい車でしたが、下の息子がこの車カッコイイから大人になって運転したいから、ずっと乗っててねと言われたので、購入して良かったと思います。
参考になるかわかりませんが、書き込まさせて頂きました。
PS 自分のエルは納車日にぶつけてしまい、只今、病院に入っております。(車両保険は、お忘れなく)

書込番号:14432931

ナイスクチコミ!6


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/04/14 08:22(1年以上前)

hiro10583さんは文面から察するところエルが欲しいんでしょうね。

ならば買わないで後悔する人生より買って後悔する人生をお勧めします。ただ家のローンはクルマのそれとは桁が違うので、万が一の時のことは肝に銘じておかなければなりませんけど。

書込番号:14433385

ナイスクチコミ!3


エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件

2012/04/14 09:28(1年以上前)

いつも思うのですが、エルグランドとセレナで迷う人がいるのが不思議なのですが、全く違う車じゃないんですかね?
高級車に乗っているステータスが欲しければエルグランド、実用性重視ならセレナで迷う必要はないのではないかと思います。

ここに口コミしている時点でエルグランドが欲しい!
ローンを抱えてもエルグランド!
とほぼ決まっているのではないですか?

妥協してセレナを買って、エルグランドとすれ違うたびに、「良いなあ〜。。。」と思いながら10年を過ごすことを考えると、少し無理をしてでもエルグランドで決まりだと思います。

ローンを好ましく思わない人も多いようですが、私はローン派です。
あと2年待ったら250万円溜まりますか?
ローンなら月4万円として2年間で約100万円ですので、ローンを使った方が負担が少なく買えることになります。

私はこれまで、プリメーラ→オデッセイ→E51エルグランド→E52エルグランドと乗り継ぎましたが、最初のプリメーラはフルローン約200万円でスタートし、残り全ての車をローン約200万円でステップアップしてきました。
買い替え時の自己資金は殆どなく、その車の下取り価格のみでほぼ補填できています。
高級車を買えば、次の買い替えが楽になるので、ローンを使ってでも欲しい車を買う価値はあると思います。

書込番号:14433583

ナイスクチコミ!7


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/14 09:58(1年以上前)

信州エルさん

調子が悪いわけではありませんね
少し気になると言うとたまに「オーツー」センサーが点いたり消えたり、ナビのポップアップがたまに叩かないと出てこなかったり、スライドがカタカタ少しうるさかったり、3.5なのでハイヨクが高いのと(最近はレギュラー入れてますが(笑・・)、フロントガラスが水垢みたいに点々がついて少し削ったりしたのですが、くもりが取れなくて・・・でも走りにはすべて問題はありません。

ただ来年の車検ではタイヤとかいろいろかかりそうなので・・

でも、皆さんの言うとおり・・もう少し乗ろうかなと思ってきました。

ホント返信ありがとうございます。

書込番号:14433707

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/14 10:02(1年以上前)

エスオデさん

ありがとうございます

趣味がないので、車も長く乗るので・・
買うときは一番欲しいものをと・・妥協したくないので・・

でも欲しいものと買えるものは・・違いますね(苦笑

書込番号:14433727

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/14 10:04(1年以上前)

ヨッシー441さん 

ありがとうございます^^

そうです
車両と言うか私のへそくりなんです(笑

買うときは嫁にバレますが(爆

書込番号:14433737

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/14 10:08(1年以上前)

デュース・タイムさん

ありがとうございます

確かにそうですね

無理は良くないかもです
自分の生活にあった生活をしなきゃいけないかもですね

書込番号:14433758

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/14 10:14(1年以上前)

ぱそこんしょしんしゃさん

ありがとうございます
エコカーも魅力ですが、消費税が怖いです 450万→45万
10パーセントはかなり生活環境が変わります

もちろん今車買っても生活して行く上で消費税が掛かりますけどね

皆様がおっしゃるとおり、今の時点での購入は無理があるのかもしれません


書込番号:14433779

ナイスクチコミ!3


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/14 10:18(1年以上前)

レイルウェイさん

ありがとうございます

>>E50から乗り換えた時のAピラーの圧迫感、違和感はとても感じました
スイマセン、Aピラーってなんですか?


書込番号:14433800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/04/14 10:19(1年以上前)

>ローンなら月4万円として2年間で約100万円ですので、ローンを使った方が負担が少なく買えることになります。


通常、ローンの金利は3.9〜4.9%です。36回払いの場合で、50〜60万円以上余計に
支払う事になります。
ローンの方が負担が少ないという理由が分かりません。

又、最長の60回払いで組んだとしても、月額8万円以上の出費になります。
(貴重な預金は頭金にしない、現車の下取り査定はゼロと仮定)

スレ主さんが住宅ローンがない場合や独身者である場合ならいざしらず、
「ローンレンジャーの勧め」は如何なものかと思いますが?

書込番号:14433808

ナイスクチコミ!3


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/14 10:22(1年以上前)

がんばるダイダイさん

ありがとうございます

あはは(苦笑

確かに購入に傾いていましたが、皆様の貴重な意見を拝見いたしまして、親身に相談に乗って頂いてることを感謝しています。

今は少し落ち着きまして、もう少し我慢かなと考えています

書込番号:14433824

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/14 10:24(1年以上前)

taku078328さん

ありがとうございます

そうですよねw

今度、エルグランドはいつ頃にモデルチェンジするのですか?

書込番号:14433836

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/14 10:31(1年以上前)

エルにいちゃんさん

ありがとうございます
ぶつけてしまったのですか

ショックですね

でも買えるだけ羨ましいです

私ももう少し考えてとりあえず今回は見送っていつかはLをめざいしたいです

スイマセン質問ですが・・
>>それプラス、ハンコを押した後、3DSが出てきました。3DS?って何ですか?

書込番号:14433861

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/14 10:34(1年以上前)

JTB48さん

ありがとうございます

そうなんです
Lが欲しいんです(笑

もう少しお金を貯めてがんばります

また相談にのってください
よろしくお願い致します

書込番号:14433872

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/14 10:38(1年以上前)

エルELさん

ありがとうございます

そうですね
妥協は絶対したくないので

生活環境もあまり落としたくないので、今の自分の現実を受け止めて
がんばります。

ホントありがとうございます


書込番号:14433886

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/14 10:45(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん

ありがとうございます

月4万で2年間貯めてみます
2年過ぎると家のローンが半分浮くのでその半分を車のローンに当てたいかと思います

確かに私の場合はローンレンジャーになってしまいますけど、なるべく負担をかけないでローンをするなら頭金を増やすしかないですし・・

がんばってLを手に入れたいと思います。

ホント相談にのっていただいてありがとうございます

書込番号:14433924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2012/04/14 11:19(1年以上前)

○hiro10583さん
Aピラーはボディとルーフをつなぐピラー(柱)で一番前のピラーです。

前から順にAピラー、Bピラー、Cピラー〜と呼びます。

書込番号:14434046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2012/04/14 13:19(1年以上前)

> 月4万で2年間貯めてみます
> 2年過ぎると家のローンが半分浮くのでその半分を車のローンに当てたいかと思います


まあ無理だろうな、っていうか物欲先行型のタイプみたいだから
先に欲しいものを手に入れてから、キッチリとローンで縛られる方がいいんじゃないかな?
早く手に入れないと次々に他の物欲が湧いて来るんで目的に到達することは難しいと思うよ。

クルマなら家と違って残クレとかを使えば結構高級な車種でも乗れるよね、
それと、親とか会社とかに借金出来ないんですか?

書込番号:14434587

ナイスクチコミ!1


エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件

2012/04/14 14:24(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん

2年後に450万円一括支払いをするためには2年間で250万円貯めなければなりません。
一方、今ローンを組めば2年間の支払は100万円です。
この2年間の負担はどちらが少ないですか?
という意味です。

当たり前田のおせんべいさんはローン否定派みたいなので、
その後の3年が辛いと感じるのだと思いますので、
それを否定しているわけではありませんが、
私は2年待つより今買う方が良いと思う次第です。

私にとっては、欲しい物を買って月4万円のローン支払いは苦になりませんが、
2年で250万円貯めるために月10万円の貯金の方が辛いです。。。

これは人それぞれの考え方なので、どっちが良いということではないと思います。
私が当たり前田のおせんべいさんを否定するつもりもないですし、
当たり前田のおせんべいさんに私を否定する筋合いも無いと思います。

スレ主様は200万円の貯金で450万円の車が候補になっている時点でローンに否定的ではない人だと思いますので、欲しいと思った時が買い時と勧めただけです。

書込番号:14434834

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/04/14 14:41(1年以上前)

こういうローンもありますけど、長く乗る場合は圧倒的に不利になります。↓

http://www.nissan.co.jp/CREDIT/BVC/ELGRAND/index.html

ローンは当然金利が付くので現金一括が一番なのは子供でも分かりますけどね。
私も10台ほど自分のクルマを買って現金一括は中古のプリメーラ一回だけかな。
親ローンも一回やったけど、ああいうのは漢のやることじゃないです。(当然完済)

書込番号:14434884

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/14 14:44(1年以上前)

ヨッシー441さん

ありがとうございます

なるほどですね

知らなかったです

ありがとうございました

書込番号:14434897

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/14 14:49(1年以上前)

ヤッチマッタマンさん

ありがとうございます

確かに物欲が強いほうかもです。

ただ今は冷静に考えて家のローンのほうが2年後に半分になるので、その浮いたお金でローンをくもうかと思います。

だからそれまで貯金をして行こうかと・


今欲しいのは確かですが、私には今現在は負担が大きそうです

暫定も考えようですが長く乗る方にはメリットがあまりなさそうなので・・

書込番号:14434910

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/14 14:56(1年以上前)

JTB48さん

ありがとうございます

参考にさせて頂きます。



ヤッチマッタマンさん

スイマセン。暫定じゃなくて残クレでしたね

この年で親はないかなって言うのが本音で・・

書込番号:14434941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:156件

2012/04/14 23:45(1年以上前)

補助金が切れたとたんに車が売れなくなり値引きを多くしてでも販売店は売るようになるだろうから 焦る必要はないと思いますよ。。消費税が上がる?(8%,10%)前も駆け込み需要があると思うし 自分が買いたいタイミングと価格とがうまく合ったのなら ラッキーということですね。。。

書込番号:14437531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/04/15 02:37(1年以上前)

エルELさん
自分もオデッセイ(プレステージ)→E51→E52との乗り継いできました。それもローン派です。車を変えてから、マンションの住人にローンレンジャーですねと言われ、変身してみせました。

自分がセレナと迷ったのは、E51の燃費が悪かった為、当然E52がほしかったのですが、ミニバンで燃費が良さそうなセレナを買うつもりでディーラーに行きました。しかし後悔はしたくないと思い、ディーラーで嫁と話し合いE52にしました。自分の場合はこんな感じでしたが、皆さんはどうですかね?

スレ主さん
3DSとは、任天堂のゲーム機、3DSです。説明不足で申し訳ありません。
やはり、自分も1日置きに買う、買わないとローンシュミレーションと、にらめっこの毎日でした。
後悔しないよう、家族の方とも相談してみてください。

書込番号:14438167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/04/15 06:29(1年以上前)

私も
エコカー減税があるということで
買い替えを検討しましたが
結局買い換えない、という選択をしました。

結局手元不如意になるのは
これからの生活を考えると
どう考えても不安が先立つな、と。

書込番号:14438396

ナイスクチコミ!0


重量屋さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/15 07:23(1年以上前)

車代4〜500万円位で家庭崩壊など 自分的にはあり得ないと思います、スレ主様は自営業でしょうか?もしそうならば、減税(減価償却)等にも詳しいかと思われます、今までの車も10年以上維持なされていた事などから、安易な発想ではないと思います、自営者は借金と上手く付き合って行かなければ成り立たないと思うのは私だけでしょうか?
自分の車の買い方は一括で払える金額は持ってますが 全額銀行ローンです、その方が少ない金利で借りられて信用も出来ます、まずは自信を持って仕事も頑張りましょう。

書込番号:14438487

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/15 11:14(1年以上前)

つぼろじんさん

ありがとうございます

なるほどですね。

ある意味待つのも手ですね

ホントありがとうございます

書込番号:14439198

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/15 11:17(1年以上前)

エルにいちゃんさん

まw最後はうちの嫁の一言で決まるので(爆
買うときはいろいろ調べて納得いくプレゼンしないと(爆

エルにいちゃんさんホントありがとうございます

書込番号:14439210

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/15 11:57(1年以上前)

みなみだよさん

ありがとうございます

そうなんですよね
私も最初はエコカー減税が魅力的で・・
今の車(エルグランド3.5)は12年目なのでそろそろと思っていました。
消費税も上がるようですし(まだ決定ではないですけど)
来年の車検もタイヤとかもろもろで20万近く掛かりそうですし・・
今の車もスライドドアがカタカタするし、ナビはポップアップですけど、たまに叩かないと出てこなかったり、フロントガラスもくもって雨の日は少し見づらいので、まぁw運転には支障がないぐらいですけど(苦笑

それに今度は2.5を買おうかと思ったので税金も安くなるし燃費も今は5.5から6しか走らないので・・しかもハイヨクですし(苦笑

家のローンもあと5年残ってて、2年後に半分(2つ借りてて1つが終わるので)そのひとつを車ローンにあてようかと・・

そういう訳で買うだけの資金があまりなくて・・(車の資金200万ぐらいしかないので)今、子供が小学5・2年なのでワゴン車はまだ必要なので、確かにエルグランド以外にもたくさん良い車(ワゴン)はあるのですが、どうせ長く乗るならまたエルグランドが良いかと、確かに贅沢は贅沢ですけど・・

それにこれから子供にお金が掛かってくるので、今のうちにとも思ったのですが(笑

ただ今は、もう少し我慢して今の車が壊れるまで乗ろうかと・・(苦笑
その方があとあと急にお金が必要なときにあてられるし、流石にここまで乗って壊れれば嫁にも言いやすいし(爆

書込番号:14439351

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/15 12:04(1年以上前)

重量屋さん

ありがとうございます
確かに重量屋さんの言うとおりだと思います。

皆様の意見はホントにありがたいです
親身に聞いて頂いて、確かにいろいろな意見で迷ってしまった時もありましたが、

とりあえず今の車をもう少し乗ろうかと思います。

ホントお忙しい中、貴重な意見ありがとうございました。

書込番号:14439379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/16 10:23(1年以上前)

hiro10583さん、おはようございます。

すでに多数の方から良いアドバイスがカキコされているので今さら、という感じですが、私のケースをカキコさせていただきます。

前車(エルではないミニバン)が2000年式で、パワースライドドア・バックモニター・後席モニターなしのナイナイ尽くしだったもので、非常に買い換えたい衝動にかられました。特に2010年8月FMCで「カッコいい!」って思って、もう寝ても覚めてもエルのことを考えてました。しかし、FMC直後は値引きも渋くエコカー補助金も終わってしまい、妻から価格面でNGとの判定・・・。
ですが、昨年になっていよいよ前車が11年目の車検を間近に控え、子供二人がまだ10歳ぐらい、あと11年家族のために大事に乗るから!と妻を説得してなんとか買い換えしました。

もちろんパワースライドドア・アラウンドビューモニター・後席用モニター付きの超贅沢バージョンで、今では妻も喜んでいます。ちなみに価格は2.5HS2WDで約380万円、なんとかローンは組まずに現金で払えました。

私から一つだけ言えること、それは「エルは最高〜!」ということです。セレナやノア/ヴォクシー、ステップワゴンでは味わえない贅沢感がそこにはあります。ではでは。

書込番号:14443370

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/04/17 12:14(1年以上前)

>当たり前田のおせんべいさんに私を否定する筋合いも無いと思います。

了解しました。

書込番号:14447836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2012/04/17 17:28(1年以上前)

>子供が小学5・2年なのでワゴン車はまだ必要なので、

軽でも十分だよ。子育てにクルマの大きさなんか全然関係ない。

クルマに遣う金を塾とかサッカーとかピアノとかバレエにかけてやれよ。

書込番号:14448762

ナイスクチコミ!3


鉄人E52さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/17 17:40(1年以上前)

まぁクルマくらい好きなもの買いましょうよ。
貧乏臭いことばっかり言ってると、人間も小さくなっちまうしね。

高級輸入車乗ってる奴らだって、大抵がリースかローンだって高級輸入車専門の中古車屋の友達も言ってたし、借金も財産のうちですよ。
どんとエルグランド行っちゃいましょう。
良い車だよ!

書込番号:14448805

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2012/04/17 21:29(1年以上前)

ここの住人はまずローンを否定する傾向があるからね。
いつもと同じようなレスばっか。

主さんの趣味の中で車が占める割合が高いのなら、
妥協の多い車選びは不満が残ると思う。
ローン自体は計画立てて組めば得られるメリットもあるわけだし
あれこれ言われる問題では無いと思うな。

買うのも一概に間違えた選択ではないし、
あるいは他の趣味でまぎれるのであれば先延ばしにしてみては。





書込番号:14449791

ナイスクチコミ!3


XJSさん
クチコミ投稿数:6438件Goodアンサー獲得:281件

2012/04/18 03:35(1年以上前)

>子供が小学5・2年なのでワゴン車はまだ必要なので

う〜ん、確かにこの意味がわからないです、参考までに教えてください。
軽でも十分ですよね、荷物積まなければ。

子供がその世代のときが一番スペースが要らない時期じゃないですか?
もっと小さい時期はごっついベビーシート設置しなきゃならないし、
ベビーカーもトランクに積まなきゃならないし。

嫁に対するエルグランドを買う理由付けでしょうか??
だとすれば重要な部分ですね(笑)

あと車検でお金が・・って言われてますがタイヤなんてナンカンとかにすれば大したことないし、
余計な部品交換とかさせなければいいのでは?

書込番号:14451180

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/18 17:02(1年以上前)

ゆうちゃん0509さん

ありがとうございます

そうですねホントLは最高ですね

いつかLに私も乗りたいです^^

書込番号:14452973

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/18 17:04(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん

本当にいろいろありがとうございました

またそのときは相談に乗ってください

よろしくお願い致します^^

書込番号:14452976

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/18 17:10(1年以上前)

ヤッチマッタマンさん

返信ホントお忙しい中ありがとうございます。

>>クルマに遣う金を塾とかサッカーとかピアノとかバレエにかけてやれよ。

塾はまだ良いかと思い、2人子供には少林寺、スイミング、硬筆(書道)、ピアノ、
学研と2人にやらせています。

書込番号:14452985

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/18 17:12(1年以上前)

鉄人E52さん

ありがとうございます

確かにそうですよね

鉄人E52さんの言うとおりですね

がんばってLを買います^^

書込番号:14452991

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/04/18 17:17(1年以上前)

ししお@さん

返信ありがとうございます

そうですねぇw
確かに今はローンではないと買えないですねぇw

でも今の状態ですとローン額がでかいので後々の支払いが心配で・・
と言うのが本音ですかね

だからと言って貯めても結局たまらず買えなかったりと言う話も良く聞きますし、どっちが正解って言うのはないかと私は思っています。

ししお@さんの言うとおりローンの組み方だと私も思います

ありがとうございました

書込番号:14453011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/01 12:55(1年以上前)

スレ主さん初めまして(^_^)ノ自分は家のローンもあり子供も小さいですがなんとかエルグランドアーバンクロム2.5を購入して今は満喫しています(^o^)支払いの不安もありましたが、やれば出来ると頑張っています笑
欲しい時に買わないと後悔するかなって思います!子供が逆に大きくなるとミニバンはいらなくなるし(^。^;)僕は後悔してません(^^)/

書込番号:14506707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2012/05/07 22:40(1年以上前)

お〜〜〜、あの貧乏人かぁ〜〜〜!!!

やったじゃん、とりあえずはオメデトー。
まあカネは天下の回りものだしね、支払いなんか何とかなるでしょ。
買っちまったクルマだし金額的なことなんかもうどうでもいいじゃん。
それよか、エアロとか車高調とかホイール&タイヤ、、、そっちの方を相談した方がいいと思うね。

書込番号:14535295

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/05/08 16:17(1年以上前)

日産大好き太朗さん

返信ありがとうございます
子供が喜んでます

やっぱ欲しい物はやっぱ欲しいですね

うちもあと10年しなでミニバンはいらなくなるので、最後ですかね


書込番号:14537628

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/05/08 16:20(1年以上前)

ヤッチマッタマンさん

あはは^^貧乏人でも買えましたよぉw
ありがとうございます

値引きも(下取り込みですけどね)46万にいろいろサービスしてもらって50ちょっとです。

でも、まだ粘ってもう少しがんばります
貧乏人にはまだ高いですからねぇw(爆

書込番号:14537639

ナイスクチコミ!1


鉄人E52さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/08 16:20(1年以上前)

こういう人格を持った人間の存在って人類の中で4%弱も居るらしい。

潜在的に悪事を行うことや他人を傷つけることに良心の呵責を感じない層ということなんで、遺伝子レベルで排除して行く必要が有りそうな気もしますな。

ちなみに自分に対する攻撃には過剰に反応するそうです。

書込番号:14537640

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/05/08 16:29(1年以上前)

鉄人E52さん

スイマセン
私ですかぁw

ごめんなさい

書込番号:14537655

ナイスクチコミ!0


XJR100さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:16件

2012/05/08 16:39(1年以上前)

いや!
絶対に貴方のことじゃありません!

ろくでもないコメントに熱心に対応されている姿は素晴らしいものですよ。
見習わなくちゃって心から思います。

今後ともよろしくご指導お願い致します。

書込番号:14537677

ナイスクチコミ!2


鉄人E52さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/08 16:45(1年以上前)

hiro10583さん

>スイマセン
>私ですかぁw

hiroさんの訳ないじゃないですか!
俺もhiroさんはすげえなぁって感動してますよ。

これからも頑張って下さいね!

書込番号:14537695

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/05/08 17:30(1年以上前)

XJR100さん

ありがとうございます
私はバカなんで・・・(笑

「バカで何事も全力投球」がもっとうなんで

ただの40過ぎのおっちゃんです(爆

書込番号:14537809

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/05/08 17:31(1年以上前)

鉄人E52さん

ホントですかぁwありがとうございます
ホットしました。

いえいえ

こちらこそよろしくお願い致します。

書込番号:14537813

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/05/10 15:28(1年以上前)

ここで皆様に大変ご相談にのって頂いたので、改めてお礼を申し上げます。
買わない方向でいたのですが、結局・・我慢できず契約してしまいました。

皆様には本当にお世話になりました。



総額416万9150円 250ハイウェイスター7人乗


※MOP・・ 
ワンタッチスライドドア(運転席側)
HDDナビ+後席エンターテイメント+アランドビューモニター

※DOP・・ 
セキュリティーサポートシステム
エンジンスターターアンサーバックモデル
プラスチックバイザー
フロントプロテクター

※サービス品・・・ 
ナンバー枠(前後)
フロアマット(1台分)
ランゲッジフルカバー
5イヤーズコート
ガソリン満タン
TV(運転中に見れる)施工
ホーン(E50からの移植)
レーダー(シュガラーターレスでの施工)


最終的に値引きは41万9615円になりました。
コレにE52の下取り6万5850円(預かりリサイクル預託金15850円含む)を
プラスすれば48万5465円の値引きです。


5イヤーズコートは営業マンが施工するそうなんで(苦笑
保障はつきません
まぁwしょうがないですね。

本音は値引きの端数切り捨てて欲しかったのですが・・(苦笑

気持ち切り替えて納車を楽しみにしています。


本当に皆様方ありがとうございました。
またいろいろとココに相談をしに来るかと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。

ありがとうございました。

書込番号:14545007

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜724万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <422

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,863物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,863物件)