エルグランドの新車
新車価格: 408〜837 万円 2010年8月1日発売
中古車価格: 29〜723 万円 (1,820物件) エルグランドの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
エルグランド 2010年モデル | 6663件 | ![]() ![]() |
エルグランド 2002年モデル | 261件 | ![]() ![]() |
エルグランド(モデル指定なし) | 11165件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全627スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 9 | 2015年1月4日 22:17 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2015年1月3日 13:13 |
![]() |
9 | 5 | 2014年12月22日 10:39 |
![]() ![]() |
218 | 14 | 2014年12月6日 02:56 |
![]() |
8 | 7 | 2014年11月12日 22:29 |
![]() |
30 | 15 | 2014年10月8日 23:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
アラウンドビュー付きのDOPナビですが、CDを読み込んだあと曲名等が認識されなです。携帯電話はしっかりと認識されていて電話は出来る状態です。CDの情報を取ろうとするとセンターと接続できませんとメッセージがでます。その為なのか交通情報もできません。使用している携帯はiPhone5sです。
わかる方よろしくお願いします。
書込番号:18331947 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アラウンドビュー付きのDOPナビですが
ナビの正確な型番を書込みましょう アラウンドビュー対応のディーラーオプションナビは何種類もあります。
書込番号:18332362
2点

ありがとうございます。どこで型式を見ればよいでしょうか?是非教えてください。よろしくお願いします
書込番号:18332506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ナビに書いてあります
又、取説にも書いてないですか?
書いていない場合はディーラーオプションのナビでは無くメーカーオプションのナビでは?
その場合iPhone では無理です。
書込番号:18332545 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

エルグランドのアラウンドビューはMOPナビのみじゃなかったですか?
書込番号:18332661 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。メーカーOPなのかディーラーOPなのかもわからず大変失礼しました。アラウンドビューは納車の時しか付かないのでディーラーOPだと思っていました。後付けがメーカOPではないのですか?
後、iPhoneは何でダメだかわかりましたら教えてください
書込番号:18333275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://drive.nissan-carwings.com/WEB/MOBILE/ELGRAND-DT2/index.htm
iPhoneは3-6全てBluetoothのDUNに対応していない為通信が出来ません
アンドロイドならばDUNアプリを使う事で対応外の機種でも通信可能な機種もありますが、iPhoneにはそのDUNアプリ自体が無いのです
PCを使った収得をするか、対応の携帯電話機やスマホを持っている方にお願いするか対応機種に機種変する以外に道は無いでしょう
また、PCをお持ちならば最初からUSBメモリーにMP3等を入れて聴く方法をお勧めします(CDをナビに録音はデメリットの方が多いですので)。
書込番号:18333571
2点

>アラウンドビューは納車の時しか付かないのでディーラーOPだと思っていました。後付けがメーカOPではないのですか?
逆です。
アラウンドビューナビは注文時しか付けられないのでこちらがメーカーオプション(MOP)になります。
ここでは「後付けできる」との表現は納車した後でも付けられるとの解釈が一般的ですので、後付けできるのはディーラーオプション(DOP)になります。
iPhoneが通信が出来ない事象は勉強不足で解りませんが、知人のiPhone5s+エクストレイルのアラウンドビューでもアルバム情報の取得ができませんっでした。
北に住んでいますさんの仰っておられるスマホでの取得の他に、ガラ携のiモード通信でもダウンロードできます。(確かモペラuとかなんとか言う契約が必要だったような記憶ですが・・・)
詳しくはD又は携帯販売店等で聞いてみてください。
書込番号:18333691
2点

ありがとうございます。出来なそうなので携帯からのタイトル取得はあきらめます。
iPhoneの普及も多くなってきているので、メーカーの改善期待しています。docomoのかけ放題とパケ放題に入っていますが、こういった情報獲得はパケ放題から除外さらて、別に通信料がかかるなども耳にします。すこし怖いので諦めるしかなさそうです。
返答頂いた方ありがとうございました。
書込番号:18336145 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本当にディーラーオプションのナビだった場合は、ハイスペックナビ以上は付属の通信アダブター(10年間分のデータ通信料がセット)を使った通信で収得します
基本的にはカーウィングスの為の通信アダブターですのでメーカーオプションのナビにこそ必要な機能だと思いますが、全然考えられていませんね
次に車を購入する頃には改善されているとは思いますよ。
書込番号:18337059
1点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
E52を購入しました。快適に乗っています。質問があり何方かわかる方是非教えてください。
1.サンルーフのスイッチがある場所の横に小さな穴があり、そこから赤い電気がついています。このランプはいったいなんでしょうか?
2.アラウンドビュー付きのDOPナビですが、CDを読み込んだあと曲名等が認識されなです。携帯電話はしっかりと認識されていて電話は出来る状態です。CDの情報を取ろうとするとセンターと接続できませんとメッセージがでます。その為なのか交通情報もできません。使用している携帯はiPhone5sです。
わかる方よろしくお願いします。
書込番号:18330932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ガクトンさん、こんにちは。
サンルーフスイッチ近辺の赤いランプって左右のスイッチの中央部にあるものですか?
https://www.youtube.com/watch?v=v2N_qPOCBX0
(21秒から23秒の場面)
取説には記載されていませんね。
http://www.nissan.co.jp/SP/OM/ELGRAND/1406/manual_t00um1jb3a_all.pdf
(P65〜67)
日産ディーラーは今日から営業しているディーラーが多いようですから、
購入したディーラーに聞いてみましょう。
書込番号:18331800
2点

サンルーフスイッチ横の赤いランプはダウンライト(照明)的な物だと思います
シフトノブ辺りを照らしてますよ
書込番号:18331908
3点

あけましておめでとうございます。
正月休みに取説を熟読したのですがわからなかったので、ありがとうございます
書込番号:18331933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
はじめて質問させていただきます。
E52の前期に乗っているのですが、MOPナビで走行中、県境を超えた時に県境アナウンスがありませんが、任意で設定できるのでしょうか?以前乗っていたE51の後期MOPナビにはその機能がありました。
宜しくお願い致します。
2点

こんばんは。
E52MOPナビには、県境アナウンスの機能は無いと思います。
私の場合は前車エスティマのMOPにこの機能がついていて、大変便利だったので残念に思っていました。
その後設置した、ユピテルのレーダー探知機(GWR73sd)にこの機能が付いていたので、これで代用しています。
書込番号:18254328
1点

ricopapaさん
ありがとうございます。やはり県境アナウン機能は無いんですね…。
実は私もレーダー探知機のアナウンス機能使用しております。やはりこの方法しか無いみたいですね。
書込番号:18256760
2点

車がいいだけに、ほんとにナビが残念でなりません(泣)
書込番号:18258224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

後期型MOPナビ使用していますが、確かにあまりよろしくないですね。
くるまはいいのですが、、、
曲がりたいところでのアナウンスがもう少し早くして欲しいですね。
以前のナビでは微調整が出来たのですが。
アイコンも変わらない、VICSの表示設定が足りないし、ナビ検索も思った以上に
おかしな道を行けと言うし(。-_-。) ま、妥協しないといけないんでしょうね。
車は良いですよね(^.^)
書込番号:18294589
2点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
こんにちは
今、初期エスティマの中期型、走行17万キロちょいに乗っています。
中古で走行7.5万キロ位で買いました(35万円)が、消耗品以外特に大きな故障もなくまだまだ元気に走ります。
ですが車検迎えるのを期に買い換えを考えていまして、候補になってるのがエスティマ、e51エルグランドです。
いずれも多走行(7万から9万キロ)、出来れば5年落ち位で安いのにしようかと思ってます。ちなみに3.5Lが候補です。
エスティマは自分の経験から問題ないと思い込んでますが、エルはどうなんでしょう?
E51の多走行車にお乗りの方いらっしゃいましたら、どんな不具合が出るか、交換によって大金がかかってくるなどの情報ございましたら教えて下さいm(__)m
書込番号:16403035 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

運の要素が大き過ぎて誰も答えられないと思いますよ。
現在乗ってるエスティマに大きな修理が無かったというのも運が良かったとしか言えないですし。
書込番号:16404348
15点

中古車は固体差がかなりあるので一概には何とも言えません。
距離よりも使用状況の方が影響はあると思うので、距離数は目安として考えた方がいいと思います。
エルグランド3.5Lは燃費が悪いということを頭に入れておいて下さい。
ミニバンでFRがいいというならエルグランドしかないですが、そうでないならエスティマの方が無難だと思いますよ。
あとは中古車でも保証があったり、購入時の交渉で痛んでいる部分を修理してから納車してくれるかも等お見せによるところもあると思います。
保証に関してはディーラー系の中古販売店がいいと思います。
とりあえず中古車は何台かみて状態のよさそうな車を選んだ方がいいと思います。
状態のいい車があればいいですね。
書込番号:16404463 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

バロネーシャさん
こんにちは。
自分は2代目3LエスティマからH16年式E51の3.5Lに乗り換えましたが、びっくりするほど燃費悪いですからご承知おきください。
ちなみに新車から7年間で10万km弱まで乗りましたが主なトラブルは
1、経年劣化によるバッテリー交換×2
2、純正ナビのジョイスティックがバカになり、ちゃんと「決定」が押せない
3、助手席側スライドドアからの雨漏り
ぐらいでした。
書込番号:16404467
20点

そうですよね、運の要素だろうとは感じてましたが背中を押してほしくて(笑)
書込番号:16405635 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

Skylineさん
エス、エルどちらも置いてある所で見比べてきましたが、全くと言っていいほど別ジャンルですね。
ただ中古車屋ハイといいますか、勢いがついちゃって燃費だ故障だって事を差し置いてエルグランドの車格と走りの優雅さに惚れてしまいました(^-^)
書込番号:16405664 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

みもももさん
やはりエスティマ強しですねw
そんなに3.5って燃費悪いとは、心してかかりますね
ただ今までの車歴が、ハイエース3.0ディーゼル→エスティマ4WDと街乗りで6km/L位のばっかだったので、免疫はできてるつもりですが、ハイオク入れるのは初めてです(^_^;)
書込番号:16405690 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

私は4WDの3.5Lライダーで、燃費は5.8キロ/Lってところでした。
9万キロまで乗ってましたが、エンジン等駆動系は全然元気で5ATもまだまだ行けそうなコンディションでしたよ。
中古の場合、購入後の故障についてはみなさんも仰るように運もあります。
自分で防衛できる事としては、整備手帳が付いていて、Dで定期的にきちんと点検を受けているかを確認できる物件の方が安心です。(Dで定期的に点検を受けていれば、恐らくリコール修理もきちんと受けていると思います。)
ご参考まで。
書込番号:16405705
16点

teddy bearさん
やっぱり5キロ台ですか(^-^;アメ車かよって感じですね(笑)
それだけの距離乗られて元気だったというのにはホッとしました
なるべく整備記録ありの物件探してみますm(__)m
書込番号:16405846 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

大変参考になりました
助言頂けたみなさんありがとうございました(^-^)/
E51後期 走行9.1万 修復歴あり
を安く手に入れました
走ってみた感じ、まだまだ元気なようです
ただ、都内町乗りオンリーで満タン法での燃費は5キロ切りました(笑)
そこは割りきって長く愛したいと思います(^-^)v
書込番号:16477604 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

エルグランドE51、3.5ライダーに乗っています。もうすぐ他メーカーの新車を納車ですが。
2002年に新車で購入し、現在は走行距離が24万kmを越えて25万kmになろうとしています。エンジン等は、とても元気です!
これまで、バッテリー交換はもちろんですが、タイヤのベアリング交換を4本とも行いました。一箇所につき5万円くらいかかったような…。あとは、パワーウィンドウのモーターを2箇所交換しました。ディーラーが中古を探してくれたので、1万5千円くらいだったと思います。燃費は、遠乗りして8km、街乗りして6〜7kmくらいでした。
エルグランドライダーは、とても気に入ってましたし今でも好きです。でも、流石に25万はなぁ…と思い、気になっていたミニバンに乗り換えます。
何か質問ありましたら、どうぞ(^^)!
書込番号:16607831 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

はじめまして、15年式3.5のe51ハイウェイスター4WD乗ってます。距離は18万キロですがまだ元気です。ディーラーにちゃんと出してる車なら安心してもらえるかと。但し、4WDはハブベアリングを注意すれば大丈夫かな。ミッションも頑丈だし言う事ないです。でも、MC発表予定の来年早々に52に交換予定してますが。
書込番号:16756885 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

2006年平成18年E51 XL 4WD レーダークルーズ付きをオークションで90万円で購入しました。
半年でBOSEのCDプレーヤーが故障した他は問題なく快適にクルーズできます。この車は唯我独尊、アストロのコンバージョンに匹敵するおもてなしVIP車です。例えば後席用の2個のリモコンで以下の操作が可能です。@サンルーフ開閉A後席のみの単独冷暖房(温度・風量)Bオーディオ操作C後席TVにてナビげーション操作、表示 次に良い点はカーテンは窓の上下にレールがあり、納まり良い。(アストロは全席にヘッドフォンジャック設置、カーテンは2重でした)4輪独立懸架足回りはロールが少なくしなやかな走りをします。タントに乗っている嫁がエルグランドのほうが運転しやすいと言っています。燃費はアストロと同じ5km/L高速もアストロと同じ10km/Lですがエンジントルクは36kgあり、高速道路では上り坂でも巡航時5速のまま静かに登って行きます。良い車なので洗車のやりがいがあります。きれいにすると新車当時の450万円の車になります。玉数は少ないですが全部付きのXLをお勧めします。
書込番号:17062799
21点

はじめまして(^_^)
隆2754と申します(≧∇≦)
エルグランドE51後期 ハイウェイスター H18年式に乗っています。
4年前に、75000キロで購入しました。
メンテナンス、オイル交換とオイルエレメントを交換しているぐらいですが、今まで一度も故障した事がありません。
バリバリ調子良く走ってくれています。
ちなみに、現在の走行距離は、12万5千キロです。
好みによりますが、広さを重視するのであれば、エルグランドおすすめです。
燃費の方も、思ったより悪くありません。
書込番号:18241754 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

追記で申し訳ありません。
ちなみに、3.5Lのハイオク仕様車です。
燃費は、リッター7キロです。
書込番号:18241757 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



おはようございます。
TE52後期が来て気づいた点がありますが皆様はいかがでしょうか?
左のスライドドアを開け切ると、最後にロックをしますがこの音が凄く安っぽいんです。
開けるたびにカッコ悪いなと思います。他はいいんですけどね。
ドア自体もガチャンとロックをするからなのか、1〜2センチほど動いてロックされるようです。
とても高級車とは思えない、軽ーい音でちょっとがっかりです。
以前のエスティマや、社有車のプレマシーにはなかったのできになっています。
これはエルグランドの固有ですかね?
1点

右のスライドドアはどうなんですか?
書込番号:18105765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

券王様さん
右も左程ではないですが軽い音とドアの動きはありますね。
日産のスライドドアはこういう作りなんですかね?
書込番号:18105843
1点

安っぽいとは思いませんが、どこかにぶつけたのかと思ってドキッとすることは度々です。
書込番号:18106410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は前期に乗っているのですが、いつの頃からか開ききった時に「キギギッ」と音がなるよになってモーターを交換しました。
しかも両側です。そしてまた、音が再発して二回目の交換となりました。
保証期間だったので無料でしたがいい車だけになんだかなーと言う感じです(笑)でも、満足のいく車です。
書込番号:18106636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

安っぽいと感じるかどうかは人の感覚ですから、思ってしまったのなら仕方ないですが、知人のヴぇルファイアも同じような音がしますので「こんなものだろう」と思います。
私はあまり気にしていません。
書込番号:18107016
1点

先日Dに相談しまして、牽引するモーターとワイヤーなどの交換と調整を行いました。
軽い音もなくなり改善されましたね。数年でダメになる部品とも聞ききました。
心配ですがその頃には家族構成も変わって違う車かも(^.^)
書込番号:18136300
1点

内のは異音無かったですね。ばらつきあるのかなあ
書込番号:18161345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




こんにちは。
特別、日産だからといって気にする必要はないと思いますが、まずはガイソウ、内装の傷の有無確認、オプションでつけてもらったパーツ等の確認くらいですかね。
出来れば、納車は、晴れた日のほうがいいとは思いますよー
書込番号:17997623 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エルグランドいいですね
写メールお願いします
日産自動車は納車されてからが問題です
色んなリコールがあります
書込番号:17997685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

外内装や装備品のチェック、納車は晴天日の日中が良い等、ともか2020さんと同意見です。
(一つ注意点ですが、スクラッチシールド塗装はクリア塗装が柔らかいので、垂れが無いか確認を。無料修理してくれましたが、私のは左側スライドドアのレールカバーに3か所小さな垂れがありました。)
外からは見えないところでは、DOPの装着時に脱着された部品の嵌め合い確認もしておくと良さそうです。(脱着で爪が折れている場合も・・・)
受取り書へのサインを急がれるケースも有りますが、一通り確認が終わってからにした方が良いです。
また、久し振りの買い替えの場合は各種装備の操作方法が変わっていたりする場合も有りますので、操作に迷わない様にDで説明を聞くか、自分で説明書によく目を通しておいてください。
エルグランドは良い車です。
上手に付き合って楽しいカーライフを!
書込番号:17999123
6点

みなさん
ご教授ありがとうございます。
嬉しさで見落とさないように落ち着いて確認いたしますね(^ν^)
書込番号:18000388
2点

納車待ち遠しいですね!
エル仲間が増えてうれしいです。
納車時の注意点は前出の方々がおっしゃる通りで。
納車後まず確認は、オートライトの点灯タイミングですかね。
結構、自分のタイミングと合わない(早い)という方が多いです。
あと、パーキング時のロック解除 これがないと
いちいち手動でロック解除なので面倒です。
どちらも一カ月点検時にディーラーで調整してもらえばいいですよ!
ご参考まで http://bbs.kakaku.com/bbs/70100310098/#17873257
書込番号:18000998
3点

き〜き〜さん
ちょっと話がずれてしまうのですが、先日Dに相談したところ
3000円の工賃発生のことでした。
また、未確認情報ですが最近の車はその設定自体が出来ないものもあるらしいです。
E52のマイチェン後も出来ないかも?とのことでした。
トピ主さんはもし可能なようなら、サービスの範囲で対応してくれるうちに
やってもらったほうが良いですよ。
書込番号:18007060
1点

★seven さん
ま、マジですか?!
有料で!! ヒドイ話ですね〜。
本来は車側で設定できるべき機能なのに
わざわざディーラーまで行かなければならない
のに。 しかもそれ程特殊な変更でもないのに
工賃発生とは。パソコンに繋いで設定だけですよねぇ。
とりあえず、当方 現行E52 マイナー後ですが
問題なく設定変更できました。
書込番号:18009087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

★sevenさん
ありがとうございます。早めに気づいた点はメモって
1ヶ月点検前でも担当者さんに聞いてみますね( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:18009639
1点

私も情報を得た際、直ぐにDへお願いしました。
後期型でも設定出来た方も居られる様ですので、大丈夫だと思うのですが一応Dで確認してみて下さい。(き〜き〜さんがリンク先で紹介している画像にも、打ち合わせの際にセールス氏が付けた印がそのままあるので、どちらも同じ前期型の情報だと思います。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100310098/SortID=14546320/#tab
有料の声は聞いた事ないですが最近この件でセールス氏と会話した際には「ちょっとやって」と言われて「はいよ!」って簡単な作業ではなく結構手間が掛る作業なので、正直なところあまりやりたくないみたいな感じではありました。
(PCに繋いで、いちいち情報を呼び出して設定を変えるので、その間1人のサービスマンが着きっきりになるらしいです。相手の身になれば有料と言われたとしても、少し理解できる部分もあります。)
相手も人間ですし、言い方でも違ってくると思います。
Pポジアンロックは使ってみると結構便利ですので、上手に交渉してみてください。
書込番号:18013575
1点

>PCに繋いで、いちいち情報を呼び出して設定を変えるので、その間1人のサービスマンが着きっきりになるらしいです
この理解は正しくありません
もし要求すれば(安全上の配慮が十分であれば)作業の様子を見ることは可能です、
特別に難しい作業ではありません、マニュアル通りに淡々と作業するのは同じです
書込番号:18017766
1点

私も詳しく聞いた訳ではありませんが、やっぱり「一旦繋いで〜」が工賃発生の理由になるようでした。
ただ新車購入時なら何とかサービスの範囲かな?っと勝手に考えて書き込ませていただきました。
私がほとんど車両購入からDにお金を落としていないのも、工賃発生の一因かもしれません。
前回書き忘れましたが、トピ主さん新車購入おめでとうございます。
書込番号:18018952
2点

みなさん
ありがとうございます〜(^^)
納車され、軽くドライブにいきましてご指摘部分を試しますと
確かに気になりましたね。
あと、ハンドルは若干右に少しよる感じでした。
乗り心地等は良かったです^_^
静かだしフワフワもなく頑張って動いている間もなく楽しめました。
気付いたことはまたご相談させていただきますね
書込番号:18020218
3点

納車おめでとうございます
納得の乗り心地のご様子ですね。
楽しいカーライフを送りましょう♪
>あと、ハンドルは若干右に少しよる感じでした。
これは、片流れ、と言われる現象に近いかなと思いました
日本の道路は排水等のため、左側へ傾斜しています
そのままだと車が左へ片流れしてしまうため、あらかじめ、若干右へ向くよう設定されています
(左ハンドル国は逆です)
道路の傾斜具合によってその感触も変わってくるので、いろいろな路面で試されるのも良いのでは無いかと思いました
前車との相対比較、感覚の微妙な違いだけかもしれません
稀に、側溝に脱輪したり、キャッツアイを高速で踏んでアライメントが狂ってしまい、
片流れ・・・となるケースもありますが、
新車でいきなり片流れが発生するとは考えにくいかな、と思いました。
書込番号:18020553
1点

≫PCに繋いで、いちいち情報を呼び出して設定を変えるので、その間1人のサービスマンが着きっきりになるらしいです
>この理解は正しくありません
理解ではなくセールス氏の仰った言葉です。
おかず9さんの書かれた内容も踏まえると、掛るのは「手間」ではなく「時間」なのかもしれませんが、どちらにしても★seven さんが有料と言われてしまったとの事ですので、後は上手にお願いするしかない事に変わりないと思います。
(原因も★seven さんご自身である程度解って居られる様ですし、上手に交渉してみてください。)
ご参考まで。
すれ主様、横スレ失礼しました。
良いカーライフを!
書込番号:18029209
2点

納車待ち楽しみですね〜おめでとうございます。
是非みんから覗いて見てください色々な情報盛り沢山です。私も先日、Pレンジドアロック、フォグランプ単灯、オートライト設定をDで無料でして貰いましたよ純正ナビであればオートライトの感度設定できるのですが、条令に従いかなり早い段階でオートライトが作動します。それ以上の設定はDにてPC接続による設定が必要になります。
書込番号:18030154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


エルグランドの中古車 (全2モデル/1,820物件)
-
エルグランド 250ハイウェイスターアーバンクロム 切替4WD 横滑り防止装置 全周囲カメラ 障害物センサー 両側電動スライドドア ハーフレザーシート 純正ナビ フルセグTV
- 支払総額
- 52.6万円
- 車両価格
- 43.0万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 16.0万km
-
- 支払総額
- 379.9万円
- 車両価格
- 359.5万円
- 諸費用
- 20.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 13km
-
- 支払総額
- 68.0万円
- 車両価格
- 57.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 9.5万km
-
- 支払総額
- 199.9万円
- 車両価格
- 187.0万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
35〜2898万円
-
28〜540万円
-
29〜589万円
-
25〜557万円
-
17〜499万円
-
29〜699万円
-
15〜445万円
-
132〜4101万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
エルグランド 250ハイウェイスターアーバンクロム 切替4WD 横滑り防止装置 全周囲カメラ 障害物センサー 両側電動スライドドア ハーフレザーシート 純正ナビ フルセグTV
- 支払総額
- 52.6万円
- 車両価格
- 43.0万円
- 諸費用
- 9.6万円
-
- 支払総額
- 379.9万円
- 車両価格
- 359.5万円
- 諸費用
- 20.4万円
-
- 支払総額
- 68.0万円
- 車両価格
- 57.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 199.9万円
- 車両価格
- 187.0万円
- 諸費用
- 12.9万円