日産 スカイライン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > スカイライン

スカイライン のクチコミ掲示板

(6099件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
スカイライン 2014年モデル 1309件 新規書き込み 新規書き込み
スカイライン 2006年モデル 213件 新規書き込み 新規書き込み
スカイライン 2001年モデル 13件 新規書き込み 新規書き込み
スカイライン(モデル指定なし) 4564件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スカイライン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スカイラインを新規書き込みスカイラインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

R34 4ドア2000購入にあたり・・。(迷)

2005/07/06 22:06(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン

クチコミ投稿数:2件

初めて投稿します。中古車でR34平成12年式4ドア2000ccを購入しようか迷っているのですが、どうもリア周りが寂しく感じています。
そこでどこか小さいリアスポイラーを出しているメーカーをご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?ニスモのは少し大げさで。
 あと、純正でカセット、CDナビ(ダッシュボードが開閉する一体型)がついているモデルなのですが、カセット部を純正MD等に変えることはできるのでしょうか?ぶしつけに質問を並べて申し訳ないです。量販店の販売員が??だったのでどなたかご教示いただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:4264329

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件

2005/07/10 14:34(1年以上前)

>リアスポ
ニスモのリップタイプのリアスポで少し大げさに感じるのでしたら、R34セダン後期型純正リアスポなんかどうですか?
http://history.nissan.co.jp/SKYLINE/R34/0008/SAFETY/safty3.html
こっちの方がさりげないデザインなので自分は好みです。
R34の持ち病であるトランクの錆防止にも有効ですから、このリアスポはオススメですね。
ハイマウントストップランプはLEDになります。

他にはイーストベアーがありますね。
http://www.east-bear.co.jp/aeroparts/m-piece/R34gts-r.html


>カセット部を純正MD等に変えることはできるのでしょうか?
購入しようか迷ってるR34は前期型(正確には中期型)ですよね?
ただ入れるだけなら、1DINだと入れることは不可能ではないとは思います。
ですが、前期型でメーカーオプションの純正ナビ(マルチAVシステム )付き車は、オーディオがDIN規格になっていないので、他のオーディオ(1DIN)を入れると周りに隙間が出来ちゃうような・・・。

純正ナビを殺さないで綺麗に収めるなら、後期型のセンターパネル一式に取り換えてやれば綺麗に収めることが出来るのかもしれませんが・・・これだと大変だと思います。
前期でも純正ナビ無しだったら、純正MDや社外でも簡単に付いちゃうんですが。

純正MDが欲しいのなら、車自体を後期型にするか、前期型でナビ無し車(純正ナビにコダワリがなければ)にした方がいいような気がします。

書込番号:4271523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/07/14 21:16(1年以上前)

セクシーさん、ありがとうございます。
大変参考になりました。私事がなにかとばたついてディーラーさんを
待たせていますが、ご意見をうかがって即決せずに正解でした。
ご意見を考慮した上で思案してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4280215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > スカイライン

スレ主 習1001さん
クチコミ投稿数:2件

スカイラインのCPV35マイナーチェンジ前クーペ5ATです。
エンジンスターターをつけようと思ったところ、イモビの関係でつくのがみつかりません。つけられるものを知っていらっしゃる方は、ぜひ教えてください。またセキュリティはどうしていますか?

書込番号:4176464

ナイスクチコミ!0


返信する
maomaouさん
クチコミ投稿数:4件

2005/04/22 00:46(1年以上前)

VIPERの別売りイモビライザー解除モジュールを使えば
イモビライザーを生かしたまま使えるみたいですよ。

書込番号:4182684

ナイスクチコミ!0


スレ主 習1001さん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/27 18:53(1年以上前)

maomaouさま
だいぶ時間がたってしまいましたが、やっとVIPERと連絡が取れて、つける段取りになりました。大変に困っていましたのでたすかりました。
本当にありがとうございます。あらためてインターネットはすごい。

書込番号:4195881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CPV35の実用燃費について

2005/04/18 07:27(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン

スレ主 D-907さん
クチコミ投稿数:2件

CPV35の購入を検討していますが、4ATということが気になります。市街地燃費がどのくらいか、オーナーの方にお聞きしたいのですが?

書込番号:4173295

ナイスクチコミ!0


返信する
菊千代さん
クチコミ投稿数:4件

2005/04/19 07:21(1年以上前)

CPV35ですから、クーペを検討されてるんですよね。
クーペは5速ATと6速MTですよ。
一口に市街地燃費と言っても、条件にもよりますが、4都県中心部の市街地燃費は5〜6km/Lといったところでしょう。
地方都市では7km/L以上行くのではないでしょうか。
ストレスなし長距離ドライブなら8km〜10kmくらいいきます。

書込番号:4175690

ナイスクチコミ!0


maomaouさん
クチコミ投稿数:4件

2005/04/22 00:14(1年以上前)

俺のは5ATのほうですが、高速でしたら10キロ/リッター
以上は走りますよ。燃費メーターと睨めっこしながら微妙な
アクセルワークをすれば100キロ/h巡航でリッター12キロ
なんて数字も出ます。

書込番号:4182593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

R34の前期に乗っておられるかたで

2005/04/12 02:04(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン

トランクのハイマウントストップランプのとこが錆びてきた方いまさんか?
噂によると34前期は欠陥により錆びてくるらしいんですが私のも数ヶ月前から錆びてしまいました。一度錆を削り塗料を塗ったんですがだめでした。何かよい対策はないもんですかねえ?後期のトランクに交換しかないんでしょうか?ちなみに保障期間は5年ですでに期限切れです(ToT)/~

書込番号:4159439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:119件

2005/04/12 09:42(1年以上前)

錆びを綺麗に落とし → プライマー処理 → 錆び止め材塗布後 → 塗装すれば大丈夫だと思いますが。
1つ1つの工程を確実に、きっちり乾かしてから次の工程に移れば良いでしょう。

書込番号:4159822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/04/13 02:15(1年以上前)

返信ありがとうございますm(__)m
錆をきれいに落とすのが難しいんですよねー
まーまた懲りずにトライしてみます。

書込番号:4161898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2005/04/15 03:32(1年以上前)

トランクの錆はここでも以前出た話なんですが([3530508]も見て下さいね)、再塗装しても錆びる可能性が高いです(ストップランプ周辺に水が溜まりやすい構造なので・・・)。
とあるHPで最近見たんですが、後期でもリアスポなしのグレードだとやはり錆が発生しているようです。
錆対策には後期のリアスポを付けないと効果が薄いようです。

現在付いているトランクを使って(もちろん今ある錆を落としてタッチペンで補修)、後期のリアスポを付けられてはどうですか?

書込番号:4166351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2005/04/15 03:43(1年以上前)

あっ!?セダン乗りの方だと思い込んでいました。↑はセダンなら使える裏技(?)ですが、いーあーるさんよんさんのR34はもしかしてクーペでしょうか?
クーペだとこれは全く使えないですねぇ・・・(^^;

書込番号:4166357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2005/04/16 05:18(1年以上前)

セクシー大下さんいろいろありがとうございます。[3530508]も拝見させていただきました。後期型も同じ欠陥を抱えているとは知りませんでした。残念ながら私のはクーペです。ちなみにGTウイングを付けているのでこれ以外のものは・・・
クーペでは根本的な解決は交換(前期、後期にしろ5,6年後に錆びる可能性は残るが)しかないのでしょうか?
それならば錆を削りながらいけるとこまで様子をみようと思うのですが・・・
それにしても34のトランクが錆びたという方意外と多くいらしゃるようですね・・・日産としてはリコールはないにしても何か対策をということはないんですかねぇ(@_@)

書込番号:4168506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2005/04/18 18:35(1年以上前)

>後期型も同じ欠陥を抱えているとは知りませんでした
そのとあるHPの後期セダンでは錆びてました。
しかし、私の家族が乗っている後期セダンは、後期リアスポが付いているおかげなのか、錆びる気配はないですが。

>解決
雨の日の走行後や洗車後には、ハイマウントストプランプ周辺をよく拭いて(トランクを上下に振ると隙間から水が出てくると思います)、錆びないように祈るしかないようです。
クーペだと後期セダン純正リアスポは付かないでしょうし。
まぁ・・スムージングしちゃえば根本的に解決しちゃうとは思いますが・・・・。

>日産としてはリコールはないにしても何か対策をということはないんですかねぇ
ネット上で知った情報なので本当か分からないですが、R34が現行型だったころにもこのクレームが多かったのか、前期の途中でトランクの品番を変えて対策はしていたみたいです。
・・が、その品番変更後の前期トランクでも錆が出ちゃうようなんですよねぇ・・・。

書込番号:4174244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/05/01 04:34(1年以上前)

セクシー大下さんいろいろありがとうございますm(__)m当分の間は今のままで様子をみようと思います...

書込番号:4204256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/08/05 23:01(1年以上前)

こちらはR34・2ドアに乗っています。発表されたのが5月、自分の車の登録は7月なんで、前期中の前期に当たると思います。

ハイマウントストップランプ周辺の錆の発生はありましたが、ディーラーに申し出たところ交換の処置がとられました。

書込番号:4328983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2006/01/09 17:18(1年以上前)

私の7年半ものですが結構、錆びています。
気がついたのは二年ほど前でしたがディーラーに言ってもこればっかりはね・・・といった感じで無償交換なんて夢のまた夢でした。
どうしたら交換してもらえるんですかね???
これは明らかに日産の設計ミスですよよ。
雨の日走れないってのは(^^;

あと34クーペだけかもしれませんがリアの足回りの頭部が社内側にあるせいでショックの作動音がホントにうるさいですよね。
ピロアッパーにするとなおさらです。

またスパークプラグの取り外し取り付け作業のメンテのし難さといったら腹立つくらいです。

でも未だに走りは現役で他車で変わるものがないくらいなので満足しておりますが(^^;

インプレッサのS204にはかなり惹かれておりますが。。。

書込番号:4720375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ナビについて・・

2005/04/01 02:17(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン

スレ主 Jason777さん
クチコミ投稿数:5件

みなさんこんにちは!
CPV35のオーナーですが、メーカーオプションのナビを取り付けることは後からは
やっぱり無理なんでしょうか?
純正以外も問題無いのですが、プレミアムの為、BOSEシステムがあり、インダッシュナビはNG
オンダッシュにはしたくありませんので・・純正が収まり具合から1番良いのですが・・だれか教えてもらえますでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:4133029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/04/01 08:14(1年以上前)

メーカーオプションの場合は生産時に装着しますので
基本的には無理です。ディーラーOPは可能ですが・・・。


まあ無理だろうとは思いますがディーラーに一度
相談してみては?

書込番号:4133206

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jason777さん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/01 09:58(1年以上前)

早速の返事ありがとうございます。
駄目元でディーラーの相談してみます。
うぅーBOSEシステムが・・・

書込番号:4133312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2005/04/03 06:46(1年以上前)

故障扱いにして部品だけ納品ってこともできる場合がありますね。
施行できる部品だけになってしまいますが。

書込番号:4138067

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jason777さん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/05 19:28(1年以上前)

えむさんのりさん
返信の程ありがとうございます。
その方法もディーラーに断られました。
今はあきらめモードで社外品にしようと思います
収まり方法ですが、ワンオフで信頼出来るカーショップに相談しようと
思います。
ありがとうございます

書込番号:4144303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

R34の足について

2005/03/13 10:16(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン

BCNR33にBNR34の足回りは移植可能なのでしょうか?以前小耳にはさんだていどでよく解らないので、どなたか教えてください

書込番号:4064252

ナイスクチコミ!0


返信する
転勤オヤジさん

2005/03/15 00:15(1年以上前)

当方、GT−Rクラブに所属していますが、仲間の話だと
問題ないとの事でしたよ。
ただし、厳密には車重が違うのでバネレートは変更した方が良い
かもしれません。まあ、着けて走って、それから考えてみても
全然OKだと思いますけど...。(^^)

書込番号:4073196

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スカイライン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スカイラインを新規書き込みスカイラインをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スカイライン
日産

スカイライン

新車価格:456〜947万円

中古車価格:25〜3616万円

スカイラインをお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スカイラインの中古車 (全3モデル/1,476物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング