日産 スカイライン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > スカイライン

スカイライン のクチコミ掲示板

(6099件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
スカイライン 2014年モデル 1309件 新規書き込み 新規書き込み
スカイライン 2006年モデル 213件 新規書き込み 新規書き込み
スカイライン 2001年モデル 13件 新規書き込み 新規書き込み
スカイライン(モデル指定なし) 4564件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スカイライン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スカイラインを新規書き込みスカイラインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 契約しました

2014/04/07 18:01(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン 2014年モデル

クチコミ投稿数:4件

3月2日にtype Pホワイトパールを契約して未だに来ず、今日電話したら14日に納車予定とのこと。早くて12日、引き渡しが13日ですがその日は仏滅だそうです。皆さんは暦とか気にしますか?

書込番号:17389697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2014/04/07 19:09(1年以上前)

気にしません。
というか、
カレンダーでみたことないです、みると気になるからw


単純に自分の都合だけで、
決めてますよ。私。
といっても、
6回しか買ってないけど。

書込番号:17389893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/07 20:54(1年以上前)

こんにちは。

私もスカイラインを契約し、11日(金)に納車予定です。

昔は縁起を担いで、仏滅には納車しなかったディーラが多かったですね。私も30年くらい前に経験があります。最近はあまり聞きません。

仏滅に割引している結婚式場もありますよね。仏滅と書いても、仏教とは全く関係ないらしいし、そもそも「大安」とか「仏滅」などと騒ぐようになったのは、戦後からみたいです。

私は気にしていません。最近はカレンダーに書いてないものが増えています。

書込番号:17390287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:11件

2014/04/07 21:54(1年以上前)

こんにちは
自分とこは昨日Dに届いたそうです。で、納車日が20日ですと言われ、ずいぶん先すぎないか?もう少し早くしろ!
って言ったら、「でも20日はちょうど大安ですよ?」っと言う言葉に詰まってしまいました。

ちょうど20日は都合もよかったんですが、どこか暦を気にしてしまっている自分がいます。(^^;)

書込番号:17390578

ナイスクチコミ!1


hotman45さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/08 04:47(1年以上前)

こんにちは♪

家族の分を含め新車は10数台買ってますが、納車日の暦を見たこと無いですねぇ…
言われると少し気になりますが、自分の都合の良い日であればその日に納車してもらうかな…

type SP 3月10日に注文して、本日連絡があり今週の10日には納車できるとのこと。
ただ、10日が雨の天気予報なので11日に持ってきてもらうことにしました。
ちなみにその日は「友引き」でした♪

書込番号:17391457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2014/04/15 21:09(1年以上前)

気にしませんが・・・

本日、試乗してきました。
やっぱり、クラウンと違って、運転してて楽しいですね。
ステアリングがクイックですぐ反応します。

重量はあまり感じません。
車格の大きい割にはコンパクトにまとめっている感がありました。

鍛え抜かれたボディー剛性で、走るキン肉マンっていったところです。

買うならターボです。

書込番号:17417307

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2014/04/16 11:23(1年以上前)

直噴ターボの噂をご存知なかったのかな?

書込番号:17419244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/04/16 18:52(1年以上前)

メルセデス・ベンツ製の2.0Lの直噴ターボが載ったスカイライン2000GT(仮称)のことですね、
海外ではもうQ50として発表済みですから、日本国内でも時間の問題でしょう。
価格帯も350万〜400万(?)ということですから鉄仮面RSの後継としても十分に市場性はあると思います。
スポーティであること、そしてこのご時勢ですから自動車税が安いのは非常に魅力的です。

書込番号:17420205

ナイスクチコミ!1


toshikoiさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/19 21:41(1年以上前)

私も、200ターボの発売を待っています。
メルセデスのエンジンが搭載になるとの事ですが、メルセデスのエンジンは、国産(日産)のエンジンと比べて性能などはどうなのでしょうか
(エンジンオイル漏れ等)購入後メンテナンスに費用がかかるようで有れば国産エンジンシステムのハイブリットでもありかなと思います
皆さんはどうお考えですか。

書込番号:17429924

ナイスクチコミ!1


toshikoiさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/19 21:44(1年以上前)

すみません間違いを、修正致します。
200ではなく2000です。

書込番号:17429940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2014/04/20 09:30(1年以上前)

ベンツのE250に搭載されている2L直噴ターボエンジンらしい。
ダウンサイジングで燃費性能は相当いいらしいし、
スカGに搭載される場合にはベンツより出力アップされる上に自動車税が39500円。
しかもスカイラインハイブリッドより100万以上も安くなる・・・・・なんてアリか???
※全部ネットの情報ですから間違っていたらスンマセンm(__)m

書込番号:17431294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2014/07/03 07:50(1年以上前)

間違いだらけでしたね(笑

書込番号:17692009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2014/07/03 08:20(1年以上前)

正解は、
事前の噂ほど、安くならず、
また減税や燃費など考えると、
どっちがいいかわからない。


そんな感じですかね、、、

書込番号:17692056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信31

お気に入りに追加

標準

例の4気筒ターボ発売は近い

2014/03/22 15:38(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン

クチコミ投稿数:3892件

http://car-research.jp/nissan/skyline-turbo-2.html
2,0メルセデス製ターボユニット搭載の7ATの発売が5月26日頃と聞きました。
以外に早かったのですね。
それでも300万超えの価格でしょうね。
直噴ターボで日本のスペック数値はどうなるのでしょうか
4月以降新年度登録では、取得税、重量税、次年度自動車税などの減税が始まるようですね。
燃費基準や排出ガスのカテゴリーを75%減税のあたりで以上で出せれば、消費税増税分よりお徳感も増すように感じますよね。
あくまで個人的予想ですが、販価が結構高いんではないかと思いっています。

書込番号:17332150

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2014/03/22 15:45(1年以上前)

私もRSターボ?の発売を待ちわびている一人ですが、5月発売は朗報ですね。

尚、エンジン出力は235PS/37.8kg・mになると発表されているようです。

私にとって300PS以上のエンジンは不要であり、このエンジン出力は丁度良いですね。

書込番号:17332170

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/03/22 15:54(1年以上前)

こんにちは

情報ありがとうございます。
少し気がかりなのはベンツ仕様よりトルクが低く設定されることです、もしかしたら評価数値が違うのかも知れません。
予想価格は350万かな。
2.5Lが250万で買えた頃が懐かしい。

書込番号:17332188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2014/03/22 17:09(1年以上前)

おそらくハイブリッドの売り上げが一段落して販売台数が減ったと判断したら 発売だと思う・・・

350万円くらいなら買いだな・・・・(笑)・・・

書込番号:17332443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/22 17:32(1年以上前)

カーナビが付いて、350万なら安い。

書込番号:17332524

ナイスクチコミ!1


mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2014/03/22 20:34(1年以上前)

営業さんの話によると、ですが、¥400万に近い価格だそうです?
エンジンもベンツ製ではメンテナンスが出来ないだろう? と言っていました。

>共同開発した・・・

多分、日産が製造したエンジンになるでしょう?
(生産ラインに合わせて設計変更とか?)
海外が主要な市場ですから、国内向けがどうなるのか興味深いですね。

書込番号:17333141

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2014/03/23 09:01(1年以上前)

因みにカー雑誌での販売価格予想は350〜380万円となっています。

書込番号:17334852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2014/03/23 10:07(1年以上前)

つぼろじんさん、購入は勘弁して下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:17335056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2759件Goodアンサー獲得:54件

2014/03/23 10:21(1年以上前)

無理な願いだとは分かっているんですが直4なら昔のコンセプトに戻った車作りをお願いできませんかね?。
直6時代のスカイラインに乗っていた者としては未だに肥大化した現行型には違和感をが・・・
あくまでも私の勝手な願望ですが。

書込番号:17335110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/23 21:33(1年以上前)

欧州向だけ2.2Lディーゼルターボが有るらしいので
日本でもこのラインナップは、欲しい所だと思います。

書込番号:17337428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/23 23:53(1年以上前)

流石にスカイラインにディーゼルは勘弁してほしい。

書込番号:17338101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件

2014/03/24 09:36(1年以上前)

結構反響があるんですね。
自分のようにアダルトから初老に入る年代には、需要が少しあるかもしれませんね。
V37セダンは少し後席の足元が狭いですが、車の形としては低くてまとまっているかと感じています。

おやおや右京さんへ
昔C211ジャパンスカイラインの頃、LD28エンジンのディーゼル車がありましたよ。
凄くうるさかったな〜。
V35で試作していたクリーンディーゼル車は静かだったと以前何かで見ました。
V37海外番販売のディーゼルも静かになっているんでしょうね。
まあ日本では発売しないんだろうから関係ないでしょうか?。

書込番号:17339125

ナイスクチコミ!0


z34 -zeroさん
クチコミ投稿数:10件

2014/03/24 23:24(1年以上前)

yukamayuhiro 様
4気筒の発売時期ですが、参考になりました。ありがとうございます。

私がお世話になっている担当者からは、今月中には何かしら4気筒の動きがあるかも〜って言っていたので、その後の情報なのでは、と勝手に期待しております。

どのルートでの情報かはさておき、また、情報ありましたらお願い致します。

書込番号:17341632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


z34 -zeroさん
クチコミ投稿数:10件

2014/04/08 19:14(1年以上前)

本日、とあるカレンダーを入手しました。
それによると、5月28日が発売日と推測されます。

遅くても、31日までには間違いなく発売されそうです。

現時点の予定であり変更になる事もありますが、参考になればと投稿しました。
その他情報あれば皆様も宜しくお願い致します。

書込番号:17393291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2014/04/08 20:56(1年以上前)

z34 -zeroさん

情報ありがとうございます。

来月末の登場を首を長くして待っています。

書込番号:17393660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件

2014/04/12 15:52(1年以上前)

z34 -zeroさん
こちらの関係者さんの情報では、26日月曜日って聞きましたよ。
いずれにせよ来月発売ですね。
アダルトの方がたは購入されるでしょうか?
V37、見た目のスタイルは良いかと思います、ロングノーズタッチでかっこいい。

書込番号:17405784

ナイスクチコミ!0


z34 -zeroさん
クチコミ投稿数:10件

2014/04/13 10:17(1年以上前)

私がディーラーから頂きましたカレンダーには、28〜30日の欄を使ってスカイラインターボ発売、31日からの土日はスカイラインフェアと記載がありまして、遅くても月末までには発売されるだろうと思った次第です。

あくまで情報です。実際間違ってたら、笑いながらスルーしてください。スミマセン。
26日なら大変嬉しいので私も期待しております。
ただ、発売がディーラー休日の月曜日なのが気掛かりではあります。

何はともあれ私は購入予定ですので、26日とは言わず早く発売されてほしいです。

書込番号:17408486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2014/04/13 17:24(1年以上前)

定休日は地域によって違いますね。

書込番号:17409666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:7件

2014/04/19 13:57(1年以上前)

参考までに…
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20140418_645161.html
昨日日産自動車の2014年度国内販売の取組みにて担当副社長より発表されました。

書込番号:17428612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件

2014/04/20 17:26(1年以上前)

z34 -zeroさん
たびたびすみません。
情報が錯綜しているようで、今日なじみC/Aさんから連絡あり正式に28日になったようです。
お騒がせしました。
名称は、200GT-T 2WD 7ATのみだそうです。
グレードまでは分かりませんが、マニュアルが4月末くらいには来るんじゃないかと言っておりましたよ。
発売になれば、結構購入希望者が多いようですね。

書込番号:17432758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/20 17:58(1年以上前)

200GT-Tはどの程度車重が軽くなるのでしょうか?

せっかくダウンサイズするのなら、高級化路線を犠牲にしてでも軽量化してもらいたいですね。

書込番号:17432854

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 納車遅延出てるみたいです・・

2014/02/22 04:17(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン 2014年モデル

スレ主 WxY3240さん
クチコミ投稿数:2件

12月頭に、350GT FOUR type Pを契約しました。
オプションは、ホワイトパール、ビジョンサポート、BOSE、19インチ、木目調パネル、フロアマット、エンジンスターターです。
メンテプロパックだか何かがサービスでついてた気がします。
値引きは20万です。(契約の話は全部、親に任せたので値引き結構いけました!)

3月初旬ディーラー入庫が中旬までずれるみたいです。
雪の影響があったみたいで・・
なんとか納車は増税前に間に合いそうです。

書込番号:17221269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:10件 スカイライン 2014年モデルの満足度2

2014/02/22 15:05(1年以上前)

私は、今月の18日に購入しました。今日ディーラーに行ったところ、4月5日納車予定とのことでした。雪の影響で納車日は前後するかもしれないと言われました。消費税の差額はディーラーで負担するとのことです。乱文失礼しました。

書込番号:17222982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/02/22 18:32(1年以上前)

スカイラインは値引きできるのですか?
神奈川県なのですが、ディーラーは強気で値引きゼロです、差し支えなければディーラーを紹介していただけないでしょうか?

書込番号:17223777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 WxY3240さん
クチコミ投稿数:2件

2014/02/22 19:16(1年以上前)

ディーラーなのですが、そこは社長に凄く良くして頂いてる仲なので、大きな声では言えないのです(*_*)
通常はやはり、値引きゼロだと言ってました・・
V37は強気路線なのですね。

書込番号:17223938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:10件 スカイライン 2014年モデルの満足度2

2014/02/22 19:22(1年以上前)

アビレビさんこんばんは。自分は青森県ですが、何も言わずに本体から5万円値引きされていました。消費税増税の差額もディーラー持ちです。値引き交渉は一切しませんでした。メーカーフルオプションです。ディーラーとして、ミッドナイトブラックグリル、アンビエントLEDライトシステム、ドアミラー自動格納装置、プレミアムフロアカーペットの総額から4万円程値引きされていました。ご参考になれば幸いです。

書込番号:17223969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/02/22 19:41(1年以上前)

ありがとうございます、自分ももう少し交渉してみます。

書込番号:17224042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:10件 スカイライン 2014年モデルの満足度2

2014/02/22 19:59(1年以上前)

契約後に、希望ナンバーとディーラーを注文しましたが無料で良いと言われました。契約後に少額オプションを注文するのもいいかと思います。ご参考になれば幸いです。

書込番号:17224111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:10件 スカイライン 2014年モデルの満足度2

2014/02/22 21:25(1年以上前)

訂正します。希望ナンバーとディーラーと記載しましたが、希望ナンバーとライセンスフレームです。希望ナンバーとライセンスフレームが無料になりました。総額600万円を超えて、オデッセイRBを下取り50万円で残りを現金払いにしました。こちらは雪国ですので、次のシーズンの冬タイヤ・ホイールを購入しなければなりません。乱文失礼しました。

書込番号:17224508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/26 00:42(1年以上前)

自分は今年の1月末に4WDのSP契約しましたが、オプション含めて630.3万を600万と言われました。
先日の雪の影響はなく3月20日工場出荷の予定ということでした。

消費税は工場で車ができ、車体ナンバーが決まり、車庫証明が3月中にできれば、消費税5%できるそうです。
納車は4月2週〜3週にになるので今から楽しみです。

書込番号:17238142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:10件 スカイライン 2014年モデルの満足度2

2014/04/07 10:05(1年以上前)

2回目の納車日延期。4月17日か18日に納車されることになりました。

書込番号:17388631

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 350GT FOUR ハイブリッド Type P

2014/03/20 21:05(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン 2014年モデル

スレ主 タユユさん
クチコミ投稿数:3件 スカイライン 2014年モデルの満足度4

今日契約してきました。

何度か試乗して乗ってみたい気持ちが強くなりました。

ボディカラーはPブラウン、内装はブラック。
オプションはビジョンサポートパッケージ、本木目フィニッシャー、カーペット、セキュリティパック、5years coat。
値引き10万弱、下取り他社0円のところが30万の提示で決めました。

日産に乗り換えですが、ディーラーの対応は好印象でした。日産4WD車は初めてで乗り味(雪道・悪路での)も今後の楽しみですね。
あとは日常での使い勝手(荷物etc)でしょうか。

書込番号:17325565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/20 23:27(1年以上前)

購入おめでとうございます。
私は3500GTTypeSPを23日に納車です。
色はダークメタルグレーです。あとわずかで納車で楽しみにしています。
別のスレでも話題になっていましたが19インチですとスタッドレスタイヤにコストがかりそうで困りますね。

書込番号:17326146

ナイスクチコミ!1


hotman45さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/21 04:16(1年以上前)

TypeSP FOURにムラーノからの乗り換え納車待ちです。
収納スペースはだいぶ減りそうです。
それほど荷物を積んでたわけではないので、トランク周りは大丈夫そうですが、運転席周りの収納が今からちょっと心配です…

書込番号:17326730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/23 20:48(1年以上前)

本日納車されました。
初めてのハイブリットのせいか、前車V36 3500GTと比べるとかったるい出足です。
トランクは荷物をV36と並べて入れ替えましたが、比べると本当にずいぶん狭くなったなと思いました。
奥行きが全然ありません。

書込番号:17337191

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2014/03/24 00:32(1年以上前)

勇太郎7さん

残念でした。

書込番号:17338249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:10件 スカイライン 2014年モデルの満足度2

2014/03/24 16:04(1年以上前)

自分は荷物が少ないので、心配はしてません。納期が伸びて、少し凹んでます。

書込番号:17340044

ナイスクチコミ!1


スレ主 タユユさん
クチコミ投稿数:3件 スカイライン 2014年モデルの満足度4

2014/03/24 20:46(1年以上前)

自分はアウトバックからの乗り換えなので凄く心配です。後部座席を有効利用するかルーフキャリアでも付けるしかないですね。

タイヤ4本は載せられないかも。

書込番号:17340846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/29 22:11(1年以上前)

納車されて1週間。ほぼ通勤で使用して200kmくらい走りました。
燃費は走るたびにじわじわ上がり13kmまで伸びてきました。前車V36 3500GTは6〜8kmでしたからずいぶん良い燃費に満足しています。
なんだかモーターで走ると得するような気分であまりアクセル踏み込めません・・。踏み込んだ時の加速はgood!です。
スタイルはほんとうにほれぼれするくらい気に入っています。斜め後ろからのシルエットがお気に入りです。
ダークメタルグレー、スカイラインには良い色です。

書込番号:17359048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/03/31 21:27(1年以上前)

3月29日に納車されました。350GT-FOURです。
勇太郎7さんと同じくダークメタルグレーです。契約後に他の色にすればよかったか?と心配していましたが、実車をみるとすごくいい色で、とても気に入りました。
まだ100qほどしか乗っていませんが、思ったより燃費がよくありません。
でも乗っているうちにだんだん良くなるよう期待しています。

書込番号:17366847

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信28

お気に入りに追加

標準

V37スカイライン購入

2013/12/16 22:19(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン

クチコミ投稿数:62件

先日、V37の350GTTypeSPを購入しました。
値引きは5万でした。
カラーは迷いましたが、ダークメタルグレーにしました。
前2台のスカイラインは黒でしたので気分転換も兼ねて違う色にしました。
600万近くになりましたが、技術や装備が充実していますので仕方ありませんね。
納車は3月下旬とのことで消費税が間にあうかぎりぎりですね。
約6年ぶりのスカイラインですので今から楽しみです。
V37購入または検討中のみなさん、ご意見お待ちしております。

書込番号:16964898

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/12/16 22:59(1年以上前)

値引き渋いですね…
もっと引いてくれるかと思ってました^^;

次期NSXかR35 NISMOが欲しいので、今回も我慢します。

書込番号:16965144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/12 21:52(1年以上前)

勇太郎7さん、こんばんは。メーカー・ディーラーオプションは何を選択しましたか?自分はグレードはSPで、メーカーオプションを全て、ディーラーオプションはフロアマット、ミッドナイトブラックグリル、アンビエントLEDライトシステム、ナンバープレートリム、ドアミラー自動格納、雪国ですのでとりあえずリモコンエンジンスターターもといった感じで購入を考えています。車体カラーで悩んでいるので実車確認してから決めようか、あるいはフーガにするか、あるいはクーペを待つか…優柔不断です。乱文失礼しました。

書込番号:17183695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2014/02/15 19:19(1年以上前)

オプションはビジョンサポートパッケージとセキュリティ、フロアーカーペットなどです。
あまりゴチャゴチャとディーラーオプションは選択しませんでした。
色は最近になって黒にすればよかったかもと少し揺れています・・。
たぶんダークメタルグレーもいいですが、売るときに色で査定がマイナス8万という資料(黒だとプラス8万!)をみるとなんだかなと・・。
メルセデスのCクラスも新型はよさそうで、早まったかもとか車がなかなかこないと余計な事考えますね。
いったいいつ発売するのかい?
また妻がAUDIA3をぶつけて、修理費が高額で少しへこんでいます。保険使用すると3年間で18万上がるとか言われると、保険使うの考えてしまいます。
こんどのスカイラインは高いので車両保険が上がりそうです。

書込番号:17195794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/15 20:17(1年以上前)

実は自分も新型Cクラスが気になっています。カラーの事ですが、今は黒にしようかと思っています。明日になればまた心変わりしているかもしれません。内装職はベージュかなぁ…。カタログのままといった感じです。奥様にはお怪我ありませんでしたか?新型A3セダンもありますが…奥様にいかがでしょうか(笑)30代で購入検討していますが、年齢的に不相応なのかな?と考えてしまいます。乱文失礼しました。

書込番号:17196057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/21 18:41(1年以上前)

V37の350GT FOUR HYBRID SP購入しました。スーパーブラックで内装色はベージュにしました。車両本体から5万円の値引き、メンテプロパック30が無料になりました。メーカーフルオプションで、ディーラーオプションは、アンビエントLEDライトシステム、ドアミラー自動格納装置、ミッドナイトブラックグリル、プレミアムフロアカーペット、ノックスドールです。納車は早ければ、3月中にと言っていましたが、雪の影響ではっきりとは言えないとのことでした。純正ホイールにスタッドレスを装着する予定のため、社外ホイール・タイヤ購入予定です。乱文失礼しました。

書込番号:17219531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2014/02/21 21:33(1年以上前)

購入おめでとうございます。
ブラックグリルも考えたのですが、まず純正がどんな感じなのか見たくて選択しませんでした。
いったいいつに納車になるのかさっぱり連絡きませんね。
色はブラックも未練ありますが、R32のときのようなグレーで行きます。
早く連絡こないかなと楽しみしています。
先日の2/8雪で、V36の350GTは大雪のなかノーマルタイヤで何とか職場から家の前までたどり着きましたが、少しの勾配が上がれず家の前で動けなくなり、ご近所さんに押していただきなんとか車庫入れできました。
南関東在住ですが、来年の冬はついにスタッドレスタイヤを買う予定です。

書込番号:17220114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/21 22:04(1年以上前)

勇太郎7さんのおっしゃる通り、純正グリルのマッチング気になりますね。自分は雪国なのと、自宅近くの交差点等、坂道が多いので4WDを選択しました。フーガハイブリッドとガソリンのフーガも見積もりしましたが、さほど価格はかわりませんでした。フーガはハイブリッド・ガソリンともに最初から本体20万円引きの提示でした。メルセデスにも行きましたが、Aクラスをしつこく進められすぐに店を出ました(;^^)本当に楽しみで、仕事中もにやけてしまいます。

書込番号:17220256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/22 15:02(1年以上前)

今日、日産ディーラーに行って来ました。4月2日に車両到着で、登録・車両チェックやディーラーオプション取り付け等をして、5日に納車される予定です。雪の影響があるのか納車日が多少前後するかもしれたいと言われました。購入したディーラーでは私が3台目で、県内で5台目だそうです。乱文失礼しました。

書込番号:17222972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2014/02/22 22:49(1年以上前)

4月納車で、消費税は間に合わないようで残念ですね。
こちらはいつになるのか不明ですが、3月中は確約みたいな事を先日言っていましたが。
12月中旬でここのディーラーで5だか8台目とか言ってたかもしれません。
ここのディーラーでスカイライン購入は3台目(34.36.37)で、1台目購入したセールスさんが現在所長になっています。

書込番号:17224953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/22 23:07(1年以上前)

消費税の差額はディーラーで負担してくれるようです。納車される頃には、雪も消えていると思うので、早く運転したいです。

書込番号:17225031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2014/02/23 19:59(1年以上前)

今日ディーラーへ連絡したら納車はやはり3月中旬くらいとしか言えませんと。
昨日から展示車きましたのでどうぞと言われましたが、もう夕方7時前ですけど・・。
しばらくあるそうなので今週の週末にでも見てきます。
テレビなどが運転中に見れるようにできないのか?と依頼していたのですが、スカイラインとエクストレイルはキャンセルキットが依然として設定されていないとの返答でした。
Audiはお願いしたらコストもかかからずできましたが、日本車はそんなものなのですかね?どっかの民間業者に依頼して解除するものなのでしょうか?

書込番号:17228675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/23 21:05(1年以上前)

展示車来たんですか!?勇太郎7さんがうらやましいです。ご存知かとは思いますが、最近の自動車の設計自体、車速パルスをナビゲーションを経由してECUに入るようになっています。キャンセラーはナビゲーション用に出ている車速パルスをテレビ試聴中は切断し、テレビから復帰すると車速パルスを繋げます。ですからテレビ試聴中は正常にナビゲーションできなくなる弊害があります。ここまではいいのですが…最近の自動車にはキャンセラーによる車速パルスの切断が起こり、ECUへの車速パルスが切断されるとエンジンを停止させたり、アラートを出す等の処理が入っています。つまりキャンセラーを使用したテレビ試聴を禁止するためであり、メーカーが走行中のテレビ試聴を禁止していることを回避することを禁止するためです。既にこのような自動車は増加しており、諦めるしかないかもしれません。最新のスカイラインハイブリッドも、もちろんそうなっているでしょう。すいません展示車のお話を聞いて、興奮して長くなってしまいました。ご参考になれば幸いです。

書込番号:17228979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2014/02/23 21:31(1年以上前)

カーナビの件はありがとうございました。
そうですね。諦めることにしました。
展示車はカラーはホワイトのようです。昨日からあるなら連絡してくれよという感じですが・・。(実は土曜にも連絡していまして、担当セールスさんが不在でした。)
オプションでドライブレコーダーを装着しようと思っており、セールスさんが探してくれていてそこそこ性能がよくカーナビに干渉しないようなのを25000円くらいで見つけてくれたようです。
車を運転しておると、訳のわからない相手に遭遇しますから、事実を記録してくれるレコーダに興味がありました。

書込番号:17229123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/23 22:10(1年以上前)

キャンセラーについて何か分かったらお伝えします。私もレコーダーを探していますが、初レコーダーになりどれがいいのかわかりません。勇太郎7さんは、前者にもレコーダー装着していましたか?よろしかったらディーラーが見つけてくれたレコーダーのメーカー等教えていただけませんでしょうか?個人的意見ですが、フーガのディーラーオプションにあるドライブレコーダーが装着できそうな感じがします。フーガとスカイラインハイブリッド(以下スカハイ)両方にLDP/LDWの機能があるというだけで単純にそう思いました。ダッシュボード上に設置されている方もいますが安全上オススメできませんね。乱文失礼しました。

書込番号:17229377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2014/02/23 22:38(1年以上前)

ドライブレコーダーは今回初めてです。
担当セールスの方の話によると、現在の日産純正のレコーダーはダメだそうです。
ルームミラーに装着の機種のようで、具体的には機種名は聞いていないので今週末に聞いてきます。
また自動防眩ミラーに干渉しないかなどもしっかり確認してきますので、わかりましたらご報告させていただきます。

書込番号:17229530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/25 18:17(1年以上前)

勇太郎7さん、デコーダーはご存知でしょうか?

書込番号:17236341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2014/02/25 22:52(1年以上前)

すいません。IT機器はあまり得意でないのでデコーダーはあまりよくわかりません。
仕事帰りにディーラーの前を通ったらショールーム内には展示していませんでした。
まだ発売前なので奥に隠しているのでしょうか?

書込番号:17237646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/25 23:07(1年以上前)

TVデコーダー・東照で調べ、商品の詳細をご覧になってみて下さい。自分も詳しくは確認していませんが、少なからずTVデコーダーという製品を装着している方もいるようです。V36にも適合していました(間違いでしたら申し訳ありません)そもそも発売日はいつでしたっけ?2月末ということで2月28日に発売という解釈した。そして次の土日、3月1日と2日で展示会でしょうかね…。乱文失礼しました。

書込番号:17237724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/26 17:26(1年以上前)

今日発売です!

書込番号:17240291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2014/02/26 23:58(1年以上前)

やっと発売されましたね。
土曜日には展示車を見てきます。

書込番号:17241990

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ197

返信60

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > スカイライン

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=34557/

って言っても元はプリンスの車だしなああ…

違和感を感じる(笑)

名前にこだわるならセドリックなりシルビアなり日産の生んだ名前をなにか残せばいいのにね…

海外だとパトロールが長いくらいか?
1951年からだから♪

書込番号:16825926

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/12 10:32(1年以上前)

今度のスカイラインは名前だけで、もはやスカイラインではないよね。
価格も一般庶民が手を出す事ができない廉価グレードで約450万円という価格帯になるそうだしね。
スカイラインが一番うれていたケンメリやジャパンのような車がスカイライン。
若い人が少し頑張ればローンで何とか買える車がスカイライン。

書込番号:16825949

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2759件Goodアンサー獲得:54件

2013/11/12 10:52(1年以上前)

スカイライン、良い車でしたね〜。
私はR33に15年のりましたがVに変わってからは方向性が私の嗜好とは別の方向に行ってしまい日産からは離れてしまったんですが。
日産には名前に拘るのではなく手頃なサイズで走って楽しい車を手に入れやすい価格で出してほしいですね。

書込番号:16826002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/11/12 10:54(1年以上前)

そうね-。

“ナショナルやめてパナソニックの洗濯機になりました。”みたいな違和感。

書込番号:16826017

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/12 10:59(1年以上前)

そのうちシルフィを少しいじくって、スカイラインスピリットっ名前でだすかwww

書込番号:16826028

ナイスクチコミ!9


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/11/12 11:02(1年以上前)

スカイライン、様々な年代の方に思い出を残した車名ですので後世まで残してほしいです!

私はジャパン世代、高校生の時には先輩の乗るノーサスのケンメリや箱スカに憧れていたな (笑)

親父のケンメリにジャパンを乗り回し、勝手に改造し (笑)、R32が初スカオーナーとなりましたが、スカイラインはどの年代の車もインパクトとありワクワクさせてくれる車です。

日産、頑張れー!!

書込番号:16826037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/12 11:13(1年以上前)

R33でスカイラインは死んだよ。ぶくぶく醜い体で醜態さらして品位を落とした。
スカイラインと言えるのはR32まで。

書込番号:16826070

ナイスクチコミ!7


TGMMさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:21件

2013/11/12 11:21(1年以上前)

>そのうちシルフィを少しいじくって、スカイラインスピリットっ名前でだすかwww


つい笑っちゃいました〜♪

懐かしい。ローレルスピリット!結構売れてたような・・・・


てか、スカイラインの弟分ならラングレーでも良いのでは?

ガンメタとブラックのツートンかっこよかったなあ。


書込番号:16826098

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2013/11/12 11:56(1年以上前)

高くて買えませんが,むしろスカイラインは安っぽくない方が良いような気もしますね。

ただ,ブルーバードは何とかして残して欲しかった。
SSSみたいなグレードを。

書込番号:16826203

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/11/12 12:27(1年以上前)

丸目テールぢゃないじゃん(*_*)

書込番号:16826311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/12 12:28(1年以上前)

オースターやスタンザのような儚いネームも残してあげてほしかった。。。

書込番号:16826319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/12 12:38(1年以上前)

国内でもインフィニティでいいと思うし、どうしても日産ネームで呼ぶなら、せめてローレルぐらいに留めてほしかった。。。

スカイラインには、親戚が昔乗っていたケンメリ2ドアGTX、鮮やかなブルーメタリックの思い出があるので、ちょっと悲しいかな。。。

書込番号:16826358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2013/11/12 13:36(1年以上前)

>丸目テールぢゃない

徳大寺氏によると,あれはアルファロメオのパクリだとか・・・。
私は嫌いじゃなかったですけどね。

書込番号:16826532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/11/12 14:07(1年以上前)

今のスカイラインわスカイラインと呼べません(メ`ω´)o_彡☆バンッ

けんめりかハコスカの現代版を出して欲しい♪

書込番号:16826624

ナイスクチコミ!5


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/11/12 14:49(1年以上前)

現行すらスカイラインの名前だけが残ってる別の車だけどね。

書込番号:16826739

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件

2013/11/12 14:58(1年以上前)

個人的にはガゼールとパルサーも好きだったなあ♪
あのS12のRSのエンジン積んだやつ
ダサカッコいいデザインだた(笑)

パルサーのWRC用の秘密兵器よかったね
鳴かず飛ばずで消え去ったが…(笑)

俺はS130Zに乗ってたからフェアレディZの名前が残ればとりあえずいいや…

書込番号:16826764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2013/11/12 16:49(1年以上前)

でも、格好いい!!

高すぎてかえないですが。

書込番号:16827051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2013/11/12 18:06(1年以上前)

>って言っても元はプリンスの車だしなああ…

かつては日産プリンス専売でしたね。今付き合いのあるディーラーもプリンス店ですが、スカイライン売らなくなったら困るだろうな!後出しでクーペが出ますが、GT-Rに並ばれたらチョット寂しいのは今も昔も同じ..。

書込番号:16827298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2013/11/12 18:13(1年以上前)

スカイラインは、R34で終わったと思っています。

V6になってからは、名前を変えて欲しかったなと・・・

そういう意味で、GT-Rは頭にスカイラインが付かないので、好ましいと思います。

書込番号:16827317

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2013/11/12 18:59(1年以上前)

私も中古のKGC110から始まりR30−R31−R32と乗りました。
今じゃエクストレイルですが、当時のようにどうしても欲しい車種(ほかが無かった)ではなくなりました。
本当に高級車の価格帯ですね。(笑い)

ただ噂では、来夏頃2リッターのターボ車を出すらしい?とのことです。
この車がスカイラインという名前で出るのかは不明ですが。

書込番号:16827475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/12 19:50(1年以上前)

免許を取って最初に乗った車が父のハコスカGTでした。

当時スカイラインは1500CCからのファミリーカー。誰でもが乗っていました。今はなんと高級GTカー。時代の変化ですね。

今のスカイラインは50連勝時代から切り離して考えるのがいいと思っています。

スカイラインの話になるとほとんどが思い出話になりますね。歴史も大事ですが新しい車として見てあげてください。スカG大好きな車です。

今はインサイト。これ、なんとなくハコスカに似てるので気に入っています。

書込番号:16827672

ナイスクチコミ!1


この後に40件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「スカイライン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スカイラインを新規書き込みスカイラインをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スカイライン
日産

スカイライン

新車価格:456〜947万円

中古車価格:29〜3616万円

スカイラインをお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スカイラインの中古車 (全3モデル/1,462物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スカイラインの中古車 (全3モデル/1,462物件)