日産 スカイライン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > スカイライン

スカイライン のクチコミ掲示板

(1201件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
スカイライン 2014年モデル 1309件 新規書き込み 新規書き込み
スカイライン 2006年モデル 213件 新規書き込み 新規書き込み
スカイライン 2001年モデル 13件 新規書き込み 新規書き込み
スカイライン(モデル指定なし) 4564件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スカイライン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スカイラインを新規書き込みスカイラインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
103

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カーナビ等の案内音声について

2014/11/05 11:40(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン 2014年モデル

クチコミ投稿数:3件 スカイライン 2014年モデルの満足度5

カーナビやカーウィング等の案内音声のレベルを少し小さくなる様に調整したんですが、何故か、しばらくすると、工場出荷時のセッティングに戻ってしまうようです。
このような現象は、他では起こってないでしょうか?

書込番号:18132962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:10件 スカイライン 2014年モデルの満足度2

2014/11/05 13:29(1年以上前)

音声案内中に、ボリューム操作してしまっていたりしませんか?
音声案内中にボリューム操作すると、簡単に音量変わってしまいます。

書込番号:18133283

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 スカイライン 2014年モデルの満足度5

2014/11/05 18:57(1年以上前)

あ、そうかもしれません。
有り難うございます。
今度、確認してみます!

書込番号:18134045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 スカイライン 2014年モデルの満足度5

2014/11/09 11:18(1年以上前)

有難うございました。
確かに、音声案内中にラウドネスを変えると設定が変わりました。

書込番号:18147507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ82

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

後退時の音 (バック音、バックブザー)

2014/10/24 22:06(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン 2014年モデル

スレ主 chico-chanさん
クチコミ投稿数:28件


購入当初は気が付かなかったのですが、
バックで駐車する際、トラックかバスのような後退ブザー音が鳴りますよね。

窓を閉めていたら、あまり聞こえないのですが
開けるとしっかり聞こえてきましたので、ちょっと驚きました。

まあ、周囲への安全に対して良い事ではある一方、
ちょっと恥ずかしいです。

後退時の音 (車外)は消すことができるのでしょうか?



書込番号:18088091

ナイスクチコミ!17


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2014/10/24 22:19(1年以上前)

スカイラインの取扱説明書の80頁には下記のように記載されています。

車内でブザーが鳴り運転者に知らせます。
(車外の人に注意するものではありません)

書込番号:18088140

ナイスクチコミ!7


yamato21さん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:43件

2014/10/24 22:29(1年以上前)

EV時でのバック時におけるファーンファーンという小さな音ですか??
確かオン、オフ出来たと思います。
うろ覚えですがスイッチがあったような気がします。

書込番号:18088187 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2014/10/24 22:39(1年以上前)

>EV時でのバック時におけるファーンファーンという小さな音ですか??
>確かオン、オフ出来たと思います。

ありました。

取扱説明書の113頁に記載されています。

ただし、車両接近警報装置を一時停止にすると歩行者が気付かない恐れがあるので、基本的に音を消すなとの注意書きがあります。

書込番号:18088224

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/10/24 22:40(1年以上前)

車両接近通報装置でしたら、一時停止スイッチで音を消すことができます。

ハンドルの右下 (取扱説明書113ページにあります)

書込番号:18088231

Goodアンサーナイスクチコミ!13


yamato21さん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:43件

2014/10/24 22:41(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

フォローありがとうございます\(^o^)/

書込番号:18088234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/10/24 23:00(1年以上前)

EV走行時の歩行者等に対しての車両接近警報装置の類なのですかね

ハイブリッドならではでガソリン車には付いていない装置なのでしょうか?。

書込番号:18088321

ナイスクチコミ!2


スレ主 chico-chanさん
クチコミ投稿数:28件

2014/10/24 23:11(1年以上前)

皆様、

短い時間の間に
たくさんコメントを頂きまして、有難うございます。
取説 113ページ見ました。明日朝、試してみます。

結局、スイッチで音を消しても、
ハイブリットシステムを再始動すると、音が出ると書いていますね。

継続して消せないのは残念ですが、仕方なさそうです。
以前、プリウスが世の中に広まりつつある時も、
ガソリンエンジン音が聞こえないので
歩行者が気が付かなくて危険というのがありましたね。

まずは、
一時的にも消すことができることがわかって
良かったです。


有難うございました。

書込番号:18088374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2014/10/25 05:16(1年以上前)

>ちょっと恥ずかしいです。

周囲の殆どの人はそんなの気にしてないので、恥ずかしがる必要ないです。

書込番号:18088997

ナイスクチコミ!8


スレ主 chico-chanさん
クチコミ投稿数:28件

2014/10/25 08:14(1年以上前)

ナイトウォッチさん、ありがとうございます。

量販店の立体駐車場で駐車するときや、
近所の子供(達)に
見られているようで気になってました。

まあ、実際には
おっしゃる通りでしょう。(*^_^*)

書込番号:18089265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2014/10/31 08:04(1年以上前)

あの〜、安全の方が優先度が高いと思うのですが。

書込番号:18112477

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

TV-KIT

2014/10/20 21:16(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン 2014年モデル

クチコミ投稿数:5件


質問は、データシステムのテレビキットについてです。

スカイライン V37の場合、
テレビキット取付によるコンピューターの不具合が心配なので
取付を躊躇してきました。

ここ数か月、ネット上で
「取付後、問題は生じていません」のようなコメントを
何件か、見かけるようになりました。

既に取り付けた方で、
不具合の有無について、どのような状況でしょうか?

(なお、運転中のテレビ視聴NGとかのコメントはご容赦願います。
あくまで不具合の有無を聞かせてください。)

書込番号:18073522

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/23 23:13(1年以上前)

とくに不具合はありません。
ディーラーが仲介したショップで装着してくれましたが、きれいに仕上げてくれました。
テレビが見れるのは少し危ないですが、注意しています。

書込番号:18084808

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2014/10/24 20:18(1年以上前)


勇太郎7さん、ありがとうございます !!

実際に取付した方の情報が多く無いので、どうしようかと迷っていました。

いまのところ、勇太郎7さんをはじめ、
ネット上の情報からは、異常が生じた話は出ていないですね。

有難うございました。

書込番号:18087572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 スカイライン 2014年モデルの満足度5

2015/03/30 22:20(1年以上前)

解決済みの様ですが
メーカーWEBで、
切替タイプでスイッチON時にインテリジェントペダル(ディスタンスコントロールアシスト) 及びインテリジェントクルーズコントロール機能が正常に動作しない場合があります。
本製品はキーオフ後もしばらくスイッチランプが点灯したままとなります。ドアロック後何もしない状態で数分経過するとスイッチランプが消灯します。
の注意書きがあったので、悩んだ結果フジ電機工業のTELENAVINGを取り付けました。
データシステムのテレビキットよりもちょっと高めでしたがこちらも問題無く動いています。
Bullconの方がスイッチがパネルになじむ感じです。

書込番号:18632671

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2015/10/28 22:11(1年以上前)

>勇太郎7さん
>ぷろぺら〜さん

はじめまして。今度、Type pを中古で購入する者です。
テレビキットの購入を考えているのですが、取り付けたお二人のその後のナビとテレビの調子はどうですか?
参考までに是非お聞かせ頂ければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:19268262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

シートヒーター

2014/10/03 23:38(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン

スレ主 chico-chanさん
クチコミ投稿数:28件

些細な質問ですみません。

車に乗りエンジンを始動させた際、
シートヒーターボタンの横のランプ(橙色 3つ)が点灯します。
しばらくしたら、消えていました。
そもそもシートヒーターはOFFにしています。

皆さん、始動後、このランプは点きますか?
これが何か異常を示しているのか、
単なるエンジン始動直後の点灯だけなのか、ちょっと気になりました。

取説を見てみましたが、記載が見つからなかったので、
ご存じの方は教えてください。よろしくおねがいします。

書込番号:18010867

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 chico-chanさん
クチコミ投稿数:28件

2014/10/04 09:07(1年以上前)

上記の質問、間違っていました。失礼しました。^_^;

シートヒーターのボタン(灰皿の上、運転席側)の横に点灯しているのは、
シートベルト着用のサイン(3つ並んでいる)でした。
取説をみたら、これは各座席ごとを示しているとの事。


本日、点灯の有無を再度確認してみたら、エンジン始動時に点灯するときと、
しない時がありました。点灯してもしばらくすると消えます。


助手席、後部座席には特に誰も乗っていませんし、重い荷物を載せている訳でもありません。
ただ、助手席に小さ目ですが、座布団をしいています。
これが時々反応したり、しなかったりするのかもしれませんが。ちょっとよくわかりません。

もし、明確にご存じの方が居ましたら、教えて頂けませんか。
宜しくお願いいたします。



書込番号:18011776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/04 10:01(1年以上前)

3つのランプは、後席のシートベルト警告灯です。
助手席は、関係ありません。

始動時に点灯してしばらくして消灯するのは、正常です。

始動時に点灯しないのは、わかりません。

書込番号:18011940

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 chico-chanさん
クチコミ投稿数:28件

2014/10/04 19:49(1年以上前)

すかぴょんさん、

有難うございます。
後席のシートベルト警告灯なんですね。
3つ表示があるので、ひとつは助手席かと思っていました。

本日、乗り降りを繰り返していましたが、
いまひとつ、再現したり、しなかったりでした。

後席は普段使わないので、
特に大きな問題なさそうです。
今度、ディーラーに行く機会があれば
聞いてみます。

ありがとうございました。

書込番号:18013708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

GT−tの市街地走行での燃費

2014/09/29 18:18(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン 2014年モデル

スレ主 audio21さん
クチコミ投稿数:92件

実際に乗られて、街中などを運転している場合の燃費は、どれぐらいなのでしょうか?

5キロぐらいというコメントがあったので、気になりました。

書込番号:17995476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2014/09/29 18:42(1年以上前)

町中の程度による・・・

車の通行量 交差点の数 直進 右左折の回数 時間帯・・等々・・

書込番号:17995538

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/09/29 18:50(1年以上前)

http://minkara.carview.co.jp/car/nissan/skyline/nenpi/?sls=22748&ti=124893
みんカラでの燃費記録です(2人しか登録無しですが)


街中と一言で言っても色々ですからね、5km/Lも普通にあり得ると思います(踏めば2-3km/Lも可能でしょう)。

書込番号:17995567

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2014/09/29 21:10(1年以上前)

audio21さん

実燃費は乗り方で大きく変わってしまうのです。

例えば10・15モード燃費11.0km/Lの私の2000ccセダンの実燃費は最低では6km/Lを下回り、高速道路をエコランすれば16km/Lを上回る実燃費を出す事も出来るのです。

これはスカイライン200GT-tでも同様でしょう。

このスカイライン200GT-tでチョイ乗りを繰り返えすとか、気持ち良くアクセルを踏み込めばJC08モード燃費の半分以下の実燃費になる事もあるでしょう。

そのような中で一般的な街乗りならJC08モード燃費の65〜70%程度になる場合が多いようです。

つまり、スカイライン200GT-t の一般的な街乗り時の実燃費は下記のような値が予想出来る訳です

13.0m/L×0.65〜0.7≒8.5〜9.1km/L

書込番号:17996018

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 audio21さん
クチコミ投稿数:92件

2014/09/29 22:26(1年以上前)

北に住んでいますさん、

みんカラの紹介ありがとうございます。
2名の方が、燃費の記録を書いておられたので参考になりました。一般道の燃費として8キロぐらいなのかなと、期待したいです。

確かに、市街地と言っても、中心部の渋滞しているようなところと、スイスイと走れる場所では、差が出ますね。一般道ということで尋ねた方が、良かったのでしょうね。σ(^_^;)

書込番号:17996392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 audio21さん
クチコミ投稿数:92件

2014/09/29 22:34(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、

コメントありがとうございます。
8.5〜9ぐらいの数字であればいいですね。

ガソリン代がドンドンと値上がりした時期には、電気自動車のリーフが、燃料代が大幅に軽減されるし、ガソリン代の上昇を気にしなくてもいいので、次に買い替えるなら、リーフかなと思っていましたが、ガソリン代も下がり始めたのと、やはりスカイラインに乗ってみたいなと思い出しました。そしたら、こちらのレビューに、5キロという燃費が書かれてあったので、そんなに燃費が悪いと、まずいなと心配したところでした。

書込番号:17996441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2014/09/30 01:35(1年以上前)

リーフからスカイラインって極端過ぎやしませんか(笑)

書込番号:17997080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


zawamasaさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件 スカイライン 2014年モデルの満足度4

2014/09/30 15:20(1年以上前)

燃費5qのレビューをした者です。

燃料はハイオクのみで、走行距離が3300kmを超えました。
給油時に燃費表示を確認しますが、平均して8.5q位のようです。
満タン法で計算したことはないのですが、満タンにして550q〜600q位走行し、65リットル〜70リットル位給油しているように記憶していますので、燃費表示は意外と正確だと思います。
通勤で片道7q、乗車時間は15分足らずの渋滞が少ないルートを通ってます。ただ通勤以外での走行距離の方が長いので参考にはならないかも知れません。

それから、私のレビューの後の方が書いていた通り、エアコンを使用している時はアイドリングストップの時間が本当に短くてエンジンが止まってもすぐに始動しますし、止まらないこともあります。最近涼しくなってきたので、エアコンを使用せずに乗った場合は、停車している間ずっとエンジンが停止しています。エアコンの使用状況でアイドリングストップの時間が大きく違っているように感じますので、エアコンを使用しない時期はもっと燃費が良くなると思います。

書込番号:17998406

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 audio21さん
クチコミ投稿数:92件

2014/09/30 15:43(1年以上前)

zawamasaさん、

コメントありがとうございます。
随分とドライブを楽しまれているのですね。運転されての感想は、いかがですか? 長距離を乗られたりした時に、楽に運転できるのか、そうでないのか。高速道路などでの加速の時の感じは、いかがですか?

書込番号:17998452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


zawamasaさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件 スカイライン 2014年モデルの満足度4

2014/09/30 17:28(1年以上前)

audio21さん、こんにちは。

普段の運転もそうですが、高速道路も含めて長距離の移動も快適ですよ。
アクセルを踏み込めば十分な加速が味わえます。特に坂道ではトルクがある為、力強い加速です。それから、高速道路で時速80q位から踏み込んでも十分な加速です。速さだけを求めるならハイブリットやその他の車が良いのでしょうが、この車の加速で本当に十分だと思っています。ただ、いつも加速を感じるような運転をしていれば、燃費がもっと悪くなりますよ。

燃費については聞くだけ十分だと思いますが、加速の感じ方やエンジンの音、乗り心地は人によって感じ方が様々だと思います。長距離走行は快適ではありますが、足元は左側が狭くて窮屈に感じます。それから、車体が大きくて最小回転半径が5.7mとなっているので、今まで乗っていた車によっては操作感が随分変わるかも知れません。購入を検討されているのであれば、一度は試乗されることをお勧めします。

書込番号:17998684

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 audio21さん
クチコミ投稿数:92件

2014/09/30 20:54(1年以上前)

zawamasaさん、

 またまたコメントありがとうございます。
 現在、私が乗っているのがブルーバードシルフィ―でして満足して乗っていますが、やはりスカイラインという車には憧れのようなものを感じます。
 今回のターボ車は、7月に行われた夏の感謝祭で試乗しました。試乗ですからあまり長い距離を運転できませんでしたので、シルフィ―と比べたら固めに感じた乗り心地がどうなのか、気になりました。(その感謝祭で、乗るつもりがなかったリーフに試乗することになり、加速の良さと、燃料費の安さに驚きました)

 現在のシルフィ―の最小回転半径が、5.3mですから、おっしゃるように、スカイラインの5.7mは、Uターンや、車庫入れなどの時に慎重にしないといけないですね。

 購入は、来年ぐらいに考えています。(もし、急にまたガソリン代が高騰したら、またリーフの方に魅力を感じてしまうのかも、、(^_^;)ゞ )

書込番号:17999344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/09/05 18:48(1年以上前)

スカイラインV372000GT-tを購入しました、街乗りです、クーラーつけてのアイドリングストップをオン、オフで試しましたが燃費計は6をさしています、納車時に満タンから半分ガソリンは減りました、6のままです。
購入する前に調べたら最悪でも10弱は行くと聞いていたのですが、日産の提示の13キロは信じてはいませんでした7掛けと思ってましたが、それ以下、ショックです。
ガソリンなくなって、再度入れたら、変わりますかね〜?汗

書込番号:25410447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/01/15 21:33(1年以上前)

スカイライン200gt-tを購入しました、高速は走っていません、街乗りで燃費7.2`です、購入時は、13.6`とあったので、10`は行くだろうと購入、騙されました

書込番号:25585645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/01/15 21:34(1年以上前)

7`です

書込番号:25585649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5800件Goodアンサー獲得:97件

2024/01/15 22:34(1年以上前)

燃費を気にしてたら高性能車には乗れないのでは。

ちなみに以前僕が乗ってたパジェロV6、3000ccはカタログ燃費8.3Km/Lだったからね、レギュラーガソリンだったけど。

でも燃費なんか気にしないほど沢山の喜びをもらったなぁ、結局それで25万キロ走ったから。

書込番号:25585751

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

リアエンブレムの購入先

2014/09/25 20:43(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン

スレ主 Yaetyanさん
クチコミ投稿数:114件

フロントのインフィニティエンブレムは重厚感があります。
しかし、リアはSKYLINEのロゴ。
近所の人がこの車は???メーカーは、車名は。
説明が面倒くさい。
初期のころのスレにありましたが、リアエンブレムをつけたほうが
スマートと思います。
アマゾンで購入すればいいんですか、教えて下さい。

書込番号:17980906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/09/25 21:04(1年以上前)

Yaetyanさん

ここでも売っていますよ。
   ↓
インフィニティ http://item.rakuten.co.jp/charlesshop/skyline-v37/

Q50      http://item.rakuten.co.jp/charlesshop/skyline-v37-3/?s-id=pc_srecommend_01

書込番号:17981007

Goodアンサーナイスクチコミ!1


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2014/09/25 21:05(1年以上前)

なんかよく分からない。自慢話?

書込番号:17981010

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/09/25 21:07(1年以上前)

ハイブリットのQ50はこちらでした。
     ↓
http://item.rakuten.co.jp/charlesshop/skyline-v37-5/

書込番号:17981024

ナイスクチコミ!0


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2014/09/25 22:59(1年以上前)

そんなに根掘り葉掘り聞いてくる近所の人が
居る事の方が面倒くさいですね。

書込番号:17981609

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2014/09/26 07:13(1年以上前)

フロントエンブレムを日産に変えたらおk

書込番号:17982400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


霜降さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/26 20:30(1年以上前)

スカイラインを手放してしまうのが、最もスッキリしますね。

書込番号:17984427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/26 20:49(1年以上前)

近所の人はSKYLINEが分からず、INFINITIなら分かるんですか?
ひょっとしてアメリカ在住ですか?
それから駐車場に前から突っ込まず、バックで止めれば、フロントのINFINITIエンブレムが見えるから説明不要だと思いますよ。

書込番号:17984516

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yaetyanさん
クチコミ投稿数:114件

2014/09/26 21:52(1年以上前)

購入先 教えていただきありがとうございました。

書込番号:17984891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:10件

2014/09/27 00:33(1年以上前)

出所がよく分からない物ってニセモノの可能性とかありそうですよね。

ディーラーで手に入らないですか?私の近所のDでは取り寄せてくれると言われましたよ。

書込番号:17985590

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スカイライン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スカイラインを新規書き込みスカイラインをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スカイライン
日産

スカイライン

新車価格:456〜947万円

中古車価格:25〜3616万円

スカイラインをお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スカイラインの中古車 (全3モデル/1,472物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スカイラインの中古車 (全3モデル/1,472物件)