日産 フェアレディZ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > フェアレディZ

フェアレディZ のクチコミ掲示板

(2508件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フェアレディZ 2022年モデル 463件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 2008年モデル 33件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 2002年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 1989年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 1983年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 1978年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 1969年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ(モデル指定なし) 2012件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フェアレディZ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フェアレディZを新規書き込みフェアレディZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

念願のZ

2004/11/21 10:11(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ

スレ主 3456zzzさん

やっと念願のZ33を買うことができ今は納車待ちです
バージョンはSTですがこのSTについているブレーキ「ブレンボ」と言うメーカーらしいですが、ブレーキの音が結構大きな音でするらしいのです。どの位音がするのか、どのような音なのか、オーナーの方々に教えてもらいたいのです
よろしくお願いします

書込番号:3527098

ナイスクチコミ!0


返信する
0115pzさん

2004/11/22 01:34(1年以上前)

自分も同じVersionSTですが、音はまったく気にならりませんというか何も聞こえません。
ブレーキ音はパットによると影響が大きいと思うのですが、純正品なら日常使う分にはなんら問題です。
ブレーキダストがちょい多目なのがたまにキズですが食いつきがよい証拠です。
車好きの人にブレンボが付いているというと「すごいね!」って裏やましがられるので納車後はぜひ自慢しまくってくださいね。

書込番号:3530901

ナイスクチコミ!0


スレ主 3456zzzさん

2004/11/22 13:31(1年以上前)

回答ありがとうございました
さすがに、ブレーキの音は覚悟してくださいねと言われたときには
どうしようかと思いましたがもう、忘れることにします
本当にありがとうございました

書込番号:3532077

ナイスクチコミ!0


butanosukeさん

2004/11/27 00:29(1年以上前)

私もSTに乗っていますが、最初の200キロくらいは、ブレーキの音が気になりましたがそれ以降、気になりません。ブレーキのあたりが出れば、音も出なくなります。それでも音が出るようでしたら、社外品のパットに変えるといかがでしょうか。ショップと相談のうえ。

書込番号:3551704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ステンレスマフラーの音

2004/10/31 00:08(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ

スレ主 ますおんさん

こんばんわ。Zの排気音に物足りなさを感じていませんか?僕には車から聞こえてくるのは、メカニカルノイズが中心で、気持ちのいいサウンドが聞こえてきません。
そこで、メーカーオプションのステンレスマフラーの購入を考えています。
ノーマルからステンレスマフラーに変えた方がいらっしると思うのですが、率直に言って良かったこと悪かったことをおしえていただけないでしょうか?

書込番号:3441739

ナイスクチコミ!0


返信する
あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/11/01 00:34(1年以上前)

良かったこと、 重量が軽いこと。
悪かったこと、 値段が高いこと。

排気音は、好みがあるので難しいです。
低い音とか、カン高い音。 静かな音、爆音など。
メーカーオプション(ニスモ?)の音は、どんな感じですか?と質問するのがいいかも。

書込番号:3446357

ナイスクチコミ!0


スレ主 ますおんさん

2004/11/01 14:25(1年以上前)

あちょさんお返事ありがとうございます。
あちょさんはメーカーオプションのフジツボマフラーをつけていらっしゃるのでしょうか?
僕自身の具体的な好みの音はドルルルルというような低くて、ざらつきのない音です。音量は大きくないほうがいいのですが。
いかがでしょうかあちょさんの排気音は?

書込番号:3447698

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/11/03 00:30(1年以上前)

すみません。僕はZ33に乗ってないんです。
マフラー交換すると具体的にどういう感じになるのかは、カーショップで聞いてもいいです。
ディーラーで聞くなら、営業の人だと実際に音を聞いてないかも。
作業する人なら分かりますからね。
雑誌記事だと、どうもわかりにくいし、ライターと感覚が違うこともあるしね。

住んでる地域にもよるけど、Z33のチューニングをしてるショップが行ける範囲にあるなら、思い切ってそういうショップで作ってるマフラーにするのも手ですよ。 この場合だと、デモカーがあることが多く、失敗が少ないです。店によってはチタンもあるかも? ワンオフしてくれるかも?

書込番号:3453721

ナイスクチコミ!0


noriroreさん

2004/11/03 01:21(1年以上前)

ますおんくんはじめまして。

フジツボのステンです。マフラー音は好みありますからね〜

ノーマルZもボディの重さを感じさせない小気味いい音してますが
フジツボも品のいい重低音でいいです!中高回転では更に違っていい音
だしてくれますよ。 トンネルを通過するシーンでは結構酔いしれますね^^
買っても損はしないと思います、こんなに良いのならオールチタンに
すればと思いました。
その他ですが、音色は異なりますけど『アミューズ』のチタンと
『veilside』のティアドロップも気になりますね。

とにかく下品なVIPカーみたいなマフラー音だけは避けたいとこですよね^^

書込番号:3453952

ナイスクチコミ!0


うさぎ29さん

2004/11/03 20:32(1年以上前)

こんばんは。
僕の車はオプションのフジツボのオールステンをつてけいます。
車を新車で買う時に全体の価格交渉の中で無料で付けてもらいました。
音は純正と変らないくらい静かで回すとそれなりの音がします。
純正は高回転の抜けが良くないのでマフラーはチューニングの第一歩
として付けることをお勧めしますよー。

書込番号:3456559

ナイスクチコミ!0


Z LOVERさん

2004/11/06 01:40(1年以上前)

個人的に 今 買いは ステンじゃなく チタン
 
 チタン=いい音=値段が高い
 
 じゃなく トラスト新発売の 二本だしチタンが 安い。
 
 一度 調べてみて ください。

書込番号:3465590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

びびり音

2004/10/30 23:21(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ

スレ主 びりびりびりさん

Z33初期型を購入して1年半になります。
納車時より、運転席のウインドウ付近よりびびり音がします。
窓を少し開けるとおさまります。
同じような症状の方いらっしゃらないでしょうか?
ディーラーに持っていったら何か改善していただけるのでしょうか?
どなたか情報あれば切によろしくお願いします。

書込番号:3441511

ナイスクチコミ!0


返信する
あきらめる人さん

2004/10/31 23:49(1年以上前)

初期型Z33にのっています。
私の場合は、運転席の前の方からビビリ音がします。
何度か、ディーラーには修理をお願いしていますが、なかなか直りません。
運転しているときのスピードや路面状況、天候によりビビリ音がなったりならなかったりします。結構耳ざわりです。
使用している部材が、年次変化した結果ではないかと、勝手に音の原因を考えています。
ディーラーのほうでは、その都度、親切に対応はしてくれていますが、音の原因を突き止めるのは難しいようです。何度も、改善をお願いするとクレイマーみたいなので、私の場合はあきらめています。

書込番号:3446132

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/11/01 00:38(1年以上前)

ビビリ音や、カタカタ音がしてメーカーに直してもらうように頼んでも、その部材にスポンジみたいのを挟んだりして終わりにしてるんじゃないかな?
大抵は、音がする部分を押さえれば、音もしなくなるので、それなら自分で薄いゴムを挟んでみるとかしてもいいし。

窓付近の音は、隙間風とか、ミラー関係の気流の巻き込み音とかもあります。
実際に走らせて見ないとわからない問題ですね。

書込番号:3446378

ナイスクチコミ!0


ますおんさん

2004/11/01 14:32(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
そうなんですよ。ディーラーの方々いわく、こういうクレームが一番やっかいみたいで、原因特定、修理ともに難しいとのことでした。僕自身も、クレーマーになるのもいやですし、内装に傷が入ってしまうのがいやで、現在のところ我慢している現状です。でもこれから冬になりますし、窓あけて走るのも限界かなと感じています。
初期型特有の現象なんでしょうか?それとも単なる個体差でしょうか?

書込番号:3447714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

値引き額について教えて♡

2004/10/26 14:47(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ

スレ主 ピンクいろさん

そろそろZ購入予定です。。。
が、値引き5万円から+もうチョットくらいですね〜なんて言われています(>_<)
雑誌なんかでは、10万から16万が最高値引き額なんていわれているようですが、一体いくらなの???と疑問。。。
女一人ですのでかなり甘く見られているのだとは思いますが、チョットでも安いほうが助かります(v_v)
これだけ値引きしてもらったぁ〜って人があれば教えてください&#9825;
値引きテクニックなんかも教えていただければ、お願いしますm(_ _)m

書込番号:3425288

ナイスクチコミ!0


返信する
あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/10/30 00:55(1年以上前)

こんにちは。
値引きは地域によって差があります。
店頭に並べるまでの経費のかかかりかたが違うから、当然そうなる仕組みです。
東京は安いけど、北海道は高いとかね。
年内納車希望とかだと間に合わないとか、いろんな要素があるから、全体的に考えるといいと思います。

書込番号:3437866

ナイスクチコミ!0


しっかり九兵衛さん

2004/10/30 16:30(1年以上前)

仮に30万引かせたとしても普通人前で言いふらしたりしないでしょう。

先方が「5万円から+もうチョットくらいですね〜」と発言した段階で命掛けの真剣勝負が既に始まっているのに、その最中に赤の他人にどう戦えば良いか訊いて回るってどーゆー事?

幾らまでなら決裂の可能性を十分低く抑えられるか、って訊きたいんだろうけど、それはあなたという人間がどう値踏みされているかにも依存するんだから誰にも答えられないと思う。 雑誌にそう書いてあるんだったら10万円引きを要求するあたりでいいんじゃないの?

書込番号:3439862

ナイスクチコミ!0


値引きは渋いです。さん

2004/10/30 23:33(1年以上前)

1週間前に契約しました。
初めの提示は3万の値引き、そこからがんばってなんとか二桁の値引きになりました。
値引きは、オプション・下取りの関係で変わると思うので一概には言え無いと思いますが・・・。
値引きに関しては下に「マイナー後の値引き」についての記載もあるから参考にされたら?ただし、猛者ばかりで、すごい値引きを勝ち取っています。私には無理でした。

書込番号:3441580

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/11/01 00:45(1年以上前)

値引きのテクニックとか、あんまり関係ないです。
なんでかというと、売る側が値段を決めているし、店は最低いくらで売ろうと考えているから、15万引きしてくれと頼んでも、ダメとか出来ないという店もあります。
僕は安くしてくれない店では買いません。何件か廻って一番安い店で買います。
ただし、店も安く売ろうとする時があります。タイミングよく居合わせればダメと言わない時もあります。

現金全額と印鑑、車庫証明は持参したほうが、経験上安く買えます。勿論、その場で即決でね。

書込番号:3446404

ナイスクチコミ!0


もこもこ2さん

2004/11/01 01:40(1年以上前)

ピンクいろさんは 住まい どこですか?
 
  地域によって ことなりますよ。

書込番号:3446592

ナイスクチコミ!0


奈良のひろきさん

2004/11/12 03:38(1年以上前)

昨年の11月にロードスターを購入しましたが、日産系列の店では値引き0だと言われました。知り合いの系列じゃない店で20で売ってもらいましたよ!クーペならもっと出せるって言われてたし、今現在ならもっとかも!

書込番号:3489951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Zオーナー様方へ。

2004/10/17 21:36(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ

スレ主 noriroreさん

こんばんは。

その後MC Zはどうですか?黄色の見た方おられます??
新しい情報聞きたいですねー^^

書込番号:3395989

ナイスクチコミ!0


返信する
Z3333さん

2004/10/20 16:23(1年以上前)

日産の本社ショールームに見に行ってきました、カッコ良かったですよ(^ー^* ) 新たにシートの上下の調節が出来るようになったと、美人受付嬢が言ってましたヾ(☆▽☆)

書込番号:3405371

ナイスクチコミ!0


もこもこ2さん

2004/11/01 01:34(1年以上前)

かっこいいですよ。人口パールイエロー すごいね!

書込番号:3446577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バックモニター取付け

2004/09/29 00:22(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ

スレ主 KAMIATさん

社外のバックモニターを購入して、ナンバーランプの片側を外して取付けようとしたのですが、ナンバーランプから室内への配線する穴が見つかりません。どなたか室内へ配線を実施された方アドバイスをください。お願いします。

書込番号:3327274

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フェアレディZ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フェアレディZを新規書き込みフェアレディZをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フェアレディZ
日産

フェアレディZ

新車価格:549〜930万円

中古車価格:38〜2480万円

フェアレディZをお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フェアレディZの中古車 (全7モデル/1,244物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フェアレディZの中古車 (全7モデル/1,244物件)