フェアレディZの新車
新車価格: 549〜930 万円 2022年8月31日発売
中古車価格: 38〜2480 万円 (1,239物件) フェアレディZの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
フェアレディZ 2022年モデル | 463件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 2008年モデル | 33件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 2002年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 1989年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 1983年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 1978年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 1969年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ(モデル指定なし) | 2012件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全164スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年7月19日 22:45 |
![]() |
0 | 6 | 2004年7月14日 18:57 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月28日 21:32 |
![]() |
2 | 6 | 2004年7月14日 11:41 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月21日 11:42 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月21日 01:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2004/07/08 23:51(1年以上前)
本体だと10+α万って所でしょう
付属品はプロメンテパックなんかはサービスしてくれますよ。
書込番号:3009483
0点



2004/07/09 17:11(1年以上前)
情報有り難うございます。なかなか 厳しい状況ですね。
書込番号:3011542
0点


2004/07/11 10:28(1年以上前)
Z33FUNさん、こんにちは。
私はノーマルZの6MTですけど、27万引き、オプションのフロアマットと5yearコートつけて、ここから6万程度の値引きでした。
トータル30万くらいかな?と思ってます。
書込番号:3017782
0点


2004/07/11 22:13(1年以上前)
本体のみでは15万が限界でしょう。
書込番号:3019961
0点



2004/07/11 23:40(1年以上前)
有り難うございます。
Version T本体+DVDナビ+マット+その他で、結局24万引きで決定しました。なにか、落としどころがわからなくて、不安だったのですが、まずまずだったのだと思います。納車を楽しみにしています。
書込番号:3020282
0点


2004/07/19 22:45(1年以上前)
かなり良い値引きだと思いますよ!
本当は値引き5万で売りたいんですよ、でもそれじゃ売れない・・・
書込番号:3049475
0点





こんにちは。
昨日はz33(後期)の納車日でした。前の33と比べると内装あたりに
小変更がありますね。これはこれで良くなったと思います。
それはそーと、慣らし運転の事ですが最近の機械加工精度も進歩し
『慣らし不要論』もでておりますが、みなさん個人個人違うと思います
どうされてましたかお聞かせ下さればうれしいです。
それと昨日納車でまだあまり運転はしてないのですが、
エンジン始動時エンスト(ATです)してしまいます。。。
最初はこんなものなんでしょうか?? 今週一応ディーラーに問い合わせ
ようかとはおもってるのですが、事前に何かアドバイスありましたら
よろしくお願いします。
0点


2004/07/05 18:53(1年以上前)
とりあえず、ガソリン満タンにして走ってみる。
書込番号:2996937
0点



2004/07/05 19:36(1年以上前)
なるほど。それはタンク中の余分なものを抜くって事ですね^^
ありがとうございます。
書込番号:2997090
0点


2004/07/05 21:07(1年以上前)
新車はガソリンが殆どカラの状態で出荷されてしまうので、ガソリンタンク内に水が溜まりやすい。
その昔キャブレター車なんかだと新車でも水を吸ってしまいエンジンの調子が悪くなってしまうこともあった。
これで改善できなければ、ディーラーでよく診てもらうとよいでしょう。
書込番号:2997420
0点



2004/07/05 22:44(1年以上前)
皇帝さん親切にありがとうございました^^
おっしゃる通り確かにガソリンはまだ少量のままです^^;これかぁ☆
明日満タンにして様子をみてみますね!ありがとうございました。
書込番号:2997928
0点


2004/07/13 16:21(1年以上前)
エンジン始動時エンスト(ATです)してしまいます。。。
私のZもエンジン始動時エンスト不具合が度々発生しました。原因は、吸気ポートにゴミが溜まって、吸気効率が落ちたこと及びエンジン制御マイコンのバグのとのことでした。ディーラーさんに修理をお願いすれば、直ちに直してくれます。
書込番号:3025863
0点



2004/07/14 18:57(1年以上前)
いかたこ様、アドバイスありがとうございます。
私のZはまだドッグ入りの状態です(泣)ちょっと乗って30分位置き、
再度セルを回したらかからない…といった感じです。。。
いろいろ調べてもらってるのですが原因がわからないそうです。
最初、インジェクターの交換をしましたがそれでも症状はかわりませんでした、
ベーパーロックのような気もしたんですが代車として借りてるZを日常、
同じように乗り回してもエンジンは普通にかかります。
「うちのZだけかぁ〜っっ!?(T_T)」やっぱりどっか悪いんでしょうね。
リレーも問題ないし、燃料ポンプかな??
…最終はコンピュータ交換したら直るかな??
書込番号:3029847
0点







Z33の後方視界なんですが、オーナーの方々どうですか?
「最悪。」とか「ほとんど見えない。」、「夜はバック出来ない。」等
の意見を書かれてる人もいます。
そんなに見えないもんなんでしょうか?
また、オプションのバックモニターを付けた人いますか?
モニターの使い勝手、または必要/必要ない等教えてください。
0点


2004/06/24 14:10(1年以上前)
オーナーじゃ無いですが・・・
後方視界もそうですが、ルームミラーの縦1/3位しか後方が見えません。
書込番号:2956928
0点


2004/06/26 14:18(1年以上前)
Z33の後方視界、確かに縦方向が狭いですが、走行時まったく問題にならない。バック駐車の時も、車実体の車長が一般の車より短いので、バック駐車時、車の頭部分を隣の車と合わせばいい、つまりぎりぎり後ろいっぱいバック必要がないです。
後方視界が悪いというよりも、むしろ斜め後ろの視界が最悪と思う。
書込番号:2963928
1点


2004/06/26 22:15(1年以上前)
後方視界はかなり悪いです。
感じとしては直線方向しか視界がなくて斜め方向はCピラーが邪魔してまったく見えません。特に左斜め後ろは絶望てきです。後方の側窓は気休程度で狭い穴からのぞいているような感じです。
私も気になっていたので購入前に試乗車で何度も車庫入れをして確認して結局バックモニターをオプションでつけました。
でも左斜め後ろの視界は改善されませんのである程度の覚悟は必要です。
書込番号:2965407
1点


2004/07/02 01:07(1年以上前)
確かにバックの時は見にくいですね。カメラを付けてはいますが下(道路面を向いているので)真後ろは感覚でしか見えません。怪しげな場合は恥ずかしがらずに降りて見ています。^^
ディーラー営業マン曰く前を向いて走るのだから気にするなと言われました。。そんなに困らない物ですよ。。^^
書込番号:2984392
0点


2004/07/13 16:31(1年以上前)
私の場合、地下にある機械式駐車場なので、バックモニタをつけました。広角レンズを採用しているので、目視以上の視野は確保されていると思います。夜はバックが見えないと言うのはウソです。むしろ、目視よりもよく見えるほどです。欠点は、実際の車両位置とカメラ画像の位置関係にズレがあることです。画面上に車両位置を示す枠でも描画してくれるとわかりやすいのですが!
書込番号:3025888
0点


2004/07/14 11:41(1年以上前)
Z33に乗り始めて1年ちょっとたちますが、後方視界の悪さで困ったことはほとんどありません。モニターは付けておりませんがたとえ夜でも視界悪すぎてバックできないなんて事はないですよ。
ただし私は購入時にディーラーオプションのリヤ・サイドウィンドウのメッシュスクリーンを付けたのですが、これは最悪。本当に後方視界がほとんど無くなって夜はもとより昼でさえバックは怖いです。
カー用品店でフィルム張るより安かったので付けちゃいましたが速攻ではがして4万円でスモーク張りなおしました。まさに無駄金でした。あんなものを平気で販売に乗せる神経がわかりません。
あと、後方視界の問題ではないかも知れませんが、バックでの駐車で車止めに当たるまでバックしていくと車止めにマフラーがこすってしまうことがしばしばあります。
そのたびに「キーッ、ゴリゴリ」と嫌な音が・・・
購入してすぐに19インチへの履き替えとニスモのスポーツリセティングを行ってマフラーを変えたのでそのせいもあるのかもしれませんが、車高はほとんど変わっていないはずなのでおそらくノーマルでもこするとおもいます。
もともと全長が一般の車より短いですし、車止めに当たるまでバックしない方が良いかもしれません。
書込番号:3028873
0点





こんにちは。
どなたかオプションでNISMOのサスキットを付けてる方いますか?
のり味はいかがでしょう?
あと、それぞれ好みの味付けにはなるでしょうがお勧めのサスキット
があれば教えていただけるとありがたいです。
0点





純正のケンウッドの3連奏のチェンジャー付けている方おられます?
ボーズのサウンドシステムの純正のデッキには直接接続されているのでしょうか?それともFMでの接続でしょうか?
もしFM接続でしたら、音質は如何でしょうか?
以前の車で純正のデッキにアドオンでCDチェンジャーを付けたら音が、こもった感じになりスピーカーなどを交換しました。
後、シート後ろのインストボックスにメーカーのMDチェンジャーは設置出来るのでしょうか?
0点


フェアレディZの中古車 (全7モデル/1,239物件)
-
- 支払総額
- 625.0万円
- 車両価格
- 595.0万円
- 諸費用
- 30.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 692km
-
フェアレディZ バージョンST VQ35HRエンジン メーカーナビ BOSEサウンド パワーシート シートヒータ 純正AW HIDヘッドライト MTモード キーレス
- 支払総額
- 174.8万円
- 車両価格
- 159.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 1.3万km
-
フェアレディZ Z−L 2by2 L20 SUツイン クーラー ローダウン RSワタナベ 実質2オーナー車
- 支払総額
- 429.4万円
- 車両価格
- 409.8万円
- 諸費用
- 19.6万円
- 年式
- 1974年
- 走行距離
-
- 支払総額
- 938.0万円
- 車両価格
- 910.0万円
- 諸費用
- 28.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 15km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
658〜5930万円
-
94〜1100万円
-
728〜6354万円
-
25〜3636万円
-
28〜443万円
-
38〜598万円
-
74〜1202万円
-
63〜660万円
-
72〜468万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 625.0万円
- 車両価格
- 595.0万円
- 諸費用
- 30.0万円
-
フェアレディZ バージョンST VQ35HRエンジン メーカーナビ BOSEサウンド パワーシート シートヒータ 純正AW HIDヘッドライト MTモード キーレス
- 支払総額
- 174.8万円
- 車両価格
- 159.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 938.0万円
- 車両価格
- 910.0万円
- 諸費用
- 28.0万円