フェアレディZの新車
新車価格: 549〜930 万円 2022年8月31日発売
中古車価格: 38〜2480 万円 (1,239物件) フェアレディZの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
フェアレディZ 2022年モデル | 463件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 2008年モデル | 33件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 2002年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 1989年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 1983年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 1978年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 1969年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ(モデル指定なし) | 2012件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全164スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年6月18日 23:45 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月5日 20:58 |
![]() |
0 | 5 | 2004年7月4日 02:34 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月29日 12:23 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月3日 01:10 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月16日 21:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




こんにちは^^
よろしくです☆ 早速ですが今この掲示板を見ててY by Z ?さん
の言葉が気になりました。
今月末、z33の納車予定です。実は2台目なのですが前のは
おばさんに横からミサイルのように突っ込まれて売ったのです^^;
めちゃめちゃ大切にしてたのに…(涙)
まー、それはおいといて
確かにz33のサスはロードスター誕生と同時に改良されたって
事は耳にしてたのですが、これは具体的に何月くらい以降の車に
なるのでしょうか? 今月末納車のz33は初期の在庫!? or
改良後!? わかる方いたら教えてくださ〜い☆
0点


2004/06/18 22:07(1年以上前)
いまなら、間違い無く改良型です(^O^)あと、内装とかも小変更してあるので乗ったら分かると思います。
書込番号:2935739
0点



2004/06/18 22:20(1年以上前)
そうなんですか!☆…間違いないですかね^^;
ってゆうか内装までとは知らなかったです、どんな風にかなぁ…?
それと、 あたたたぁさんもし知ってたら教えて下さい!
今値引きの相場はいくらくらいかご存知ですか??
ちなみに一回目はほぼ0に近くて、今回は18万プラス
「何とかパック30」って先々のオイル、フィルター無料交換みたい
なのがついて合計23万くらいでした。
何かずっと下の方の方の掲示板見てると40万!って人もいたけど
僕はひょっとしてまだ損してる方!?…ですか?^^;
書込番号:2935784
0点


2004/06/18 23:17(1年以上前)
確ぁ〜純正ナビのフタが電動になったのと。なんだったけぇ(>_<)?ごめんなさい。忘れてしまいましたm(_ _)m実は某日産に勤めてるんですけどね(笑)
書込番号:2936042
0点



2004/06/18 23:25(1年以上前)
なるほどぉ☆電動ですか。…最初っから電動だとよかったのにね^^
あたたたぁさんは日産の方だったんですか、心強いです^^
ご丁寧にありがとうございました。
また何かありました時はよろしくお願いします!
書込番号:2936070
0点


2004/06/18 23:45(1年以上前)
いえいえ(>_<)たいした事も言ってないのに恐縮です(-_-;
でも、Zはいいですよねぇ〜。運転してて楽しいし(^O^)僕も乗れるような身分になりたぃ〜!!無理か…
これからも新しいZと楽しい思い出を築いてください。でわでわ┌|∵|┘
書込番号:2936146
0点







納車1週間で、もう1800キロを走りました。とても満足なはっしりでした。
ところが、ひとつ気になるところもあります。自分の車はバージョンSのMT車です。ギアチェンジやクラッチ操作時、車の下からカチカチの音が聞こえる。これは正常でしょうか?皆さんの車もそうでしょうか?
0点


2004/05/08 22:49(1年以上前)
あー、それオレのもするなー、、マニュアルボックスやで、普通とちゃうの??
書込番号:2786074
0点



2004/05/09 18:03(1年以上前)
ご回答ありがとうございます!
ところが、私の車では、ギアをニュートラルにして、クラッチを踏んでいる状態で、アクセルを踏んでエンジンをちょっと空回して(3000回転ぐらい)、そこでクラッチを一気に離したら、車台下から“カチャーン”という音します。これについて、ちょっと不安があります。
書込番号:2789541
0点


2004/05/29 20:15(1年以上前)
普通じゃない?
書込番号:2862699
0点


2004/06/05 21:06(1年以上前)
僕には、それが心地いいのですが。
書込番号:2887921
0点


2004/07/04 02:34(1年以上前)
4月に新車購入しました。マニュアルです。
私も納車後に音が気になりましたので書き込みさせていただきます。
温まっていない時の1速2速に入れるときの音、1速2速から(タイミング悪く)ギヤを抜くときの音、これらは少し品が無い感じがしています。
セールスの人に相談したところ、異常なしとのことでした。
フェアレディなんだから文字通り品良く走ってほしい...とは思ったのですが、この手のスポーツカータイプに乗るのは今回初めてなので、わからなかったけれどこういうものかな、とも思っています。
確かに、かなり回して走る時の満足感はなかなか良いものがあり、秤にかければオーケーかな。と思います。
街乗りしてると気になるんですよね。音が。
そういう意味でも、やはり高速巡航タイプのドライブに向いている車だな、とは思います。
また、私の場合は「気持ち回し気味」にしたほうが、ギヤの入り的に気持ちよく走れる事がわかりました。
Z運転するときはアグレッシブになりますよ。
書込番号:2991192
0点





昨日納車しました。シルバーのVer.S。
2つ気になるところがありますが、皆さんにぜひ教えていただきたいです。
@走る時、エアコンからゴムが焼いたような匂いたびたび入ってくる。
Aアクセルを踏んで、エンジンを空回しすると、水が流れるような音が聞こえる。
以上のことが正常ですか?
新車を乗るのは初めてですので、分からないことがいっぱいあります。
皆さん、どうぞよろしくお願いいたします!
0点


2004/04/29 12:13(1年以上前)
こんにちは、私も昨年の8月までZ33バージョンSTに乗っていました。エアコンからのゴムの焦げ臭いにおいは多少しましたが、直ぐに消えました。また水の流れる音も同じくしましたが、走行距離約300キロでしなくなりました。
書込番号:2748571
0点



2004/04/29 12:23(1年以上前)
ペガサス2000 さん
ご回答ありがとうございました。一安心しました。
書込番号:2748585
0点





教えて下さい。Z33用のダウンサスをノーマルショックに組み込んだものに交換しようとしましたが、いざノーマルサスを外そうとするとロアアームとボディにショックが挟まり抜けないではないですか!こんな車は初めてです。コンプレッサーでスプリングを縮めればよいのでしょうが、こんなことをしなければ外せないのでしょうか?どなたかやったことにある方、教えて下さい。
0点


2004/05/03 01:10(1年以上前)
スタビライザーの取り付けボルトを外しましたか?
私もかなり苦労がありました。ちょっとコツが必要です
書込番号:2761779
0点





こんにちは。
先日リヤワイパーをモーターごと取り外したのですが、
その後、なぜかエアバックの警告ランプが点滅してしまいました。
以前からステアリングは交換済みで、運転席側のエアバックは無い状態でしたが、ボスキットに付属してくる配線(ただのヒューズ)を接続していたので特にランプが点灯するなどの問題はありませんでした。
リアワイパーの取り外しが原因なのか、知っている方いらっしゃいましたら教えて下さい。
0点


2004/03/30 21:19(1年以上前)
偶然何かの拍子に配線がはずれたのではないかな?
ステアリング外して自分でみてみるしかないでしょ。
書込番号:2648103
0点



2004/03/31 08:15(1年以上前)
早速ありがとうございます。
もちろん真っ先にそこを確認しました。
特に異常はありませんでした。
ちなみに配線を外すと、ランプは点滅から点灯に変わります。
ワイパーモーターが手元にあればもう一度取り付けて確認できるのですが、あいにく他県に置いてきてしまいました。
書込番号:2649843
0点


2004/04/08 09:10(1年以上前)
ヒューズの接続部分にゴムテープを巻いて、エラー履歴を消去しては如何でしょうか?
ヒューズの接続部分がホーンボタンのスペーサーと接触してしまっている可能性があります。(←私も同症状に悩まされ原因追求した結果コレでした)
エラー履歴は日産に行けばコンサルトで消去してもらえるハズです。
書込番号:2678764
0点



2004/04/16 21:55(1年以上前)
ぶろんそん様。ありがとうございます!ズバリ正解でした。本日ディーラーで履歴消去してもらい、無事に解決致しました。ディーラーでは約5分の作業で終了し、料金も無料でした。感謝しております。
書込番号:2706338
0点


フェアレディZの中古車 (全7モデル/1,239物件)
-
- 支払総額
- 625.0万円
- 車両価格
- 595.0万円
- 諸費用
- 30.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 692km
-
フェアレディZ バージョンST VQ35HRエンジン メーカーナビ BOSEサウンド パワーシート シートヒータ 純正AW HIDヘッドライト MTモード キーレス
- 支払総額
- 174.8万円
- 車両価格
- 159.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 1.3万km
-
フェアレディZ Z−L 2by2 L20 SUツイン クーラー ローダウン RSワタナベ 実質2オーナー車
- 支払総額
- 429.4万円
- 車両価格
- 409.8万円
- 諸費用
- 19.6万円
- 年式
- 1974年
- 走行距離
-
- 支払総額
- 938.0万円
- 車両価格
- 910.0万円
- 諸費用
- 28.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 15km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
658〜5930万円
-
94〜1100万円
-
728〜6354万円
-
25〜3636万円
-
28〜443万円
-
38〜598万円
-
74〜1202万円
-
63〜660万円
-
72〜468万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 625.0万円
- 車両価格
- 595.0万円
- 諸費用
- 30.0万円
-
フェアレディZ バージョンST VQ35HRエンジン メーカーナビ BOSEサウンド パワーシート シートヒータ 純正AW HIDヘッドライト MTモード キーレス
- 支払総額
- 174.8万円
- 車両価格
- 159.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 938.0万円
- 車両価格
- 910.0万円
- 諸費用
- 28.0万円