日産 フェアレディZ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > フェアレディZ

フェアレディZ のクチコミ掲示板

(2508件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フェアレディZ 2022年モデル 463件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 2008年モデル 33件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 2002年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 1989年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 1983年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 1978年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 1969年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ(モデル指定なし) 2012件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フェアレディZ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フェアレディZを新規書き込みフェアレディZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

塗装について

2023/05/14 16:39(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ

スレ主 Hiiyroさん
クチコミ投稿数:7件

2015年8月購入から約8年になりますが、車体の塗装が画像のようになってしまいました。

ボンネットに多く見受けられますが、車体のあちこちに散見されます。

単純に塗装の劣化が原因かと思われますが、ディーラーでは何か塗料の様な物が付着したのではないかと言われております。

駐車場は屋根なし屋外です。

同様の症状が出た方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:25260127

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:164件

2023/05/14 16:54(1年以上前)

>単純に塗装の劣化

写真だけではなんとも言えないところだけど、
時系列は?

年単位、あるいは数ヶ月単位で徐々に生じたのなら、
経年劣化も有り得るだろうけど、短時間に生じたのなら、
何らかの外的要因が疑われるところ。

単に写真の写り方だろうけど、ぶつけて板金塗装したところ、
ってオチはないよね。

書込番号:25260141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2023/05/14 16:58(1年以上前)

コーティング歴はありませんか

書込番号:25260145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2805件Goodアンサー獲得:673件

2023/05/14 17:07(1年以上前)

>Hiiyroさん
>ボンネットに多く見受けられますが、車体のあちこちに散見されます。

太陽光の影響じゃないですか

あまり手入れをしないと良くなるようですね。

書込番号:25260162

ナイスクチコミ!3


スレ主 Hiiyroさん
クチコミ投稿数:7件

2023/05/14 17:08(1年以上前)

>JamesP.Sullivanさん

徐々にと言う感じではなく、突然写真の状態になりました。

考えられる原因としてひとつ、商業施設の天井の配管から何か液体が漏れており

それが原因かもしれませんが根拠がありません。

書込番号:25260165

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hiiyroさん
クチコミ投稿数:7件

2023/05/14 17:11(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん

コーディングは、購入時にディーラーで5YEARS COATを施工しただけです。

書込番号:25260167

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hiiyroさん
クチコミ投稿数:7件

2023/05/14 17:15(1年以上前)

>神楽坂46さん

月1程度は洗車しておりました。

赤は最も紫外線を吸収しやすいと見た事があるので、やはり劣化でしょうか。

書込番号:25260174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2023/05/14 17:24(1年以上前)

赤のボディでクリア層が剥げるのってホンダに多いイメージ。

あくまで個人的な印象です。

書込番号:25260192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2023/05/14 17:31(1年以上前)

経年劣化だけではないような気がしますね、
その何らかの液体?が何だったのかですが、その液体が日に照らされたと言う事では?(確信はありません)
此方の方では果樹園などで、機械で薬剤散布するのですが、もろに浴びてほっておくと白っぽくなったりと言う事があります、あくまで参考事例です。

書込番号:25260204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2023/05/14 17:45(1年以上前)

多分クリア層の剥離だね。

経年劣化と手入れ不足

メーカーやディーラーは悪くない。

書込番号:25260233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/14 17:47(1年以上前)

剥離剤か何かしらの液体でもいたずらで吹き付けられたんじゃないかな。

書込番号:25260235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2023/05/14 17:47(1年以上前)

8年間の屋外駐車という経年劣化+「商業施設の天井の配管から何か液体が漏れて」という外的要因の塗装トラブルでしょう

毎日乗らないのであれば再塗装しボディカバーで対処かな
「天井配管からの液体」に関しては苦情言って対処してもらえるなら対処してもらいましょう

書込番号:25260237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5696件Goodアンサー獲得:155件

2023/05/14 18:43(1年以上前)

ホンダフィットの赤がこんな感じて塗装の表面がはがれているのを2台は見たな 
赤特有の傷みの速さだろうな

書込番号:25260303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2023/05/14 18:56(1年以上前)

>Hiiyroさん

私も>麻呂犬さんと同じ意見です

書込番号:25260324

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hiiyroさん
クチコミ投稿数:7件

2023/05/14 19:08(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

Z33の赤を10年程乗りましたが、このような事はなかったので原因が知りたかっただけです。

手入れの頻度や保管状況も現在と変わりません。

>麻呂犬さん

メーカーやディーラーのせいには全くしておりませんが?

書込番号:25260336

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2023/05/14 20:18(1年以上前)

画像検索すると同様の例がありました。

https://www.wako-car.co.jp/cars/mini-6.htm
https://bodyshop-shinwa.co.jp/works/%E6%9D%B1%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%B8%82%EF%BC%88%E5%BA%83%E5%B3%B6%E7%9C%8C%EF%BC%89%E3%80%80%EF%BD%89%E6%A7%98%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%EF%BD%92%E3%80%80

赤の塗装が劣化すると、塗装部とクリア部が分離するそうです。その結果のクリア剥げみたいですね。

書込番号:25260430

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2023/05/14 22:11(1年以上前)

駐車時の日向側から順番に痛んでいくならわかるんだけど
ある日突然 全身に発症することが 赤は多いんですよね

コーティングが施工されていて 
それに揮発したシンナー成分が反応している(隣の壁塗り替えとか)
がいろいろ言われていますが

正確なことはわからない場合が多いようです

(紫外線の打撃があるのは関連ありそうですが)

書込番号:25260586

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/05/15 11:01(1年以上前)

車種やメーカーも違いますが、ホンダ赤のフィット2で同年数くらいですが、全く同じ現象が数週間前に発生しました。
青空駐車なので経年で仕方ないかと思っていましたが、今朝確認すると少しづつですが薄くなって消えかけている様な感じです。

拭いても消えなかったのですが、何か怪奇現象みたいです。。。

書込番号:25261057 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Hiiyroさん
クチコミ投稿数:7件

2023/05/15 18:13(1年以上前)

ご回答いただいたみなさんありがとうございました。

クリア塗装の剥離は当然頭に浮かびましたが、見たことがない色褪せ方だったので気になった次第です。

無関係かもしれませんが、Z33はスクラッチシールドでは無かったような気がするので、違いはそれくらいです。

スクラッチシールドの耐久性はいかがなんでしょうね。

書込番号:25261549

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hiiyroさん
クチコミ投稿数:7件

2023/05/15 18:15(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん

なぜか天気(気温?)によって白色の濃さが変化します。

書込番号:25261551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2023/05/20 10:29(1年以上前)

ワックスが残ってたり洗剤が残ってたら
クリア剥げてきますよ。

書込番号:25267165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

Z ニスモについて

2023/07/13 15:27(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ

クチコミ投稿数:42件

Zニスモ みなさんどうお考えでしょうか?
920万 1020台限定 既存オーダーからの乗り換え可能 迷いますよね
噂では 今日ぐらいから 変更可能のようですよ!

書込番号:25342404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4002件Goodアンサー獲得:55件

2023/07/13 16:22(1年以上前)

9速ATのみのようですね、大丈夫ですか。

書込番号:25342450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2023/07/13 20:13(1年以上前)

そうなんですよね〜 mtで注文していたので
その点も迷いどころですよね
でも ニスモにはatしかない! と割り切れば
決めやすいかもですよね
後は 標準車と どれぐらい内容が違うかですよね
馬力とか変われば グラつきますよね

書込番号:25342750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4002件Goodアンサー獲得:55件

2023/07/14 07:20(1年以上前)

https://creative311.com/?p=153653

この方のブログはご覧になりましたか。

書込番号:25343223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:7件

2023/07/14 21:18(1年以上前)

先週土曜日に販売店からお呼び出しがあり、日曜日にいそいそ出かけてきました。
8月1日にNismoの追加発表を含め、10月1日生産分からの車両について一部改良の発表があり、いまオーダーしていて生産が確定していない注文客に対して、一部改良モデルへの再注文と、Nismoへの抽選応募ができる旨を通達されました。
Nismoは、車両本体価格が9,200,400円で、2023年生産分の台数は200台とのことです。2024年から2026年にかけて1000台のNismoを国内向けに販売する計画になっているようです。
また併せて基準車の改良については以下の通りです。
・ボディカラーにオートサロンに展示されていたカスタマイズエディと同じ、432オレンジを追加。(既存色9色に追加)
・内装色に北米仕様のセイランブルーとステルスグレーにのみ設定されていたブルーを、VersionTとVersionSTにのみ、全ボディカラーで110,000円でオプション可能。
・9インチのニッサンコネクトディスプレイにアマゾンアレクサを追加。
・東京オートサロンに展示されていたカスタマイズパッケージをディーラーオプションで設定。
引き続き、新規注文は停止で、Nismoはすでに注文しているオーナーの中から抽選で販売。抽選に漏れても、従来注文していたモデルの権利は継続するとのことです。
また、現在注文を受けているオーダーについては、2023年10月から2026年の間に生産、納車するスケジュールで立てているそうです。

書込番号:25344216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2023/07/19 15:09(1年以上前)

詳しい情報有難うございます
ニスモにするか標準車にオプション付けてMTで買うか迷いどころですよね
ニスモが1200台となると オーダー待ちが噂では
6000台と言われてますよね てことは20%がニスモになるとなると ちょっとニスモの希少価値が落ちませんかね? そこが少し心配ですね

書込番号:25350899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2023/07/19 16:16(1年以上前)

>東京オートサロンに展示されていたカスタマイズパッケージをディーラーオプションで設定。
ニスモよりこっちがほしい。

書込番号:25350973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/24 16:06(1年以上前)

フェンダー巻いて、懐かしのリアスポですね。
私もこっちがいいなあ
買えないけど(笑)

書込番号:25357555

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ139

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

新型は買いか?

2021/10/05 21:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ

スレ主 ayukatさん
クチコミ投稿数:61件 自分の事はgreeに記す 

多分、国内メーカー最後のハイパワースポーツかーですよね。

学生時代から憧れていて、もう50を過ぎたオジサンですが、離婚し子供もいなくなったし・・・。

最後に買っちゃおうかなって思ったりしています。

先立つものは無いので、老後の資金を注ぎ込んで。

悪評いろいろ出てますが、買っちゃうというZファンの声を聞きたいです。

書込番号:24380951

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2021/10/05 21:20(1年以上前)

ええやん!ステキやと思う!

最後って単語が気になるけど、憧れが手に入るって満足感高そう!

書込番号:24380962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


たぬしさん
クチコミ投稿数:5047件Goodアンサー獲得:372件

2021/10/05 21:22(1年以上前)

憧れを叶えるのって出来るのに出来ない人っていっぱいいます。
たった一度の人生なのに。
あなたはどっち?


ちなみに僕は海外ドラマの家族が乗るオープンカーに憧れて30代で購入しました。
結局、所有は短期間でしたが凄く楽しく過ごせましたよ。

書込番号:24380969

ナイスクチコミ!6


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/10/05 21:31(1年以上前)

こんばんは、
やっちゃえNISSAN、いっちゃえZ!
やけくそZって、素敵じゃないですか。

エンジン好きにはEV化潮流は暗い時代。
火力発電電力でEVに乗ったら楽しいのか。

ただ、ガソリンスタンドは減る一方なので、
遠出のガス欠には気をつけましょう。(*燃費)

書込番号:24380989

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2021/10/05 21:53(1年以上前)

>ayukatさん

>先立つものは無いので、老後の資金を注ぎ込んで。

ここは冷静になりましょう。
お金の無い老後は悲惨です、、。

書込番号:24381048

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:276件

2021/10/05 23:14(1年以上前)

終活にZ。
いいんじゃないですか。
オヤジが乗るZ。渋い。
400psオーバー楽しんじゃって下さい!

自分も6MTの方なら欲しいかも。

書込番号:24381213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2021/10/05 23:20(1年以上前)

400ps、車体価格もそうですが、ガソリン代もかなりかかりますが?

書込番号:24381226

ナイスクチコミ!0


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2021/10/05 23:38(1年以上前)

>ayukatさん
自分も40半ばで最初で最後のMT車を買うと決めました。
日産にも電話して!現行まだ頼めるか?と聞いたら無理と言われ。新型出たらお願いしますと言われましたが。予想の価格を聞いて諦めました。

なので多少無理しても買う事ができるのなら?
買う方をお勧めしたいです。
多分ですけど?本当に最後のになるかもしれないんですよ?
バンバンガソリン使って、高い税金払ってやりましょう。
こんな事できるのも最後かもですよ。

書込番号:24381258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2021/10/06 07:29(1年以上前)

600万位を覚悟して後は装備とか?質感とか?ですね。
確かにMTには気が流れますが…
亀なMTより9ATが気になる…
何処製のATですか?
ジヤトコだと思うけど…
ピックアップで使ってる?
評価の方はどうなんでしょうね。
容量と制御次第ですが。
手を抜かず熟成して欲しいです。

書込番号:24381481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:50件

2021/10/06 07:37(1年以上前)

>ayukatさん こんにちは
私も50過ぎですが、人生まだまだ長いですよ。

最後に買っちゃおうかなって・・・
まあ、がんのステージ4か何かでもう余命少ないのないなら解りますが
最後になるわけないじゃないですか!

でも先立つものは無いけど老後の資金はあるってのも変ですね〜
以外に資産家だったりして(笑 

書込番号:24381488

ナイスクチコミ!7


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/10/06 09:57(1年以上前)

基本的に現行型の改良版なので大きさに不満が無ければ良いと思いますよ。自動車税が下がるのがマルです。※現行は66500円、次期型は51000円

今乗ってる34ももうすぐ地球一周ですので担当が煩いです。クルマの詳細はレビューに書いてあります。

書込番号:24381628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:32件

2021/10/06 15:14(1年以上前)

若い頃にz32をマニュアルで乗ってましたが、
新型zはデザインがバツですね。
オマージュというより、ただの手抜きw

EVになる前に、最後の純エンジン車と思って、デザインの良いフェラーリローマを発注しました。

書込番号:24382040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:27件

2021/10/06 23:30(1年以上前)

>ayukatさん

私は購入します😁
プロトタイプが発表されて、いつになったら発売されるのかヤキモキしていました。特に後ろ姿が好きです😆
8月にアメリカで発表されてから、外装色をブルーにするかイエローにするか悩んでいますが日本の発表が遅過ぎます😅 ZについてのYouTubeは何十回も観ました💦
他人がデザインを批判しようが好きなら買う、で良いと思います。
MTの車を所有しているのでZは悩みましたがATにします。
注文受付直後に頼まないと、かなり待たされるようです。
私は申し込み初日に注文します。

書込番号:24382900 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2021/10/07 11:14(1年以上前)

今回は実質マイナーチェンジだし、価格はあまり上がらないかも。

書込番号:24383448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/10/07 19:06(1年以上前)

いつになれば注文できるのかしら。

書込番号:24383985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2021/11/08 11:49(1年以上前)

12月には日本発売らしい。

書込番号:24435718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:27件

2021/11/09 00:13(1年以上前)

>華ちょうちんさん
来年1月のオートサロンじゃないですか?

書込番号:24436949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/11/10 22:48(1年以上前)

近づきました。

最近は、イーパワーで出してほしい気持ちです。

そうすれば300万円ジャストですよ。

書込番号:24440101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2021/11/13 07:47(1年以上前)

中古買ってください。

書込番号:24443156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2021/12/24 15:42(1年以上前)

東京オートサロンで展示。
パフォーマンスモデルは国内200台抽選。
https://creative311.com/?p=132056

書込番号:24509420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/01/10 23:04(1年以上前)

見慣れると新鮮味がなくなって、あんまりカッコ良くない気がしてきた。

書込番号:24537888

ナイスクチコミ!3


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ161

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

全額支払いましたが、、

2022/08/11 18:12(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ 2022年モデル

スレ主 nobugumaさん
クチコミ投稿数:7件

7月31日ギリギリで契約、発注しました。Tのバーガンディー、ATです。
ま、納期がわからないのも了解していますし、転売もする気はなく、純粋に欲しくて契約したのですが、、契約した日から一週間以内に全額振込を要求されました。で、え??て思いましたが、確約だと思い振込しました。
いろんな情報みて、さすがに全額振込はほとんど話を聞かないのですが、このパターンてやはりおかしい気もしてます。日産側からのキャンセルはのまないといけないのに、、とか。
契約した皆さんは、どうだったのでしょうか??
まぁ、そこそこの地方都市の日産本店なので、まさか倒産は無いとはおもいますが、数百万円先払いは正直??と思いました。
ま、それでも手に入るならと自分が思ったので、仕方ないのですが。
手付金とかの状況を知りたいと思い、書き込みました。

書込番号:24873532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:594件

2022/08/11 18:20(1年以上前)

いつ納車されるのかさえ未定なのに何故全額支払うのか、自分には理解できません。

書込番号:24873538

ナイスクチコミ!61


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2022/08/11 18:30(1年以上前)

契約書には、どう書かれてますか?

書込番号:24873552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 nobugumaさん
クチコミ投稿数:7件

2022/08/11 18:41(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
たしかに、??て思ったけども
ま、そんなもんかな?
その時は思ったんですよね。
でも、他県のディーラーの話をネットでみてみると
大体が一割程度の手付金なので、不思議に思いました。
ま、不満というか、ほかはどうなのかな?
て感じでした。
ま、痛いけど、さすがに(汗)

書込番号:24873561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/08/11 18:57(1年以上前)

>nobugumaさん

先ず控えを貰った書類を裏表、あるいは付属書類とも、よくお読みになるのが先だと思います。

日本国内で一般量販車を正規ディーラーから購入する場合は通常なら「契約書」による契約締結をしないので、最初から“契約”することはありません。また“手付金”もありません。

しかしこのモデルがワンオフに近い車で本当に契約を締結していて全額前渡金が契約条件ならばそれもありでしょう。その場合は殆どの人はそのような車の買い方をしていないので、ここで聞いても経験者が殆どいないでしょう。

書込番号:24873583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2022/08/11 18:57(1年以上前)

7月29日注文でも納期は2024〜2027年だそうです。
https://motor-fan.jp/mf/article/75743/

あと、過去に日産のディラーが倒産した際には徴候があったようですよ。
https://www.netdenjd.com/articles/-/6275

書込番号:24873584

ナイスクチコミ!4


スレ主 nobugumaさん
クチコミ投稿数:7件

2022/08/11 19:18(1年以上前)

皆さん、ご返信ありがとうございます。
なんか、ギリギリの31日滑り込みでしたので
周りの状況も知らぬままでした。

 もう、払ったので、信じて待ちます(T_T)

いろいろご意見ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:24873621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2022/08/11 20:25(1年以上前)

担当さん店舗に居てはりますか?
振込先の口座名義は大丈夫ですか?

書込番号:24873714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2022/08/11 20:28(1年以上前)

スレ主さんが無事に納車されれば良いのですが結構バクチだね・・・・

何万円かの申込金はお互いにキャンセルがあっても困るのでいいけど全額は危ない。
全額払ってしまうと納期は更に遅れる可能性もある。

コロナの影響とメーカーの納期遅れのためにディーラーは四苦八苦。
タダでさえ年々販売台数が減っているのにこの2つは致命的とも言える。

日産とディーラーは基本的には別会社
直代理店だから全く無視されることはないけど法的には日産は負債を肩代わりする必要はない。
そして大企業倒産No1の候補に挙がっている日産自体がどこまで出来るか。

多額の前金を欲しがる企業は危ないと言っても過言ではない。
商取引は物品の交換時が基本。
ディーラーはメーカーへの支払いは納車後2-3ヶ月
順調ならば回転資金として十分成り立つ。
多額の前金を欲しがると言うことはメーカーへの支払いや他の経費の支払いに困っていると言うこと。
つまり自転車操業の域も超えた末期に近い状況。

工場で生産が開始しましたとか納期がはっきりしているならまだ良いが
何時になるか分からない納期。

皆さん、この異常に長い納期を不思議に思いませんか?
今のラインって他車種を混合で作れるのです。
https://www.youtube.com/watch?v=UE4_WYxK-Ko&ab_channel=%E6%97%A5%E7%94%A3%E8%BB%8A%E4%BD%93%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE (3:11)
AGV(自動搬送機)が普及しているのでノートの次がエクストレイルその後ろはZとか・・・

販売予定台数はあくまで目標値で人気があれば多く作り売れ行きが悪ければ作らないだけ。
メーカーは納車をしなければお金が入ってこないのだから当然です。

半導体不足は既に回復に向かっており(逆にゲームやPC・スマホは急減)
今年後半にはコロナ前に戻るとも言われています。
これまでは特殊な車以外長くても3ヶ月程度。
ZにしてもNS-XやGT-Rの様に一部手作り商品ではありません量販車です。

長い納期は半導体不足の影響より円安の影響でしょう。
それと海外では中国車の猛攻が始まったので売れるうちに売っておかないとなりません。
メーカーも商売だからある程度は分かるけど極端に長い納期はユーザー無視だし
ディーラーの更なるピンチを招くだけです。




書込番号:24873720

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:42件

2022/08/11 20:44(1年以上前)

>長い納期は半導体不足の影響より円安の影響でしょう。
>それと海外では中国車の猛攻が始まったので売れるうちに売っておかないとなりません。

日産の2022年の販売台数は下記。
よく海外優先とか円安影響とか言ってる人がいるが、
少なくとも日産においてはそんな事実は存在しない。

6月単月前年比
国内+9.7%、海外▲20.0%

6月累計前年比
国内▲9.3%、海外▲25.8%

書込番号:24873746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2022/08/11 21:09(1年以上前)

今、乗っている車を下取りに出す人もいると思いますが、そんな人も全額入金しないといけないのかな?



書込番号:24873787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件

2022/08/11 22:47(1年以上前)

大きい販社なら潰れる事は無いと思いますが、
何時納車されるのか判らない状況で全額は不安ですね。

なんとなく想像ですが、
特殊な抽選車ですので、全額前金でも申し込み者は払うと思われたのかと思います。
払わないと言えば販売出来ませんと断る事も可能ですし
他の客に1台ありますがどうですか?とすぐ売れるからです。

大きい会社でも、毎月の運転資金は必用ですので、運転資金確保!?

私は今まで全額前金は経験ないです。
大体、注文時に数万払い、
車体番号出て登録可能になったら残金一括支払いですね。

書込番号:24873952

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:276件

2022/08/11 22:58(1年以上前)

自分の販社ですが、ランクル300は全額振込でしたよ。
Zもそうだけど、金額がデカいから大変なんですよね。
しかも、納車が遅いってのが困りもんです。

一日でも早く納車されるといいですね。

書込番号:24873974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:50件

2022/08/11 23:55(1年以上前)

影も形もない車に、全額払うのはおかしくないですかね?
もしも、銀行などの金融機関からお金を借りて払っていたら、
ローンの返済が始まる?
あるいは、現金購入しか受け付けていないとか?知らんけど

家を建てるときも、全額を前払いする事はあるのかな?
建てたことがないからわかりませんが。

書込番号:24874062

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2022/08/14 11:09(1年以上前)

てことは「即金でないと売らない」ってことでしょうか?
強気な商売ですねー、スープラとかに行ってしまう人がいそう。

書込番号:24877282

ナイスクチコミ!4


niehさん
クチコミ投稿数:1件

2022/08/17 15:03(1年以上前)

あらら、全額払ったんですか?ディーラーだって倒産しますよ。今年はどこのディーラーも大変です。バックオーダーはあるのですが売る車が遅れててお金が入ってこない状況ですよ。キャンセルできないかどうか調べて返金してもらった方がいいかな?私も注文しましたが1円も内金してませんよ。ちゃんとした注文書とその控えもあります。その担当から5台ぐらい買ってますので知らない人じゃありません。女房用にオーラを注文しました。それは8割ぐらい内金入れました。納入前に残金頂戴と言われましたが車と引き換えでねと断りました。社内規定で納車前に入金の事らしいけどそれは商道徳に反してるので断りました。Zは納期も分からないのに全額、払う必要ありません、と思います。

書込番号:24881828

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2022/08/17 19:38(1年以上前)

店舗の経理担当と、営業マンが、ぐるになって
いるかもです。

横領してとんずらの匂いがしますね。

プンプンしますね。

刑事事件になって、とりあえずニッサンが
立て替えてくれますからね。

安心して乗れますよ。

書込番号:24882138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2022/08/18 16:44(1年以上前)

私は、5月19日に契約しましたが支払いは納期が確約してからどんな支払い方法でも良いと言われましたよ。従って手付金なるものは一切払っていません。スレ主さんが仰るように販社の倒産が絶対無いとは言い切れませんからね。そうなった場合、日産は責任をとってくれるのでしょうかね。ちなみに、ランクル300も契約してますがこちらも一切お金は払っておりません。

書込番号:24883148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2022/09/24 20:30(1年以上前)

こちらの販社も手付などは無しでした。誓約書は書かされましたが。あと価格交渉した後の値引きとかも入れた一応の契約書は作成して契約書番号は発行されましが発注は来年度になるようですね。
余談ですがキャンセルはしませんが、もしキャンセルしても問題ない状況ですw内心では販社も覚悟の上でしょうねwキャンセル防止にメーカーは受注停止したのかも?笑

書込番号:24938209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件

2023/01/20 17:42(1年以上前)

私が買った販売会社は申込金1000円からで良いと言ってたので1000円の申込金で注文しました。
前年にランクル300購入した時には10万円と言われたので10万円を
クレジットカードで払いました。1年待って納車されました。
フェアレディZの納期は昨年末にセールスマンから電話がありましたが まったくわからないと言われました。
皆さんの納車が1日でも早くなる事をお祈りしています。自分のもね。

書込番号:25105797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ114

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

RZ34の価格改訂についての真偽

2022/10/16 22:56(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ 2022年モデル

クチコミ投稿数:3件

ある動画サイトで、新型フェアレディZの納期について、信じられない情報がありました。
新型アリア生産との絡みで、RZ34の標準車生産は現在受注分を含め、一旦白紙になるそうな。
さらに、材料高騰により価格改訂するようで、そこから再契約で可否の流れになるらしい。
値上げは2〜3割アップ。なんとSTは1000万位になるとの事。ベース車でも700万位か。
本当か噂レベルか?知ってる方いますでしょうか?

書込番号:24968071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2022/10/16 23:07(1年以上前)

日産の発表をおまちください

書込番号:24968088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:594件

2022/10/16 23:19(1年以上前)

担当営業に確認しましょう。

書込番号:24968108

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/10/16 23:40(1年以上前)

ここで聞かれてもね・・・
日本で売る気がないんじゃね?

書込番号:24968131

ナイスクチコミ!12


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:85件

2022/10/17 12:09(1年以上前)

その動画サイトとこの掲示板…どちら信じますか?

書込番号:24968600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/10/17 18:52(1年以上前)

>ケンキタさん
まぁ、その情報通りなら、A110GTにするわなぁ。
自動車税も重量税も安いし。

書込番号:24969069

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2022/10/17 22:35(1年以上前)

>華ちょうちんさん
私もA110がすごく気になっています。一応Zの予約には並んでいますが、白紙ならA100考えます。

書込番号:24969451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/10/17 23:19(1年以上前)

軽量なところに魅力を感じますね^^

書込番号:24969513

ナイスクチコミ!2


Y-Dさん
クチコミ投稿数:3件

2022/10/19 22:08(1年以上前)

内容の通りなら下記該当の人は多分荒れるよね
1.今期抽選販売したところの注文先頭組
2.STスペックの価格がプロトを超えるなら、そもそもプロトを予約していた人
3.再度予約開始するなら、7月末に慌てて予約した人

書込番号:24972244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2022/10/20 11:45(1年以上前)

私は上記には当てはまらないかもですが値上げで再予約となると荒れますよ笑その時はお楽しみ車はタイプRだけにしてA110本気で考えます笑

書込番号:24972842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2022/10/24 16:22(1年以上前)

本当に100万円とかびっくりするくらい価格上昇あるならば、せっかく予約しましたが諦めます。そうならないことを祈っていますが。

書込番号:24978838

ナイスクチコミ!6


TSnuclearさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:13件 フェアレディZ 2022年モデルのオーナーフェアレディZ 2022年モデルの満足度1

2022/10/27 16:15(1年以上前)

何のエビデンスも無く、責任の無い、アクセス数稼ぎの発信に付き合う暇はありません。
100万ごとき、稼げば良いだけです。

書込番号:24982962

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/11/24 18:28(1年以上前)

ST ATが6462,500円らしい。
https://www.youtube.com/watch?v=aupq-nKSbDM

書込番号:25023291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:38件

2022/11/25 10:03(1年以上前)

新垢、ソースは動画の又聞き。
これほど胡散臭いものはない(笑)

昨今の事情を踏まえてもそれをやった場合の影響をメーカーが
どう考えるかによるかなと。

軽自動車やSUVと違って簡単に同カテゴリーの車が見つからない
車だから強気になるのかな。

書込番号:25024058

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/12/13 00:08(1年以上前)

銀座にSTがありました。

書込番号:25050870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/12/13 23:27(1年以上前)

価格表。

書込番号:25052325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/12/20 18:05(1年以上前)

価格表ありがとうございます。
今後(2023モデル)の値上げ情報は、未だ無いみたいですね。
しかし、日産は「サクラ」の受注再開には数十万円、「リーフ」は100万円の値上げになるようです。
改良なし、単純値上げです。
Zの大幅値上げも現実味を帯びてきました。
日産には誠実さが感じられません。

書込番号:25061797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


TSnuclearさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:13件 フェアレディZ 2022年モデルのオーナーフェアレディZ 2022年モデルの満足度1

2022/12/20 23:40(1年以上前)

またまた(笑)

サクラやリーフには膨大なリチウム電池が使用されており、その値段が高騰しているので値上げとなる。
ガソリンのみの車にはほとんど影響の無い話。

良く考えて情報発信しないと、それを見た人からの問い合わせ対応で、日産やディーラの営業担当のかなりの工数(1人1h当たり8千円ほどかな)奪うことになりますよ?
それがひいては値上げにつながりますよ?

Zの大幅値上げも現実味を帯びてきました?
じゃあいくらですか?100万値上がる根拠がない。

部品価格の高騰もあり、下請けさんからの要望で値上げる日産と、適当な情報発信する方の、どちらが誠実さが無いんでしょうね?

以下、ググって出てきた、値が上がるかも記事のコメント
「リチウムの鉱山開発には10年単位の時間がかかる。すでにリチウムの世界的な奪い合いが起きており、バッテリー価格は必然的に上がっている。」

書込番号:25062284

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > フェアレディZ

スレ主 kickickickさん
クチコミ投稿数:2件

ST予約済みですが、冬季にスタッドレスタイヤが必要になる地域に住んでいます。
スタッドレスは無印、Tと同サイズの18インチで組もうと考えていますが
購入・取付時に注意した方がいい点等ございますでしょうか?

冬季は降雪を考慮してあまり速度を出すつもりも無く、消耗品と割り切ってのインチダウンの判断なのですが、
そもそもタイヤサイズを弄らない方がいいのでしょうか・・・

書込番号:24937776

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/24 15:51(1年以上前)

インチダウンはブレーキに干渉しないかが注意点ですね

書込番号:24937781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/09/24 18:06(1年以上前)

18インチのグレードとはブレーキが違うね

キャリパー等に干渉するかしないかの情報はまだ無いから誰も知らないだろう

無難なのは純正サイズだけど、タイヤ代だけでネット価格で20万円前後する(18インチでも15万前後だが)

更に無難なのは冬は乗らずに、セカンドカーの軽4駆です。

書込番号:24937974

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2022/09/24 20:07(1年以上前)

>kickickickさん

v36スカイラインクーペに乗ってますが、冬タイヤはありません。
19インチはブレーキが前後とも4ポッド対向アルミキャリパーとなり、19インチセットが高くて買えないのです。
でも、雪が降らない地域ですし、万が一降ったら乗りません。
雪が降ったらT32エクストレイルにします。

Zも19インチは4ポッド対向キャリパーなので、18インチは着かないのでは?
ディーラーに確かめては?

書込番号:24938159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2022/09/24 21:15(1年以上前)

STはアルミはビッグキャリパー対応を選ぶ必要があります。18インチなら対応ホイールはあると思いますが高価ですね笑
無印なら普通のホイールで大丈夫ですw
もちろんインセット等は調べる必要がありますがww

書込番号:24938281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フェアレディZ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フェアレディZを新規書き込みフェアレディZをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フェアレディZ
日産

フェアレディZ

新車価格:549〜930万円

中古車価格:38〜2480万円

フェアレディZをお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フェアレディZの中古車 (全7モデル/1,248物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フェアレディZの中古車 (全7モデル/1,248物件)