フェアレディZの新車
新車価格: 549〜930 万円 2022年8月31日発売
中古車価格: 38〜2480 万円 (1,246物件) フェアレディZの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
フェアレディZ 2022年モデル | 463件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 2008年モデル | 33件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 2002年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 1989年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 1983年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 1978年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 1969年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ(モデル指定なし) | 2012件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全164スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
55 | 9 | 2022年8月18日 16:49 |
![]() |
22 | 9 | 2022年8月12日 10:02 |
![]() |
45 | 6 | 2022年4月10日 16:44 |
![]() |
42 | 18 | 2022年3月14日 21:22 |
![]() |
1 | 2 | 2022年1月28日 15:38 |
![]() |
48 | 15 | 2021年8月22日 01:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > フェアレディZ 2022年モデル

それを聞いてどうするのかな?
個性のある車は、自分の個性や感性に合わせて選ぶものです。
あなたは購入するとしたら、何を選ぶの?
書込番号:24859346 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

シビックTypeR板でも同じこと聞いてたけど、あっちは受注停止したからこっちに来たのかな?
こっちも受注殺到して既に受注停止してるわよ。
納期は4年とか、でも4年後の法規制に対応できないから、間に合わない人は強制キャンセルの刑だけど。
書込番号:24859393
9点

>かず@きたきゅうさん
私は バーガンディのst のmt 内装赤で注文いたしました
書込番号:24859619 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>私はたぶん3人目だと思うからさん
シビックは無事 販社1番を予約できまして 契約いたしました Zはアリア購入の時の 営業さんからのお誘いで 取りあえず注文のお誘いにのりました
言われるように 相当待つでしょうね 私は 買えたら良いなぐらいですので 買えなかった買えないで良いのです シビックの方でも書きましたが 自分が興味ある 余り価値の下がらない車で カーライフを楽しみたい それだけなんです
書込番号:24859620 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

日本車で価値が下がらない車ってあるの?
そう言う人ってフェラーリやランボルギーニを選ぶのでは?
書込番号:24859671 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>かず@きたきゅうさん
そこまで お金ないし 田舎なので 正規ディーラーすらありません
みなさん どんな内容でオーダーしたのかで 意見交換したく あげただけですので チャチャ入れるコメントは ご遠慮下さい
書込番号:24859688 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

フェラーリは1年後に値上がりしているってセールスに聞きましたが、ランボは値下がりするのでは?
ランクルやジムニーやベンツGは値上がりしています。
なかなか納車にならない車ばっかりですけどね。
書込番号:24860240
3点

そうだったんですね、シビックの方が勝ち取れると良いね。
スポーツモデルは普通の車を買うよりは値は付くのは確かだよね。
同じ400万の車で12年乗って40万にしかならなかった2代前のノアに対して
友人のランエボX(SST)2010年モデルは230万で下取りされたし(ファイナルエディションは400万以上)。
書込番号:24860678
2点

私はバージョンST、6MT、白、内装赤で注文しましたよ。
契約は5月19日です。
書込番号:24883153
1点



自動車 > 日産 > フェアレディZ 2022年モデル
ディーラーの営業に誘われて
今 ギリギリで 契約いたしました
兎に角 発注しておきましょう だったので
お願いしました
納期が分かり次第までキャンセルOKみたいです
皆さん どんなかんじですか?
ちなみに STのバーガンディ MTです メカドックのナベサンイメージにしました
書込番号:24857630 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

スミマセン
私 間違ってました ナベさんのZ 黒でした
勘違いしておりました
皆さん 何色を 選ばれましたか?
書込番号:24857874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はベースグレードでセイランブルーです。
納車したら20インチのインパルのアルミに付け替えようと思います。
書込番号:24862640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たけきち41さん
書き込み 有難うございます
ブルーにインパルのホイール 最高ですね!
星野カラーで とてもイカシてると思います。
あとは 納期ですね 自分はこの際遅いほうが
資金的にも 貯める時間が出来て ありがたいかなと思っております
書込番号:24862704 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も確実に手に入るなら納期は3年くらいでも構いません。
自分もお金を半分の300くらいは貯めたいと思います。😅
書込番号:24863435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先ほど 国沢さんの情報で 抽選販売になった情報
あがってました
皆様 何か情報ありますでしょうか?
書込番号:24864858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ソニックグレーさん
はじめまして!自分も5月初旬に注文した者です。
その後ディーラーからはなんの音沙汰もなし。
装備で確認したいことがありディーラー担当に教えてと問い合わせても
メーカーの方から発売前にて情報開示できないとのことで
今に至ります。
抽選?記事先ほど読みました。
もし、これ本当ならおいおい話違が違う!です。
こちらはお金も準備していつでもOKの状態にしておいたのに。
明日、ディーラー担当に電話し確認します。
ちなみに今日現在はがきもなにも届いておりません。
発売日も決まらず、でもテストコースでは
自動車雑誌、評論家などなど集めて大々的に
試乗会しているのに。これが本当なら日産には失望します。
書込番号:24864878
2点

>ゆうきパパ_1997さん
言われるように おいおいですよね
国沢さんの件は 東京日産だから抽選販売なのか
全国的にそうなるのかは 判らない感じでしたね
私のように 買えたらラッキー的(なので最終日に契約いたしました 後ろに並ぼうと思いまして) ではなく 心待ちにされてる方からしたら とんでもない話ですよね この件が全国的でない事を 祈ります。
書込番号:24865013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ソニックグレーさん
遅くなりました。ディーラー担当に確認したところ
うちは今のところ、先着オーダー順です。だそうです。
抽選の件は、寝耳に水だそうで。
ただし、納車情報は全く未定。
ご参考まで。
書込番号:24872902
1点

>ゆうきパパ_1997さん
丁寧にご返信有難うございます
流石に 全国的ではないようですね
そうなると 逆にいろんな意味で 不公平 極まりないですね
納期が分かった時に 購入も含めて みなさん再考されるかもですね
書込番号:24874420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > 日産 > フェアレディZ 2022年モデル
プレミアなんかつくかしら?
Z32くらいに不人気モデルになりそうな。
これ買うくらいならスープラ買うかしら。
書込番号:24580935
11点

銀行の金利以上のプレミアムがつくなら
Dは一般客にには売らないでしょうね
書込番号:24581031
2点

ランクルみたいになんらかの転売対策がされるんじゃ?
書込番号:24581371
1点

>ひろ君ひろ君さん
>銀行の金利以上のプレミアムがつくなら
Dは一般客にには売らないでしょうね
メーカーとのディーラー権の契約上有り得ない
書込番号:24584758 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

買取業者の方々に伺ってみたところプレミア価格になるだろうとの事でした。
半年間は売却不可ですが、約倍のプレミア価格と予想されておりました。
書込番号:24681683 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

4月18日楽しみにしています。
Z乗って乗りつぶして最後の車にしたいです。ついでにシチズンの時計も購入するつもりです。
色は黄色に決定!
書込番号:24693745
8点



新型が正式に発表されたら見積お願いしようと思って1ヶ月前からディーラーに連続をお願いしています。
30数年前にS110の中古を買って以降、日産ディーラーとは取引がないのでちゃんと連絡がもらえるのか心配です。
ディーラーから情報来たよって情報があったら共有して頂けたらありがたいです!
書込番号:24458588 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

国内も来年のようですね。
書込番号:24476586 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2月頃から限定車の予約開始らしいですが、抽選らしいですよ。
ガソリン車最後なんで、買っておいたらお得な感じになるのでしょうね。
書込番号:24505032
4点

>yukamayuhiroさん>華ちょうちんさん
日本は来年、2月から限定車の予約開始との事なのですね。今の状況だと最初に予約しなければ来年の納車は無いのでしょうね。1月下旬には改めてディーラーを訪問してみます。
書込番号:24505697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yukamayuhiroさん
S660の追加販売のように、メーカーHPで予約抽選できるといいですね。
書込番号:24505982
3点

たぶんアメリカと同じで、Proto Specが限定200台とかで予約ができ、抽選になるのでしょうね。
これ結構倍率高くなるんじゃないでしょうか?
https://www2.nissan.co.jp/SP/Z/MAIL/
メーカーHPに張り付いていたほうがいいんでしょうね。
Zファンのみならず、欲しい方は本当に欲しいと思います。
書込番号:24506152
5点

東京オートサロンで展示。
パフォーマンスモデルは国内200台抽選。
https://creative311.com/?p=132056
書込番号:24509270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブルーの内装が無いとしたら、痛いなぁ。
外装ブルー、内装ブルーにしようと思っていたのに。
書込番号:24509557 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですね、ちょっと残円です。
あとエアコンの中央吹き出し口がなんか大衆車っぽいのも気になります。
書込番号:24509664
1点

いよいよ具体的な情報が出てきて期待がふくらみます。
FCに乗ってたので最後にハイパワーターボに(早めに)乗っておきたい気持ちと、現車がNDなのでオープンを待ちたい気持ちが半々です。商談の雰囲気と下取り次第ですがとりあえず抽選参加します。
買うならブルーと思っていたのでブルー内装無しはマイナスポイントです。
書込番号:24510135
1点

イカズチイエローにするか、セイランブルーにするか、ずっと迷っています。ブルーが綺麗な色であることはネットの画像でも分かりますがイエローの色味は現物を見ないと分かりません。
オートサロン2022に行って現物を見るしかないかと思いますが、コロナが再度流行してきているので、行くか行かないかまだ決断できていません。
内装にブルーがないとしても今回Zを購入することは決定です。
もしグレードが4種類あるならバージョンST、トランスミッションはATにします。
書込番号:24510485 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

現車見てみないと何とも。
書込番号:24517056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

9ATいいですね。
インフィニティの車種に採用して発売済みですけど、VR30ターボエンジンだとどのように走るのか体感してみたいですね。
個人的には、370ZのNAより遥かに速く低燃費だと良いですがね。
書込番号:24527177
0点

yukamayuhiroさん
インフィニティに採用されている9速ATは、QX60用でFF&4WD横置きエンジン用のZF製です。
新型フェアレディZ用は、ジヤトコ製になりますが、北米で発売されている日産タイタン、フロンティアに搭載されている9速ATをベースにしているようです。これは、メルセデスベンツと業務提携していた際にメルセデスから供給されるはずだった9速ATをベースにジヤトコが日産向けに独自開発したミッションのようです。
参考までに関連ページをご覧ください。
https://www.jatco.co.jp/products/jr913e.html
書込番号:24527633
1点

もんちっち♂さん
この車、横置きFFベースだったのね。
https://www.gqjapan.jp/cars/article/20210624-infiniti-qx60-news
ジャトコのHPは良く見てますが、車種の理解度が少なくてすみません。
あと来月から予約が始まるプロトスペックですが、なんかメディアの記事だとアメリカ同様に240台になっていますね。
書込番号:24533373
0点


自分もND乗ってます。
Z買ってもNDは手放しません。Rは32から35まで乗り継ぎましたが、NDの人馬一体の心地よさは死ぬまで一緒です。
書込番号:24649666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > 日産 > フェアレディZ 2008年モデル

>華ちょうちんさん
標準装備の日産純正ナビだとすると
設定スイッチを押す その他設定 → カメラ → 予想進路線表示をON
書込番号:24567178
1点



プラットフォームも一新でもないし、エンジンも使いまわし。
ミッションを少し変えてきたくらいかな?
それがベースとして、実質スカイライン400Rの兄弟車みたいなもんだから同程度と考えれば570万弱。
最上位がニスモならプラス100万くらいじゃない?
ニスモのいじり方にもよるけど。
書込番号:24297648 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


ベースグレードで500万円、走り志向のバージョンSで530万円、最上級のバージョンSTで580万円。
NISMOは後出しで610万円ぐらいでしょう。
ライバルはトヨタスープラが最適ですので戦略価格をとるはずです。
スープラの価格↓
https://toyota.jp/supra/grade/?padid=from_supra_top_navi-menu_grade
書込番号:24297670
5点

三連メーターの中央は、タービンの回転数なんですね。
油温計の方が実用的と思いますが、、、
タービン回転数の必要性、ご教示頂けたら幸いです。
書込番号:24297880
4点

たっか!
そんな高いんなら誰も買わないと思う
それに個人的に前の方がかっこいいから中古で古いの買うわってなる
なんで86とかもそうだけど前よりデザイン微妙なんだ
書込番号:24297981
6点

何となく、375万円スタート。
もちろんノートのように
何一つ付いてない版
いろいろ付けて450万円
これで老人の退職金ごっそり
頂きって寸法でやんす。
そのためのキャリーオーバーなのです。
書込番号:24298018 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ちょっと欲しい!
書込番号:24298032 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

北米で440万からですね。
日本は480万スタートかな?
書込番号:24298644 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>退職金太りさん
やはり、鋭い推察ですよ。
ポルシェの半額がおとしどころ。
プアマンズポルシェとしては
400万円切りたいところです。
楽しみですよね。
書込番号:24298792 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

型式もZ34のままだし・・・
書込番号:24300130
3点

そ〜なんですよ!
書込番号:24300529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メインのシャーシは34やスカイラインなんだて。
書込番号:24301977 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


フェアレディZの中古車 (全7モデル/1,246物件)
-
- 支払総額
- 175.7万円
- 車両価格
- 154.9万円
- 諸費用
- 20.8万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 8.2万km
-
- 支払総額
- 79.0万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2004年
- 走行距離
- 8.5万km
-
フェアレディZ ロードスター 6速MT BLITZ車高調 後期18インチアルミホイール 社外エキマニ スペアキーあり オートエアコン HID 電動シート
- 支払総額
- 86.4万円
- 車両価格
- 60.0万円
- 諸費用
- 26.4万円
- 年式
- 2004年
- 走行距離
- 18.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
658〜5930万円
-
94〜1100万円
-
720〜6354万円
-
25〜3636万円
-
28〜443万円
-
38〜598万円
-
74〜1202万円
-
63〜660万円
-
72〜478万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 175.7万円
- 車両価格
- 154.9万円
- 諸費用
- 20.8万円
-
- 支払総額
- 79.0万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
-
フェアレディZ ロードスター 6速MT BLITZ車高調 後期18インチアルミホイール 社外エキマニ スペアキーあり オートエアコン HID 電動シート
- 支払総額
- 86.4万円
- 車両価格
- 60.0万円
- 諸費用
- 26.4万円