フェアレディZの新車
新車価格: 549〜930 万円 2022年8月31日発売
中古車価格: 38〜2480 万円 (1,246物件) フェアレディZの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
フェアレディZ 2022年モデル | 463件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 2008年モデル | 33件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 2002年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 1989年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 1983年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 1978年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ 1969年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
フェアレディZ(モデル指定なし) | 2012件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
86 | 12 | 2024年12月13日 11:07 |
![]() |
123 | 8 | 2023年11月25日 08:59 |
![]() |
6 | 1 | 2023年12月23日 12:14 |
![]() |
38 | 4 | 2023年9月11日 20:45 |
![]() |
68 | 7 | 2023年6月21日 21:24 |
![]() |
25 | 3 | 2024年8月30日 06:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


11月8日発表11月22日より受注開始
発売は25年2月より
RZ34 本体価格(予想)
基準車 5497800
バージョンT 5959800
バージョンS 6347000
バージョンST 6759500
ワンガンブルー 176000
バイブラントレッド 66000
今回、ミッドナイトパープル・432オレンジ・ステルスグレーは受注無し
25年上半期に予定の再受注時に受付け開始
nismo価格は現行より+50000アップ
17点

【追加】
MY25モデル
全国販売会社割当て台数 3100台
メーカー抽選 500台
〇示車用 600台
トータル 4200台
とある大都市圏は、先着順注文可能エリアのようですね
前回のグダグダだった抽選を反省したのかなw
余談ですが、小生の「MY24 基準車MT カーマインレッド」の工場完成は12月中旬で★★です
書込番号:25935174
15点

こんにちは。
再販されるのであれば申し込んでみようかと検討しています。
シビックタイプRも1年半待ちましたが、発表前から申し込んでいる方が多くいたので、今回本当に買えるのであれば急いで動こうと思っています笑
ダメなら中古も視野に入れますが、バーガンディの個体が全然無いんです・・
書込番号:25951445
4点

>hellomotoさん
地域特性もあるとは思いますが、担当からは既に連絡がありまして
NISMO以外は先着順で受注可能とのことでした。
11/8というキーワードもありますので、
僭越ながら早めに動かれた方が良いと思います。
書込番号:25952385
1点

RZ34の所有者ですが、買われる前に実車を良く見られたほうが良いですよ。
私はキーを渡された時点で笑いました
書込番号:25952491 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>RB26TE37さん
ありがとうございます。
近隣でNISMO認定店?に確認したところ、「見積作成は21日以降でないとできないので、それ以降の来店でお願いします」と一旦断られました。
すでに先着順で受け付けているなら早くしないとまた買えなくなってしまいますね!
>TSnuclearさん
それは内外装の質が低いということですか?
書込番号:25954235
1点

>hellomotoさん
個人の意見として書かせて頂きます
デザインが良かったので実車を見ずに700万円越えで購入してからの感想です。
一言で言えば、2000回転からのドッカンターボがついた、20年前のマーチです。
キーなど、本当に20年前のマーチのキーと全く同じです。
控えめに言っても、全て非常に質が低いとしか言えません。
ただ唯一、メーターは先進的で良いですが、見方によってはおもちゃみたいです。
youtubeで黒沢さんが言ってることは、本当でした。
これ以上は炎上しそうなので、
この理由とともに、時間があればレビューに書きます。
逆にオーナーの皆さんは気にならないのだろうか?
キーの解錠であのポッチは冗談かと思ったんだが、、、トランクの解錠時のイライラも含め。
私の嫁、知人も皆、同意見でした。
書込番号:25954546
12点

>TSnuclearさん
解説ありがとうございます。
他のスレでもお話されている内容拝見しました。
おそらくですがこの価格で実現できる内容としてはその程度が限界なのかもしれませんね。
私は2月にシビックタイプRが納車されましたが、タイプRに期待する本物感や質感は得られませんでした。
こちらは500万の4人乗りですから一概に比較はできませんが、全体的な質感も担保した上で制作するとなると日本国内では売れない価格になってしまうのかなと推察しました。
Zは現物しっかり見て判断したいところですが、例えばこれが乗り出し700万じゃなくて1000万で、そのかわり不満点となる質感が解消されるとしても、その予算なら他に行ってしまうかなと思います。
書込番号:25957322
3点

そうですね、おっしゃる通り、是非とも実車を良く確認されてご判断なさってください。
私もFL5を持っていますが、内装はさておき、ミッションと運転の楽しさは非常に良いと思います。
まぁコーナーが早いFFと言ってしまえばそれまでですが。
しかし、フェアレディZはさらに、、、です。
エンジンの振動を隠すために各部のマウントを柔らかくした影響で、全ての情報がぼやけて曖昧になり、
アイドリングから走行中にかけ、エンジンに直結されているミッションのシフトノブがブルブルと震えています。
個人的にお勧めなのはGRスープラです。
フェアレディZがスポーツカーで、GRスープラがGTカーだと考えていましたが、実際に乗ると全くの逆でした。
非常に素直で直感的なトルクカーブの直6エンジンで、ブレーキタッチもガチっと、、、長くなるので止めます。
とにかく、ミッション一つとっても、ポルシェなどのミッションを制作しているメーカー製です。
他にも色々ありますが、止めときますm(__)m
書込番号:25959147
6点

>TSnuclearさん
ありがとうございます。
FL5もお持ちなのですね。
私の方はFL5を非常に楽しみに待っていたのですが、いざ納車されるとどうも響いてくるものが薄味で・・
無理矢理増幅されるエンジン音?排気音?も私がHONDAに求めるものとは程遠い状況でした笑
Zに関しては家人がスタイリングを気に入っており、主にそちらの用途なのでATを選ぶ可能性が高いです。
リモコンキーやドアロックが古臭いのは、ご指摘の通りイマイチですが、それもコスト増を抑えるため?と納得してもらおうかなと思っています笑
GRスープラについては近しい友人が乗っていましたが、メンテナンスやトラブルの際にBMWなのかトヨタなのか、どっちつかずの車で整備側が大変と聞きました。
あの直6はとても良い音色ですが、個人的にはそれであればZ4にいってしまいそうです、リセール弱すぎて新車で買う気にはなれませんが・・・笑
ともあれ、Zについてはまだ契約もできない状況のようなので、実物チェック含めて諸々鑑みたいと思います。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:25959427
5点

京都では、入荷台数決まっており、すでに予約完売で、注文受付てもらえなかったです。日産は最低です!
書込番号:25961633
8点

既に予約が始まって、もう注文不可なんですか?
書込番号:25962253 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

NISMOの抽選に当選しました
私のディーラーでは5台の申し込みがあり、私一人が当選
広島県内のプリンス店では30台の申し込みがあって、5台が当選したそうです
契約に必要な情報が店舗に来ていないので、それを待っての契約となります
契約の期限は1月9日までで、納期は未定です
書込番号:25997189
1点



某Youtdubで拝見しましたが、ディーラー自ら2次流通の高騰をいいことに1年寝かして転売しようとしたところ、中古車市場の暴落により
1年前の中古車を販売店で抽選にかけて売ったみたいです。
たまたま購入が製造番号を見て発覚したみたいですが、日産って本当に嫌な企業だと思いました。
昔は好きだった企業でしたが、昨今の不祥事や売り方に不信感しかありません。
44点

ディーラーと日産を一緒にする
またしかないけど
たまにはそんなディーラーが
あってもよいかもね
ほっとけばいいけど
がまんしやできんかったんかな
書込番号:25514405 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

日産の看板を掲げていても
日産直営ではないディーラーがいっぱいありますけどね
書込番号:25514427 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>今岡山県にいますさん
縦読みですね!
書込番号:25514430 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メーカーと販売店を一緒にするやつ
多すぎ定期
書込番号:25514480 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>えんびみさん
基本スバル以外は造る会社(メーカー)と売る会社(販売店)は別かと思います
日産の看板を掲げていても車を仕入れて販売するお別の会社ですから
書込番号:25514484
8点

ディラーって何?
書込番号:25514658 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

嫌なら買わなければよいだけ。
書込番号:25514711 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

他社でもランクル業者に販売して転売してるのは、同じようなもの。
書込番号:25519780
2点



MagXのwebサイトニュース欄にも載っておりますが、本日ディーラー担当者からカーマインレッドの2023年度分の受注は終了したと連絡をけました。
すでに注文を受けている方で、カーマインレッドを注文された方でも、2023年度の枠に入っている方は2024年3月までに納車されますが、枠に入っていない方、もしくは10月以降の生産分で、当初の注文からボディカラーをカーマインレッドに変更される方は、2024年4月以降の納車になるようです。
https://mag-x.jp/2023/09/14/23440/
4点

私のところは今年のGW前に納車されました。
納車後にカーマインレッドの問題が話題となり、数年後大丈夫かな、この塗装?と心配ではあります。
書込番号:25556995 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > 日産 > フェアレディZ 2022年モデル
ニスモ見積もりディーラーで出して貰い、値引き(1000円台カット)お願いしたところ、S玉日産プリンスでは営業本部方針で全社一切の値引きはできないことになっており、値引きも用品サービスもできません。と断られました。
ニスモに限らずS玉日産プリンスで新型Z購入(納車待ちの方含む)されたで値引きなどの情報お持ちの方おられましたら共有お願いします。
2点

>KA34Zさん こんにちは
日産を扱うサブデーラーに聞いてみてはどうでしょうか。
書込番号:25418516
1点

私の同僚は20万円程って言ってましたよ、用品値引きか車両値引きかは聞いてませんが。
書込番号:25418573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

S玉日産プリンス(笑)
もしも埼玉じゃなかったら驚きます
書込番号:25418768
2点

この車に値引き交渉なんてカッコ悪い。
逆にいい車を作ってくれたって事で、追加で100万払ってもいいんじゃない?
どーんと構えましょうや
書込番号:25418873 スマートフォンサイトからの書き込み
33点



自動車 > 日産 > フェアレディZ 2022年モデル
カーセンサーなどで 黄色のプロトスペックを中心に転売車が多数でてきてますが 意外に値段が安い気がします あまりZって人気ないんですかね?
書込番号:25128337 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

某茨城の解体屋が 980万で出して
相場がざわついているそうです
書込番号:25128353
8点

>ひろ君ひろ君さん
そうですよね 売った人は定価+諸経費まで考えるとほとんど 儲けはないですよね!
転売は もう無理なんでしょうね
書込番号:25128850 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

240台限定の18台が売りに出されているのは
少ないのか 多いのか
書込番号:25128882
7点

そもそも個人顧客よりも先に業者に売ってそうですからね。
書込番号:25129109
14点

>YASSY 824さん
何かそんな感じがしますよね!
個人からの買い取りではない 匂いがしますよね
定価ぐらいで 推移してくれるのが 所有するオーナーにとっても 購入する側からしても 良いバランスですよね!
書込番号:25131256 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

冷静に考えてそれはないでしょう。メーカーにも販売会社にも、個人よりも業者を優先するメリットが一つもない。中古のように相場が変わるならまだしも、新車は基本的に定価ですよ?Zのような車は値引きも渋いし。
さらにいえばいま中古に出ているProto Specは抽選申し込みです。仮に業者が売りに出してるとすれば、それは抽選が通っただけの話では。
書込番号:25310982 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > 日産 > フェアレディZ 2022年モデル
先月にプロトスペックを納車されましたがバックカメラの画質が眠たくディーラーに相談した結果を記載します。
・RZ34のバックカメラの解像度は30万画素
・バックカメラからの信号がアナログ
・ディスプレイは最新型
ということで眠たい画質は仕方ないとのことでした。おそらくZ34のキャリーオーバーのバックカメラシステムだからかと。
ちなみに最新のエクストレイルやセレナは100万画素でデジタル出力ということで見え方はかなり違います。
一応、今後同様のことを考えるオーナーさんも増えるかとおもい情報共有します。
書込番号:25101306 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

アナログのほうが眠たいのは確かですが
デジタルは 圧縮解凍でラグがあります
ドローンレースなどでは今でもアナログFPVです
書込番号:25101338
4点

昭和のダビングビデオレベルです(笑)
壊れてるのか?本気で担当氏に訪ねました…
岐阜県のcar service Mtecさんが100万画像化に
成功したようです 今後の展開に期待
書込番号:25870439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


フェアレディZの中古車 (全7モデル/1,246物件)
-
- 支払総額
- 175.7万円
- 車両価格
- 154.9万円
- 諸費用
- 20.8万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 8.2万km
-
- 支払総額
- 79.0万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2004年
- 走行距離
- 8.5万km
-
フェアレディZ ロードスター 6速MT BLITZ車高調 後期18インチアルミホイール 社外エキマニ スペアキーあり オートエアコン HID 電動シート
- 支払総額
- 86.4万円
- 車両価格
- 60.0万円
- 諸費用
- 26.4万円
- 年式
- 2004年
- 走行距離
- 18.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
658〜5930万円
-
94〜1100万円
-
720〜6354万円
-
25〜3636万円
-
28〜443万円
-
38〜598万円
-
74〜1202万円
-
63〜660万円
-
72〜478万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 175.7万円
- 車両価格
- 154.9万円
- 諸費用
- 20.8万円
-
- 支払総額
- 79.0万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
-
フェアレディZ ロードスター 6速MT BLITZ車高調 後期18インチアルミホイール 社外エキマニ スペアキーあり オートエアコン HID 電動シート
- 支払総額
- 86.4万円
- 車両価格
- 60.0万円
- 諸費用
- 26.4万円