日産 フェアレディZ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > フェアレディZ

フェアレディZ のクチコミ掲示板

(2508件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フェアレディZ 2022年モデル 463件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 2008年モデル 33件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 2002年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 1989年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 1983年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 1978年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 1969年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ(モデル指定なし) 2012件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フェアレディZ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フェアレディZを新規書き込みフェアレディZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ259

返信19

お気に入りに追加

標準

注文をキャンセル

2025/04/30 09:46(4ヶ月以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ 2022年モデル

クチコミ投稿数:5件

納車が近いとのことで、納車前に一度展示車両を見に行きました。
価格よりも内装や走りの仕上げが甘か感じてしまいました。
あれほど欲しくて注文したZだったのですが、自分のニーズには合わないと判断してキャンセルを検討しています。

キャンセルを検討したけどそのまま購入された方、もしくはキャンセルされた方おりましたら、なぜその判断に至ったのか教えて欲しいです。

書込番号:26164454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
cocojhhmさん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:31件

2025/04/30 10:34(4ヶ月以上前)

>Shironekochan888さん
凄く不思議です
あなたが要るか要らないかを他人に聞きますか?
寧ろキャンセル可能か、費用は発生するかを心配した方がいいと思います
早い方がいいですよ

書込番号:26164491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!64


クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:276件

2025/04/30 12:14(4ヶ月以上前)

リセールがガッツリ下がったことがキャンセル理由の一つに上げられますね。
受注が普通に出来る様になり、待てば買える状況になってますし。
五味さんもZに対して評価が低い。
シャーシ性能が低そうだから、自分もZは要らない。

納車が近いって言ってるけど、キャンセル出来ないんじゃない。

書込番号:26164565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2025/04/30 12:30(4ヶ月以上前)

キャンセルしたならもうどうでもいいと思いますよ、キャンセル報告もいらないし
まだ何を聞きたいのかもよくわからないし

書込番号:26164576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


TSnuclearさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:13件 フェアレディZ 2022年モデルのオーナーフェアレディZ 2022年モデルの満足度1

2025/04/30 22:45(4ヶ月以上前)

Shironekochan888さん

多少損しても、キャンセルを強く勧めます。
内装、電子装置、車の作りは15年前のものです。

手に入れると、もっと酷いことが色々とみつかります。

買取価格も暴落中ですので、例えばSTですと買った価格から200万は軽く損します。

書込番号:26165223

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件 フェアレディZ 2022年モデルのオーナーフェアレディZ 2022年モデルの満足度4

2025/05/05 20:23(4ヶ月以上前)

買っちゃえ日産!太古の昔から道楽とは金のかかるものてす。買わずに後悔するより買って後悔するほうが納得できる、との格言もあるとか・・笑。待ってる期間が長過ぎてさまざまなネガティブ情報が沢山入ってくるので迷ってしまう気持ちは良くわかります。私もそうでしたが長い付き合いのディーラーさんで4年待ちですし途中で製造終了になるかもしれませんが注文書だけでも作りましょうか?なんてノリで注文してたら2年経たずに、昨年6月には納車できますがどうしましょうか?なんて言われてびっくり!まだ契約書は書いてなかったので断る事もできたのですが個人的に見た目がとても好みだったのでできるだけ遅めの納車になるようにお願いして今年になってから購入しました。まぁ、この車を他車と比較して悪く言っている方もいらっしゃいますが好みは人それぞれ、人生色々、クルマも色々、蓼食う虫も好き好きって事で笑って聞き流しましょう。買ってみなきゃわからない、乗ってみなけりゃわかりません。投資目的ならやめたほうがいいですが純粋に惚れ込んだなら乗ってみるのがイイと思います。ちょっと癖があったり残念に感じる部分もあるかもしれませんが、誰でもそれなりに上手っぽく運転できてしまう優等生な外車より、クセがあるけど自分には乗りこなせる、って思える車のほうがきっと楽しいですよ♪それに外車はいまだに故障が多いし修理代も部品代も車検も高つくしスーパーカー以外はあっと言う間に値が下がるし。買う時はあんなに高額なのにね、、。リセール考えてるならRZ34のほうがマシかも笑。クセ強めだけど慣れたら楽しいクルマですよ。なんといってもカッコイイし!カッコ命!

書込番号:26170066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3685件Goodアンサー獲得:215件

2025/05/05 21:20(4ヶ月以上前)

>dat_san.f_air_ladyさん

投稿主には悪いけど、折角のオーナ意見でも有るけど、読み難ので勝手に改行しました。
やっと、意味が理解出来たけど、スマートフォンサイトからの書き込の方は改行をお忘れなく! 知らんけど!

買っちゃえ日産!太古の昔から道楽とは金のかかるものてす。
買わずに後悔するより買って後悔するほうが納得できる、との格言もあるとか・・笑。
待ってる期間が長過ぎてさまざまなネガティブ情報が沢山入ってくるので迷ってしまう
気持ちは良くわかります。

私もそうでしたが長い付き合いのディーラーさんで4年待ちですし途中で製造終了になるかもしれませんが
注文書だけでも作りましょうか?
なんてノリで注文してたら2年経たずに、昨年6月には納車できますがどうしましょうか?
なんて言われてびっくり!まだ契約書は書いてなかったので断る事もできたのですが個人的に見た目が
とても好みだったのでできるだけ遅めの納車になるようにお願いして今年になってから購入しました。

まぁ、この車を他車と比較して悪く言っている方もいらっしゃいますが好みは人それぞれ、
人生色々、クルマも色々、蓼食う虫も好き好きって事で笑って聞き流しましょう。
買ってみなきゃわからない、乗ってみなけりゃわかりません。
投資目的ならやめたほうがいいですが純粋に惚れ込んだなら乗ってみるのがイイと思います。
ちょっと癖があったり残念に感じる部分もあるかもしれませんが、誰でもそれなりに上手っぽく
運転できてしまう優等生な外車より、クセがあるけど自分には乗りこなせる、って思える車
のほうがきっと楽しいですよ♪

それに外車はいまだに故障が多いし修理代も部品代も車検も高つくしスーパーカー以外は
あっと言う間に値が下がるし。
買う時はあんなに高額なのにね、、。
リセール考えてるならRZ34のほうがマシかも笑。
クセ強めだけど慣れたら楽しいクルマですよ。
なんといってもカッコイイし!カッコ命!

書込番号:26170125

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3件 フェアレディZ 2022年モデルのオーナーフェアレディZ 2022年モデルの満足度4

2025/05/06 09:18(4ヶ月以上前)

かたじけない、、、(^_^;)

投稿したあと確認したら
あまりの読みづらさに
びっくりしてました!

素早いご親切に感謝いたします♪

ありがとうございました

書込番号:26170470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


titac7500さん
クチコミ投稿数:31件

2025/05/07 21:14(4ヶ月以上前)

今年の3月に、2年乗ったシビックFL5から乗り換えた者です 2000cc4気筒、330ps、42.8kgm、1430kgから3000cc6気筒、405ps、48.4kgm、1590kg  スポーツカーとしては格が違います 更に縦、横、高さ、回転半径等全てZが小さく取扱い易く、静かで振動も少なく快適です 加速力と乗り心地は圧勝です 乗り味比べると、多少緩く、アメリカン FL5とくらべ、緊張感と疲れは半減といったところ Zは末永く所有していきたいと思ってます 是非お勧めしたいです 但しリセールは期待しないでね

書込番号:26172108

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3件 フェアレディZ 2022年モデルのオーナーフェアレディZ 2022年モデルの満足度4

2025/05/08 08:22(4ヶ月以上前)


はじめまして、書き込み失礼いたします

このRZ34型フェアレディZを私は
とても出来の良い楽しいクルマだと感じます
 
私の手元に届いて1ヶ月あまり経ちますが
最初は扱い慣れず少し疲れていましたが
何度か乗って700kmほど走行した今では
かなり手の内に収まるような感覚と乗る度に
車体がコンパクトに感じられるようになり
クラッチ、シフト、アクセル、ブレーキ、全てが
滑らかに操作できて自分の身体の一部のように
なりつつあります。どんどん楽しくなっています

車は機械ですから人に合わせてはくれませんので
どんな車もドライバーが合わせるしかありません
それぞれの車に人が上手く合わせられた時に
楽しい!気持ちいい!最高!ってなりますよね

ワインディングロードでは登りは有り余る
余裕のパワーで駆け上がり、下りでは適切な
ギヤを選択してのシフトダウンでコーナーを
舐めるように滑り下りられて文句ありません

評価の視点や次元が掛け離れているであろう
大昔の元レーサーなどの動画の評価は私のような 
素人には全く当てはまらず、ただ良い車ですね

私と同じように良いクルマだと思ってくださる
方がいらっしゃるのはとても嬉しいことです

私は大昔の非力で扱いにくい旧車が好きで色々
乗ってきましたので現代の楽で安全で誰もが
何も考えず工夫も必要なく運転できるクルマが
普通の事になったのは素晴らしい事だと思います

でも私にはつまらなくも感じられるのです
そこに現れたのが少しクセのあるRZ34でした
こんなにカッコ良くてパワフルなクルマなので
どうあっても乗りこなしたい!と思いました

同じレーサーでもドリキン土屋さんの動画で
オレンジ色のマニュアル車に乗っているのが
私がこの車に感じてる印象に近いと思います
脳天気に楽しいクルマですよねって。笑

あ、デートカーにも最適でしたよ♪
カッコイイ!BOSEイイ!乗り心地イイ!
速くて静かで滑らかでメッチャイイって
助手席の女の子に褒められました!笑

書込番号:26172419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:3件

2025/05/13 22:59(3ヶ月以上前)

まず、そもそもスレとほとんど関係無い、自分の思いと他の批判ををひたすらと書かれるのは大人としてどうかな?

まぁいいや(笑)
とりあえず、現実をみましょう。

このメーカーは、前回の危機の時はゴーンが資産を売りまくって、
エルグランドのV3.5をフェアレディZ に積んだりし、
こだわりも何も捨てて、下請けにコストカットを要求しまくり、何とか2000年はしのぎました。

しかし今回の赤字、工場閉鎖、2万人リストラ。
売る車がない、売れる車がない、主力の欧米も関税でダメ。
結果、中国系に買収され、そのEVの販売店に、、、

このRZ34もそうですが、コストがかけれなかったため、
骨格を使いまわし、使わないスペアタイヤ部にBOSEのウーハーをぶち込み、
下回りに錆びだらけの鉄補強材を張り巡らせ、そのうちそれらが緩み、、、

リセールは気にするな?
いや、、、その車の評価はリセールとしても評価されてからこそ!でしょうに。

発売して数もほとんど出てないスポーツカーのリセールが悪いということは、そういうことです(笑)

書込番号:26178266

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1件 フェアレディZ 2022年モデルのオーナーフェアレディZ 2022年モデルの満足度5

2025/05/25 11:05(3ヶ月以上前)

それぞれが気に入ったクルマに乗れば良いんです。
クルマは家電では無く、音楽、絵画、映画と同じです。
自己の判断が正解です。

私はエクステリアと動性能に惚れました。唯一無二です。
ステッドラーのコンパスのような、精緻な感触も好きです。
運転していて楽しいクルマです。

書込番号:26189687

ナイスクチコミ!8


TSnuclearさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:13件 フェアレディZ 2022年モデルのオーナーフェアレディZ 2022年モデルの満足度1

2025/05/28 23:48(3ヶ月以上前)

ブリショーさん

いやそうでは無く、スレ主さんはそういうことを書かれてないので、、、

「キャンセルを検討したけどそのまま購入された方、もしくはキャンセルされた方おりましたら、なぜその判断に至ったのか教えて欲しいです。」

一部の方々が、そもそも回答になってない、自身の思いをツラツラ書いているのは違うのでは?
と中国遼寧省大連さんは言ってるので。

まったく同感ですね、"日記"は不要です。

書込番号:26193508

ナイスクチコミ!4


ょょさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:2件

2025/05/31 00:06(3ヶ月以上前)

スレ主さん不在で話が進んでますが結局スレ主さんはキャンセルされたんでしょうか?

>「キャンセルを検討したけどそのまま購入された方、もしくはキャンセルされた方おりましたら、なぜその判断に至ったのか教えて欲しいです。」

スレ主さんは注文したけどどうされたか?と聞いてるのに注文もしてない方がコメントされてる様な気がします。
日記調になったとしてもキャンセルした方、キャンセルせずに購入された方のコメントをスレ主さんは期待してたのでは?ここにあげた時点で購入する意思も少しはあって悩まれてたと思います。
結局、スレ主さんは購入されたのか気になります。

書込番号:26195485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3036件Goodアンサー獲得:254件 フェアレディZ 2022年モデルの満足度4

2025/05/31 04:57(3ヶ月以上前)

スープラよりパワフルな3リットルターボエンジンは絶滅危惧機

歴代Zをブレンドしたエクステリアデザイン

>Shironekochan888さん
購入してませんがお邪魔します。

スレ主さんが実物見て趣向に合わないからキャンセルしたいならそれで良くありませんか?
期待値だけでオーダーしたのならギャップあるでしょうし。
自分は昨年試乗しました。
写真より実物のエクステリアは過去のZをオマージュし良いなと思いました。
サイズも小さく内装もタイトで好みでしたが、インテリアのデザイン質感は値段の割にはって感じでした。
2シータでトランクも浅く実用性はないですか乗り心地良く、パワフルな純ガソリンエンジンでFRの古典的GT雰囲気を味わうだけならベースグレードならお得だと感じました。
今後の日産の行く末次第でメンテが心配ですが、他人の意見関係なくご自身で決めたならキャンセルで構わないと思いますが…
販売数少ないなら、20年後には中古も上がるかも知れません。

書込番号:26195578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zzm95698さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:22件

2025/05/31 12:54(3ヶ月以上前)

事実をまず最初に書きます。

・日本の4月の登録台数は792台。順位は41位。日産の中ではノート/セレナに次ぐ3位。エクストレイルより売れている。
・GR86が645台で47位。
・日本で一番売れているスポーツカー
・即納できる数少ないスポーツカー
日産の中では数少なく売れる車といえるでしょう。基本設計が古いとか内装が安っぽいとかはありますが、売れているか売れていないかでいえば売れている。
スープラもシビックタイプRもGT-Rも買えない状況で、レクサスLC/GRヤリスと並んで数少ない買えるスポーツカーです。

次に自分の感想。
これだけ売れているなら、スポーツカーとしても日産車としても久々のヒット車ではないでしょうか?

書込番号:26195931

ナイスクチコミ!1


zzm95698さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:22件

2025/05/31 13:03(3ヶ月以上前)

スレ主さんの質問の意図とは違いますが、事実を列記します。

・日本の4月の登録は792台で、全体の中で41位。
・日産車の中では3位。ノート/セレナの次。エクストレイルより売れています。
・スポーツカーでは1位。(純粋にスポーツカーしかない車両。スイフトスポーツとかシビックTYPE Rとかは独自のデータがないため)
・デイリーオーダーできる数少ないスポーツカー
・GR86は645台なので、Zより売れていません。

自分の感想
・台数が出ているスポーツカーです。町中でも見る機会が増えてきました。
・基本性能が古いとか、インテリアが安っぽいとか言われていますが、結果は出ています。
・デイリーオーダーできるのが強みかもしれませんが、それも長所です。
・久しぶりの日産のヒット車ではないでしょうか?

書込番号:26195948

ナイスクチコミ!0


zzm95698さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:22件

2025/05/31 14:54(3ヶ月以上前)

すみません。手違いで類似の内容を連投しました。ご容赦ください。

書込番号:26196033

ナイスクチコミ!0


晴太さん
クチコミ投稿数:34件

2025/06/04 11:31(3ヶ月以上前)

> zzm95698 さん 横からすみません

エクストレイルの4月の販売状況は3月に比べて三分の一なのでビックマイナーチェンジ記事がでているのと受注停止モデルがあるので少な目の数字かと思います。

ただ自分であればRZ34は候補にあがります。Z33後期ST→Z34ニスモ:MTでZに乗り継いでいます。どれもビックマイナーチェンジの印象ありますが((笑)

書込番号:26199834

ナイスクチコミ!2


TSnuclearさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:13件 フェアレディZ 2022年モデルのオーナーフェアレディZ 2022年モデルの満足度1

2025/07/30 17:21(1ヶ月以上前)

ょょさん

その後どうしたかについては、
確かに、人として何らかの返答はするべきでしょうね。
まぁ私はそれほど気にはしませんが。

しかし、エビデンスの無い推測や思いの詰まった日記をダラダラ書かれると、その情報を欲している側からすると困るのも事実。
不要な情報だけならまだしも、内容を理解するだけでも困難な文章を見る側の方になってみるとこれは辛い。
どの職場でもいますね、こういう方々。
おじさんや、一人っ子に多い気がします。

「注文もしてない人がコメント」?
その人のアカウントの過去を見ればすぐわかるでしょうに。
画像付きで購入レポートなど上がっていますけどね。
むしろ購入してないのはどなたでしょう?
まさにエビデンスの無い推測の不要情報です。
そもそもここでは、コメントしている人が注文している、いないなど不要では?

最後に事実を
某T企画の社長などの方々も発信されていますが、
USSをみていてもRZ34のリセールはさらに下落を続けています。
主に関税の影響で海外に売れなくなり、それを国内向けに大量に納車しだした影響と、メーカー自体の状況です。
今後のメーカーの状況にもよりますが、部品の供給も危うくなるか高騰するでしょうね。

書込番号:26251193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信13

お気に入りに追加

標準

納期が早くなったのは・・・

2025/07/08 11:02(2ヶ月以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ 2022年モデル

スレ主 silverousさん
クチコミ投稿数:14件

納期が早くなった理由についてこんな事を言っている輩がいるんです。
(某クルマ系ニュース生地へのコメントです)
「そもそも作って、(値があがるのを期待して)一部のディーラーが隠し持ってたんだから。手元にあるZを販売〜新規登録すれば、すぐ納車できるさ。
それが信用できないならボンネット開けてシリアルナンバー見てみ。2年前の製造とか。普通に可能性あるよ。」

販社(ディーラー)がこんな事するんですか?

書込番号:26232053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5699件Goodアンサー獲得:94件

2025/07/08 11:11(2ヶ月以上前)

>販社(ディーラー)がこんな事するんですか?

それはわからないし、輩さんの言い分も分からないではないような。

法令違反がなく儲けが上がる売り方があるとすれば、そういう売り方もありだろうし。

大体車に限らず、消費者の心理として無い無いと言われれば、余計欲しくなるもののようだし。

書込番号:26232062

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:594件

2025/07/08 11:31(2ヶ月以上前)

>2年前の製造とか。普通に可能性あるよ。」

再完成検査を受けたかどうかは見分けられますか?

書込番号:26232082

ナイスクチコミ!7


スレ主 silverousさん
クチコミ投稿数:14件

2025/07/08 11:43(2ヶ月以上前)

>ナイトエンジェルさん
品薄商法、ですかね。
流石にそこまで(2年も寝かせたクルマを新規登録)はやらないと信じたいですが。

書込番号:26232093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 silverousさん
クチコミ投稿数:14件

2025/07/08 11:45(2ヶ月以上前)

>茶風呂Jr.さん
再完成検査と言うのがあるんですね。
初めて知りました。
期限(◯年経過毎に受けなければならない)の決まりがあるんですか?

書込番号:26232095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2025/07/08 11:51(2ヶ月以上前)

”販社(ディーラー)がこんな事するんですか?”

大昔、車種も然程多くなかった時代は売れ筋の車種、メーカーオプション、色の在庫を数十台持って3月の決算時期と増販期に即納できるやり方もしましたが、今時フェアレディのような高額車の在庫を多く抱える事はしないでしょう。

メーカーから仕入れれば当然1〜2か月後にはメーカーへ支払いが発生しますし、ましてや1年以上も在庫で抱えればその保管コスト、登録して納車での現金化ができない事による金利負担、在庫車とユーザーの希望するグレード、メーカーオプション、色のマッチングを考えればそんな事はしないですね。無駄です。

”ボンネット開けてシリアルナンバー見てみ。2年前の製造とか”

一般ユーザーがそれで確認する方法は無いかと・・・

”納期が早くなった理由についてこんな事を言っている輩がいるんです。
 (某クルマ系ニュース生地へのコメントです)”

どこからの情報か書けないのなら、所詮ネット上の怪しい内容かと。普通はこんな話は真に受けない。

”再完成検査を受けたかどうかは見分けられますか?”

メーカーから販売店への完成検査証の有効期限は確か半年なので、それが切れれば再度陸運局へ現車持ち込みにはなるでしょうが、あくまでも完検切れの車両を一般ユーザーが購入しても、それに伴う新規登録した内容でしか車検証には載らないはず。見分けは付かないのでは。

書込番号:26232099

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2025/07/08 12:08(2ヶ月以上前)

完成検査証の日付けで 排ガス 排気音量 安全基準 とかの基準が変わってくるんじゃないっけ

有効期限以上に寝かせるのはたぶん大変かと

書込番号:26232114

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:6282件Goodアンサー獲得:323件

2025/07/08 12:26(2ヶ月以上前)

完了検査終了証、私も有効期限、半年かなと思ってたのですが、
調べたら、
9か月みたいですね。


https://car.kaneko-gyosei-office.com/4817/

書込番号:26232129

ナイスクチコミ!3


YMOMETAさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:15件

2025/07/08 12:44(2ヶ月以上前)

>silverousさん

1台でも早く登録したいディーラーがそんな余裕あるんですかね?しかも売り上げ少ない日産です。

メーカーも登録しないで在庫有ると分かりますよ。

メーカーぐるみなら納得しますが、
いくら何でもそこ迄はやらないでしょう。

書込番号:26232154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2025/07/08 12:55(2ヶ月以上前)

あまり興味なかったのでうろ覚えですが、

Zの最初の申し込みには間に合わなくて
受注停止後のどこかのタイミングで購入出来て
納車された人が、製造番号か何かで調べたら
初期生産分をディーラーが売らずに持っておいた
物だったってYou Tubeの投稿がありました。

数か月なら有るかも知れませんが、さすがに2年は
無いような気がします。資産で税金かかると思いますし。

書込番号:26232166

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:246件

2025/07/08 15:21(2ヶ月以上前)

>silverousさん

元他メーカーセールスです。

完検(完成検査証)を期限を切らすとかなり面倒だと聞いたことがあります。
なので、少なくとも自分の居た販社では、完検が切れそうな“長在(長期在庫)”はリスト化されていて値引インセンティブを付けて回覧されてました。
また、それでも売れない車は自社登録されて販社の中古車部門で販売されていましたね。

また、自分の居た販社では『登録』されて初めて売上計上出来るので、登録しないで寝かしておくなんて事を正規販売会社がするというのは疑問に感じます。
強いて上げるなら“サブディーラー”的な販売店ならやっていそうな気もしますが。。。

真相はわかりませんね。

書込番号:26232255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 silverousさん
クチコミ投稿数:14件

2025/07/11 11:54(2ヶ月以上前)

>Goe。さん
詳しい情報ありがとうございます!

書込番号:26234777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:16件

2025/07/25 09:29(1ヶ月以上前)

>Goe。さん
先月Zの試乗をした際登録は去年になっているのに何故かその時試乗車としてナンバーを付けていました。
走行中フロントガラスのシールを見て、あれ?っと思いました。
そしてそれまで使用していた試乗車は中古車として販売するかオークションに流すと言っていました。何故登録は去年なのに今の今までナンバーを付けなかったのでしょう?
そもそも試乗車ってそんなに入れ替えるものなのですか?

書込番号:26246704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 silverousさん
クチコミ投稿数:14件

2025/07/25 12:23(1ヶ月以上前)

>アホなの?IQ123さん
登録=ナンバー交付なので、不思議ではないと思いますが。
生産台数の少ない人気車種の試乗車は全ての店舗に配備出来ないので、販社内の各店舗間を行ったり来たりすると聞いた事があります。
そのケースに当たるのではないでしょうか?

書込番号:26246802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信15

お気に入りに追加

標準

バックミラーに換わるもの

2025/01/04 15:55(8ヶ月以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ

このフェアレディZに限らないですが後方視界があまり良くない車は多い。
ルームミラーの見える範囲は限られ死角が多く存在します。
今は小型なカメラとミラー型のモニターが有るので、後方に限らず死角になる箇所を写す様にすれば安全性が高まる。さらに接近警報機能も付ければなお良い。
カメラを使うようにすれば後方視界に制限が無くなり、車体のデザインの幅が広がる。空気抵抗を小さくするデザインをした場合は特に後方視界が悪くなると思うが、カメラを使えば問題は解決できる。またバス、トラック及びミニバン等への効果は大きい。(もう使っているのも有るでしょうが。)
モニターの設置位置は従来の車からの慣れも有るので、現状のミラーの位置近くでモニターに置き換わる形になるかな?ダッシュボードのモニターでは車周囲の状況が総合的に解る様になるとか。
今すぐにでもミラーをカメラとモニターに置き換えるパーツがもっと出てきて良いのではと思う。
自分は前後記録型のドライブレコーダーを使用していて、後方カメラ映像をルームミラー部のモニターで見るようにしているが非常に便利です。これがもっと普及すべきと思います。

書込番号:26024399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/01/04 18:34(8ヶ月以上前)

カメラにしろミラーにしろ死角はあるので、最終的には目視確認が必要になると思いますよ。

まぁ、私もミラー型ドラレコで後方視界確保がかなり楽になった感はありますけどね。全く違う車ですが、リア窓は全部真っ黒のフィルム貼ってますので、、、

ただ電子式である以上、突然の故障などが心配ですね。その場合は走行不可になると言っても過言ではないでしょう。
なので、サイドミラーに関してはカメラとミラーの併用が望ましいと思います。

書込番号:26024542

ナイスクチコミ!0


洋墨さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:31件

2025/01/04 19:05(8ヶ月以上前)

私は老眼なのでルームミラーの位置にモニターを付けられても役に立たないです。
ダッシュボードとか、下の方なら大丈夫です。二焦点のメガネを使ってますので。

書込番号:26024586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2025/01/04 19:37(8ヶ月以上前)

時々後方視界が…というコメントを見ますが、バックミラーは真後ろが見えたら十分だと個人的には思います。
左右斜め後ろはドアミラーでOK。
死角になる範囲は目視確認ですね。
電子デバイスに頼るのも一つの手段でアリだとは思いますが、それに頼りっぱなしだとそれがないクルマに乗った時に困りませんか。

バイクに乗る人間は斜め後ろの確認を目視で行いますので、クルマに乗ってる時も普通にやってたりしますね。
目視が確実ですよ。ムチ打ちの時は辛いですが…σ(^_^;)

書込番号:26024624

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:90件

2025/01/04 19:46(8ヶ月以上前)

私も還暦過ぎの老眼ですがそれほど困らないです。
カメラの故障なんてほとんど気にする必要は無いと思います。たぶんバッテリー上がりより確率低く、よっぽどドアミラーを他車にぶつけて使用不能になる確率の方が高いと思います。また全てのカメラが同時に故障するはずもなく、もし故障したとしても修理工場まで持っていくまでの事であり、実際のミラーと併用なんて不要だと思います。
日産車で実用化されてますが、車両を俯瞰視点から見るビューアラウンドモニター機能の様に、前方側方後方複数の広角カメラで撮った映像を合成すれば、死角は無くせます。
最もこれから自動運転が進歩するでしょうが、それは全周囲方向をカメラで監視して安全を確保するはずで、現状の人が運転する車にそれを前倒しで適用するという考えです。
技術的ハードルは無いので実施するだけ。だから直ぐにでも実現できて良いと思います。

書込番号:26024634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2025/01/04 20:13(8ヶ月以上前)

ルームミラーは無くても車検に通りますので ご自由にしていただいて大丈夫です。

最近の車だと 後退時車両直後確認装置が必要です

書込番号:26024661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2025/01/04 20:48(8ヶ月以上前)

なんかナンセンス
後方の視界が悪い
それがスポーツカー
不便を楽しむのかカッコいいと思います
フロントの先も見えにくいとか

運転しやすい車はミニバンと思います

書込番号:26024712

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:90件

2025/01/04 21:24(8ヶ月以上前)

視界が悪いのがスポーツカー??? 意味が解らん。
ナンセンスという感覚自体がナンセンスじゃない?
死角が無い方がパトカーにマークされていても早く察知出来て、捕まりにくくなるんじゃないの。

書込番号:26024764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/01/04 22:18(8ヶ月以上前)

>死角が無い方がパトカーにマークされていても早く察知出来て、捕まりにくくなるんじゃないの。

いや、捕まらないような運転をしてください。飛ばしたいならサーキットへどうぞ。
というわけでサーキットを走らないとストレス溜まるような車は私は合わず3年足らずで降りました(現行スイスポ)。


まぁ、安全運転のために視界は広いに越したことはありませんけどね。でも、目視が重要ですね。カメラだとちょっとタイムラグがあると思います。

書込番号:26024838

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:90件

2025/01/04 22:32(8ヶ月以上前)

警察にマークされたとき云々の件は1とらぞう氏のコメントに対するものです。

カメラ映像のタイムラグなんて、人の視線を変える時間より断然短くて、気づける人なんて居るとは思えません。即ち問題なし。

今自分がリアカメラ映像をバックミラーの替わりに使う上での問題は、夜の後続車両のヘッドライト光が眩しくてモニターが見難くなることです。モニター照度の自動調整機能が有れば良いと思います。まあこんな機能は既に有るでしょうからこれも問題なし。

書込番号:26024863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2025/01/06 19:45(8ヶ月以上前)

>かつてはアスリートさん

自動運転ではなく、ルームミラーの話ですよね。

私はミラー確認が一番ですが、カメラが良い方はそういう車を購入するか、取り付ければよいのでは?
もっともカメラによるルームミラーもヒューズが切れて映らなくなる可能性もあるので、ハーフミラーになっているのでは?

書込番号:26027081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2025/01/08 05:30(8ヶ月以上前)

ミラーをカメラとモニターに置き換える事を提案してるのですが、故障したときの心配を複数の方が述べています。
でも考えて見てください。今の車はエンジン制御から速度計等の大部分が電子制御されていて、それらが故障したら動きません。かといって電子制御部品が頻繁に故障しますか?故障せず毎日使えていると思います。
カメラとモニターだって電子制御部品ですのでそう簡単には故障しません。ミラーをカメラとモニターに置き換える心配は杞憂に過ぎません。

書込番号:26028585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2025/01/08 08:20(8ヶ月以上前)

それが けっこう壊れる(ポリカーボネート風防の白濁)んですよ

直前側方運転視界の規制以後のハイト車両は
 ガッツミラー か
 側方確認のカメラ(主に上級グレード)が必要なんですが
カメラが壊れたり カメラカバーが白濁すると 
「車検に通りません」と言われ 高額修理になったり
最悪 部品が出ないこともあり得ます 
(制度変更は平成19年1月1日以降 なので 案外洒落になってない)

さすがに後方直下は制定されたばかりなので
それが壊れ始めるもでまだ 猶予はあるかと思いますが

書込番号:26028704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2025/01/08 08:21(8ヶ月以上前)

直前側方運転視界

直前側方運転視界

書込番号:26028705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2025/01/08 09:14(8ヶ月以上前)

それはあなたの車の部品の経年劣化、低品質、メンテナンス不良、乱雑使用とかのが大きいのでは?
私は後方カメラとモニター使ってますが不具合は無いですよ。
実際にもうカメラとモニターがミラーに置き換わっている車両はある。(新車時点で)それなのに何を言っているのかな?って思っていますwwww

書込番号:26028754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2025/03/11 16:54(6ヶ月以上前)

>かつてはアスリートさん
流行りの電子ルームミラーをつければ良いのでは?

書込番号:26106388

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ87

返信16

お気に入りに追加

標準

注文枠がない

2024/11/21 15:31(9ヶ月以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ 2022年モデル

クチコミ投稿数:5件

ディーラーに聞いたところ注文開始の本日11時時点で注文枠埋まったとのことです。
埼玉のディーラーです。他県や運営会社によっては状況異なるかもしれません。

書込番号:25969088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:594件

2024/11/21 16:23(9ヶ月以上前)

>注文開始の本日11時時点で注文枠埋まったとのことです。

それって、コンサートのチケット買うみたいに11時から受け付けるんじゃなくて、事前に情報入力されていて11時に確定するのを待ってたってみたいなことなのかな?

書込番号:25969138

ナイスクチコミ!5


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:173件

2024/11/21 17:36(9ヶ月以上前)

前回注文できなかった人やキャンセル待ちの人を優先に受け付けるようになってて早々に枠が埋まったんでしょうね。

書込番号:25969207

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:65件

2024/11/21 18:17(9ヶ月以上前)

とんでもない赤字出しているのに こんな売り方でいいのですかね?
GTRにしても 限定車は抽選だし価格も飛び切り高額で 夢のまた夢の車になりました。
これじゃあ 台数売れないからダメでしょ?

書込番号:25969240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:173件

2024/11/21 18:43(9ヶ月以上前)

まあGTRは平均8台/日しか組み立てられないし大量生産は元から無理よ。
Zも同じなのかな。

書込番号:25969256

ナイスクチコミ!7


titac7500さん
クチコミ投稿数:31件

2024/11/21 20:07(9ヶ月以上前)

私の住んでるとこには、日産が2社あり、数日前から声かけていました  1社は、既に抽選枠が無く断られましたが、先日2回目の枠が来年1月中旬に出来たとのことで抽選申し込み可と連絡が来ました  もう1社は本日からの先着順でした  たまたま後社に本日お昼に伺ったところ注文出来ました その時点でその販社枠の7割程が埋まってました もはや転売で儲かるレベルではないので、いろいろ声掛けしとけば可能性有るかもしれません

書込番号:25969358

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:594件

2024/11/21 20:33(9ヶ月以上前)

ようするに販社ごとに割当枠がある程度決まってて、事前予約でもう埋まってたってことなんですね。

書込番号:25969389

ナイスクチコミ!6


TSnuclearさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:13件 フェアレディZ 2022年モデルのオーナーフェアレディZ 2022年モデルの満足度1

2024/11/22 15:31(9ヶ月以上前)

御殿のヤンさん

逆ですね。
赤字だからこそ、今の為替だからこそです。
海外、特にアメリカではドンドン納車が進んでいます。
どの自動車メーカーも基本はそうですが、1.5倍の売り上げがでるとしたら、そこで売ります。

まぁ、正直数がでる車ではないので、さほど売り上げには貢献しませんが。
私も先日納車されましたが、内装を含め、契約前に実車を一度でも確認されることをおすすめします。
私は悪い意味で、ビックリしましたので

書込番号:25970202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:173件

2024/11/22 16:38(9ヶ月以上前)

9月までの登録台数の国内とアメリカはほぼ同じ2200台くらいです。
言うほど売れてません。

書込番号:25970266

ナイスクチコミ!5


TSnuclearさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:13件 フェアレディZ 2022年モデルのオーナーフェアレディZ 2022年モデルの満足度1

2024/11/25 11:27(9ヶ月以上前)

言葉足らずでしたね、失礼しました。

台数はさておき、書いたのは納車までの期間ですね。
注文から納車までの期間がかなり短く(ここがポイントですね)、日本のように受注停止期間が実質無かった点です。

しかしアメリカでの販売台数が少ないのは、内装と、走行性能と価格が、他のアメリカ車に負けているようです。
ある程度の需要はありますが、700万円以上となるとテスラやアメリカンスポーツクーペが、いまや性能や内装などで有利だからでしょうね。

書込番号:25973445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:173件

2024/11/25 18:44(9ヶ月以上前)

アメリカでは日本みたいにお客が注文してから生産なんてことはしませんよ。
基本的に在庫車を販売する形態ですから、納車期間が短いのは普通です。
契約したその日に乗って帰ることもままあります。
ディーラーがいつ発注して配車されたかまでは調べようが無いですが。

書込番号:25973877

ナイスクチコミ!6


TSnuclearさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:13件 フェアレディZ 2022年モデルのオーナーフェアレディZ 2022年モデルの満足度1

2024/11/27 12:39(9ヶ月以上前)

>BREWHEARTさん

そういうことを言ってるんですが、どうも間違いを認めたく無い方のようですので、またスレの主旨とも異なるためこれ以上コメントをしません。
為替の安い時に、と書いていたはずですが、何故か注文後の生産、輸出に変わってますね。
船便なので、納車まで随分と待ちますなー(笑)

上げ足をさらにとると、在庫販売ではないですよ。
それが為替の安いときに輸出、販売、ですね。

あと、アメリカ向け輸出も2000台どころでは無いですので。

書込番号:25976006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:173件

2024/11/28 18:36(9ヶ月以上前)

>船便なので、納車まで随分と待ちますなー(笑)

アメリカには10年近く住んでましたが、注文してから数ヶ月も納車を待たされたことは皆無なんです。
せいぜい1週間で、通常なら翌日には乗って帰れますよ。
在庫車の中に欲しい仕様が無ければ納期は掛かるでしょうけど、
この車はMOPがBOSEと疑似排気音やノイズリダクションくらいしかないので、ほぼ在庫車で問題ないです。
現地に住んだこともなく想像で語られてるのが良く分かりましたので、これ以上は時間の無駄ですし返信を控えますね。

書込番号:25977628

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2024/12/02 15:13(9ヶ月以上前)

枠が埋まってしまった販社も有るのですね
買いませんかと打診があったのですが高いですよね・・・1000万は・・・

書込番号:25982816

ナイスクチコミ!0


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:85件

2024/12/07 18:12(9ヶ月以上前)

プリンス系だと40台枠があるらしい

書込番号:25990009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okuyuuさん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件 フェアレディZ 2022年モデルのオーナーフェアレディZ 2022年モデルの満足度4

2025/01/13 19:51(7ヶ月以上前)

本日、埼玉サティオでオーダーしました。
2月9日からのオーダー枠です。
お正月特価?、値引きが決めてです。

書込番号:26035842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/27 23:35(6ヶ月以上前)

この車は性能で乗る車じゃないですし、ジェントルにノーマルがカッコいいのでは?

書込番号:26092246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ86

返信12

お気に入りに追加

標準

MY25モデル

2024/10/15 11:40(10ヶ月以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ

スレ主 NHPCさん
クチコミ投稿数:63件

11月8日発表11月22日より受注開始
発売は25年2月より

RZ34 本体価格(予想)
基準車     5497800       
バージョンT  5959800
バージョンS  6347000
バージョンST 6759500

ワンガンブルー  176000
バイブラントレッド  66000
今回、ミッドナイトパープル・432オレンジ・ステルスグレーは受注無し
25年上半期に予定の再受注時に受付け開始

nismo価格は現行より+50000アップ

書込番号:25926552

ナイスクチコミ!17


返信する
スレ主 NHPCさん
クチコミ投稿数:63件

2024/10/23 00:15(10ヶ月以上前)

【追加】
MY25モデル
全国販売会社割当て台数  3100台
メーカー抽選            500台
〇示車用            600台
トータル 4200台

とある大都市圏は、先着順注文可能エリアのようですね
前回のグダグダだった抽選を反省したのかなw

余談ですが、小生の「MY24 基準車MT カーマインレッド」の工場完成は12月中旬で★★です

書込番号:25935174

ナイスクチコミ!15


hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:7件

2024/11/06 12:57(10ヶ月以上前)

こんにちは。
再販されるのであれば申し込んでみようかと検討しています。

シビックタイプRも1年半待ちましたが、発表前から申し込んでいる方が多くいたので、今回本当に買えるのであれば急いで動こうと思っています笑

ダメなら中古も視野に入れますが、バーガンディの個体が全然無いんです・・

書込番号:25951445

ナイスクチコミ!4


RB26TE37さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/07 08:57(10ヶ月以上前)

>hellomotoさん

地域特性もあるとは思いますが、担当からは既に連絡がありまして
NISMO以外は先着順で受注可能とのことでした。

11/8というキーワードもありますので、
僭越ながら早めに動かれた方が良いと思います。

書込番号:25952385

ナイスクチコミ!1


TSnuclearさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:13件

2024/11/07 11:06(10ヶ月以上前)

RZ34の所有者ですが、買われる前に実車を良く見られたほうが良いですよ。
私はキーを渡された時点で笑いました

書込番号:25952491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:7件

2024/11/08 18:33(10ヶ月以上前)

>RB26TE37さん
ありがとうございます。
近隣でNISMO認定店?に確認したところ、「見積作成は21日以降でないとできないので、それ以降の来店でお願いします」と一旦断られました。
すでに先着順で受け付けているなら早くしないとまた買えなくなってしまいますね!

>TSnuclearさん
それは内外装の質が低いということですか?

書込番号:25954235

ナイスクチコミ!1


TSnuclearさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:13件

2024/11/08 23:45(10ヶ月以上前)

>hellomotoさん

個人の意見として書かせて頂きます
デザインが良かったので実車を見ずに700万円越えで購入してからの感想です。

一言で言えば、2000回転からのドッカンターボがついた、20年前のマーチです。
キーなど、本当に20年前のマーチのキーと全く同じです。

控えめに言っても、全て非常に質が低いとしか言えません。
ただ唯一、メーターは先進的で良いですが、見方によってはおもちゃみたいです。
youtubeで黒沢さんが言ってることは、本当でした。

これ以上は炎上しそうなので、
この理由とともに、時間があればレビューに書きます。

逆にオーナーの皆さんは気にならないのだろうか?
キーの解錠であのポッチは冗談かと思ったんだが、、、トランクの解錠時のイライラも含め。
私の嫁、知人も皆、同意見でした。

書込番号:25954546

ナイスクチコミ!12


hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:7件

2024/11/11 12:28(10ヶ月以上前)

>TSnuclearさん
解説ありがとうございます。

他のスレでもお話されている内容拝見しました。

おそらくですがこの価格で実現できる内容としてはその程度が限界なのかもしれませんね。
私は2月にシビックタイプRが納車されましたが、タイプRに期待する本物感や質感は得られませんでした。
こちらは500万の4人乗りですから一概に比較はできませんが、全体的な質感も担保した上で制作するとなると日本国内では売れない価格になってしまうのかなと推察しました。

Zは現物しっかり見て判断したいところですが、例えばこれが乗り出し700万じゃなくて1000万で、そのかわり不満点となる質感が解消されるとしても、その予算なら他に行ってしまうかなと思います。

書込番号:25957322

ナイスクチコミ!3


TSnuclearさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:13件

2024/11/12 23:31(10ヶ月以上前)

そうですね、おっしゃる通り、是非とも実車を良く確認されてご判断なさってください。

私もFL5を持っていますが、内装はさておき、ミッションと運転の楽しさは非常に良いと思います。
まぁコーナーが早いFFと言ってしまえばそれまでですが。
しかし、フェアレディZはさらに、、、です。
エンジンの振動を隠すために各部のマウントを柔らかくした影響で、全ての情報がぼやけて曖昧になり、
アイドリングから走行中にかけ、エンジンに直結されているミッションのシフトノブがブルブルと震えています。

個人的にお勧めなのはGRスープラです。
フェアレディZがスポーツカーで、GRスープラがGTカーだと考えていましたが、実際に乗ると全くの逆でした。
非常に素直で直感的なトルクカーブの直6エンジンで、ブレーキタッチもガチっと、、、長くなるので止めます。
とにかく、ミッション一つとっても、ポルシェなどのミッションを制作しているメーカー製です。

他にも色々ありますが、止めときますm(__)m

書込番号:25959147

ナイスクチコミ!6


hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:7件

2024/11/13 09:52(10ヶ月以上前)

>TSnuclearさん
ありがとうございます。
FL5もお持ちなのですね。
私の方はFL5を非常に楽しみに待っていたのですが、いざ納車されるとどうも響いてくるものが薄味で・・
無理矢理増幅されるエンジン音?排気音?も私がHONDAに求めるものとは程遠い状況でした笑

Zに関しては家人がスタイリングを気に入っており、主にそちらの用途なのでATを選ぶ可能性が高いです。
リモコンキーやドアロックが古臭いのは、ご指摘の通りイマイチですが、それもコスト増を抑えるため?と納得してもらおうかなと思っています笑

GRスープラについては近しい友人が乗っていましたが、メンテナンスやトラブルの際にBMWなのかトヨタなのか、どっちつかずの車で整備側が大変と聞きました。
あの直6はとても良い音色ですが、個人的にはそれであればZ4にいってしまいそうです、リセール弱すぎて新車で買う気にはなれませんが・・・笑

ともあれ、Zについてはまだ契約もできない状況のようなので、実物チェック含めて諸々鑑みたいと思います。

アドバイスありがとうございます。

書込番号:25959427

ナイスクチコミ!5


CLA45SBさん
クチコミ投稿数:5件

2024/11/15 07:39(9ヶ月以上前)

京都では、入荷台数決まっており、すでに予約完売で、注文受付てもらえなかったです。日産は最低です!

書込番号:25961633

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2024/11/15 18:27(9ヶ月以上前)

既に予約が始まって、もう注文不可なんですか?

書込番号:25962253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sonnysさん
クチコミ投稿数:72件

2024/12/13 11:07(9ヶ月以上前)

NISMOの抽選に当選しました
私のディーラーでは5台の申し込みがあり、私一人が当選
広島県内のプリンス店では30台の申し込みがあって、5台が当選したそうです
契約に必要な情報が店舗に来ていないので、それを待っての契約となります
契約の期限は1月9日までで、納期は未定です

書込番号:25997189

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

ミッドナイトパープル(RM)の注文開始時期

2024/12/09 15:57(9ヶ月以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ

スレ主 RB26TE37さん
クチコミ投稿数:34件

2025年2月9日から注文開始と担当より連絡ありました。

ミッドナイトパープル(RM)、ステルスグレー(P)/スーパーブラック 2トーン、432オレンジ〈特別塗装色〉も注文可能で1,300台とのこと。
日産も売り方が巧妙になってきたなぁ…

書込番号:25992660

ナイスクチコミ!10


返信する
hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:7件

2024/12/10 23:20(9ヶ月以上前)

まるでどこかの輸入車メーカーみたいですね
そんな小手先テクに従事している場合なんですかね・・・笑

私は当初「あのGT-Rのミッドナイトパープル!!これしかない!」と興奮していましたが、アリヤやスカイラインのミッドナイトパープルを見てみると、何かが違うんですよね。
GT-Rのそれはもっと妖艶な感じでしたが、今のミッドナイトパープルはパープルとグリーンが半々くらいに感じました。

そしてスポーツモデルの専用色と思い込んでいただけで、前述の通り他のモデルにも普通に使われている。

妖艶さも特別感も私の妄想なだけとわかり、他のカラーにて決定しました笑

書込番号:25994474

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2024/12/11 08:07(9ヶ月以上前)

ディーラーによって対応異なるのですね。
埼玉のディーラーは、ミッドナイトパープルなど3色の注文を受け付けています。事前予約みたいな感じになのかもしれません。

書込番号:25994710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「フェアレディZ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フェアレディZを新規書き込みフェアレディZをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フェアレディZ
日産

フェアレディZ

新車価格:549〜930万円

中古車価格:38〜2480万円

フェアレディZをお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フェアレディZの中古車 (全7モデル/1,247物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フェアレディZの中古車 (全7モデル/1,247物件)