日産 フェアレディZ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > フェアレディZ

フェアレディZ のクチコミ掲示板

(2508件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フェアレディZ 2022年モデル 463件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 2008年モデル 33件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 2002年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 1989年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 1983年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 1978年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 1969年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ(モデル指定なし) 2012件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フェアレディZ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フェアレディZを新規書き込みフェアレディZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ80

返信27

お気に入りに追加

標準

フェアレディZ 次期型

2020/05/30 03:08(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ

今後1年半で12車種の新型を市場投入と発表した日産

その中にはZも含まれてますね♪

その動画をキャプチャしてレタッチしてみましたが
極めてオーソドックスて印象かなあ…

リアにボリュームもたせてしまうと
結局V6だとロングノーズ感が中途半端なので
むしろV8でも積んでしまえばよいんじゃなかろうか?(笑)
コルベット亡き今のFRスポーツ界だし♪

書込番号:23435203

ナイスクチコミ!3


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/05/30 07:56(1年以上前)

これってスカイライン400Rのエンジン積んだZ34のビッグマイナーじゃないでしょうかね?
フロントとリアの造形が確かに違いますが横からのシルエットを見比べるとルーフラインやフロントウインドーの角度が殆ど変わってないんですけど。

書込番号:23435379

ナイスクチコミ!6


ktasksさん
クチコミ投稿数:9880件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2020/05/30 12:20(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
現行Zのリヤビューはポルシェの真似だから
(嫌いではないけど)
原点回帰のシルエットは好感が持てる

書込番号:23435845

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/05/30 13:19(1年以上前)

それが許せんと言うのなら、間違いだな、アフロ君(o・ω・o)ゞ

書込番号:23435951

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11203件

2020/05/30 18:27(1年以上前)

>JTB48さん

どうだろ?
サイドウィンドウとリアフェンダーの造形が違うから
マイナーチェンジでやろうとするとかなり大がかりな変更になりそうだが?


>ktasksさん

原点回帰でうまいデザインができるなら大歓迎だが…
日本人て過去のモデルへのオマージュってめちゃ苦手と思ってるからなあ

失敗した典型的な例がZ900RS(´・ω・`)

フィアット500くらい上手くできるなら最高なんだが♪

書込番号:23436553

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9880件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2020/05/30 18:39(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
>失敗した典型的な例がZ900RS(´・ω・`)

ソレは個人的な感想で、、、
(自分もあまりそそられないけど、、、)

ダントツの売れ行きだった様な?

書込番号:23436586

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11203件

2020/05/30 18:44(1年以上前)

>ktasksさん

デザインが良いから売れるわけではないし…
デザインが悪いから売れないわけでもない

空冷カワサキに乗ってた俺的には
あれほど気持ち悪いバイクは無いよ
(´・ω・`)

書込番号:23436603

ナイスクチコミ!4


ktasksさん
クチコミ投稿数:9880件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2020/05/30 18:55(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
バイクはほぼデザインで売れるので
大多数には成功で失敗ではない

>あれほど気持ち悪いバイクは無いよ
だから貴方の言う失敗は個人的意見!

分かってますよー
書いてるでしょ?

まず売れること
そうすれば二匹目狙うでしょ

売れなければ挑戦もしなくなるしね

書込番号:23436624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11203件

2020/05/30 19:00(1年以上前)

>ktasksさん

そういうありきたりな意見はつまらんので…
僕は違うと常々思ってるんでね

デザイン的に最低最悪なカメラ業界に比べれば
バイク業界は天国でもあるけど♪

書込番号:23436633

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9880件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2020/05/30 19:04(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
いやーありきたりって、、、?

貴方の意見は少数派ってだけでしょ?
変わったこと言ったター
ても意味ないし
オモロもないわな?

書込番号:23436646

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/30 19:07(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
購入予定です。
楽しみ。

書込番号:23436653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11203件

2020/05/30 19:12(1年以上前)

>貴方の意見は少数派ってだけでしょ?

少数派なのは当たり前
どこにも問題無い

「ってだけ」ではないがな

世の中そんなに能天気に単純ではないのさ

書込番号:23436662

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9880件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2020/05/30 19:16(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
役に立たない意見ってだけでは?

書込番号:23436674

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11203件

2020/05/30 19:19(1年以上前)

>ktasksさん

そういうこと
あなたの意見がね♪
(*´ω`*)

書込番号:23436679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11203件

2020/05/30 19:22(1年以上前)

>近所迷惑2号さん

いいっすねえ♪

S130乗ってたしZにはいつも注目してます

とわいえ都内に住んでから車の購入には全く興味が無くなってるけど(笑)
無駄に邪魔だよなあとしか思わなくなってしまった…

書込番号:23436685

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9880件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2020/05/30 19:26(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
いやあんたのやろ!

アンタみたいに売れてるのに文句言って
ソレが通る世の中だと
俺は困る
新たなアプローチが無くなるじゃん?

書込番号:23436695

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11203件

2020/05/30 19:29(1年以上前)

>ktasksさん

そういう売れれば良いという軽い意見はどうでもいいっす
高校時代に卒業したので

デザインってもっと奥が深くて素晴らしい物だと思ってるので♪

目指すべきはデザインが素晴らしく、かつ売れる
これが名車っしょ♪

書込番号:23436701

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9880件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2020/05/30 19:38(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
>目指すべきはデザインが素晴らしく、かつ売れる
>これが名車っしょ♪

ソレこそ当たり前やん
誰でも分かるわそんな事
何言ってんねん?

書込番号:23436722

ナイスクチコミ!8


siphon0さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/31 10:16(1年以上前)

カメラオタクは会話にならないな

書込番号:23437707

ナイスクチコミ!8


ktasksさん
クチコミ投稿数:9880件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2020/05/31 10:47(1年以上前)

>siphon0さん
カメラより車好きの方が長いんですけどね?
5歳で日本の車の名は全て言えた
小学校でスーパーカーブーム
サーキットの狼にハマり
スーパーカー消しゴム 
いの一番に
流行らせました。



書込番号:23437764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11203件

2020/05/31 11:56(1年以上前)

>ktasksさん

相変わらず話が噛み合わんなあ(笑)
当たり前ではないから問題なのさ

書込番号:23437937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

50周年記念車の予想価格

2019/05/26 12:49(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ 2008年モデル

ハード的にはベースグレードがもとになっているHeritageバージョンと同様みたいですが価格も同じようなものでしょうかね?
シルバー&ブラックが気になっています。

書込番号:22692565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 フェアレディZ 2008年モデルのオーナーフェアレディZ 2008年モデルの満足度5

2019/05/26 13:26(1年以上前)

MT:4,588,920円、AT:4,666,680円ですよ。

https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/z/specifications.html

ブレーキが片押しタイプになるのが曲者です。

書込番号:22692638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/26 13:26(1年以上前)

>ウェストワールドさん

https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20190524-10413027-carview/

これですか?

全国希望小売価格(消費税込み)

フェアレディZ 50th Anniversary
6MT:458万8920円
7AT:466万6680円

ボディカラー
ブリリアントシルバー(M)/ダイヤモンドブラック(P)2トーン

書込番号:22692642

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/05/26 16:39(1年以上前)

つうか、ハードル高そうなカラーリングだなあ。
水木一郎位しか乗れる人居ないのでは?

書込番号:22692980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2019/05/26 21:14(1年以上前)

>峰 富士山さん
>JTB48さん
情報ありっがとうございます!
ちょっと予算オーバーなので、ヘリテージエディションのブラックににしようかな。

書込番号:22693532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1594件Goodアンサー獲得:22件

2019/09/02 20:08(1年以上前)

カラーリングで売れたら誰も苦労しないわな。

書込番号:22896363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信15

お気に入りに追加

標準

立木にぶつかって炎上

2019/08/25 10:36(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ

クチコミ投稿数:6016件

車の頑丈さは無関係かもだけど、どれくらいの速度でぶつかったのでしょうね?一般道デスよ


乗っていた2人が車外に出る余裕もなく焼死とは、、

後続車のドラレコ画像が気になります??

書込番号:22878310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/08/25 10:43(1年以上前)

http://www.news24.jp/sp/articles/2019/08/24/07487706.html
|
|
|、∧
|Д゚ 待ちましょう・・・
⊂)
|/
|

書込番号:22878324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/08/25 11:01(1年以上前)

どうも。

ぱっと見、スポーツカーが無謀な運転をして炎上したかと思いきや、ニュースをよく読むと違うのね。

書込番号:22878356

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4006件Goodアンサー獲得:120件

2019/08/25 11:10(1年以上前)

フェアレディだからという先入観は良くないよ。
夜間の幹線道路だし見通し良さそうだし流れに乗ってもメーターで70〜80km/h位は出るでしょう。
祇園の暴走事件で60km/hと言われてるけど電柱に正面衝突で亡くなってる。
適切な速度で走っていても十分有り得るでしょう。

書込番号:22878371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/08/25 11:10(1年以上前)

フロントは無傷ぽいからリア側を立木にぶつけて炎上?
でも立木はちょっと削れた程度で倒れてないし、それほど衝撃は無かったじゃね。
他の車と接触したことが燃えた原因かね。

書込番号:22878372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6016件

2019/08/25 13:13(1年以上前)

なかなか続報出てきませんね〜

まあ待ちましょう。
木は半分焦げてるけど、このまま枯れるか?生き返るか?


ところでマスコミはなんでフェアレディZだと車名まで公表するかね?
そのうち後続車のドラレコ画像も出てくるのかね。。。

書込番号:22878582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/08/25 13:29(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ


合掌(>人<;)

書込番号:22878619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/08/25 13:57(1年以上前)

>ところでマスコミはなんでフェアレディZだと車名まで公表するかね?

フェアレディZ→有名国産スポーツカー→無駄なクルマ→悪質な運転→事故と陥れたいのでしょう。今回はどうやら被害者らしいですが。まあ殆どの人は安全に乗っているけど!

何故か輸入車の場合はポルシェとかフェラーリとか会社名のみ(爆)。まあマスコミのレベルなんてそんなもんですが。

書込番号:22878669

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6016件

2019/08/25 14:25(1年以上前)

>JTB48さん

そういやZ乗りでしたね。

書込番号:22878708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/08/25 15:47(1年以上前)

>ところでマスコミはなんでフェアレディZだと車名まで公表するかね?

他人の不幸は蜜の味って事でしょう。

高級車やスポーツカーの事故の場合すぐに車名を出すマスコミの悪い癖とそれを喜ぶ大衆だと思いますよ。

書込番号:22878886

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/08/25 21:18(1年以上前)

この前テレビを見ていたら単なるフェラーリの自損事故のニュースをやっていました。

ケガ人が出た訳でもなく暴走していたわけでもなく電柱に軽く接触しただけなんですがねー。

これが数千万円のフェラーリじゃ無かったらニュースにもならない事故の事を全国ネットで放送するのが不思議です。

まあフェラーリじゃ無かったら誰もスマホで撮影しませんから映像にもなりませんねー。

そういうニュースが大衆のざまあみろ心理を刺激するから流すと思いますよ。

書込番号:22879623

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/08/26 08:06(1年以上前)

餃子定食さん

以前、富山の方だったかと思いますが、TOYOTA2000GTが白川郷・相倉の合掌造りで有名な国道156号を走行していて、いきなり倒木でペチャンコになってしまったのも同じ類ですか?

何が言いたいかというと、メディアは人の不幸をなんと思っているのかしら?
報道の資質が問われる大問題かと

書込番号:22880275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/08/26 22:37(1年以上前)

>痛風友の会さん

>>TOYOTA2000GTが白川郷・相倉の合掌造りで有名な国道156号を走行していて、いきなり倒木でペチャンコになってしまったのも同じ類ですか?

それとは微妙に違うと思いますよ。

あれは大雨洪水土砂災害警報が出ている状態で何故市場価格1億円と言われる旧車のトヨタ2000GTを走らせたのと
たまたま倒木の下敷きになるといった天文学的確率だったと思いますよ。

十分ニュースになると思います。

書込番号:22881739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/08/26 23:08(1年以上前)

>十分ニュースになると思います。

木が道路に倒れてくる際に走っている車が巻き込まれる確率、たまたまその車が超希少車の2000GTという確率。

ニュースを見て「よりによって何で2000GTなんだ」と思った人は多かったろう。

書込番号:22881818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:9件

2019/08/27 22:17(1年以上前)

そういえば昔 チェッカーズの藤井フミヤの車が首都高で炎上した時 テレビでニュース速報が出たなぁ。



書込番号:22883530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1594件Goodアンサー獲得:22件

2019/08/28 22:43(1年以上前)

ニュースググったけど何か裏がありそうだなこの話?

ぼろの軽四ならあり得そうだけど、話にならんか(笑)

書込番号:22885730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

50th記念車カタログ

2019/07/02 21:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ 2008年モデル

銀座ショールームにはもう50周年記念車のカタログがありました、発売が楽しみです!

書込番号:22773226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:40件

2019/07/02 21:15(1年以上前)

その2

書込番号:22773231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/03 08:39(1年以上前)

こんにちは。

私も最寄りのディーラーからカタログを頂いて来ました(^o^)

書込番号:22774041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信14

お気に入りに追加

標準

e-powerで

2017/01/07 21:40(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ

クチコミ投稿数:1594件

ノートとセレナで儲けて
Zにe-power積んで欲しいな。この車こそ似合いそう。

ついでに今はやりのツートン、マンハッタンカラー、Tバールーフ(強度で無理ならロールバーで、2シーターならスペース的に行けそう)


やっぱ日産はこの車見捨てないでほしいな。

書込番号:20548601

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/01/08 07:19(1年以上前)

実質100km/h+位までしか使えないe-POWERでスポーツカーは無理があるでしょう(日本の交通法規上は問題無いが)

アメリカでの販売が主な車なので可能性はゼロかなと思います、それより世情を考えるとEVになる可能性の方があるかもです。

書込番号:20549514

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1594件

2017/01/08 09:03(1年以上前)

おはようございます。
確かにそうかもしれません。

まーでも書き込みは自由ですし(自己満足)元々S30は当時の車の部品流用して安くスポーツカー作る目的で作られちゃと聞きます。
このエンジンは、当時のセドリック、ローレル、スカイラインで売れまくってましたし。それを2.8まで拡大・・・

同じ流れで売りまくり→開発→モーター出力UP→Z搭載

試乗してないので(ノートは興味なし)口コミですがトルクが大きいのでかなり走りそう。
噂によるとこの技術が制覇するかも?とも聞きました
本当なら9回裏さよなら逆転ホームランもあるかもしれませんね。

当然2シーター認可され軽量化されるとかなり速い
1ペダル走行はスポーツ走行も有利
高速は時代の流れでアメリカでも120q/hで許してもらいましょう。その分安く作って燃費も経済的に。
スタイルは手を抜かずに頑張って。

S30も当時はそんな感じじゃなかっんでしたっけ。プアマンズ ポルシェで。




書込番号:20549691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2017/01/08 09:06(1年以上前)

スポーツカーとして楽しめる車にはこのモーターじゃだめですよ。
e-Powerじゃ力不足です。
ノートでさえ出足はいいけど、踏んでも中間からの伸びが無く
高揚感のないつまらないフィーリングです。
やるなら今のe-Powerとは違ったものでないとだめですね。

書込番号:20549699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/01/09 01:04(1年以上前)

街乗りしかしない雰囲気オーナーならe-Powerでも満足するかもしれないけど
サーキット組には不満たらたらだと思う。
TC1000くらいのショートなら問題ないけど、FSWとか駄目ぽ。

書込番号:20552654

ナイスクチコミ!7


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/01/10 15:38(1年以上前)

>やっぱ日産はこの車見捨てないでほしいな。

現行型良いですよ。今年の東モで次期Z35型が発表されると思いますが発売は来年以降だし。乗ってみればハイウエイクルーザーで無いことが分かります。S30で速かったのは240ZGと432です。ノーマルはいじらないと走らなかったとか(当方まだ小坊だったので)?

まあエンジンなんて何でもいいです。電気でも、ごみで走るデロリアンみたいでも..。

書込番号:20557039

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1594件

2017/04/09 21:35(1年以上前)

中村史郎氏って日産で何してたんでしょう?

何か逆に期待してしまいます。少なくてもデザインは今より悪くはならんでしょね。

書込番号:20805116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2154件Goodアンサー獲得:48件

2017/04/21 21:55(1年以上前)

エンジンを4気筒2Lターボにパワーアップし、
モーターも3ー4倍のパワー、
バッテリーもそれなりに増量
そして、AWDにする。

ゼロヨン最速のZを作ってもらいたい。
で、カメラと液晶で後方視界死角なしにしてもらいたい。

書込番号:20835310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1594件

2017/04/21 22:43(1年以上前)

個人的にはエンジンとか性能はどうでもいいんですけどね。出来れば直列6気筒で2シートでエンジン積んで走ってる感じがよかった、座るスペースよりエンジンの方が偉そうで。

中村史郎が来る前エルグランド、キューブ、マーチ、など結構 斬新なスタイルでよかった2002年ぐらいかな。
フェアレディも期待してしまいますね。

書込番号:20835433

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/04/25 08:56(1年以上前)

>フェアレディも期待してしまいますね。

現行型どうですか? サーキットアタックでもしない限り峠道は面白いですよ。低速からトルクがあるのでズボラ運転も出来るし燃費もかつてのRX-7の2倍は走ります。箱根をかっ飛ばしてもリッター10km切らないし雑誌では決して書かれないけど休憩の時にリクライニング倒して休めるのはミッドシップのケイマンとかマツダのロードスターなんかじゃ出来ませんよ。

書込番号:20844075

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2017/04/25 11:57(1年以上前)

以下、ジジイの昔話になりますのでご承知おきください。


遡ること数十年、当時田舎の中学生のころ、通っていた通学路に路駐しているフェアレディZがあろうことか"432R"でした。(驚)

往年のスカイラインが、今やスカイラインという車名の別の何かになってしまっていることを考えるに、懐古趣味の爺から言わせてもらえばこと「フェアレディ」という車だけは大事にしていただきたい気持ちでいっぱいです。

時代の趨勢から、今後純ガソリンだけでやっていくことは無理だろうと思いますが、変速機構を持つハイパワー電動自動車なら受け入れられるんじゃなかろうかと妄想中です。

まあ、結局はあこがれだけで買えるには至らないとは思いますが。。。

書込番号:20844352

ナイスクチコミ!3


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2017/04/25 12:55(1年以上前)

テスラのEVは加速だけ速いけど、サーキット走らすとすぐに加熱保護(?)がかかって、ニュル一周すら出来ないんだって。
バッテリーとモーターのどちらに原因あるのか知らないけど、まだ無理なんじゃないの?

書込番号:20844495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2018/05/17 08:21(1年以上前)

はじめまして。それ、私も激しく同意です。ガンガン走る若者をターゲットにせず、可処分所得が多い中高年層にもニーズはあるでしょうから。

書込番号:21830563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/07/19 09:53(1年以上前)

このような、人気のない車に乗る人がいますが、e-powerはさらに、不人気になる。

書込番号:21973356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1594件

2019/05/16 20:38(1年以上前)

なんかTバールーフ懐かしい、今思うとフェンダーミラーもノーズが長いから意外と似合うんよねS30、S130


最新技術を駆使してTバールーフ復活望みますね。

新型Zアニバーサリーのツートンカラー見て思い出しましたよ。

書込番号:22670807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ90

返信19

お気に入りに追加

標準

パイクカーで

2016/08/28 09:00(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ

スレ主 nc36bさん
クチコミ投稿数:52件

ホンダも750k復活させるみたい??

5ナンバーで240ZG復活望みます
最近の車バンパーないからGノーズみたいな顔簡単に出来そう
70年代車両高騰 引っ張られ80年代も最近高値
需要はあるので復活させて欲しい
新型に期待してないしついでにTバーも

書込番号:20150153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/08/28 09:29(1年以上前)

モデル末期の現行型も良いですよ。

現代の安全基準もあるし、80年代後半の元気さも今の日産には無いので難しいですね。お金かけてレストアしたほうが早いかな?

書込番号:20150222

ナイスクチコミ!5


V-max1200さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:19件

2016/08/28 09:31(1年以上前)

5ナンバー枠で240Z復活?
需要が有る?
まずあり得ない話
需要?
年間何台売れるの?
一部のマニアが騒いでるくらいで
簡単に車種は増えません
マニアが1人100台ずつ買う位でないと
仮に復活しましたお値段は1000万オーバーです
と言われても買うの?
メーカーは営利団体ですよ
利益無きところに投資はしませんよ
需要が有る?バカだね

書込番号:20150225

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1594件Goodアンサー獲得:22件

2016/08/28 09:52(1年以上前)

以前パオ所有してました。
200万位だと記憶あります。

宣伝効果考えて500万で無理でしょうか?
そういやパオも装備は簡素でまわりから高いのでマーチの方がいいんじゃないと勧められた記憶あります。

フロントのデザインや内装も時代にマッチしてそう。
S31レストアするにしても高すぎる。
500万でエアコンのみ付き数量限定で限定生産なら売れないでしょうか。
パイクカーは一瞬で売れましたね。確かに限定だと一人で100台買って転がす人が出るかもしれない。

以前CBXが再販されたけど出るのが早すぎたんでしょう?CB750Kに期待してます。

書込番号:20150274

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/08/28 10:22(1年以上前)

240では5ナンバーになりませんよ。
あと今の時代だと、衝突時の傷害軽減とコンパティビリティの観点からGノーズは難しいと思います。

という訳で復活希望ならZ432ですね。

書込番号:20150344

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/08/28 11:58(1年以上前)

数百台限定とかフェラーリ価格になってしまいますよ。

それで「これに2000万は高すぎ」とかいって買わないとか(笑)

ガワだけレストアショップでフルカスタムした方が安く上がるよ(笑)

書込番号:20150595

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2016/08/28 12:11(1年以上前)

輸入車ならミニやビートル、現代風にアレンジされたクルマが存在しますが日本では余り流行りませんでした。
流行らない理由はカンタンで、商売の足しにならないから。

一定の需要はあるとは思いますが、どうでしょう?

予算が潤沢にあれば、レストアして乗るのが近道でしょうか。
http://www.rockyauto.co.jp/

書込番号:20150628

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/08/28 12:25(1年以上前)

240も432も格好イイけど、Z32格好イイと思いません?

時々走っていると、目で追ってしまう自分です‥

書込番号:20150664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1594件Goodアンサー獲得:22件

2016/08/28 12:50(1年以上前)

パオも高かったですよ。
Be−1の二匹目でまわりから散々言われましたが発売日朝市(確か10時ジャスト)それでも半年待ちました(笑)


…結果わ市場価格が証明してます。キャンバストップ破損してたのに確か70万で売れました。


パオの流れで2万台限定生産なら500万で無理でしょうか?ハイテクのフェラーリとかランボとかじゃないので開発費そんなにかからないと思うし見積もり作業は下請けに任せばいい。
それでもS30に比べたらまだましだと思うし、最近の旧車高すぎますよ。ジャパンが150万なんてありえない価格。
たぶん売れますよ。(パオの時もみなさん同じこと言ってましたし、受注取れなければやめればいい。)

書込番号:20150730

ナイスクチコミ!0


V-max1200さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:19件

2016/08/28 13:20(1年以上前)

パオの話と混ぜすぎ
全然違うし
パオは、元から開発計画があって
ベースもマーチに決まってたのに
Zは何をベースに復刻するの?
2万台限定生産で500万?
2万台も売れるの?
この時代に、開発費かからない?
見積もりは、下請けに任せる?
受注なければ止める?
そこまで動いた人件費やその他の
開発費はどうするの?
販売価格も500万てどうやって
生産ラインやその他の開発費などを
回収できるの?
アホとしか思えない発言ですね
最近旧車高すぎって
仕方ないのでは
もう販売してないのですから
後今の日産にそんな余力あると思うの?

書込番号:20150789

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2016/08/28 13:27(1年以上前)

当時240ZGが150万、大卒初任給が5万の時代。
今の価格に換算すると4500万だね。

500万とかぬるすぎるぞ。

そんな額の車をZで日産は全体に出さないだろ。

書込番号:20150796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1594件Goodアンサー獲得:22件

2016/08/28 13:34(1年以上前)

日産にも技術者はまだいるでしょ。

実績のある 高田工業 にすべてやらせばいい。

S30があの時代に出来たんだから、今の時代なら可能。
部品はスカイライン、ニューZあたりと共用(基本付いてる部品は同じじゃない)すればいい

宣伝になれば多少損しても仕方がないでしょうね。

書込番号:20150814

ナイスクチコミ!0


V-max1200さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:19件

2016/08/28 15:05(1年以上前)

多少損?
バカとしか思えない発言
なんで日産が外資受け入れて
コストカッターと呼ばれる
外国人社長になったの?
技術者は、たくさんいるでしょう
その人達は、売れて利益を沢山出す
車を開発する為にいるんですよ。
高田工業にやらせればとか
利益のでない生産なんか
高田工業も御断りでは?
会社は、営利団体ですよ
無知って最強ですね

書込番号:20150988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/08/28 15:28(1年以上前)

>部品はスカイライン、ニューZあたりと共用(基本付いてる部品は同じじゃない)すればいい

共用しても兄弟車ができるだけで・・・企画として成り立つんですか?
というか今更旧車アピールして何の宣伝効果が得られるんでしょうか?

書込番号:20151031

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/28 15:36(1年以上前)

言ってる事は至極真っ当だが、
言い方悪すぎ。
馬鹿とか無知とか連発して、楽しいか?
見てて気分悪くなった…。
書き込み内容が理解できるだけに残念過ぎるm(_ _)m>V-max1200さん

書込番号:20151045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


スレ主 nc36bさん
クチコミ投稿数:52件

2016/08/28 15:54(1年以上前)

Zの値段を今さら比較するのは無理があります。
ZLが90万でも真っ赤。仮にZLが2200万で国内販売ならこんなに売れなかった。アメリカで採算取れたんでしょうね!運がよかった?
車の価格は技術ともに下がってます。
まさか軽までこんなに高級車になるとは思いませんでした。
昔の生産と今の最先端の技術と同じ土俵で比べる事ないでしょ。
私は純粋に新車のS30が欲しい
高級車はいらない。
元はそんな車じゃなかった?

書込番号:20151082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2016/08/28 15:55(1年以上前)

いいよね〜 240ZG
私も大好き!

内外装は少々のモデファイで(ノーズ・オーバーフェンダ・シルエットは当時ので!)
今の技術でのボディ剛性・エンジン(直六3Lぐらい?・NAツインカム・6連スロットル・ステンタコ足などで!)

余計な最新なんちゃら技術や見かけの低燃費はいらないから
1,000万以下でどうでしょう?
私 絶対買いますけど・・・

誰だ???
ボロクソ言ってんの?
どうせ実現しないんだから「こんなのいいな」って話でしょ!

何マジになって否定してんの?!

楽しくやろうよヽ(=´▽`=)ノ

書込番号:20151083

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2016/08/28 17:26(1年以上前)

ルノーの足回り
MTのみ(6速?)
縦デュアルマフラー(432風?)

オートなんちゃら・なんちゃら安全装置 いらない!
オーディオ&スピーカーレス・スチールホイール+最低限のタイヤ エアコンはオートで

こんなのどうでしょう?

あくまで私の妄想ですよヽ(=´▽`=)ノ


書込番号:20151269

ナイスクチコミ!4


桜*桜さん
クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:30件

2016/08/28 17:58(1年以上前)

30Zで吉本大樹を思い出した

書込番号:20151341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1594件Goodアンサー獲得:22件

2016/08/28 18:37(1年以上前)

本音で書けばもう乗せるエンジンもないし、このままなくなる運命でしょう。

あんなさびさびボロボロ1から組み立ていやマイナス10から再生する手間暇かけるなら新車組み立てるほうが早いし安いのにネ。(素人考え)
私的には100歩譲ってZ31のマイナー前までの形が好きです。
どうせ売れないから値上げするなら半分で倍売ればいいのに、日産はスカイライン、Zいい車だったのに残念、スカイラインもデートカーで昔のCMよかったし。

市場調査の間違えじゃないの?(乗ってる人に失礼ですが)
新型わ頑張ってほしい、若い人は買わないでしょうけど

書込番号:20151424

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フェアレディZ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フェアレディZを新規書き込みフェアレディZをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フェアレディZ
日産

フェアレディZ

新車価格:549〜930万円

中古車価格:38〜2480万円

フェアレディZをお気に入り製品に追加する <167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フェアレディZの中古車 (全7モデル/1,250物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フェアレディZの中古車 (全7モデル/1,250物件)