日産 フェアレディZ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > フェアレディZ

フェアレディZ のクチコミ掲示板

(277件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フェアレディZ 2022年モデル 463件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 2008年モデル 33件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 2002年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 1989年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 1983年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 1978年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ 1969年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
フェアレディZ(モデル指定なし) 2012件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フェアレディZ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フェアレディZを新規書き込みフェアレディZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
25

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ77

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

キャンセル発生中?

2025/02/22 15:46(6ヶ月以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ 2022年モデル

クチコミ投稿数:5件

注文したディーラーから予想よりも3ヶ月以上早く翌月納車可能だと連絡がありました。
日産の経営状態を懸念して、キャンセルする方が増えているのでしょうか?
注文した他の方で納車が早まりそうという連絡があった同じ方いらっしゃるのかと思いました。

書込番号:26084667

ナイスクチコミ!7


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:173件

2025/02/22 16:15(6ヶ月以上前)

Zではないですが、オーラオーテックを発注した知人も納期が2ヶ月弱早くなったと昨日言ってましたね。
こちらもキャンセルが出たみたいで、GW後納車の予定が来月頭に納車だとか。

書込番号:26084708

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3685件Goodアンサー獲得:215件

2025/02/22 16:16(6ヶ月以上前)

>Shironekochan888さん

> 注文した他の方で納車が早まりそうという連絡があった同じ方いらっしゃるのかと思いました。

友人がダメ元で注文した車が半年近く早まって納車されたと言ってましたよ!
ちょうど、定年で退職金が入るからと・・・
数年乗ったら、売るんじゃないですかね?
他にも車をお持ちだし、1度は乗ってみたい車だと言ってました。
そんな風に必要性より憧れならキャンセルも多いんじゃないですか? 知らんけど!

書込番号:26084710

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/22 17:09(6ヶ月以上前)

買えるチャンスが増えた事はまだオーナーでない方からしたら朗報ですね
遠い未来、テスラに吸収される前の最後の純日産製として、価値が上がるかもしれませんね

書込番号:26084786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2025/02/22 17:22(6ヶ月以上前)

>Shironekochan888さん

遅くなるより良いと思います。ひと月くらいでしょ?
ディーラーでは十分余裕をもって伝えていると思います。
それが予想より早まっただけでは?

書込番号:26084804

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/22 17:34(6ヶ月以上前)

憚りながら、値引きの方はどうなんでしょうかね?
何しろ、北米などでは「大幅値引き」が盛んな様ですし、日本でもここに来て変動はあるのでしょうか?

書込番号:26084825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4000件Goodアンサー獲得:120件

2025/02/22 21:57(6ヶ月以上前)

落ち目のメーカーの車に乗ってたら「大丈夫?」って周りから心配されるかもしれないしねぇ。

私は端からもの作りのメーカーとして信用できないので、
日産の車は買うに値しないと思ってます。
あ、個人の見解ですので異論は認めます。

書込番号:26085162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2025/02/23 08:12(6ヶ月以上前)

今日産の従業員さん達のモチベーションってどんなものなんでしょうね?
巨大企業ですからなんとかはなるんでしようが…

書込番号:26085489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/23 09:02(6ヶ月以上前)

>日産従業員のモチベーションは

相当なプレッシャーを感じておられる事は確かでしょうね。
それは、日産の不振による不利益だけでなく、現在進行形で27年度までの膨大な人数のリストラ計画が発表されているのですから、、、。

いずれにしても、とりわけリストラにあわれた方々には、充分な保証と次の就職先が保証されんことを心より願っています。

書込番号:26085553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/27 23:25(6ヶ月以上前)

外から見るよりのほほんとしてるんじゃないですか?
労組は強気に賃上げ要求していたら役員も待遇を削っても尚高水準枠キープですし

少なくとも切迫感が全体に蔓延なんて事になっていれば、上記の様なことは普通起きませんし、もしもそうだとしたらやはりおかしくなってしまっているので、外部が手を入れないと自己再生は難しいでしょうね

書込番号:26092238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/28 10:54(6ヶ月以上前)

近くの日産販売店の方々は結構頑張っているようですが、やはり今は購入する気にはなれないですな。

まあ、「社長交代で、ホンダとの再交渉の機運!」の報道にもここに来て出ているけど、それが成就すれば別だけどね。

書込番号:26092548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/01 12:15(6ヶ月以上前)

個人的にはテスラに買われてゴリゴリした文化になった方がいい車が生まれる気はします
頑張って再興して欲しいものですね

書込番号:26093769 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


TSnuclearさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:13件 フェアレディZ 2022年モデルのオーナーフェアレディZ 2022年モデルの満足度1

2025/03/25 22:05(5ヶ月以上前)

買わないほうが良いですよ、売れてない。
ニスモ以外は、1000kmのほぼ新車でも8割の金額でしか買い取りしてくれません。

書込番号:26123578

ナイスクチコミ!3


TSnuclearさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:13件 フェアレディZ 2022年モデルのオーナーフェアレディZ 2022年モデルの満足度1

2025/04/10 15:16(5ヶ月以上前)

関税25%のアメリカメインで輸出していたので、買取額は暴落中ですね。

書込番号:26141581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:16件

2025/07/24 08:53(1ヶ月以上前)

先日試乗してきました。
見切りも良い 視界も広い 乗降車し易く 凄く乗り易い 室内広くてゆったり出来る。 クセもなくラグジュアリーな乗り心地でした。
あれ?これスポーツカー?何か全然楽しく無い。無駄に馬力のあるセダンみたいで全然スポーツカーじゃ無い。
これ買うならクラウンスポーツ買った方が。。。。。。。で却下。
帰ってカージャーナリストのYoutube見漁ったら皆さん飛ばす車じゃ無い。ドライブするには良い車?Zってそんな車だったっけ?
担当者さんは仕切りに売れてるアピールしてたけど本当か?w
経営状態云々よりも車としてどうなんでしょう。スポーツカーとしてではなくデートカーとしては良いと思うけど。
私の場合見事に期待を裏切られました!2度と日産は無いな。

書込番号:26245798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

マンションの機械駐車場に入りますか?

2024/10/13 11:11(11ヶ月以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ

スレ主 gondanさん
クチコミ投稿数:28件

車幅1845mmですが、1850mmの機械駐車場に入りますか?

書込番号:25924060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2024/10/13 11:22(11ヶ月以上前)

>gondanさん

原理的には入ります。
あとは技量と精神力の問題です。
こちらは参考に。
https://cartune.me/notes/ahGS40UR3T

書込番号:25924070

ナイスクチコミ!3


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2023件Goodアンサー獲得:167件

2024/10/13 11:22(11ヶ月以上前)

>gondanさん

一般的に「1850mmの機械駐車場」なら実際のサイズはそれよりも5−10cm程度大きいですからその観点では入ります。
ただし最近の車は「全幅=ほぼタイヤ外幅」で、機械式駐車場のパレットの溝の外幅は「1850mmの機械駐車場」より狭いですから、お使い予定の駐車場パレット溝の規格と車のタイヤ外幅確認して下さい。

書込番号:25924071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/13 12:07(11ヶ月以上前)

>gondanさん

>マンションの機械駐車場に入りますか

入るとは思いますが最近の車はタイヤが外ずらギリ
なので毎日となるときついかも

書込番号:25924120

ナイスクチコミ!2


スレ主 gondanさん
クチコミ投稿数:28件

2024/10/13 12:11(11ヶ月以上前)

あさとちん さん
SMLO&R さん
湘南MOON さん
たつや78 さん

返信ありがとうございます。車幅1845mmだと厳しそうですね〜出し入れで、かなり気を使いそうだし、いずれホイール削りそうですね。

書込番号:25924126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2024/10/13 13:31(11ヶ月以上前)

>gondanさん

〉車幅1845mmですが、1850mmの機械駐車場に入りますか?

車幅で言えば十分入ります

ただ
最近車幅でなく
タイヤの外から外の寸法で入らない場合も有りますから
確かめた方が良いかと思います

この場合大抵車庫証明は取得できるから後で気づくと厄介です



書込番号:25924192

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2023件Goodアンサー獲得:167件

2024/10/13 14:26(11ヶ月以上前)

>gondanさん
> 車幅1845mmだと厳しそうですね〜出し入れで、かなり気を使いそうだし、いずれホイール削りそうですね。

この車の諸元表を見ると「全幅=タイヤ外幅」のようですね。
先ず駐車場のタイヤ外幅規格をご確認下さい。

https://various1000.net/parking_1850/

パレットのタイヤ外幅実測値が50mm程度でも車のタイヤ外幅より広く、かつ真っ直ぐに入出庫可能なら多分実際には入庫可能だと思います。ただし
@ 駐車場管理者が規格オーバー車に「保管場所使用承諾証明書」を発行するか否かは管理者次第で、事前確認が必要です
A 事故時に保険が適用されない事があり得ますのでご自身の自動車保険対物)および建物保険(マンション総合保険など)を確認なさっておくとよいです

書込番号:25924229

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gondanさん
クチコミ投稿数:28件

2024/10/13 15:21(11ヶ月以上前)

gda hisashiさん

SMLO&R さん

返答有難うございます。管理人に聞いてみます。有難うございました。

書込番号:25924279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

日産コネクト

2024/03/31 22:20(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ 2022年モデル

クチコミ投稿数:3件

すでにRZ34が納車された方、NISSANCONNECTは契約されていますか?
実際の利用頻度や使いみち、コスパ的にどうなのか知りたいです。メリットデメリットなど聞かせて下さい。

書込番号:25682204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/01 08:21(1年以上前)

デメリットは、実際の利用頻度や使いみち、コスパ的にどうなのかがわからないことでしょうね

書込番号:25682522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ41

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

増産

2024/01/29 23:18(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ

クチコミ投稿数:27件

ずっと待ち続けているRZ34、来年度中(2025年3月まで)には確実に納車予定だと販売店から先日連絡がありました。
近日中に正式契約します。
増産が決まったとのこと。詳しいことは聞けていません。
納車待ちの皆さま、状況は如何でしょうか?
わたし2022年7月の受注停止直前に、滑り込みで発注した者です。
数年先まで納車されないだろうなーと思っていたので、嬉しい限りです。

書込番号:25602801

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:7件

2024/01/29 23:37(1年以上前)

契約おめでとうございます。
ワタクシのRZ34は、栃木工場出荷3月24日予定ですが、ワタクシよりも先に注文された方の納車が予定より1カ月早まっているとの連絡がございました。
ちなみに、注文したRZ34の仕様は、バージョンST、9速AT、バーガンティー、ブラック内装です。
2022年4月25日に注文した際は、バージョンST、6速MT、セイランブルー/スーパーブラック、ブラック内装で注文しましたが、昨年8月にNISMOが発表され、NISMOへのスライド注文をするのかディーラーから聞かれた際に、日産GHQで実車を見てからしない旨を伝えた際、2024年モデルに切り替える際に仕様変更が可能とのことで、上記に仕様に変更しました。
セイランブルーもよかったのですが、ツートンの塗装が実車を観れば見るほどバックドアのブルーとブラックの境目が気になったのと、価格改定があって、予定していた金額を超過したので、もうひとつの候補だったバーガンティーに変更しました。バーガンティーなら特別塗装色じゃないのでオプション料金がかからないし・・・

書込番号:25602815

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4000件Goodアンサー獲得:120件

2024/01/30 00:57(1年以上前)

月産何台が何台に増産されたんでしょうねぇ?w

書込番号:25602884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5696件Goodアンサー獲得:155件

2024/01/30 08:06(1年以上前)

まだまだ先は長いですね・・・

書込番号:25603047

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2024/01/31 22:06(1年以上前)

>もんちっち♂さん
情報ありがとうございました。納車楽しみですねー。
たしかにバックドアの色の境目って気になりますよね。
バーガンティー、実車見たことはないですが、すごくカッコイイんでしょうね。
わたしのZはまだまだ来ませんが、気長に、楽しみながら待ちたいとおもいます。

書込番号:25605347

ナイスクチコミ!5


hanaimpさん
クチコミ投稿数:2件

2024/02/12 16:32(1年以上前)

バージョンT AT バーガンディ 神奈川県です。
2023年6月契約で、先程納期の連絡があり、4月で確定(中旬頃)とのことでした。
昨年の価格改定時点では、7月頃と言われてましたので、若干早くなった様です。
それにしても約2年は長かったです(汗)

書込番号:25619815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ49

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

塗装について

2023/05/14 16:39(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ

スレ主 Hiiyroさん
クチコミ投稿数:7件

2015年8月購入から約8年になりますが、車体の塗装が画像のようになってしまいました。

ボンネットに多く見受けられますが、車体のあちこちに散見されます。

単純に塗装の劣化が原因かと思われますが、ディーラーでは何か塗料の様な物が付着したのではないかと言われております。

駐車場は屋根なし屋外です。

同様の症状が出た方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:25260127

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:164件

2023/05/14 16:54(1年以上前)

>単純に塗装の劣化

写真だけではなんとも言えないところだけど、
時系列は?

年単位、あるいは数ヶ月単位で徐々に生じたのなら、
経年劣化も有り得るだろうけど、短時間に生じたのなら、
何らかの外的要因が疑われるところ。

単に写真の写り方だろうけど、ぶつけて板金塗装したところ、
ってオチはないよね。

書込番号:25260141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2023/05/14 16:58(1年以上前)

コーティング歴はありませんか

書込番号:25260145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2805件Goodアンサー獲得:673件

2023/05/14 17:07(1年以上前)

>Hiiyroさん
>ボンネットに多く見受けられますが、車体のあちこちに散見されます。

太陽光の影響じゃないですか

あまり手入れをしないと良くなるようですね。

書込番号:25260162

ナイスクチコミ!3


スレ主 Hiiyroさん
クチコミ投稿数:7件

2023/05/14 17:08(1年以上前)

>JamesP.Sullivanさん

徐々にと言う感じではなく、突然写真の状態になりました。

考えられる原因としてひとつ、商業施設の天井の配管から何か液体が漏れており

それが原因かもしれませんが根拠がありません。

書込番号:25260165

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hiiyroさん
クチコミ投稿数:7件

2023/05/14 17:11(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん

コーディングは、購入時にディーラーで5YEARS COATを施工しただけです。

書込番号:25260167

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hiiyroさん
クチコミ投稿数:7件

2023/05/14 17:15(1年以上前)

>神楽坂46さん

月1程度は洗車しておりました。

赤は最も紫外線を吸収しやすいと見た事があるので、やはり劣化でしょうか。

書込番号:25260174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2023/05/14 17:24(1年以上前)

赤のボディでクリア層が剥げるのってホンダに多いイメージ。

あくまで個人的な印象です。

書込番号:25260192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2023/05/14 17:31(1年以上前)

経年劣化だけではないような気がしますね、
その何らかの液体?が何だったのかですが、その液体が日に照らされたと言う事では?(確信はありません)
此方の方では果樹園などで、機械で薬剤散布するのですが、もろに浴びてほっておくと白っぽくなったりと言う事があります、あくまで参考事例です。

書込番号:25260204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2023/05/14 17:45(1年以上前)

多分クリア層の剥離だね。

経年劣化と手入れ不足

メーカーやディーラーは悪くない。

書込番号:25260233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/14 17:47(1年以上前)

剥離剤か何かしらの液体でもいたずらで吹き付けられたんじゃないかな。

書込番号:25260235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2023/05/14 17:47(1年以上前)

8年間の屋外駐車という経年劣化+「商業施設の天井の配管から何か液体が漏れて」という外的要因の塗装トラブルでしょう

毎日乗らないのであれば再塗装しボディカバーで対処かな
「天井配管からの液体」に関しては苦情言って対処してもらえるなら対処してもらいましょう

書込番号:25260237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5696件Goodアンサー獲得:155件

2023/05/14 18:43(1年以上前)

ホンダフィットの赤がこんな感じて塗装の表面がはがれているのを2台は見たな 
赤特有の傷みの速さだろうな

書込番号:25260303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2023/05/14 18:56(1年以上前)

>Hiiyroさん

私も>麻呂犬さんと同じ意見です

書込番号:25260324

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hiiyroさん
クチコミ投稿数:7件

2023/05/14 19:08(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

Z33の赤を10年程乗りましたが、このような事はなかったので原因が知りたかっただけです。

手入れの頻度や保管状況も現在と変わりません。

>麻呂犬さん

メーカーやディーラーのせいには全くしておりませんが?

書込番号:25260336

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2023/05/14 20:18(1年以上前)

画像検索すると同様の例がありました。

https://www.wako-car.co.jp/cars/mini-6.htm
https://bodyshop-shinwa.co.jp/works/%E6%9D%B1%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%B8%82%EF%BC%88%E5%BA%83%E5%B3%B6%E7%9C%8C%EF%BC%89%E3%80%80%EF%BD%89%E6%A7%98%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%EF%BD%92%E3%80%80

赤の塗装が劣化すると、塗装部とクリア部が分離するそうです。その結果のクリア剥げみたいですね。

書込番号:25260430

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2023/05/14 22:11(1年以上前)

駐車時の日向側から順番に痛んでいくならわかるんだけど
ある日突然 全身に発症することが 赤は多いんですよね

コーティングが施工されていて 
それに揮発したシンナー成分が反応している(隣の壁塗り替えとか)
がいろいろ言われていますが

正確なことはわからない場合が多いようです

(紫外線の打撃があるのは関連ありそうですが)

書込番号:25260586

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/05/15 11:01(1年以上前)

車種やメーカーも違いますが、ホンダ赤のフィット2で同年数くらいですが、全く同じ現象が数週間前に発生しました。
青空駐車なので経年で仕方ないかと思っていましたが、今朝確認すると少しづつですが薄くなって消えかけている様な感じです。

拭いても消えなかったのですが、何か怪奇現象みたいです。。。

書込番号:25261057 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Hiiyroさん
クチコミ投稿数:7件

2023/05/15 18:13(1年以上前)

ご回答いただいたみなさんありがとうございました。

クリア塗装の剥離は当然頭に浮かびましたが、見たことがない色褪せ方だったので気になった次第です。

無関係かもしれませんが、Z33はスクラッチシールドでは無かったような気がするので、違いはそれくらいです。

スクラッチシールドの耐久性はいかがなんでしょうね。

書込番号:25261549

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hiiyroさん
クチコミ投稿数:7件

2023/05/15 18:15(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん

なぜか天気(気温?)によって白色の濃さが変化します。

書込番号:25261551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2023/05/20 10:29(1年以上前)

ワックスが残ってたり洗剤が残ってたら
クリア剥げてきますよ。

書込番号:25267165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2023/08/24 20:05(1年以上前)

>Hiiyroさん
「商業施設の天井の配管から何か液体が漏れて」これほっといたの?
すぐ洗車しなきゃw
スクラッチシールドはこすり傷には強いですが、怪しい液体には無力です。

書込番号:25395584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ139

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

新型は買いか?

2021/10/05 21:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > フェアレディZ

スレ主 ayukatさん
クチコミ投稿数:61件 自分の事はgreeに記す 

多分、国内メーカー最後のハイパワースポーツかーですよね。

学生時代から憧れていて、もう50を過ぎたオジサンですが、離婚し子供もいなくなったし・・・。

最後に買っちゃおうかなって思ったりしています。

先立つものは無いので、老後の資金を注ぎ込んで。

悪評いろいろ出てますが、買っちゃうというZファンの声を聞きたいです。

書込番号:24380951

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2021/10/05 21:20(1年以上前)

ええやん!ステキやと思う!

最後って単語が気になるけど、憧れが手に入るって満足感高そう!

書込番号:24380962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


たぬしさん
クチコミ投稿数:5047件Goodアンサー獲得:372件

2021/10/05 21:22(1年以上前)

憧れを叶えるのって出来るのに出来ない人っていっぱいいます。
たった一度の人生なのに。
あなたはどっち?


ちなみに僕は海外ドラマの家族が乗るオープンカーに憧れて30代で購入しました。
結局、所有は短期間でしたが凄く楽しく過ごせましたよ。

書込番号:24380969

ナイスクチコミ!6


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/10/05 21:31(1年以上前)

こんばんは、
やっちゃえNISSAN、いっちゃえZ!
やけくそZって、素敵じゃないですか。

エンジン好きにはEV化潮流は暗い時代。
火力発電電力でEVに乗ったら楽しいのか。

ただ、ガソリンスタンドは減る一方なので、
遠出のガス欠には気をつけましょう。(*燃費)

書込番号:24380989

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2021/10/05 21:53(1年以上前)

>ayukatさん

>先立つものは無いので、老後の資金を注ぎ込んで。

ここは冷静になりましょう。
お金の無い老後は悲惨です、、。

書込番号:24381048

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:276件

2021/10/05 23:14(1年以上前)

終活にZ。
いいんじゃないですか。
オヤジが乗るZ。渋い。
400psオーバー楽しんじゃって下さい!

自分も6MTの方なら欲しいかも。

書込番号:24381213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2021/10/05 23:20(1年以上前)

400ps、車体価格もそうですが、ガソリン代もかなりかかりますが?

書込番号:24381226

ナイスクチコミ!0


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2021/10/05 23:38(1年以上前)

>ayukatさん
自分も40半ばで最初で最後のMT車を買うと決めました。
日産にも電話して!現行まだ頼めるか?と聞いたら無理と言われ。新型出たらお願いしますと言われましたが。予想の価格を聞いて諦めました。

なので多少無理しても買う事ができるのなら?
買う方をお勧めしたいです。
多分ですけど?本当に最後のになるかもしれないんですよ?
バンバンガソリン使って、高い税金払ってやりましょう。
こんな事できるのも最後かもですよ。

書込番号:24381258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2021/10/06 07:29(1年以上前)

600万位を覚悟して後は装備とか?質感とか?ですね。
確かにMTには気が流れますが…
亀なMTより9ATが気になる…
何処製のATですか?
ジヤトコだと思うけど…
ピックアップで使ってる?
評価の方はどうなんでしょうね。
容量と制御次第ですが。
手を抜かず熟成して欲しいです。

書込番号:24381481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:50件

2021/10/06 07:37(1年以上前)

>ayukatさん こんにちは
私も50過ぎですが、人生まだまだ長いですよ。

最後に買っちゃおうかなって・・・
まあ、がんのステージ4か何かでもう余命少ないのないなら解りますが
最後になるわけないじゃないですか!

でも先立つものは無いけど老後の資金はあるってのも変ですね〜
以外に資産家だったりして(笑 

書込番号:24381488

ナイスクチコミ!7


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/10/06 09:57(1年以上前)

基本的に現行型の改良版なので大きさに不満が無ければ良いと思いますよ。自動車税が下がるのがマルです。※現行は66500円、次期型は51000円

今乗ってる34ももうすぐ地球一周ですので担当が煩いです。クルマの詳細はレビューに書いてあります。

書込番号:24381628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:32件

2021/10/06 15:14(1年以上前)

若い頃にz32をマニュアルで乗ってましたが、
新型zはデザインがバツですね。
オマージュというより、ただの手抜きw

EVになる前に、最後の純エンジン車と思って、デザインの良いフェラーリローマを発注しました。

書込番号:24382040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:27件

2021/10/06 23:30(1年以上前)

>ayukatさん

私は購入します😁
プロトタイプが発表されて、いつになったら発売されるのかヤキモキしていました。特に後ろ姿が好きです😆
8月にアメリカで発表されてから、外装色をブルーにするかイエローにするか悩んでいますが日本の発表が遅過ぎます😅 ZについてのYouTubeは何十回も観ました💦
他人がデザインを批判しようが好きなら買う、で良いと思います。
MTの車を所有しているのでZは悩みましたがATにします。
注文受付直後に頼まないと、かなり待たされるようです。
私は申し込み初日に注文します。

書込番号:24382900 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2021/10/07 11:14(1年以上前)

今回は実質マイナーチェンジだし、価格はあまり上がらないかも。

書込番号:24383448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/10/07 19:06(1年以上前)

いつになれば注文できるのかしら。

書込番号:24383985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2021/11/08 11:49(1年以上前)

12月には日本発売らしい。

書込番号:24435718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:27件

2021/11/09 00:13(1年以上前)

>華ちょうちんさん
来年1月のオートサロンじゃないですか?

書込番号:24436949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/11/10 22:48(1年以上前)

近づきました。

最近は、イーパワーで出してほしい気持ちです。

そうすれば300万円ジャストですよ。

書込番号:24440101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2021/11/13 07:47(1年以上前)

中古買ってください。

書込番号:24443156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2021/12/24 15:42(1年以上前)

東京オートサロンで展示。
パフォーマンスモデルは国内200台抽選。
https://creative311.com/?p=132056

書込番号:24509420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/01/10 23:04(1年以上前)

見慣れると新鮮味がなくなって、あんまりカッコ良くない気がしてきた。

書込番号:24537888

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1593件Goodアンサー獲得:22件

2022/01/15 10:45(1年以上前)

どんな人か買うのかな。

この値段で買える人限られるでしょ、転売も期待薄の価格ですね。

書込番号:24545257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:276件

2022/01/15 11:15(1年以上前)

スープラに合わせたな。
50万は高いと思う。
やーめたってなった人が多い気がする。

書込番号:24545317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1593件Goodアンサー獲得:22件

2022/01/15 18:21(1年以上前)

カスタマイズ車は先ずは買ってからって社長。

色塗り替えたオバフェン付けたりそれに合わしてホイール入れるの無理じゃんマフラーも違う。

432カラーでカスタマイズ車評判良ければ出そうですね、ノーズもいいやん

書込番号:24545986

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayukatさん
クチコミ投稿数:61件 自分の事はgreeに記す 

2022/01/24 20:29(1年以上前)

皆様、いろいろコメントありがとうございます。
正直私も、日本価格を聞いて引いちゃいました。
まぁ、それでも買える人はかってもいいし。

私は、、、、

ごめんなさい。

マツダのNDロードスターに落ち着きました。

書込番号:24560875

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2022/01/25 18:12(1年以上前)

ですよね。

86で充分です。

書込番号:24562245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/01/25 22:16(1年以上前)

>ayukatさん
馬力3分の1でいいんですか?

書込番号:24562727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:32件

2023/03/01 08:05(1年以上前)

親子2代でと思い、新型zを買いに日産に行きましたが、受注停止中のうえ、あまりにも営業の態度が悪かったので、やめました。

結局、営業の態度が良かったトヨタで、GR8610周年モデルを買いました。
ついでに自分用には、フェラーリF12の中古を買いましたw

書込番号:25163518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2023/03/25 15:22(1年以上前)

迷わず買ってください。
何をどうしようと買えない人間もいます。夢を実現させてください。

書込番号:25194713

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フェアレディZ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フェアレディZを新規書き込みフェアレディZをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フェアレディZ
日産

フェアレディZ

新車価格:549〜930万円

中古車価格:38〜2480万円

フェアレディZをお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フェアレディZの中古車 (全7モデル/1,247物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フェアレディZの中古車 (全7モデル/1,247物件)