三菱 デリカ D:5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

デリカ D:5 のクチコミ掲示板

(3626件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5220件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8321件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
396

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ディスプレイオーディオ

2021/12/26 17:12(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
2月にD5の現行モデルを納車します。
ALPINEのディスプレイオーディオDAF11Vを
取り付けたいのですが、メーカー発表では取り付け不可となっています。ブログなどでは取り付けている人もいる様なので配線など必要な物が有ればアドバイスして頂けると助かります。

書込番号:24512986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9991件Goodアンサー獲得:1402件

2021/12/26 18:22(1年以上前)

>あずきD5さん 『、メーカー発表では取り付け不可となっています。』

適合表が古いせいか、3DA-CV1Wは見つかりませんでした。

取付不可ならば理由も書かれているはずですが。
その理由が『ハザードスイッチが隠れる』『視界を遮る』なら車検に通りません。
『ねじ穴が不足』なら何か工夫をすれば付くと思います。

書込番号:24513104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/12/26 20:51(1年以上前)

>あずきD5さん
少々の加工が出来る方なら1DINの大きさなので取付出来るでしょうがMZ598405(別売)のステー取付穴の加工、200_パネルなのでサイドパネルを何かしら見つけないとそれなりに取付出来ないと思います。

サイドパネルはメーカー純正ならトヨタ、ダイハツ、スズキ等があり社外品ならエンディ、エーモン等の各社用がありますがEFK-026Nの様なネジ穴で取付しないタイプの方が上手くいくかも知れませんん

別に1DIN BOX、配線キット(20P)が必要だと思います。

書込番号:24513297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/12/27 01:12(1年以上前)

ご教授ありがとう御座います。
ディーラーでは、対応不可ですかね?

書込番号:24513673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/12/27 01:39(1年以上前)

>ディーラーでは、対応不可ですかね?
ディーラーは基本、純正品しか対応してくれません。
店によっては対応してくれるところもありますが。


注意事項に「純正ブラケットでは1点止めしか出来ないので取り付け不可」と書いてあるので
それさえ解決できれば付ける事は出来るのでは?

書込番号:24513689

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

サブコンについて

2021/11/21 23:04(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 hama-toshiさん
クチコミ投稿数:56件

低回転のもたつき改善と燃費向上を目指してサブコンを検討してきます。
取り付けた方、おすすめや感想などお願いします。
ログに変化データが残らず室内からモード変更が出来るとよいなと思ってます。

書込番号:24457148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
桜.桜さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:85件

2021/11/22 08:41(1年以上前)

デリカ サブコン で検索
その中で一番売れている物で良いんじゃないですか

もたつきは解消するかもで燃費は向上はするかもしれないがサブコン代を回収出来るまで相当かかるから止めた方が無難かな

書込番号:24457458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Ma-seeさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/22 13:17(1年以上前)

デリカならTDI-Tuningだと思います。
メーカー曰く中高速の伸びが上がるそうです。
出だしを良くしたいなら、同じメーカーでスロットルコントロラーが出てるので
そちらの方が良いとの事。
燃費は上がればいいかな程度かと
YOUTUBEで検索すれば出てきますよ。

ただ低回転のもたつきはターボラグだと思います。
付けて解消するかは不明

書込番号:24457823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件

2021/11/22 14:22(1年以上前)

前期型の話ですがTDI-Tuningつけていました。

2000ccから3000ccになったかくらいの馬力アップは感じましたが低回転のもたつきと燃費の改善は無かったような。

書込番号:24457920

ナイスクチコミ!1


スレ主 hama-toshiさん
クチコミ投稿数:56件

2021/11/28 23:46(1年以上前)

皆様、ご回答有難うございます。

TDIは良さそうだと思っていたのですが、両方買うとなると中々良い金額です。
スロコンだけと言う発送はなかったので検討です。

それと、TGSをつかってる方はいらっしゃいません?
是非こちらも効果を知りたいです。

書込番号:24468643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信7

お気に入りに追加

標準

登録から納車まで

2021/10/24 21:50(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 Mitt2021さん
クチコミ投稿数:1件

デリカd5を8月に契約しました。それからいっさい営業まんから連絡が来ず、いつ納車になるかと電話をしたところ明後日ですと言われ、保険の継承のため車検証のコピーを持ってきてもらったところ、車検証に登録日が約1ヶ月前に登録されていました。1ヶ月も登録から納車までかかっていたので、なんか損した気分になり、営業マンにどうしてこんななかかるのかと質問したところ、生産終了後直ぐに登録しなければ行けない仕組みになっており、そこから10日後に生産所からフェリーで10日間かかり、ディーラーに到着後数日間オプション作業をして約一ヶ月後に納車との回答でしたが、これは普通なのでしょうか?

書込番号:24411997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2021/10/24 22:02(1年以上前)

Mitt2021さん

普通では無いと思います。

ただ、新車注文書に登録月が9月、納車時期が10月25日頃と記載されているのなら、ディーラーには何ら問題は無い事になります。

ディーラーは上半期決算の関係で9月中に登録したかったのかもしれませんね。

書込番号:24412029

ナイスクチコミ!8


MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2021/10/24 22:32(1年以上前)

>生産終了後直ぐに登録しなければ行けない仕組みになっており

世の中に未登録車が存在している以上、そんな仕組みは存在しない。

書込番号:24412071

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2021/10/24 22:56(1年以上前)

>Mitt2021さん

全く普通では無いと思います。過去、三菱ではパジェロ、RVR、デリカD5等購入していますが、極めてレアケースだと思います。

まず、車が完成した時点で納車予定日が契約者へ伝えられるはずです。それから納車の緒手続きに掛かり、契約者と相談して納車日を決める。
此が通常の納車迄の流れになります。

車検証の登録は完成予定日頃になることが多いと思います。車体が完成する前に、車台番号さえ分かれば最速での登録ができます。

今回8月納車予定でしたので、9月登録なら致し方無いとは思いますが、せめて完成予定日位で納車予定を知らせてくれるのが通常です。まあ、担当者のレベルにもよりますが、、、。

しかし、「明後日納車です」 は最悪ですね。それも、問い合わせしての返事とのこと。
そのディーラー若しくは担当者に不信感しか有りませんね。担当者の問題なら、担当者の変更を申し出てもいいかと思います。余りにもいい加減としか思えない対応だと感じました。

書込番号:24412100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/10/24 23:55(1年以上前)

こんばんは、
遅れの原因がオプション取り付けというようなことではなさそうで、理解不能な理由ですね。
使用利益の喪失が発生した考えるので、私ならDに抗議しますけど。

書込番号:24412186

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2021/10/25 07:40(1年以上前)

まったく普通では無いですね!
中間決算対策(9月登録?)じゃないですか
営業マンかお店のノルマ達成のための行動だったのでしょう?

褒められたことではないですが、あまり営業マンを責めると後々付き合いに影響するかもです
相手に「申し訳なかった」の反省が感じられれば許しましょう

ちなみに私はスバルですが、1月登録できますので必要書類を用意して下さいと連絡があった時点で…
「1月末ならひと月分の税金がもったいない」と言って2月登録にしてもらった口です
ただ、その後も色々あって営業マンとうまくいかなくて、現在はお付き合いをやめて地元モータースで面倒を見てもらっています

書込番号:24412413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:33件

2021/10/25 07:55(1年以上前)

三菱を含め色々なメーカー、ディーラーで新車を購入した事がありますが、生産終了後すぐに登録を
行わなければならないという話は聞いた事が無いです。
ディーラーオプション取付前に登録を行う必要があるってディーラーが一番早いパターンかな?

今回は9月売上に計上する為に車体番号が分かった時点で登録したとしか思えませんね。

書込番号:24412431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/11/03 19:36(1年以上前)

Mitt2021 さん

元三菱ディーラーの営業から言えるのは、納車までの時間は大体工場でのラインオフした時点で
わかります。
現在の半導体不足によりディーラーOPの欠品等は連絡が来るはずです。
先に登録をかけるのは単純にディーラー(販売会社)の成績のためだけです。
工場で生産されるとすぐに車体番号が出ますので、会社側はユーザーのことなど考えずに登録をします。
そこから納車にかかるまでの時間をうまく説明するのは営業の腕になります。
今の営業マンは購入者側がある程度は勉強してどんどん連絡を取らないと会社に言われるままにすべて
流れ作業で行う傾向があります。
なので、印鑑証明書の提出は、先に出さない方が賢明かもしれません。
すべて先に出すと販売店側の都合により、登録作業が進んでいくからです
経験から言わせていただくと、この営業マンはちょっと難ありですね。
課長あたりに直接話した方が今後のことも考えるといいかもしれません。

書込番号:24427888

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

クチコミ投稿数:3件

新型デリカの購入を考えており16インチに落としたいのですが
マイナーチェンジ前のデリカ純正16インチホイールなら持っており装着が出来るのか知りたいです!

書込番号:24176247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
定さんさん
クチコミ投稿数:1件

2021/06/07 09:11(1年以上前)

純正ホイールであれば全く問題ないですよ。
私も冬季に使っています。
ただし、純正でない場合、マイナー後のモデルは電動パーキングブレーキがホイール内側に当たってしまうものがあるので注意してください。

書込番号:24176354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/07 21:11(1年以上前)

キャリパーあたります>しりうす。さん

書込番号:24177319

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

後席モニター取付パッケージについて

2020/03/17 22:39(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:6件

新型デリカD5 10.1ディーラーナビに、メーカーオプションの後席モニター取付パッケージを付けています

そこで、市販品のアルパイン10.1インチフリップダウンモニター(RSH10XS-L)を取付ようと考えています
後席モニター取付パッケージはナビ裏から天井裏までHDMI配線と電源ケーブルが来ているようなので、それを利用して接続出来ないかと考えているのですが
オプションカタログを見ると映像外部出力変換ケーブル(MZ609794)というのが必要なようです

どなたか後席モニター取付パッケージを使って市販品のフリップダウンモニターを付けられた方いらっしゃいましたら、教えて頂ければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:23290464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/05 19:04(1年以上前)

もう取り付けましたか?

書込番号:23383283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/05/05 21:06(1年以上前)

こんにちは
取付完了しました。

ナビ裏から天井裏までのHDMIケーブルはメスメスになっておりました
映像出力変換ケーブルはHDMIケーブルのオスオスでした

電源ケーブルはカプラーでしたので、おそらくカタログの取付キットに付属しているのではないかと推測します

結局モニターに付いている電源ケーブルを引きましたけど😅

書込番号:23383580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/06/27 20:56(1年以上前)

逆質問で申し訳ありません。現在同様の作業を行っているのですが、後席モニター取付パッケージのHDMIケーブルはナビ裏のどの辺りに来ているか教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:23497195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/06/28 05:51(1年以上前)

こんにちは
こちらの車両は進行方向右側を通ってナビの下の方にビニールテープでとめてありました
ナビ下のエアコンパネル、シフトのパネルも外して探しました(^_^;)
思ったより下だった気がします!

書込番号:23497821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/05/13 00:18(1年以上前)

こんにちは。

同じ内容の作業を予定しております。
ナビに入るHDMIはタイプAでしたか?

覚えてなければ、モニター側と同じサイズだったか教えていただけると助かります。

書込番号:24132637

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ40

返信11

お気に入りに追加

標準

10.1純正ナビについて

2020/11/18 00:12(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 hama-toshiさん
クチコミ投稿数:56件

デリカ新年式を狙ってます。

カタログに掲載されている10.1純正ナビですが、クラリオン製との事でした。
クラリオンのナビのルート検索は良い評判は聞かず、他社のほうが良いかと検討中です。

10.1純正ナビを使用されている方、良いところや不満点をお聞かせください。

他社のナビですが、最近流行りのフローティングはディスクの出し入れで壊しそうで好きではなく、
天井リアモニターもつける予定ですが、後ろではディスク前ではナビというのができるほうが良いです。
お勧めを教えてください。

書込番号:23794480

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/11/18 06:01(1年以上前)

>後ろではディスク前ではナビというのができるほうが良いです

それは殆どのナビで可能です

前で音楽、後でDVDとかの前後別AVが可能なナビは限られます(アルパイン、サイバー、クラリオンの一部機種)。

書込番号:23794637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ROWDYZINさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:5件

2020/11/18 10:46(1年以上前)

>hama-toshiさん
こんにちは!D5純正ナビ使用してます。
うーん、ナビについては予想到着時間がかなり遅い時間で表示されますが、あとは使いやすいと思います。
一番良いと思ってるところは曲がるときに直前でここですと言ってくれるところ。交差点が連なってるところなどでは非常に的確に指示してくれます。
それとこのナビの特徴で有ります4分割画面が非常に便利でナビとDVD(テレビ)を同時に表示できるので重宝しております。
私も最初はクラリオンかと少し不安要素が有りましたが、今では自慢のナビとなっております。
他の方の評価も聞かれて再度判断されてはと思います。

書込番号:23794937

ナイスクチコミ!11


スレ主 hama-toshiさん
クチコミ投稿数:56件

2020/11/18 23:34(1年以上前)

そうなんですね。カーディーラーで聞いてもあまり情報なはなく、用品店で聞いてもデリカの情報が少なかったのです。

書込番号:23796197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hama-toshiさん
クチコミ投稿数:56件

2020/11/21 13:54(1年以上前)

アプリケーションの機能は、NAVITIMEをダウンロードし使うことも出来るのでしょうか?
通信はスマホテザリングでしょうか?

書込番号:23801245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hama-toshiさん
クチコミ投稿数:56件

2020/12/13 13:36(1年以上前)

カロッツェリア パイオニア 9V型HD サイバーナビ AVIC-CQ911-DC を取り付け検討をし始めました。

たた、ステアリングスイッチのマルチアラウンドビューや何かのスイッチが動かないかもしれない、という話も出てきました。

この辺り実際につけた方の情報があればお願いします。

書込番号:23846608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2020/12/16 20:37(1年以上前)

サイバーナビではないですが、楽ナビRQ911を新型デリカに装着しました。マルチアラウンドモニター用ケーブルKK-M501BCが必要です。他に取付キットKLS-M901Dも必要です。
半導体工場の火災で現在はナビやETCが高騰しているので、手配にとても苦労しました。

書込番号:23852785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Kuro shioさん
クチコミ投稿数:1件

2020/12/17 10:04(1年以上前)

Pに乗っています。
10.1型純正ナビ付けていますが、画面は大きくて見やすく、タッチの反応も悪くありません。画面4分割は任意の位置で固定できないようです。最も気に入っているのは起動の速さかな。エンジンボタン押したら一瞬三菱のロゴが表示されるだけで、運転中の画面操作の注意喚起の画面とかの表示が無いため、すぐに目的地の入力が可能です。
音楽も音質の設定が細かくできますし、不満は全く無いです。

書込番号:23853670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 hama-toshiさん
クチコミ投稿数:56件

2020/12/17 12:26(1年以上前)

皆様ご回答有難うございます。
詳しい情報助かります。

10.1ナビの方は現在受注できないと、とあるディーラーに言われました。後日別発注か四月くらいに取り付けるか…ということです。

他の皆様いかがでしょうか?

10月や11月頃はマイナーチェンジのため、本体の受注停止で、話が進まず。デリカ売れてますよーとだけ言われていました。12月10日から受注開始したようですが。デリカはエクリプスクロスの影に霞んでいるらしいですね。

サイバーナビはカー用品店に在庫があり今なら確保できそうです。

今週中には車を発注したいと思ってます。

書込番号:23853919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2020/12/20 00:55(1年以上前)

車を発注されることが決まってるなら、ナビも確保すべきですね。リアモニターやETCも品薄です。なので多少高くても押さえておかないと、本当に手に入らなくなるかもです。オートバックスは、店同士で在庫状況を共有していないようなので、複数当たれば良い値段で入るといいですね。

書込番号:23858809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hama-toshiさん
クチコミ投稿数:56件

2020/12/21 22:13(1年以上前)

>つよぽん54さん

車とナビ頼みました。

ナビは用品店です。
サイバーナビ、11インチリアモニター、前後ドラレコ、ETC2.0などですが、リアモニターだけ在庫がなく確保できませんでした。
納車は2月くらいなのでそれまでには用意できそうとのことでした。
全て工賃込みで10万円越えの値引きでした。

書込番号:23862450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hama-toshiさん
クチコミ投稿数:56件

2021/02/06 09:16(1年以上前)

そろそろ車の納車日も近付いてきました。
ナビ販売店に取り付け日程の確認をすると、ETC2.0だけ届いていないそうです。
当初はリアモニターだけ揃わないかもとの事でしたが、少なくとも一月中には揃えますと言っていました。

しかし、旭化成火災の件でETC2.0製品の流通が不安定でメーカーからの入荷スケジュールがずれ込んでいるとの事でした。
週明けには揃う見込みとの事でしたが、現時点でも不安定な部分があるようなので、電送関連の調達にはまだ注意が必要そうです。

書込番号:23949244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,015物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デリカD:5の中古車 (3,015物件)