三菱 ランサーエボリューション のクチコミ掲示板

ランサーエボリューション

<
>
三菱 ランサーエボリューション 2007年モデル 新車画像
  • ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア レッドメタリック1 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア ホワイトソリッド - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア レッドメタリック2 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア クールシルバーメタリック - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア ライトニングブルーマイカ - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア ファントムブラックパール - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • エクステリア ホワイトパール - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア1 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア2 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア3 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア4 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア5 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア6 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア7 - ランサーエボリューション 2007年モデル
  • インテリア8 - ランサーエボリューション 2007年モデル
このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > ランサーエボリューション

ランサーエボリューション のクチコミ掲示板

(2532件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ランサーエボリューション 2007年モデル 63件 新規書き込み 新規書き込み
ランサーエボリューション 2001年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ランサーエボリューション(モデル指定なし) 2458件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランサーエボリューション」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランサーエボリューションを新規書き込みランサーエボリューションをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

いつが買い時か?

2008/06/04 22:57(1年以上前)


自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション

クチコミ投稿数:2件

ディーラーの人に聞いたところ来年1月頃にMRが出るとの事です。私はランエボXを購入する気が満々だったのに水をさされた感じです。来年まで待つかそれともすぐに買うか迷っています。営業マンの話では300馬力は越えるとの事です。 住んでいる所が太田市(スバルの工場があるのでstiバージョンのインプが凄い多い)のそばなのでインプに負けるのも悔しいし、あと半年待てば20〜30馬力増えるか゛、今すぐ欲しいしどうしようって感じです。

書込番号:7897826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2008/06/05 08:45(1年以上前)

エボXから新設計のエンジンに切り替わり、とりあえず280PSで出しましたって気がしてました。
エンジンもマイチェン(MR化?)すれば、多少なりとも熟成されるはずですから、待てるなら待ったほうがいいと思います。

まあ、エボもインプもそれ言っていたら、いつまでも買えなくなっちゃいますけどね。

書込番号:7899173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/06/05 12:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。そうですよね一回くらいはマイチェンしといて熟成したほうがいいかもしれないですね。初期型トラブルも防げるし、ただMRになって値段が上がるでしょうと営業マンの話だったのでどうしようって感じでした。それと試乗したらとても良かったのでまあいいかなとも思ってしまったので迷ってしまったのです。

書込番号:7899731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/06/07 09:03(1年以上前)

確かにMRがでるならば待ったほうがいいと思いますよ。新型、特に駆動系が新しくなるときは不具合が発生する確立が高くなりますから注意が必要です。高性能車は特にです。最近の不具合の情報は既に設計側へいっているでしょうからMRでは制御系や部品の応力発生部なども再度見直されており故障率は激減すると思います。おそらく各部品の耐久試験数もN増ししているでしょう。
 でも馬力がどうのこうの言うのはナンセンスな気がしますね。エボ、インプはこれからも馬力向上とタイヤのトラクションコントロール技術が進んでいくと思うからです。結局は自分が満足して乗れればそれでいいのではないでしょうか。

書込番号:7907106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ランエボSUV

2008/05/09 15:33(1年以上前)


自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション

クチコミ投稿数:20件

皆様こんにちは
これまでパジェロ エボ5 エアトレックと乗り継いできた三菱一筋の者です。
そろそろ乗り換えを考え、次はiに乗ってみたいと思ってたところ、先日車雑誌にランエボSUVのイメージ?写真が乗ってました。ハッチバックにして車高を上げた姿に見とれてしまいました。発売も含めあくまで予想だと思いますが2010年以降とのことでしたがホント良かったです。
何か知ってる方いましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:7784005

ナイスクチコミ!0


返信する
Bouldererさん
クチコミ投稿数:190件

2008/05/09 17:50(1年以上前)

どうなんでしょう??
でも、確かアウトランダーってエボのシャーシ(アウトランダーが出た当初に次期エボのって言ってたような・・・)?使ってなかったでしたっけ??
なので、そういうのがあってもおかしくないと思いますし、アウトランダーのFMCとかもあるんでしょうかね?
スレを拝見して個人的にそうなのかな?と思ってるだけなので何の根拠もございません。

書込番号:7784379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/05/12 15:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。
出るのを楽しみに貯金したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:7797864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:17件

2008/05/24 14:01(1年以上前)

ランエボのハッチバックといったら、海外のモーターショーに出品されたプロトタイプSというモデルではないですか? ただしこちらは車高は上がってはいないですね。あくまでもランエボ(フォルティス)のハッチバック版といった感じ。

http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000018417.html

ランエボよりはややスペックダウンしているようですが、ハッチバックということで実用性ではかなり上回るんではないでしょうか。個人的にもけっこう期待しています。
このモデルなら年内にも発売か? と書かれていますが。

書込番号:7848562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコンエンジンスターター

2008/05/04 23:47(1年以上前)


自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション

クチコミ投稿数:162件

前にもこの内容で書き込みましたが、「カーメイト」のエンジンスターターがエボ]に対応したようですね。早速取り付けてみたいと思いますが、どなたかもうお使いの方いましたら一方下さい。

書込番号:7763066

ナイスクチコミ!0


返信する
takaradaさん
クチコミ投稿数:69件

2008/05/06 17:52(1年以上前)

》ランターさん
リモコンエンジンスターターはオートマ車しか取り付けないです。なぜなら、MT車はクラッチを踏まないとエンジンかからないからです。お乗りのエホテンはSSTなら、取り付けられる、はずです。

書込番号:7771033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2008/05/06 22:36(1年以上前)

はい。有り難うございます。もちろんSSTです。本日取り付けてきました。

書込番号:7772635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

車高調整

2008/04/10 01:15(1年以上前)


自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション

クチコミ投稿数:16件

そろそろ、各社(HKS,ティン)などから、X用のキットが販売されています。

実は、245/35R19にしてHKSハイパー3で30mm程度ダウンしたいのですが、

制御系で異常とか出るという、情報があれば、教えてください。

例)35mmダウンさせ、高速のロータリーでAYCが作動し、タイヤがボディに当たったな  など

書込番号:7653625

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:180件

2008/04/10 09:10(1年以上前)

この手の話は山田君が詳しいと思いますよ!!
仲の良いお友達のようなので、聞いてみたらどうですか?

書込番号:7654253

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リヤシートの外し方

2008/04/08 00:02(1年以上前)


自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション

クチコミ投稿数:162件

お恥ずかしい質問ですが、エボリューション]のリヤシートの取り外し方をご存じの方教えて下さい。

書込番号:7644662

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2008/04/08 06:30(1年以上前)

↓ここが参考になりませんか?

http://minkara.carview.co.jp/userid/354142/car/259544/452993/note.aspx

車種は異なりますが私の車の後部座席シートも同様にシート前部を上方向に強く引っ張れば外れました。
背もたれ部分は3本のボルトで固定されており、ボルトを外し背もたれ全体を上方向の持ち上げれば外れました。

書込番号:7645383

ナイスクチコミ!0


銀ipuさん
クチコミ投稿数:312件

2008/04/08 11:26(1年以上前)

スーパーアルテッツアさんがのせたリンクをみる限り、昔のランサーのままですね。エボではありませんでしたけど。まあ、かわりようもないのかと。

座面前方のフックをはずすのに思い切り引き上げる力と勇気があればはずれます。はずしてみれば「こんな程度か」です。もどす時は上から体重をかけておせばはまります。
背もたれ下のボルトをはずした後に上に持ち上げるのは、背もたれがフックで引っ掛けてあるためです。ここはあくまで引っ掛けてあるだけ。

作業そのものは簡単ですが、社内が狭いので、はずしたものを社外に出す時は他の内装などを傷つけないように注意してください。

書込番号:7646072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2008/04/08 13:42(1年以上前)

有り難うございます。よく分かりました。だいぶ前にトヨタ車に乗っていたとき、フックを外すためのレバーのような物が付いていたので・・・そのようなレバーは、無いとわかり安心しました。

書込番号:7646487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

回転数や静粛性は?

2008/04/02 23:30(1年以上前)


自動車 > 三菱 > ランサーエボリューション

クチコミ投稿数:153件

エボX(SST)に興味を持ち、購入を検討中です。
所有者の方、以下について教えてください。

(1)この車で100km/h走行時の回転数は?
 以前(10年ほど前ですが・・・)エボUに乗っていたことが
 あり、かなりハイギヤードなため、高速長距離運転時にエンジン
 が高回転となり、エンジンノイズ等が高く結構疲れる車であった
 た記憶があります。
 エボXのSSTであれば、ローギヤード化され、このあたりはかなり 改善されているのでしょうか?

(2)この車の遮音性はどの程度?
 プレミアムパッケージなどは遮音性が高められているようです
 が、実際の静粛性はどの程度なのでしょうか?
 少し難しいかもしれませんが、代表的なトヨタ車などを例にあげ
 て、これくらいと言うような表現をして頂けると非常時参考に
 なります。

本当は試乗車に乗ってみるのが一番良いのでしょうが、近隣のディーラにこの車の試乗車が無いのと、なかなか時間が無いので、ひとまず皆さんに質問をさせて頂いた次第です。
既婚者で子供(幼児)がいると、どうしても妻や子供の反応が気になるので、是非お教え頂けると助かります。

宜しくお願いします。

書込番号:7623080

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2008/04/02 23:38(1年以上前)

オーナーではありませんが、CARトップ誌のレポートには、ノーマルシフトモードで100km/h巡行時は6速2,500rpmとありました。

静寂性や乗り心地は、たとえ隣県にしか試乗車が無くても、遠出をしてでも必ず試乗されることをお勧めします。

書込番号:7623134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/04/02 23:45(1年以上前)

静粛性については、従前の6気筒のVR-4と較べると静かとは言えない。普通のファミリーセダンと異なりエンジン音を聞かせる様な感じなので、うるさいかもしれない。(遮音材追加だが)
高速は乗っていないがDモードで2800位ではないか。通常のDモードでもアクセル踏むだけだとシフトアップするというよりエンジンブレーキを効かせるかの如く低速ギアを保つ傾向がある。パドル等でシフトアップさせたりしている。ボーッとしているといつの間にかシフトダウンしてしまっている。

書込番号:7623174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2008/04/03 00:10(1年以上前)

>インプとエボのFCさん、 秘密の秘密さん

早速のRES有り難う御座います。

やはり、ごく普通のセダンと同様の感覚では無いですよね。
少しハイギアード化されており、音も大きめなのが想像できました。
最終的には自分で実車に乗ってみるのが一番だと思いますので、
近いうちに一度試してみようと思います。

書込番号:7623294

ナイスクチコミ!0


ぽちりさん
クチコミ投稿数:303件

2008/04/03 00:19(1年以上前)

ちょっと気になったのですけどローギアとハイギアが逆になってませんか?

ロー=加速重視
ハイ=車速伸び重視
だったはずです。

記憶が混ざって間違いやすい類のモノですけど。

書込番号:7623336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2008/04/03 00:24(1年以上前)

>ぽちりさん 

その通りですね。
高回転のイメージから”ハイ”と書いてしまいました。
失礼致しましました。

書込番号:7623358

ナイスクチコミ!0


NDNLさん
クチコミ投稿数:1件

2008/04/18 00:53(1年以上前)

遅レスすみません。

先日TC−SSTが納車されましたが、時速100km/hの回転数はちょうど2500回転でした。

静粛性は、直前に乗っていた車が旧型インテグラタイプRなので、それと比べると全然静かです。100キロ出してもラジオの音量をあんまり上げる必要はない感じです。

しかし、タイヤのノイズが結構聞こえてくるので、路面によってはゴーという音が聞こえてきます。これも前の車に比べれば全然静かなので私は気になりませんが。

書込番号:7688372

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランサーエボリューション」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランサーエボリューションを新規書き込みランサーエボリューションをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランサーエボリューション
三菱

ランサーエボリューション

新車価格:299〜540万円

中古車価格:139〜822万円

ランサーエボリューションをお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランサーエボリューションの中古車 (全2モデル/131物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランサーエボリューションの中古車 (全2モデル/131物件)