マツダ ロードスター のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ロードスター のクチコミ掲示板

(21052件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ロードスター 2015年モデル 11892件 新規書き込み 新規書き込み
ロードスター 2005年モデル 577件 新規書き込み 新規書き込み
ロードスター 1998年モデル 2件 新規書き込み 新規書き込み
ロードスター 1989年モデル 13件 新規書き込み 新規書き込み
ロードスター(モデル指定なし) 8568件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全491スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロードスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ロードスターを新規書き込みロードスターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

メーターについて

2019/08/17 21:32(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター

スレ主 movistar74さん
クチコミ投稿数:8件

メーターの一番左のインフォメーションのメーターレンズ内に大きなホコリと小さなホコリがメーターに複数くっついているのをみつけたのですが、試しにメーターフード付近に息を強く吹きかけた所大きなホコリがメーター内を移動しました。(間違いなくレンズの向こう側です)

見る限りでは密封されていると思っていて、ホコリが入らないとは思うのですが息を吹きかけたらホコリが移動したという事は密封状態ではないのかもしれません。

この車のメーターを外したことが無いので構造がわからないのですが、どなたか同じ現象やメーターを外したことがあってどうなっているかご存知の方がみえたら教えて頂けないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:22864032

ナイスクチコミ!6


返信する
s57さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件

2019/08/18 23:45(1年以上前)

密閉はされてないと思いますよ
他車種ですがホコリも入りますし、小さな虫の死骸を見つけたこともあります。

書込番号:22866305

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:19件

2019/08/19 11:00(1年以上前)

>movistar74さん
同じく他社種ですが、メーターユニットは密閉されてないです。
下手すると、基盤の裏側は大きな開口部になってます。
ホコリが、どうやって入ったのかは分かりませんが、メーターフードを押さえる部分などにビビり防止の緩衝材が入るものがあるのでその繊維分や、フロア裏の吸音材(圧縮繊維)がエアコンの風でダッシュボード裏に舞い込んだのかもしれませんね。

書込番号:22866795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 movistar74さん
クチコミ投稿数:8件

2019/08/20 06:51(1年以上前)

>ぷりん175さん
>s57さん
コメントありがとうございます。
密閉されていないものなのですね。

今度一度試しにメーター外してみてみようと思います。

書込番号:22868405

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

30周年記念車の納車

2019/08/09 19:10(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

ハードトップですが、もう納車予定日決まった方いますか?
まつしかないのですが、気になって気になって。

書込番号:22847306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
zisueさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件

2019/08/09 21:16(1年以上前)

もしかしてRFのことでしたら閑古鳥が鳴いているRFのスレが良いかと思います。

書込番号:22847496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/09 22:26(1年以上前)

>zisueさん
イタチですね。
にしても、他人の納期聞いてどうするんでしょ。

書込番号:22847622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12765件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/08/09 23:42(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ https://s.kakaku.com/item/K0000922633/
⊂)
|/
|

書込番号:22847743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zisueさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件

2019/08/10 10:08(1年以上前)

>T型で十分ですよ!さん
私も納期が遅かったので、他人が気になるのは理解出来ますよ。
3か月半かかったので、自分で取り付ける物がダンボール2箱位になってました。

書込番号:22848289

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/10 22:42(1年以上前)

>zisueさん
私の場合、Dから製造日の連絡があったのと、通勤用ではないので納期はそんなに気にしなかったです。

書込番号:22849598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/08/11 00:00(1年以上前)

共感得られてうれしいです。
中々休みがとれないので、初のドライブの日を事前に確保したくて気になってます。
気長に待つしかないですね〜。

書込番号:22849745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ86

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

クチコミ投稿数:18件 ロードスター 2015年モデルの満足度4

7月中旬にロードスター契約しました。
約3週間経ちましたが、まだ工場での生産日や納車日が未定で、連絡待ちの状態です。

グレードや色によっても納期変わると思うのですが、最近契約された方でご自分のロードスターの生産される日や納車日が分かってる方はいますか?
また既に納車になっている方は、大体いつ頃の契約でいつ頃の納車でしたか?
良かったらグレードや色なども教えて下さい、宜しくお願い致します。

こちらはRSで色はエターナルブルーマイカです。
ディーラーの話ではRSはやや生産遅くなりそうで、9月生産になるのでは…と言われてます。
まあ、なんであろうと待つしか無いって言ってしまえばそれまでなんですけどね(笑)

書込番号:22839769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に18件の返信があります。


manoaDNAさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/16 22:10(1年以上前)

>hibiki&kyou2さん
とても参考になる情報をありがとうございます。ほぼ納車日も決定したようで何よりです。その日が本当に楽しみですね。

自分は8月29日(土)に契約を済ませ、9月9日(月)に代金の支払いを済ませたばかりなので、まだ納期については連絡を貰っていません。今週末にディーラーに伺う予定なので、その時にまた何かわかるかもしれません。

ちなみに自分は S Leather Package のAT、色はソウルソウルレッド、オプションはてんこ盛りで色々と付けてしまったので時間がかかるかもしれません。紅葉シーズンに間に合うと良いなと思っています。

書込番号:22927000 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 ロードスター 2015年モデルの満足度4

2019/09/17 05:17(1年以上前)

>manoaDNAさん
私の場合は契約が07/14でしたから納車まで2ヶ月半くらい掛かったことになります。
例のオレンジ色の30周年限定車の生産もあったようなので、通常よりも納期遅い方かも知れないですね。
グレード(RS)や仕様にもよるでしょうが、工場にも色々と生産の都合があるようです。

私は千葉なのですが、広島で生産されて船で千葉の港に着き、ディーラーオプションを取り付けるセンターのような所を経て、来週半ばに陸送でお店に到着する流れと聞きました。

ソウルレッドのレザーパッケージ、楽しみですね♪
紅葉の季節に新しいロードスターで…いいな、間に合いますように。
私は納車になったらとりあえずすぐ近所のお店にコーティングに入れて、その後慣らし運転も兼ねて1泊2日、往復1000キロくらい走ってくる予定です☆

書込番号:22927542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1822件 ロードスター 2015年モデルのオーナーロードスター 2015年モデルの満足度5

2019/09/17 12:34(1年以上前)

>hibiki&kyou2さん

納車予定日決定おめでとうございます。
後、1週間早ければ、3連休でしたのにね。

こちらは早くも納車から2か月半経ち、毎日が楽しい日々を過ごしてます。
梅雨時の納車だったので雨→洗車→雨の繰り返しでしたw
秋晴れの納車は良いものです。

2か月半で未だ走行距離3200kmほどです。
昨日、やっとブレンボキャリパー装置完了。

ノーマルで乗ると誓ってますが、赤いキャリパー見ると、疼いてしまいそうですw

書込番号:22928181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 ロードスター 2015年モデルの満足度4

2019/09/18 05:40(1年以上前)

>Re=UL/νさん
お久しぶりです!
おめでとうをありがとう〜
私ももう少しで仲間入りしますよ。みんカラなども始めました、またどこかで絡めたら良いですね

あ、そうだ!オススメだったフロントのLEDのデイライト、追加でオプション装着することにしました。アクセサリーライトというより「安全装備」だと思えば3万円は高くない、と思えるようになったので♪

ブレンボの赤いキャリパー良いですね。
いいなーいいなー…←羨むな(笑)

書込番号:22929939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1822件 ロードスター 2015年モデルのオーナーロードスター 2015年モデルの満足度5

2019/09/18 12:28(1年以上前)

>hibiki&kyou2さん
こんにちは
納車までのワクワクが1番楽しいんですよね。
ブルーマイカも陽のあたり具合で色味が変わって綺麗な色です。ツーリング中に結構遭遇する色です。

納車直後のドライブですが、慣らし運転をするおつもりであれば、お気をつけて下さい。
当方、慣らし運転をするつもりが、レスポンスが軽く簡単に5000rpm以上まで回ってしまいます。
抑えるつもりが無理でしたw

LEDデイライトはファッションアイテムじゃなく日中も点きっぱなしになるので対向車等へのアピールだと思えば、安心感がありますねー
また、霧や雨でヘッドライトをAUTOにしていてもライト点灯にならない場合にもデイライトは点いているので安心感があります。
ヘッドライトAUTOは夕方の未だ薄明かりでも点いちゃいます。反応は良いです。
つう訳で良い選択です。

後ちょっと待ちですが自分の事の様に楽しみです。

書込番号:22930520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/18 13:15(1年以上前)

コーティングしてあれば雨でかえってホコリが流れてになりますよ。

書込番号:22930606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 ロードスター 2015年モデルの満足度4

2019/09/24 22:11(1年以上前)

>Re=UL/νさん
赤かブルーマイカで迷って、青の実車を見に隣町のディーラーまで行って、RFだったんですがすごく綺麗な色だったので決めました☆

オプションのオススメ、実はハーフボディカバーも購入する事にしました(笑)幌で猫が爪を研ぐ…という恐ろしい情報をネットでgetしたためです(^^;

今週末には納車…わくわくしますが、今乗ってるアコードユーロRとお別れするのが寂しくて、そこだけ少し複雑です。

書込番号:22945048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1822件 ロードスター 2015年モデルのオーナーロードスター 2015年モデルの満足度5

2019/09/24 23:45(1年以上前)

>hibiki&kyou2さん

間も無くですね。
NDの幌は結構しっかりしていて頑丈そうですが、やはり布ではあるので
面倒でも保護をすると後々の持ちが違ってくると思います。
今の所、猫は居ないのですが小鳥の糞爆撃は偶にあり、カバーに付いていたりすると
安堵しますね。キャンバス地は取り去り難そうですので。

ユーロRもヨーロッパの匂いのするいい車種です。羊の皮を被った系でもあり自分も好きな方です。
愛車とのお別れは寂しいものです。あっけなく引き取られた後には
穴が開いた感覚がありますね。

でも、ロードスターは一気に穴を埋めてくれますよ。きっと。

出先でもロードスターは高確率で同じ車種ってだけでも挨拶してくれます。全車ではないけども
こちらから手を振ると返してくれます。
この間などロータスエリーゼのオーナーから挨拶されました。
イギリス調って事でお仲間扱いしてくれたようで嬉しかったですね。
そんな車種も国産の中では珍しいです。

単独で出かけても楽しい事がある車です。

書込番号:22945290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 ロードスター 2015年モデルの満足度4

2019/09/27 22:12(1年以上前)

いよいよ明日納車です〜楽しみですが、どちらかと言うとユーロRロスという感じで(笑)うわーほんとにこいつ手放すのか…という感じ(^^;
猫は自宅に2匹います、彼らが新しいよい爪研ぎの存在に気づきませんように…と祈りつつ、さくっとハーフカバー買いました、冗談じゃないですからね。

ロードスターはオーナー同士が路上で手を挙げて挨拶交わしたりするんですね!オープンにしてると乗ってる人が見えやすいし、気軽に手を振れるのかな…良いですねそれ。
ロータスエリーゼは、ちょっと憧れの先輩というか(笑)元々ロータスエランあたりをリスペクトしてる感じはありましたものね、初代ロードスターが登場した時など。

書込番号:22951797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


manoaDNAさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/28 11:48(1年以上前)

hibiki&kyou2さん
今頃納車を済ませてドライブを楽しまれている頃でしょうか。台風の影響で千葉は大変かと思いますが、今日は雨の予報もないようですので(埼玉では晴れたり曇ったりで暑いです)、オープンドライブを堪能してくださいね。また乗ってみての感想ですとか、色々と聞かせていただけると嬉しいです。

書込番号:22952744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1822件 ロードスター 2015年モデルのオーナーロードスター 2015年モデルの満足度5

2019/09/28 12:06(1年以上前)

>hibiki&kyou2さん

おめでとうございます。
いよいよ待ちに待った納車日で秋晴れの良い日和です。
テンションが上がって、ポーッとしてしまいチェックを怠ってしまいがちですが、時間をかけてじっくりチェックして下さいね。
そして、いきなりオープンで走り出す瞬間から
虜になります。
その時にはユーロちゃんとのお別れロスも、段々と緩和していくと思います。

私の様にテンション上げ上げで、慣らしを忘れていきなりアクセル踏みすぎない様にw

書込番号:22952783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 ロードスター 2015年モデルの満足度4

2019/09/28 14:47(1年以上前)

>manoaDNAさん
>Re=UL/νさん
無事納車になりましたー☆
おめでとうをありがとうございます。
とりあえず様々な取説の多さと厚さに驚きました(笑)クルマはいまコーティングに入ってます。ダイヤモンドキーパーを施工中です。

書込番号:22953095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1822件 ロードスター 2015年モデルのオーナーロードスター 2015年モデルの満足度5

2019/09/28 15:01(1年以上前)

おぉブルーマイカ綺麗です。
フェンダーの盛り上がりが私のホワイトパールよりもはるかに
グラマラスに盛り上がって見えますね。
こんなにボンネットってグラマラスだったけ?って思いました。色がそう見えさせていますね。

そのアングルで写真撮ってなかった。部品UPばかりでw
ガラスコーティングで一層、深く輝きそうですね。

スノーフレイクホワイトパールマイカの色だけは奥さんの唯一のリクエストで選択肢がなかったのは内緒ですw
オレンジは落選したし。

書込番号:22953125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 ロードスター 2015年モデルの満足度4

2019/09/28 15:45(1年以上前)

あ、コレ多分、iPhoneでかなり寄って撮ってるので歪みがあると思います。さすがにフェンダーの峰ここまで盛り上がってないような(笑)
ミラーレス一眼で撮った写真だとこんな感じ♪

白の色味は奥さんの希望なんですね(笑)
いいと思いますよー

書込番号:22953195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1822件 ロードスター 2015年モデルのオーナーロードスター 2015年モデルの満足度5

2019/09/28 15:59(1年以上前)

白はボンネットの起伏がノッペリと見えて写りませんw

やっぱり写真でだけなのかもですが、白よりはボディ形状が際立って見えますね。
個人的には深い色系が好きです。ソウルレッドとかブラックマイカとか。
歴代カーでも白は滅多に選びませんでしたw
だから個人的に新鮮ですが。

書込番号:22953222

ナイスクチコミ!0


manoaDNAさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/28 19:36(1年以上前)

> hibiki&kyou2さん
おおー!!エターナルブルーマイカ、美しいですね。ブルーはとてもスポーティに見えて、グラマラスかつシャープな印象を受けます。本当にカッコいいです。

自分も最初はブルーとレッドとグレーの見積もりを取りました(価格は特別塗装色にプラスされる費用の違いだけでしたが……)。今まで車の色はホワイト→イエロー→グリーン→レッド……だったので、今度はブルーがいいかなと。結局、ブルーとレッドの実車を見せて貰ったうえで(グレーはマツダ3で確認)、人気色のレッドに日和りましたが (^_^;)

コーティングをされると、更に美しく輝きそうですね。走りと、車体の美しさ、どちらも満足できる車だと思います。自分も納車の日を楽しみに仕事を頑張ります。

書込番号:22953678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 ロードスター 2015年モデルの満足度4

2019/09/29 18:58(1年以上前)

>Re=UL/νさん
>manoaDNAさん
確かに白だと抑揚が目立たないという感じはしますね、フェンダーの辺りとかきっと写真より実車の方がグラマラスだと思います。
褒められたので調子に乗って…コーティングした写真載せてみたり♪ヌルピカです(笑)

書込番号:22956072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1822件 ロードスター 2015年モデルのオーナーロードスター 2015年モデルの満足度5

2019/10/01 12:15(1年以上前)

>hibiki&kyou2さん
めちゃくちゃ綺麗ですね。
施工中の色合いは何とも表現出来ないマジョーラカラーみたい。

ブルーマイカ色はMR2で乗ってましたが、マイカは光具合でキラキラ光るんですよね。

RSグレードのRECAROシートは長距離運転でも疲れが少ないから、もっともっと走りたくなります。
楽しんで下さい。

書込番号:22959832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 ロードスター 2015年モデルの満足度4

2019/10/07 12:35(1年以上前)

土日で伊勢の方まで往復1000キロ程走ってきました、初めてのお伊勢参りもできて満足です。
回答と返信をくれた全ての皆さんにありがとうを♪

書込番号:22973362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


manoaDNAさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/07 23:53(1年以上前)

>hibiki&kyou2さん
伊勢まで行かれたんですね。あっという間に1000km走破とは凄いです(*^_^*)

ブルーマイカ、本当に美しく深みのある青ですね。伊勢の青い空にも映えて、より美しさを増しているように思います。これからたくさん出かけて、運転を楽しみながら、思い出をたくさん作っていってください。また機会がありましたら愛車の写真も見せてくださいね。

書込番号:22974700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

CDプレイヤー

2019/07/18 21:11(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

クチコミ投稿数:607件

オプションでつけてるCDプレイヤーが最近読み込みが悪くなってきました、ディーラーで点検出すときにクリーニングとかしてもらえますかね?

自分でクリーニングようのディスクとか買ってやった方がいいですかね?

書込番号:22806871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/18 21:18(1年以上前)

湿式クリーナがおすすめ

書込番号:22806895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:607件

2019/07/18 21:22(1年以上前)

ディーラーではクリーニングしてくれませんかね?

書込番号:22806901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/07/18 21:22(1年以上前)

保証内でしょうか?

保証内なら何もせずディーラーへ

保証切れてるなら、有料なので自分で何とかするのもアリ

ちなみにディーラーではクリーニングなんてしないでメーカー送りと思います

ちなみにUSBでMP3とか聴けないのですかね?

CD直聴きしている人って最近はそんなに居ないです。

書込番号:22806904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/18 21:28(1年以上前)

それをディーラーに聞くのは無理なんですかね?
できるかできないかはディーラー次第です。

書込番号:22806921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:607件

2019/07/18 21:30(1年以上前)

USBでも聞いてますがレンタルでCD借りた後聞きながら帰るときプレイヤー使ったりDVD見たりもしますよ。

今四年になりますが保証って何年ですかね?

書込番号:22806925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2019/07/18 21:57(1年以上前)

永久保証









とか思ってそう

書込番号:22807001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6870件Goodアンサー獲得:120件

2019/07/18 22:12(1年以上前)

カーはよく分からないですが、ホームオーディオでしたらピックアップ一式交換ってのがルーチンになります。
ピックアップって当たり外れがわりと有るみたいです。
先ずは市販のレンズクリーナーを試してみるのも良いかもですね。

書込番号:22807039 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/07/19 02:10(1年以上前)

どうも。

CDの読み取りが悪くなる原因はレーザー光が弱くなっているからじゃないっすか、
この手の不具合はクリーナーじゃあ直らないっすよ
分解してレーザー光の出力調整する必要があるかと
ディーラーに相談だね。

書込番号:22807404

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/07/19 05:01(1年以上前)

車の保証は長いですが。。一般保証の3年になるんでしょうかね。。十分長いですが。

書込番号:22807451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件

2019/07/19 06:37(1年以上前)

明日点検なので聞いてみます。

関連はないとはおもいますがUSBでの音楽の再生もおかしくなってます、んーなんたろこれ?

書込番号:22807502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:607件

2019/07/19 08:45(1年以上前)

USBはフォーマットしたら正常になりました!

書込番号:22807654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2019/07/19 17:39(1年以上前)

クリーニングディスクって、CDにハブラシのような毛が数本、生えているだけで数千円。

それより、分解、CDドライブを取り出して、ピックアップを見えるように分解、ピックアップをクリーニング液を付けた綿棒で拭く。

間違えないように、戻す。

トレイ駆動用ベルトが伸びているケースも多い、ベルトだけ売ってます(輪ゴムで代用してました)車用はトレイ無かな

CDを動かすゴムローラーを清掃(クリーニング液で)しておくといいでしょう。

ただし、自己責任でお願いします。





書込番号:22808364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件

2019/07/21 06:29(1年以上前)

昨日点検にいきクリーニングしてもらいました、少し読み取りが良くなったかなってくらいてす。 

部分的にレンズのみの交換は出来ないらしくセットで交換になり六万かかるそうです。

当然音が出なくなっても六万出してまで直しませんが(笑)

今にして思えばオプションで入れずUSBのみで良かったかなと。。

書込番号:22811548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2019/07/21 07:26(1年以上前)

>ズムスタくんさん
最近RFを購入されたのですよね?

書込番号:22811610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件

2019/07/21 09:10(1年以上前)

RFのオレンジは落選したと報告しましたよ。

書込番号:22811761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5435件Goodアンサー獲得:412件

2019/07/21 09:31(1年以上前)

ディーラーがそこまでやるのか不明ですが、車載用のクリーニングディスクを試してみるのも良いと思います。
ただ重症化すると、そのクリーニングディスクすら読み込めなくなりますけど。

光学式メディアの限界ですね?

書込番号:22811803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件

2019/07/21 10:00(1年以上前)

クリーニングはしてもらえましたね、確実に点検前よりよくなりました。

これからクリーニングようのDVD買いに行きます、定期的にクリーニングしますね。

書込番号:22811871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ111

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メーカーオプションのboseについて

2019/07/16 13:04(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

クチコミ投稿数:8件

NDロードスターの購入を考えています。
メーカーオプションのboseについて質問です。

オープン、クローズ時に自動的に音響補正してくれるとのことですが、効果は実感出来るものですか?
(オープン時でも聞こえやすい等)

boseサウンドシステムを付けるかどうか非常に迷っています。

皆様の主観で構いませんので、ご教示願います。

書込番号:22801560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に13件の返信があります。


クチコミ投稿数:8件

2019/07/17 08:23(1年以上前)

>Re=UL/νさん
シート交換は今のところ分からないですね…。
RSも購入予定ではないですが、良いですね。

やっぱりロードスターって夢が広がりますねww

書込番号:22803292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BeatsMeさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/17 20:01(1年以上前)

>カズライネンさん
Boseは付ける事をお勧めします。
音が良くなるオプションと言うより、聴きやすくなるオプションです。特にロードスターは雑音だらけの車ですから、おっしゃる通り、聴きやすくなる効果はとても大きいですよ。

shintaro7494さんがおっしゃっておられるように音質に不満な人もいるようですが、雑音だらけの車の中で音質云々のお話しに意味はないと私は思います。

書込番号:22804442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


OGNELOSさん
クチコミ投稿数:41件

2019/07/18 11:33(1年以上前)

RX-7カブリオレとNAロードスターに乗っていた事のある者です。共にヘッドレストスピーカーが付いていました。
どの様な音楽をどの程度の音量で聴くかによると思います。ヘビメタやハードロックをノリノリの爆音とかで聴いたりするのが大好きとかじゃなければ、音楽と自然からの音は両立します。現在BMW6カブに乗ってますが、色々と手はいれるもののあのヘッドレストスピーカーにはかないません。NDはヘッドレストスピーカー付きのモデルに試乗とかした事も無いので断定出来ませんが、NAのセンソリーサウンドシステムではスピーカーから流れた鳥の鳴き声が本物が鳴いたのかと勘違いしたほど自然でした(オープン時)
但し、確かマツダのBoseはアンプとかの問題でヘッドユニットの交換(純正以外の導入)が面倒だったか正面切っては無理だったかの気がします(NDは判りませんが)他の方も書かれていらっしゃいますがBoseだから音質云々では無くて、あくまでも音楽を聴きやすくするもの、と見られると良いと思います。

書込番号:22805789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2019/07/18 21:04(1年以上前)

BOSEはやめてオーディオ専門の店で純正のスピーカー変えたりした方がいいですよ。

自分はこの車に合う海外のスピーカーを選らんてもらって良い音出してますよ。

15万かかりましたけど(笑)

書込番号:22806853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:6件

2019/07/18 22:24(1年以上前)

>ズムスタくんさん
私は、SSPのボーズレスです
ちなみに銘柄は何ですか

参考にさせてください

書込番号:22807076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2019/07/19 08:00(1年以上前)

http://www.yamaguchi-munehisa.com/shokunin_item.html

書込番号:22807592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2019/07/19 11:07(1年以上前)

同じです、sspでBOSEの評判聞いてBOSE無しにしました。

書込番号:22807845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2019/07/19 11:11(1年以上前)

スピーカー、ツイーター、テットニング、配線も特別な奴。

これらをオーディオ専門店で交換しました。

オートバックスとかではないですよ(笑)

書込番号:22807850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/19 12:36(1年以上前)

>カズライネンさん
Boseのいいところは周囲のノイズに対しての音質音量調節機能かな。

書込番号:22807965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BD+5さん
クチコミ投稿数:11件

2019/07/19 12:42(1年以上前)

上でリンク貼ってある山口宗久さんは各地ミーティングに出没し試聴会をしてるようです。つーか見かけた事あります。わたしゃ安グレードなんで試聴しませんでしたけど聴いてる人の表情見ると結構良さそうですね。
その当時にはなかったサブウーファーのアップグレードキットも追加されてるしまだまだ進化してるみたいですねぇ。安グレードにも対応してますし全グレード対応完了といったところでしょうか。
興味あればブログ等で告知してますんで行ってみたら良いかもですね。

書込番号:22807970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/07/19 12:43(1年以上前)

僕の立てたスレで皆さんに盛り上がっていただいて嬉しいです!

横目でチラリと拝見させていただいてます。
非常に参考になってます!ありがとうございます!

書込番号:22807975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zisueさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件

2019/07/19 21:57(1年以上前)

まとめると、
BOSEはシステムとしては出来が良いが、スピーカー自体はイマイチ
ってことですか?

私はBOSEレスのRFを買ってDIYでスピーカー交換とデッドニングです。

書込番号:22808819

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1822件 ロードスター 2015年モデルのオーナーロードスター 2015年モデルの満足度5

2019/07/19 22:48(1年以上前)

RSグレードなのでBOSE標準ですが、車という音響に最も不利な環境下では
よく工夫されたシステムだと思います。
それ以上の音を探求する趣向を否定はしませんが、狭い空間に内装材にガラスと不利な材料しかなく4畳半のアパートにコンサートホールの音響空間を
創ろうともがく様に似ています。
ホームオーディオでも同様にもがきますしね。
そこが趣味たる所以かも知れませんが。

散々金かけて無駄だと悟りました。

個人的にはBoseシステムで十分です。ロードスターならば他に金かけた方が楽しい。

書込番号:22808919

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:12765件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/07/19 23:17(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ですよねぇ〜
⊂)
|/
|

書込番号:22808981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2019/07/20 06:28(1年以上前)

>BD+5さん
実際に聴くと鳥肌立ちますよ。
BOSEの音が苦手な方はおススメです。

書込番号:22809277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2019/07/20 08:40(1年以上前)

>Re=UL/νさん
私もあなたと同意見だ。ロードスターの運転を楽しむためのBGMとしていい音が出ていると思うし、「運転しながら聴く音楽」という条件で考えればboseは 良いものだと思う。

「四畳半アパートにコンサートホール」は面白くてわかりやすい例えだと思う。また、それが趣味の楽しさなので否定する意思が無い事についても同意見だ。

書込番号:22809476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:52件

2019/07/20 23:24(1年以上前)

>ロアナプラプラさん
貴殿のNCもそのYAMAGUCHIという音響をご使用なのですか?私は純正ステレオで残念ながら音質は良いと言えないので、一度聴いてみたいものです。

書込番号:22811190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BD+5さん
クチコミ投稿数:11件

2019/07/21 21:39(1年以上前)

こういう本人だけ面白いこと言ってる気になってるの見ると冷めるね
リンク先見りゃわかるのにな

書込番号:22813263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2278件Goodアンサー獲得:25件

2019/07/22 12:43(1年以上前)

趣味の車だから、各自イロイロ方向違うでしょう

わたしゃ、5万くらいで音良くしたい
なんとかならんかな?

あとやはりブルードアミラー
あとウィンドウディフレクター
あと‥

超高速でオープンでキレの良いキングクリムゾンが最高
身内には内緒の楽しみなのだ

書込番号:22814146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2158件Goodアンサー獲得:48件

2019/08/08 00:31(1年以上前)

NC2 VS RHTのときのBOSEの経験では、オープン、クローズドでの設定自動変更は音量が変わることぐらいしかわからなかった。オープン時に音量を上げる。もしかしたら低音も上げるとかやっているのかも知れないが。
せいぜいカタログを飾るギミックに過ぎないと判断した。
その後乗り換えたNC2 幌のRSではBOSEをやめてナビを使った。コストダウンでそうしたのだが、こちらの方が音がよく聴こえた。

BOSEが付いてると、リセールが高くなるのかな?

書込番号:22844584

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ177

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

30周年記念モデル

2019/07/03 16:10(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター

スレ主 九里虎8さん
クチコミ投稿数:31件

30周年記念モデル、RF繰り上げ当選しました。
当選は、嬉しいですが、実際当選して、購入するか、検討中です。セカンドカーとして、乗る予定ですが〜約500万出して乗る価値あります?

書込番号:22774601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に13件の返信があります。


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/07/03 20:43(1年以上前)

>じゃあ、なんで応募したの?

こういう人に限って当たるのよ。

書込番号:22775092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:61件

2019/07/03 21:21(1年以上前)

500万の価値は無い。
元々のRFの価格設定自体がおかしいので。

書込番号:22775168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/03 22:29(1年以上前)

>九里虎8さん
当選おめでとうございます。
私は外れましたが。
乗る価値は充分に有ると思います。
私は今まで30台くらい乗りました。
今、50歳ですがあと20年乗るとすると3年以内に買い替えますので2,000万円以上使うでしょう。
30thモデル当たれば一生持って置くつもりだったので全然安いと思いますよ。
出来れば辞退して頂ければこちらに繰り上げ当選。
しないかな。(笑)

書込番号:22775320 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2019/07/03 23:26(1年以上前)

ネットで買うかどうかのお悩み相談するくらいなら辞退して買いたい人に譲るのが正解かな?
転売されちゃうと欲しい人がメーカーオプション選べないし可哀想じゃないか

書込番号:22775425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/03 23:31(1年以上前)

マツダ3のセンターディスプレイの高画質採用が気になりませんか。他の車種も随時あれに変わるかわからないけど今買った人はガッカリするかも?

書込番号:22775442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2019/07/04 17:15(1年以上前)

買う意思決定ができてない人の安易な申込みを避けるために、ディーラーで申し込むやり方に変えるべきだな。

書込番号:22776688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1822件

2019/07/04 18:28(1年以上前)

>ウェストワールドさん

自分もそう思いました。
ディーラー指定する応募なのだから、指定したディーラーで抽選受付でよかったと思う。
さすれば、見積もりなど仮契約状態での抽選が可能だしね。
当たった時に慌てて予算を考えなくて済むしね。

書込番号:22776790

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件

2019/07/04 19:13(1年以上前)

>Re=UL/νさん
それか期間限定受注かな。

書込番号:22776866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2019/07/04 19:36(1年以上前)

とりあえず買ってみて気に入らなければ売ればいいかと。多少なりとも興味あるから応募したのでしょうから。

書込番号:22776904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12765件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/07/04 20:35(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 興味あっても金が無い・・・
⊂)
|/
|

書込番号:22777039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:212件

2019/07/04 21:04(1年以上前)

ロードスターに500万円は高すぎる。
価値が見出だせない。

書込番号:22777104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:61件

2019/07/05 08:35(1年以上前)

>イナーシャモーメントさん
私もそう思います。
原点回帰といいながら全く逆の価格戦略。
誰もが気軽に乗れるオープンカーじゃなかったのかなと。

書込番号:22777813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:10件

2019/07/05 08:54(1年以上前)

失礼します、ご自分で欲しい!予算も問題ないならば購入してもとおもいますが、現在心が揺らいでるようですね?後から後悔するのであれば辞退じゃないでしょうか、欲しい方はまだまだいらっしゃいますので車にとってもその方が幸せかもですね?

書込番号:22777835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2278件Goodアンサー獲得:25件

2019/07/05 11:31(1年以上前)

そうなんだけど、じゃ何で応募したの!?と少し怒り💢が
この手には預かり金取らないと
好きすき指数をディーラーに取らせて、推薦審査でエントリー、その上で抽選ならね

書込番号:22778028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件

2019/07/05 18:20(1年以上前)

>九里虎8さん
あなたにとって500万円がどれだけの価値なのかによる。

書込番号:22778599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12765件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/07/05 22:08(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 希少性に価値は無い!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22778996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ょょさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/05 23:03(1年以上前)

今は高いと思えても数年後には250万から買える2シーターオープンが有るということがすごいと思えるかも。スープラが乗り出し700万、次のロータリーが仮に900万、カローラが300万とかになって1.5リッターとはいえ専用シャシーのオープンカーが300万以下、限定車が500万で買えるのは今だけかもですよ。
30年前に乗り出し300万以下で買えたFCと比べると運転する楽しさは低いですが。

書込番号:22779110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2019/07/07 08:39(1年以上前)

スポーツカーは国内じゃ不人気ですからね。
車がなくても困らないし、なくて困る地域では軽を一人一台。

書込番号:22781786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2019/07/15 21:27(1年以上前)

商談期間とやらは終わったみたいだけど契約したのか否なのか結果報告とかないわけ?
質問したんだから回答した皆様に対する最低限の礼儀だと思うけどな
親の顔が見てみたいってか

書込番号:22800398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2019/07/19 13:35(1年以上前)

解決済とのことですが失礼します。

SA22C に乗っています。
じゃじゃ馬的な性格に取り憑かれて手離せないでいます。

ロードスターはよくできているとは思いますが、例えるなら「乗馬クラブの馬」です。
「荒馬」や「騎馬」的なクセを好む人には物足りなさを感じるのは仕方ない気がします。

個人的には、もう少しパワーがあって、あと広過ぎるトレッドを縮めて更なる軽量化をすれば食指が動くかもしれません。

そもそも、この手の車を買うのには相応の思い入れが必要だと思います。
ご自分で、その価値を見出せなようであれば見送られた方が良いのでしょうね。

書込番号:22808065

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロードスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ロードスターを新規書き込みロードスターをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ロードスター
マツダ

ロードスター

新車価格:289〜710万円

中古車価格:35〜598万円

ロードスターをお気に入り製品に追加する <576

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ロードスターの中古車 (全4モデル/1,653物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ロードスターの中古車 (全4モデル/1,653物件)