マツダ ロードスター のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ロードスター のクチコミ掲示板

(21052件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ロードスター 2015年モデル 11892件 新規書き込み 新規書き込み
ロードスター 2005年モデル 577件 新規書き込み 新規書き込み
ロードスター 1998年モデル 2件 新規書き込み 新規書き込み
ロードスター 1989年モデル 13件 新規書き込み 新規書き込み
ロードスター(モデル指定なし) 8568件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロードスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ロードスターを新規書き込みロードスターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信2

お気に入りに追加

標準

RF改良

2018/06/10 23:04(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

スレ主 bbddgさん
クチコミ投稿数:4件

改良後の2.0は、ジムカーナPN3で86等に勝てる性能となったでしょうか。
結果が出ていたら感想知りたいです。

*最近見ませんが一部のNCRHT乗り、NDけなしの方の意見は結構。

書込番号:21887459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Hirowaveさん
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/11 08:23(1年以上前)

先ず最初に、

ここは、幌車の板です。

発表だけで正式発売されてないでしょ?
少なくとも、一般素人の方は入手は勿論試乗も出来てない状況で、結果?競技結果ですか?

時期早々だと思われますが?

書込番号:21887893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


スレ主 bbddgさん
クチコミ投稿数:4件

2018/06/11 18:01(1年以上前)

そうですね。出直します。

書込番号:21888781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ138

返信16

お気に入りに追加

標準

レッドトップ 納車されました!

2018/03/29 21:55(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

NDロードスター レッドトップ
本日、無事に納車されました!
桜も満開で迎えてくれましたよ。
楽しいロードスターライフを満喫します!
又慣らし運転が終えた頃にレビューします

書込番号:21714014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/03/29 21:58(1年以上前)

花びらがシフトノブに落ちてきました。
オープンカーならではのシチュエーションですね♪

書込番号:21714022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


BD-5さん
クチコミ投稿数:450件

2018/03/29 22:34(1年以上前)

最高の納車日でしたね。
今日休めた人は本当に羨ましいw

書込番号:21714139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/03/29 23:45(1年以上前)

>BD-5さん

ありがとうございます!
本日は最高の納車日和でした!


書込番号:21714383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/30 07:39(1年以上前)

おーええねー!

ぶち桜とお似合いじゃねー!

書込番号:21714829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/30 07:45(1年以上前)

>sntappleさん

無事納車、おめでとうございます !!

素晴らしい画像ですね。 
どれも素敵ですが、、、2枚目など、一級壁紙レベルだww

書込番号:21714845

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2018/03/30 10:09(1年以上前)

>sntappleさん

車体への映り込みが素晴らしいですね. さすが黒だ!

いつも天候が穏やかな良スレの談話室などございますので,なにかありましたらどうぞお越し下さい.

書込番号:21715142

ナイスクチコミ!6


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2018/03/30 19:21(1年以上前)

おめでとうございます。
写真の腕前もおみごとですね。
スクエアフォーマットへの切り取り方、
レッドトップを敢えて控えめに写したセンスに脱帽です。

ロードスターだけに脱幌か?(笑)

書込番号:21716116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/30 21:57(1年以上前)

>sntappleさん
はじめまして。こんばんは。
わたしもNDロードスターを所有しております。
NR-Aというグレードで色はセラミックメタリックです。

黒の車体に桜が映し出されて、とてもいい写真ですね。
車のカタログに使えそうだなあ。

黒、カッコいいですね。私は、黒だと汚れが目立って洗車をこまめにしないといけないと思って、
選ばなかったんですけど、こうしてみるととてもいいですね。黒にすればよかったかなあ。
それにしてもNDのボンネットって、こんなにうねっていたんですね。
お写真を拝見して、改めて感じました。

赤の幌もいいですね。写真で見ると少し紫とピンクっぽく見えるような。
桜の下だからかな?
黒のボディと合っていると思います。

書込番号:21716451

ナイスクチコミ!6


NYAN-Vさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/30 23:34(1年以上前)

納車おめでとうございます。
それに、写真、すごくカッコイイですね。
今度、真似して撮ってみよう。でも、その前に洗車だな(^^;

書込番号:21716757

ナイスクチコミ!8


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/04/01 03:41(1年以上前)

>ズムスタくんさん

ありがとうございます
桜も今週末で終わりそうですねぇ

書込番号:21719463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/04/01 03:43(1年以上前)

>海苔男てんのすけさん

ありがとうございます

1級壁紙レベルなんて、、恥ずかしいです、、

書込番号:21719464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/04/01 03:45(1年以上前)

>ぴーたけさん

ありがとうございます

やはり黒は艶感がたまりませんね!

色々なスレに是非参加してみたいです!

書込番号:21719467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/04/01 03:48(1年以上前)

>LUCARIOさん
ありがとうございます

写真は何となくで撮りました
でもそう言ってもらえると嬉しいです♪

脱幌とはうまい事言いますね♪

書込番号:21719469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/04/01 03:53(1年以上前)

>ランケンさん

はじめまして こんばんは
セラミックメタリックなんですねー
今カタログで見てみましたがとても良い色ですね!

黒は手入れが大変そうですが洗車しがいがあるので楽しみです♪
NDロードスターほ絶妙なボディラインが美しいですよね!
何度見ても飽きないです

レッドトップも絶妙なアクセントになっていて気に入っています♪

書込番号:21719471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/04/01 03:57(1年以上前)

>NYAN-Vさん

ありがとうございます
NYAN-VさんのNDもかなりカッコ良いですねー!
色が又良いですね♪

これから暖かくなるので洗車も楽しみですね

書込番号:21719475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


NYAN-Vさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2018/04/03 01:02(1年以上前)

>sntappleさん

ありがとうございます。
桜はいたるとこにあれど、車を寄せて絵になるところはなかなか見つからず。
桜とのコラボは来年チャレンジしてみよう(^^;

書込番号:21724266

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ107

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 明日納車です!

2018/03/28 23:22(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

3月初旬に契約して待つ事約2週間!いよいよ明日納車です!
グレードはレッドトップ、カラーはブラック、マニュアルミッションにしました。
明日は天気も良さそうで絶好の納車日和になりそうです。
桜も満開なのでオープン走行も今から楽しみです!

書込番号:21711832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/28 23:41(1年以上前)

納車までが早すぎですね。もう作りおきしてるの??

書込番号:21711874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2018/03/29 01:23(1年以上前)

おめでとうございます

黒いボディに桜の花びらは美しいでしょうね

慣れない車だと操作や音、振動などに気を取られがちですし、人々も美しい桜に見とれている可能性もありますので
ご注意を
慣れるまでは特に安全運転で行きましょう(笑)

あと、空気圧は高目になっていることが多いので標準にしてもらう方がよろしいかと

書込番号:21712070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/03/29 05:35(1年以上前)

>ズムスタくんさん

はい、展示車でした。それにオプションを付けたり、ナンバー取得したりしました。

書込番号:21712218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/03/29 05:39(1年以上前)

>アークトゥルスさん

ありがとうございます!
ロードスターと桜のコラボ、想像しただけでも綺麗ですね!

浮かれないで安全運転で行きたいと思います。

空気圧は注意します。

昨晩は年甲斐にも無く嬉しくて眠れませんでした。

書込番号:21712223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:30件

2018/03/29 07:19(1年以上前)

>sntappleさん
納車、おめでとうございます^_^
素敵なロードスターライフを満喫して下さい。

書込番号:21712329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/29 07:19(1年以上前)

展示車ですね、なっとく!

ブラックいいですね、毎日が楽しくなりますよ!

書込番号:21712330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/03/29 07:58(1年以上前)

>風の中へさん
ありがとうございます!
憧れのロードスターでした!本日晴れてロードスターオーナーになります!
しっかりロードスターライフ満喫しますねー!!

書込番号:21712411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/03/29 08:02(1年以上前)

>ズムスタくんさん
説明不足で申し訳ございませんでした。
ブラックは手入れが大変ですが、その分洗車後はピッカピカでうっとりしますからねー。
本当に待ち遠しいです!!

書込番号:21712420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:464件 アン・グラ 

2018/03/29 10:53(1年以上前)

sntappleさん 、納車おめでとうございます!
桜は満開、オープンにするにも寒くない時期ですし、納車される時期として一番じゃないでしょうか?羨ましい・・・(笑

トップがこの色だと、オープンでもクローズドでも、どちらも「映える」と思うので、納車後は桜の下で「撮影会」でしょうか?
この時期にロードスター乗れるだけでも、幸せなのに・・・羨まし過ぎる〜!!(笑

書込番号:21712691

ナイスクチコミ!4


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/03/29 14:56(1年以上前)

>(新)おやじB〜さん
ありがとうございます!
へへっ、、桜の下での撮影バレましたかぁ〜
慣らし&ドライブがてら桜スポットで撮影したいですねぇ!!

書込番号:21713089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/03/29 14:57(1年以上前)

それでは今からロードスターを取りに行って来まーす!!

書込番号:21713091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/30 07:38(1年以上前)

納車されて乗ってみた感想は?

書込番号:21714822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/03/30 11:46(1年以上前)

>ズムスタくんさん

月並みな言葉ですが、最高!ですね!
屋根が開くってこんな素晴らしいんですね!

慣らし運転が終わって徐々に各部品が馴染んで来て自分の思うように動かせるようになると更に楽しそうですね〜♪

こんなに楽しいならもっと早く買っておけば良かったです

書込番号:21715293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


TTreedocさん
クチコミ投稿数:1件 ロードスター 2015年モデルのオーナーロードスター 2015年モデルの満足度4

2018/04/02 01:24(1年以上前)

>sntappleさん
僕は、エイプリルフールの、今日納車でした。およそひと月、長かったです。慣らしをして、長く楽しみましょう。

ところで、納車の時に、営業さんが、申し訳なさそうな顔をして、4月半ばで、オーダーをストップする事になりました。と教えてくれました。
モデルチェンジをするそうですが、どう変わるのかは、まだわからないとの事。

個人的には、今のバランスが良い感じなので、これ以上重くなったり排気量を大きくして馬力をあげたりしてほしくないところではあります。
さて、どうなります事やら。

書込番号:21721940

ナイスクチコミ!5


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/04/03 00:09(1年以上前)

>TTreedocさん

納車、おめでとうございます!
お互いロードスターライフを満喫しましょうね!
慣らし運転って具体的にどのようにしてますか?

もうモデルチェンジするんですか?!
まだ買ったばかりなのに何か残念な感じがします、、
やはり排気量が2000ccになり自動ブレーキが付いたりするんでしょうかね〜

2000ccになると確かに速くはなると思いますが私はそんなに興味は無いです。車重が多少増える分、ヒラリ感よりもGTカー的な感じになるんですかね

負け惜しみとかでは無く、私も1500ccがベストバランスだと思いますよ


書込番号:21724175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビ画像がとてもきれいに

2017/07/23 14:10(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

クチコミ投稿数:11件

購入して2年目、パックメンテにてオイル、フィルター交換とサービスでナビの画像バージョンアップしていただきました。とても鮮明な画面にビックリ。ただUSB TVキャンセラーが利かなくなりました。やはりナビ奥に埋め込み式カプラー接続タイプを付けないとだめでした。

書込番号:21064682

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:20件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2017/09/25 20:01(1年以上前)

画像そんなに綺麗になりましたか!
僕も来月半年点検なんです。
同じくusbテレビキャンセラー使ってます。
バージョンアップするとテレビキャンセラーが使えなくなると聞いていますので、点検の際にはしないようにお願いしようと思ってます。
でも綺麗な画面って気になりますね!

書込番号:21228145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ678

返信120

お気に入りに追加

標準

北米版 2リッター試乗記

2016/01/19 11:15(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

スレ主 spidervさん
クチコミ投稿数:694件

今日のcarviewに北米版の2リッターのインプレッションがアップされてます。

書込番号:19504980

ナイスクチコミ!17


返信する

この間に100件の返信があります。


BD-5さん
クチコミ投稿数:450件

2016/02/18 13:01(1年以上前)

ならばUK仕様で!と思ったのですが見つかりませんでした(^^;;
NR-Aをベースにエンジン載せ換えが一番安上がりかもです(^^;;

書込番号:19602507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:177件

2016/02/18 13:09(1年以上前)

>北米版に興味があるようなので探してみました。逆輸入すれば運賃やら手続きやら業者の儲けやらで高くなるのは仕方ないですね。

NCオーナーには裕福な層が多いと聞きますので、あの程度の値段なら妥当だろうし安いものでしょうね。
さあ、ND2.0Lを熱望していたNCオーナーさん、今すぐゴー!

ND2.0Lの国内投入は現時点ではほぼ無い状況ですし、仮に将来状況が変わって投入となっても
廉価設定にする合理的理由が全く見当たりませんので、経済的に難しい方には残念ですね。

書込番号:19602526

ナイスクチコミ!6


deminpasさん
クチコミ投稿数:27件

2016/02/18 19:06(1年以上前)

>BD-5さん
UK仕様簡単に輸入できないか、ディラーに聞いたことがありますが
排ガス規制が異なるので、それらを変更するとかなり高くつきますと、言われました。
やはり安くあげるなら米国仕様ですが、それでもあの価格ですよね。

>redstoolseatさん
メーカーもグローバル的にレースを展開すると言っていますし、
廉価モデルに合理的理由が全く見当たりません訳でもないですね。

書込番号:19603448

ナイスクチコミ!7


スレ主 spidervさん
クチコミ投稿数:694件

2016/02/18 23:06(1年以上前)

5月のXデーを待ちましょう。

書込番号:19604547

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/02/18 23:40(1年以上前)

>spidervさん
ワクワク!

書込番号:19604749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 spidervさん
クチコミ投稿数:694件

2016/02/20 18:37(1年以上前)

黄色のNDを見ました。千葉県市原市のディーラーの店頭にありました。先週末にライトアップされていましたので、ライトの色のせいかと思いましたが、今日昼間に、信号で停止中に黄色のロードスターを再発見、かっこ良かったです。定かではありませんが、17インチのホィールみたいで、リアアンダーカバーが、付いていました。何かのデモカーでしょうかね。

書込番号:19610755

ナイスクチコミ!0


スレ主 spidervさん
クチコミ投稿数:694件

2016/02/20 18:49(1年以上前)

先ほどディーラーに問い合わせたところ、試乗車とのことでした。設定に無い色ですねと尋ねたら、元色はソウルレッドで、一部黄色い塗装をして、それ以外の部分は、カーラッピングで仕上げたそうです。

書込番号:19610811

ナイスクチコミ!2


BD-5さん
クチコミ投稿数:450件

2016/02/21 22:34(1年以上前)

>spidervさん
そのディーラー心当たりあったので通ってみました。日没後だったのですがイエロー良いですねd(^_^o)。オールペンしちゃうと事故車扱いになるんでしたっけ?ラッピングなら剥がせば良いですしひとつの楽しみ方ですね。
ただ、それが欲しいかと言われれば私は遠慮します。目立ちすぎですし、自分の行動範囲が特定されてしまう恐れがあるので(^^;;

書込番号:19615696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 spidervさん
クチコミ投稿数:694件

2016/02/22 18:54(1年以上前)

BD-5さん こんばんは。ご覧になったんですね。試乗中と思われる、姿を見たときは、鮮やかなカラーで、まさか逆輸入車ではと思いました。もしかしたら今後カラーバリエーションに追加の可能性も、ありますね。

書込番号:19618371

ナイスクチコミ!2


スレ主 spidervさん
クチコミ投稿数:694件

2016/02/23 18:29(1年以上前)

米国だけでなく欧州での、2リッターの高評価に、期待が、膨らみます。最近、近くの方が乗っておられた、NC2 RHTが、シルバーのNDに乗り換えたようで、楽しそうな顔で、ドライブされていました。NDに乗り換えが進行しているようですね。

書込番号:19621798

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2016/02/24 01:53(1年以上前)

2リッターにしても、F50よりも速く走れる腕はもってないでしょ?

1500でも、似たような加速ですよ。
コーナリングはため以上ですね。

書込番号:19623584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2016/02/24 09:04(1年以上前)

公道でたまたま同じ区間走った程度でF50と同等以上とか良く言えたものですね。
貴方はギンギン飛ばしても相手が安全マージン取ってたらその時点で比較になってないでしょうに。

クローズドで走ってから言ってください。
公道での速く走らせたなんて自慢話は大人としてどうかとしか思えないです。

書込番号:19624097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2016/02/24 20:18(1年以上前)

>deminpasさん


ディーラーに効くだけ野暮

書込番号:19625958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2016/02/24 20:19(1年以上前)

>HAWAII 5-0さん

早く買えよ

書込番号:19625960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2016/02/24 20:21(1年以上前)

>生コン

ギリギリでもないなぁ

その位のポテンシャルあるよってこと

書込番号:19625973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 spidervさん
クチコミ投稿数:694件

2016/03/11 12:10(1年以上前)

今月末に開催されるニューヨークオートショーでRHTの発表が、あるかもしれません。

書込番号:19681150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/03/31 17:14(1年以上前)

>spidervさん
タルガね!

書込番号:19746063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/24 06:08(1年以上前)

売れなくなってソフトトップで2リッターを出すのを待っています。
確かに傲慢さから来たものか。
それと、好みはわかれるが、フロントがどうしても両生類にしか見えない。
マイナーチェンジで改善されればいいが・・・。
つまり、マイナーチェンジで、フロントデザインが変って2リッターが出るのを待っているのです。

書込番号:20991089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/24 10:00(1年以上前)

>taka2015_2016さん
コワーイ爬虫類顔はトヨタに任せておけばいいですね!

書込番号:20991461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/24 18:08(1年以上前)

続きです。
2リッターで、こんな感じのフロントマスクがいいです。(写真)

書込番号:20992496

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ206

返信35

お気に入りに追加

標準

RF試乗してきました

2016/12/10 10:18(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター

クチコミ投稿数:16件

ND購入店の御好意でRFの試乗してきました。
印象としては車の剛性感はオープンの状態ではさほど変わらないかにという感じでした。
閉めたら違いが体感出来るかもしれません。
車はやっぱり幌車と比較すると少し重く感じました。
鼻先も少し重いかな。
パワーも1500に比べると違いは体感できましたが、1500が軽く吹け上がるのに対し、2000は少し吹け上がりが鈍い印象でした。

書込番号:20470353

ナイスクチコミ!16


返信する

この間に15件の返信があります。


Hiro79さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件 Hiroのブログ 

2016/12/17 13:48(1年以上前)

男気くんさん

試乗させて貰えるだけでも嬉しいのに。。。
お土産いっぱい貰ってびっくりでした(^.^)

現在、33GT-Rと880コペンとSH5フォレスターに乗ってます(^.^)


書込番号:20490844

ナイスクチコミ!3


ょょさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/19 16:44(1年以上前)

私もオイル交換ついでにRF試乗してきました(^^)
ATなので単純比較はできませんがトルクの余裕とどっしり感は感じました。高速でMT車に乗ってみたいですね。普通に街中走る分には1.5幌と変わらないなって思います。
開放感は前だけ向いてる分には同じです。横向いたら見えるけどあまり気にならないかな。でも私はせっかく勇気出してオープンにするならフルオープンがいいです。クローズの現車は悪くなかったのでクローズメインの方にはオススメです。

書込番号:20496999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2016/12/19 20:57(1年以上前)

無印は関東マツダがやってた1日無料レンタルで試乗して高速での乗り味とか存分に試す事ができたんですが、現在では対象車種が大幅削減されてしまって、RFも対象にならないそうで残念です。
dに聞いたら、やっぱり事故のせいとか。
無印を赤城でやらかした人がいたと言う事だそうで。

書込番号:20497626

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件

2016/12/20 12:58(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100510157/SortID=18891101/
幌の時は一日試乗の詳しいレポートがあって助かったのですが^^
特に予算オーマー気味だとブレンボの精子までの制動など提灯抜きの生の声が聞きたいですね^^

書込番号:20499311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/12/20 14:45(1年以上前)

>ミッドセンZURYさん
2,000ccでも151psではやはり非力なんですね・・・
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=61473/?lid=myp_notice_prdnews

書込番号:20499520

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2016/12/20 15:36(1年以上前)

投稿して下さった方々ありがとうございました。
日曜日にRFのMT試乗してきました。
最初はATの試乗でしたが、意外と下からのトルクがあって乗りやすかったです。
日曜日に乗ったMTは結構回してみましたが、パワーも大したことはないなという感じでした。
100s近く重くなってますからね。
オプションにブレンボとBBSが付いていましたが、乗り出しで460万円位でした。

書込番号:20499598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/12/20 18:24(1年以上前)

>ミッドセンZURYさん
同じくブレンボのアバルトが替えますね^^

書込番号:20499861

ナイスクチコミ!2


Yisamiさん
クチコミ投稿数:130件

2016/12/20 21:40(1年以上前)

アテンザの一番良いのが買えそうですねw

冗談はさておき、2000ccのエンジンはどうなんでしょうね?
1年前どこかのレビューで1500ccほど完成度が高くないというのを読んだ気がします。
確か外国のだったと思うんですが、やっぱりそこまででもないのかな。

気になるのはマツダのラインナップで2000ccのエンジンの存在感が低くなっている気がするんですよね。
アクセラからは消えましたし、ベストバランスになりそうなCX−3には登場すらしていない(海外向けにはある)。
マイナー以降のCX−5、アテンザは2500ccに力を入れていて、メインエンジンではない。

現状では2000ccのエンジンは「RF専用」と言っても良いくらいの空白がある気がします。
性能的に日本の道路事情とは少し相性が悪いのでしょうか?

書込番号:20500430

ナイスクチコミ!2


Hiro79さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件 Hiroのブログ 

2016/12/20 22:09(1年以上前)

アバルト124スパイダーも少しだけ乗りましたが、パワーは微妙でした(T_T)
アバルトの営業マンは背中を押されるパワーが凄いですよって言ってましたが乗るとふ〜んて感じでした(*_*)

日本の道路事情で市街地やワインディングのドライブ楽しむなら、軽いのが一番なんだろうとRF試乗して私は感じました。

RFの良さはハードトップなのに時速10km/h以下ならボタン1つで13秒でオープンやクローズになるとこだと思いました。

ソフトトップのND乗りの方がRFを試乗すると、ちこっとアクセル踏んだりワインディングを走るだけで大半の方ががっかりするのではと思いました。

書込番号:20500523

ナイスクチコミ!4


DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2016/12/20 22:24(1年以上前)

ボタン一つと言っても、開閉中ずっと押しっぱなしにしないといけないのは如何なものかと思いましたよ。
半開きでも高速に乗れちゃったりするそうですし。

書込番号:20500579

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/20 23:05(1年以上前)

カタログを読んでも電動トップと上質な乗り味以外何も読み取れない。
確かにNDロードスターよりRFはジェントルだと思いますが如何せん車体はロードスターのままです。

旅客機に零戦のコックピットを装着したようなものでちぐはぐ感を覚えます。

460万のプライスをつけるなら100キロ増を弾き返すくらいのエンジンを積まなければ釣り合わないのではないでしょうか?

書込番号:20500707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Yisamiさん
クチコミ投稿数:130件

2016/12/21 07:17(1年以上前)

>DECSさん

13秒間ボタン押しっぱなしは少し長い気がしますね。
誤作動防止と「やっぱりやめた」となったとき用の対策でしょうか?
半開きの場合、警告音とかはあるのかな?

書込番号:20501248

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2016/12/21 08:51(1年以上前)

ボタン一発自動開閉とかにしてないのは、たぶん挟み込み防止のためじゃないかなと。
定速以上走行で、自動開閉とかにならないことも含め、センサーつけるのが惜しかっただけじゃ?と邪推したくなります。
まぁ、付けたら付けたで誤動作の可能性もあるわけですけど。

中途開状態でも、少なくとも停車中には、警告音は出てません。
3眼メーターの左側で、ルーフの開閉状況をアニメーションで表示してますので10km/h以上で走ったりすると、シートベルトみたいに赤色表示とか点滅したりとかするんでしょうか?
というか、させたほうが良い様な気もします。

ちょっとだけ開けたいという要望もあるのかもしれませんが、RFだと中途開状態は空力的にかなりまずいと思います。

書込番号:20501420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/12/21 09:59(1年以上前)

>Yisamiさん
>半開きの場合、警告音とかはあるのかな?
NCはピーピーなります^^

RFはNC RHTの海外仕様のようにボタン一発で開閉できるって言ってたんですが、来ぬない仕様は『押しっぱなしに変更」になったのかな?

書込番号:20501556

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/12/21 14:00(1年以上前)

国内仕様は、の間違いです^^

書込番号:20502061

ナイスクチコミ!2


nerasuさん
クチコミ投稿数:1件

2016/12/24 18:49(1年以上前)

ssp乗りです。
atのrfvs試乗してきました。
検討違いなのは承知で2000ccに乗ってみたかったので期待してたんですが、重いなー、って感じです。
走りを楽しむ感じではない気がしました。

開閉がボタン押しっぱなしなのは乗車位置によっては前傾姿勢維持になりちょっとキツい気がします。
半開の状態では走れないらしいですが、実際に試したわけではないので分かりません。

ソフトとの違いは、メーター左側がカラー、トリップメーターが2つ、トランクルームに工具ケース追加?、後は高速時静かなことぐらいですかね。
現行ソフト乗ってる方は全く魅力感じないと思います。

ちなみにそこのディーラーでは半数以上がatでの注文らしく、やはり400万円近くなるようです。

書込番号:20510879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2017/01/04 17:17(1年以上前)

>nerasuさん
>開閉がボタン押しっぱなしなのは乗車位置によっては前傾姿勢維持になりちょっとキツい気がします。
そうですね、センターコンソールにスイッチがアレばいいと想います。

書込番号:20538805

ナイスクチコミ!2


Yisamiさん
クチコミ投稿数:130件

2017/01/04 18:19(1年以上前)

>HAWAII 5-0さん

スペース的には余裕のある空きがあるとしたら、あとはハンドル内右側だけだと思います。
触って誤作動の危険性はありますが、体勢も辛くない隙間を考えるとあそこだけかな。

書込番号:20538972

ナイスクチコミ!1


NYAN-Vさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/07 01:49(1年以上前)

年末試乗しました。VSのAT仕様です。
否定的なご意見が多いようですが、Cフィラーの、ノスタルチックで官能的なラインがすばらしいし、
ツートンレザーのインテリアも美しく、ラグジュアリーカーとしては、良い仕上がりだと思いました。
もしかすると、ロードスターと名乗らなかったほうが、魅力が伝わったのかもしれません。
じゃあ、買うの?と言われると、私は、このプレミアム感についていけそうにないので、
幌車の見積もり貰って、帰ってきました(苦笑;)

書込番号:20546067

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2017/01/13 16:46(1年以上前)

現在1.5のRSに乗っています。
父が2..0のVSを購入したので、しばらく借りて乗ってきました。

良いところ
とにかく静かです。アクセラ1.5のガソリンと同じくらいの静かさ、といった印象です。
それとグレードの特性もあるのでしょうけど、乗り心地が凄く良いです。
(※こちらはあくまで1.5RSとの比較ですが)
疲労感が出にくいので、大人な感じがしますね。
オープンにしたときの感じも横や後ろを見なければ結構な開放感があったのも意外でした。

少し不満なところ
パワー感については、2.0になったからといって特に「おぉ〜」と感じるものはありませんでした・・・
開店の鈍さについてはここに記載された皆さんと同意見です。

値段は大分高くなりますが、洗練された形や乗っているときの疲労感について考える方はRFお薦めです。
中途半端と言われるかもしれませんが、色々な面で不満が出にくいというのが2.0の利点だと思います。
パワーを求めてのRF選択は期待外れになりそうです。
自分としては「重くなった分、少しでも1.5の感じに近づけるために2.0にしました。」といわれるとしっくり来る感じです。

今度は2.0のRSを試乗して自分の車との比較をしてみたいですね。


書込番号:20565448

ナイスクチコミ!14



最初前の6件次の6件最後

「ロードスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ロードスターを新規書き込みロードスターをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ロードスター
マツダ

ロードスター

新車価格:289〜710万円

中古車価格:35〜598万円

ロードスターをお気に入り製品に追加する <575

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ロードスターの中古車 (全4モデル/1,628物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ロードスターの中古車 (全4モデル/1,628物件)