マツダ アクセラスポーツ のクチコミ掲示板

アクセラスポーツ

<
>
マツダ アクセラスポーツ 2013年モデル 新車画像
  • アクセラスポーツ 2013年モデル
  • インテリア - アクセラスポーツ 2013年モデル
このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ

アクセラスポーツ のクチコミ掲示板

(22147件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
アクセラスポーツ 2013年モデル 11721件 新規書き込み 新規書き込み
アクセラスポーツ 2009年モデル 264件 新規書き込み 新規書き込み
アクセラスポーツ 2003年モデル 27件 新規書き込み 新規書き込み
アクセラスポーツ(モデル指定なし) 10135件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクセラスポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツを新規書き込みアクセラスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 フロントバンパー割れました( TДT)

2017/08/06 07:45(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ

クチコミ投稿数:7件

割れたフロントバンパーです

納車2か月でBM5FSのアクセラスポーツのフロントバンパーが割れました。

写真の赤丸と青丸の箇所が割れました。割れたことによって車の構造的(強度的)に問題はないと
思っているのですが、見た目がどうかなっと思っています。

そこで今後、どうしようかな〜と思っているのですが@〜Cのどれが良いと思いますか。
@バンパーの交換(ディーラーで交換すると価格はどれくらいなのでしょうか)
A左右対称にするため、右側も穴をあける(赤丸のように)
B赤丸の箇所をなんらかの方法で埋める←なんかよい方法はありませんかね??
Cこのまま放置

書込番号:21096381

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/08/06 07:56(1年以上前)

>vision09300さん
割れましたでは無く割りましたでは無いですか?
普通に使用していて割れたならクレーム対応していただきましょう。

新車2ヶ月なら精神的に交換が望ましいと思います?

書込番号:21096406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:7件

2017/08/06 08:01(1年以上前)

すみません 「割りました」です。
私の不注意により、割ってしまいました・・・。

なのでクレーム対応はありえません( TДT)…

書込番号:21096418

ナイスクチコミ!3


YZR5000さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:21件

2017/08/06 08:12(1年以上前)

>vision09300さん
cx-5でバンパー交換がらみのスレが立ってます。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000929499/SortID=21089274/
構造的に似ているので参考になるかもしれません。
ただ、オプション装着していたらその分上乗せになるのでご注意を。

書込番号:21096437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2017/08/06 09:17(1年以上前)

バンパー中央の割れですが、ディーラーで確認後金銭的に今は無理とかであれば、お金を貯めて後日直すとか。
赤丸の部分ですがそこは元々外れる部分です、多分ディーラーで購入出来ると思いますので確認してみては?

書込番号:21096574

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2017/08/06 09:49(1年以上前)

おそらく斜面やスロープでだと思われますが、迷ったらディーラーへ。これ鉄板。

@について。価格は不明ですが、凡そ7万円也。

Aについて。これはナイ。

Bについて。部品の注文で。

Cについて。使う分には問題ないと言えそうですが、見た目的にどうでしょう?
外装用の接着剤で止めましょうか。

まとめ。割れたら直すしかありませんが、バンパーはお高くなります。しかしキレイに乗りたいのも事実。
どうせ直すのなら、アフターのバンパーもアリですけどね。

書込番号:21096650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/08/06 09:52(1年以上前)

>vision09300さん
意外に中の損傷ってわかりません。ディーラーに持込み確認される事をオススメします。
アクセラスポーツ自体マツダの高級車ですからアンダーカバーもあるでしょうからそれなりに取付部に損傷はあるでしょうね?

純正バンパーですからウレタンでしょうから折れている部分のプラスチック部分はパーツ供給があるかも知れません?

書込番号:21096657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:12件

2017/08/06 13:27(1年以上前)

>vision09300さん
他の方も言われているみたいに、まずはディーラーに見積りしてもらえばいいと思いますよ!
担当営業マン次第だとは思いますけど…多少のお値引きはしてもらえる可能性がありますから、その辺も
交渉されたらいいと思います。

後、画像を見ていて気になったのですが、
ナンバーステーは、社外品を取付けられているんでしょうか?気になるので、よければどこのメーカーの
物か教えていただけませんか?

書込番号:21097138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/08/06 13:51(1年以上前)

みなさまの仰るとおり、ディーラーに聞いてみます。
車はサブディーラーで買ったので聞くのを躊躇していたのですが、サブディーラー経由でディーラーに聞いてもらいます。
赤丸のパーツが元々外れるパーツとは知りませんでした。てっきり、割れて外れたものだと思い込んでました・・・。
部品が取り寄せれるとよいですが・・・。

>★ヨシ☆さん
ナンバーステーはガレージベリーのステーを使っています。純正の位置より、下にナンバーを設置できます。

書込番号:21097187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:12件

2017/08/06 18:41(1年以上前)

>vision09300さん
教えていただきありがとうございます。
ガレージベリーのナンバーステーだったのですね!
このナンバーステーは、普通に取り付けるとナンバープレートがフロントグリルに接触するみたいなんですけど…
何か対策はされているのでしょうか?

書込番号:21097757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/08/07 17:03(1年以上前)

>★ヨシ☆さん
フレームがグリルにガッツリ当たってます

テーパーワッシーを噛ませればいいみたいなんですがホームセンターに行っても売ってなかったんで放置してます…
やっぱりあたってるのは良くないんですかね?

書込番号:21099907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:12件

2017/08/07 21:16(1年以上前)

>vision09300さん
やはりそうですか…個人的には、接触したままというのは抵抗ありますかね…走行時の衝撃で、フロントグリルに傷がついたりするでしょうからね…
何らかの対策はされた方がいいのではないでしょうか。
私なら、最低でも緩衝材的なモノを挟んだりしますね!

ガレージベリーさんも、それなりの価格で販売しているんだから、ナンバーの角度・出っ張り等をもっとちゃんと計算してから商品化してほしいものですね…
手を加えないとマトモに使えないのは、おかしいですよね〜(苦笑)

書込番号:21100523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/07 22:53(1年以上前)

>vision09300さん
私もマイペェジさんの提案はアリだと思います。
思いきってアフターモノのバンパーに換えてしまえば良いのではないでしょうか?
痛い出費には変わりませんが、イメチェンを図ったと思えばまだ気分的に良いのでは?

書込番号:21100855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/08/08 14:33(1年以上前)

>★ヨシ☆さん
やはりそうですよね
緩衝材でも挟んでみてみます!

>未知案内さん
MC後のアクセラの社外品のバンパーってあんまり出てないですよね〜
色々探してみているんですが…
何かいいのがあれば替えてみてもいいんですが…

書込番号:21102261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ329

返信40

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

私はアクセラスポーツ15Sプロアクティブ乗りです。

先週の日曜日に約100キロくらい楽しくドライブして無事に帰宅したのですが、今日もドライブしようと自宅の駐車場から出発したらハンドルの挙動が重くて変だったのでハンドルシャフトの故障か何かかな?と思ったのですが、少し運転してみると車体が左側に傾いていることに気が付きました…。

怖くなって直ぐに途中の近所のコンビニの駐車場に車を停めてタイヤを確認したところ、左側の前のタイヤがペシャンコにパンクしていました…。
生涯で4台目の車ですが、今までの車ではタイヤのパンクは経験したことがなかったのでかなりショックです…。

直ぐにディーラーの仲が良い技術担当者に電話で連絡して相談したところ、直ぐにスペアタイヤを持参して来てくれてパンクしたタイヤをスペアタイヤ に替えてくれました。
その後、ディーラーへ行き、パンク修理をしてもらいましたが、パンクの原因はタイヤに尖ったネジが刺さっていたことでした…。

マツダディーラーの技術担当者によると、今までユーザーの車で後ろのタイヤにネジや釘が刺さってパンクしたのは経験したことがあるが、 前のタイヤにネジや釘が刺さってパンクしたのは経験したことがないので「本当に運が悪かったですね…」と慰められました…。

自宅の駐車場に停めている間に誰かがイタズラでタイヤにパンクしたタイヤにネジを仕込んだなんて考えたくはないですが…。
そう考えるととても怖いです…。

とにかくパンク修理だけではとても不安なので、当たり前ですが、パンクしたタイヤを新しいタイヤに差し替えることにしました。
来週の月曜日にマツダディーラーの技術担当者がメーカーに確認し、価格を連絡してくれることになりました。

まだ納車後4ヶ月なのでとても悲しいショックな経験でした…。

書込番号:20957562

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/06/11 01:11(1年以上前)

パンクなんていつ起こってもおかしく無いですよ。

梅雨になれば雨が降る程度に考えていた方がいいですよ・・・・・・・・・

この前富士スピードウェイのコース上でパンクした時は焦りましたが

スペアタイヤはやはり必要だお感じました・・・・

書込番号:20957747

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/11 05:59(1年以上前)

なんで前輪のパンクがめずらしいんでしょ。
確率は同じだとおもうけど。

書込番号:20957989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/06/11 06:51(1年以上前)

ちなみに交換するタイヤの銘柄は何にしました?

書込番号:20958049

ナイスクチコミ!6


AZR60-202さん
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/11 07:05(1年以上前)

>ドルフィンマスクさん

パンク程度はよくある事ですから、気にしない方が良いです。

パンク程度で動揺していたら、走行中接触事故にあったら(加害者、被害者は別として)、パニックになりますよ。

書込番号:20958067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/06/11 07:43(1年以上前)

カーライフではいろいろなアクシデントに遭遇しますよ。猫の飛び出しとか高速道での飛び石とか対向車線からバイクに飛び込まれたこともありました。パンクは一回だけありました。

ビクビク乗っていると大きな禍に巻き込まれますので気にせずいきましょう。

書込番号:20958118

ナイスクチコミ!14


redswiftさん
クチコミ投稿数:5080件Goodアンサー獲得:410件 MASA−XVのページ 

2017/06/11 07:57(1年以上前)

>>なんで前輪のパンクがめずらしいんでしょ。確率は同じだとおもうけど。

ちゃうよ。
前輪で、寝てる物をおこして後輪で踏み抜く事が多いからじゃん。

書込番号:20958146

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2017/06/11 08:21(1年以上前)

バイク、車好きからすれば後輪側の方がパンクしやすいのは常識。

ただ、前輪でも無いことはない。

書込番号:20958200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2017/06/11 08:24(1年以上前)

ちなみに釘とかタイヤに刺さってもすぐには抜けません。
日頃の点検不足です。
チューブタイヤは一発KOですが、チューブレスは抜けるのに時間がかかりますし。
異変を感じたらまず確認する癖をつけましょう。
駐車場なんかで他の車を見ていると、明らかに空気圧不足の車も見かけます。
最低でも月に一回は点検を。

書込番号:20958208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2017/06/11 08:33(1年以上前)

多分、先週の日曜にドライブした時にネジを拾ってたんでしょう。そして、だんだんと空気が抜けてきた。

珍しくもなく、よくある事です。

そう言う時は、ネジ(釘)を抜かずに空気入れで空気を入れ、最寄りのスタンドでパンク修理。

書込番号:20958220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/11 10:19(1年以上前)

redswiftさん

そうなんですか。教えてくれてありがとうございました。

書込番号:20958480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


redswiftさん
クチコミ投稿数:5080件Goodアンサー獲得:410件 MASA−XVのページ 

2017/06/11 10:56(1年以上前)

>ちゃんちゃらぷっぷ2さん

いやいや、とんでもないです。
それより、ぜんだま〜ん さんに暖かい返信してあげてくださいませ。

書込番号:20958590

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:200件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2017/06/11 11:49(1年以上前)

>餃子定食さん

お返事有難うございます。
初めてのパンクだったのでショックでしたが、あまり気にしないようにします。

>ちゃんちゃらぷっぷ2さん

お返事有難うございます。
ディーラーの技術担当者もredswiftさんがおっしゃっていることと全く同じ理由で後輪のパンク事例の方が多いと言っていました。

>ぜんだま〜んさん

お返事有難うございます。
パンクした1本のみを交換予定なので、ディーラーの技術担当者とも話をし、現在装着されているブリジストンの同じ種類タイヤにする予定です。

>AZR60-202さん

お返事有難うございます。
アドバイス有難うございます。
そうですね。あまり気にしないようにします。

>JTB48さん

お返事有難うございます。
アドバイス有難うございます。
そうですね。あまり気にしないようにします。

>redswiftさん

お返事有難うございます。
フォロー有難うございます。
そうなんですよね…。
前輪だったのでイタズラでやられたのではないか?とも疑っています…。

>[正]メカニック[義]さん

お返事有難うございます。
はい。今回のパンクを良い教訓にして、これからはまず出発前にタイヤの状態や周りに釘やネジが仕掛けられていないかなどをチェックするようにします。

>tadano.doramaさん

お返事有難うございます。
今までのカーライフで初めてのパンクだったので出発前にタイヤの状態をチェックする癖がなかったのでパンクした状態で2キロくらい走ってしまいました…。
今後は出発前に気を付けようと思います。

書込番号:20958723

ナイスクチコミ!6


redswiftさん
クチコミ投稿数:5080件Goodアンサー獲得:410件 MASA−XVのページ 

2017/06/11 13:16(1年以上前)

>ドルフィンマスクさん

今日は。
パンクと言えば、釘を上手く曲げて、まきびしのように撒くタチの悪いイタズラがニュースになっていた事もありましたね。
後、地域性もあるようで我が街はネジ屋、クギ屋が多くて、(まぁNASAにボルトを卸す技術のある所もありますが)パンクが多いらしいです。私のクルマの担当営業が転勤でこっちに来たらパンクが多いって笑ってました。
皆さん、ラグビーW杯で東大阪に来られることがあればお気を付け下さいませ。

スレ主さん、スレ汚し失礼いたしました。

書込番号:20958934

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:200件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2017/06/11 17:04(1年以上前)

>redswiftさん

お返事有難うございます。
地域情報、有難うございます(笑)

書込番号:20959392

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:24件

2017/06/12 01:43(1年以上前)

前輪がパンクって、珍しいんですか…知らなかったです。

私は、過去に前輪のパンクを二度経験してます。後輪は経験無し。一度目は、働いてる人が1〜2日の間に4人だったかな?パンクしたので、イタズラだと思いますが…。私はDで修理してもらい、履き潰しましたよ。横に刺さってなければ、大丈夫なはず。


まあ、パンクって気分的に凹みますよね。ドンマイb(・∇・●)


書込番号:20960763

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:200件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2017/06/12 19:16(1年以上前)

>京香っちさん

お返事有難うございます。
車のパンクは初めての経験だったので実はディーラーの技術担当者に言われるまで私も知らなかったんです。
京香っちさんは2度も前輪のパンクを経験されているのですね…。
イタズラにしても運転中にしても防ぎようがないですからね…。

書込番号:20962457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3071件Goodアンサー獲得:254件

2017/06/12 22:04(1年以上前)

>ドルフィンマスクさん

納車され間もない新車でパンクとの事、ご心中お察しします。

当方は2度パンクを経験してます。
1度目はビートの左後ろにビス、2度目はインテRの左前にクギでした。それ以後18年自分は無いですが、嫁が二回やらかしました。原因は2度とも広い駐車場で輪止めを気付かず踏んで、サイドウォールが破裂しました。

パンクするのは後輪もそうですが、左側も多いです。
何故かというと路肩側に排水勾配が付いてるので、異物は左に溜まりやすいから。
自分はゴミが多い幹線道路は路肩に極端に寄せないよう心掛けてます。

あと最近装着の多いエコタイヤは燃費向上の為トレッドが硬くサイドウォールを柔らかくし乗り心地を確保してるため、サイドウォールのパンクしやすい傾向なのですが、この場合補修キットは使えません。

個人的には、スペアタイヤをしっかり固定して積めるスペースを各メーカー確保して欲しいと思う今日この頃です。

書込番号:20962995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/06/13 01:51(1年以上前)

富士スピードウェイで右フロントタイヤがパンク・・・・・・・

この状態で第1コーナーに230kmからのフルブレーキングはしびれました(笑

書込番号:20963492

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:200件 アクセラスポーツ 2013年モデルの満足度5

2017/06/13 12:40(1年以上前)

>あかビー・ケロさん

お返事ありがとうございます。
あかビー・ケロさんも奥様も2回ずつパンクを経験されているのですね…。
左側のタイヤの方がパンクの確立が高いというのは非常に勉強になります。
確かに色々なゴミは道路の左側に溜まりやすいですものね。
今回のパンクの原因は全くわかりませんが、私も意識してあまり極端に左側に寄せて走らないように気を付けようと思います。

>餃子定食さん

レースのことを書き込みしていただいても…。

書込番号:20964350

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/06/13 15:27(1年以上前)

>ドルフィンマスクさん

>>レースのことを書き込みしていただいても…。

サーキットという路面管理が出来ていて走行前にタイヤの空気圧チェックをちゃんとしていてもパンクが起こりますという例です

要は一般道路の場合はいつパンクしてもおかしく無いと言う事です

ちなみにJAFのタイヤに関する出動回数は年間20万件を超えています
この数字は年々伸びる傾向にありスペアタイヤレスの車が増えた事が要因と言われています

書込番号:20964654

ナイスクチコミ!9


この後に20件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「アクセラスポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツを新規書き込みアクセラスポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アクセラスポーツ
マツダ

アクセラスポーツ

新車価格:176〜331万円

中古車価格:17〜211万円

アクセラスポーツをお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/601物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/601物件)