マツダ アクセラスポーツ のクチコミ掲示板

アクセラスポーツ

<
>
マツダ アクセラスポーツ 2013年モデル 新車画像
  • アクセラスポーツ 2013年モデル
  • インテリア - アクセラスポーツ 2013年モデル
このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ

アクセラスポーツ のクチコミ掲示板

(22147件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
アクセラスポーツ 2013年モデル 11721件 新規書き込み 新規書き込み
アクセラスポーツ 2009年モデル 264件 新規書き込み 新規書き込み
アクセラスポーツ 2003年モデル 27件 新規書き込み 新規書き込み
アクセラスポーツ(モデル指定なし) 10135件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全323スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクセラスポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツを新規書き込みアクセラスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

4WD&ターボモデルがでないかなぁ

2003/11/15 15:18(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ

スレ主 ぴくトンさん

スタイリングはかなり好き!
でも5MTの設定がない。
私の希望はズバリ『5MT+4WD&ターボモデル』の登場!
もし出たら即買いだね。
みんなはこんなのほしくない?

書込番号:2128423

ナイスクチコミ!0


返信する
ろどろどさん

2003/11/16 06:19(1年以上前)

出ますよ。
フォードからの指示と思われるので間違いないでしょう。

書込番号:2130994

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴくトンさん

2003/11/16 09:28(1年以上前)

いつごろかなぁ…
1年後くらい先?
楽しみだなぁ。かなり期待してま〜す!

書込番号:2131221

ナイスクチコミ!0


ため蔵さん

2004/03/14 03:03(1年以上前)

4WD出るの?
私はディーラーの人に頼んでメーカーに問い合わせてもらったけど4WDは出ませんってはっきり言われました。(2月末)
出ないって言われたので諦めてFFを買いました。
今までは4WDしか乗ったことがありません。
ターボは質問しませんでした。
個人的には自然吸気が好きです。

書込番号:2582503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2004/03/16 06:54(1年以上前)

>ため蔵さん
あくまでも雑誌の情報ですが来年夏以降とのことです。

書込番号:2590699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ターボ追加

2003/11/11 12:08(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ

スレ主 031111さん

アクセラにターボモデル追加らしいね
ただし、マツダからはそれ以外の情報は無し。
いつ?、4WD?、トルク?、値段? ケチらずに教えて

書込番号:2115114

ナイスクチコミ!0


返信する
ロキ様さん

2003/11/11 20:59(1年以上前)

登場は来年以降に出るそうです。価格は不明ですが、少し高めになるかもしれません。

書込番号:2116465

ナイスクチコミ!0


ろどろどさん

2003/11/12 01:49(1年以上前)

確かに面白そうですね。
インプ・エボに割って入るような存在になることを祈ります。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031110-00000007-nkn-ind

書込番号:2117736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

見てきました。私的インプレです

2003/11/04 14:34(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ

スレ主 このクラスは激戦区だなさん

鳴り物入りのアクセラ、連休に試乗してきました。実は今の愛車アルファ145がそろそろやばそうなので、次期愛車候補を色々探しているのです。145の後継の147が個人的にはイマイチなので国産を含め、シトロエン、プジョー、ルノー等から物色しています。
 さて、期待のアクセラですが23Sのガンメタを試乗させていただきました。内装は凄いですね・・・うちの145の内装と比べるのも申し訳ないほど素晴らしいできですね。ただ、ボディーサイズの割に室内空間、荷室が狭いように感じました。イスは可もなく不可もなく、といったところでしょうか。悪くはないのですが、シトロエンのように座った瞬間の感動は無かったですね。
 足回り、ボディー剛性は見事なものですね。がっしりとして、それでいてしなやかな乗り心地でした。ドイツ車っぽい乗り味だと感想を言うと営業マンは喜んでいましたね。
 で、エンジンは・・・正直、寂しかったです。踏み込んでも何のドラマもなく、粛々としてパワーを出している、という感じですね。まぁ、価格を考えると贅沢も言えないのですけど、もうちょっと色気が欲しかったところです。正直、ルノールーテシアの一番安いやつやシトロエンクサラの方が、絶対スピードは比べられないほど低いのですが、あっちの方が運転していて楽しいですね。もう少しエンジンに華があれば・・・という感想です。もう少し、「ワクワク」が欲しいですね。
 マツダは国産では一番期待しているメーカーだけに厳しい評価になってしまいますが、エンジンのブラッシュアップ、そして荷室も含めた室内空間のパッケージングにもう一がんばり願いたいところです。もうちょっとヤンチャな車でも良いと思いますよ!<マツダさん

書込番号:2092265

ナイスクチコミ!0


返信する
C2+さん
クチコミ投稿数:309件

2003/11/04 23:59(1年以上前)

いい車ですよね、アクセラ。
最近のマツダは「どうしちゃったの?」って思うぐらい力作が多いですね。
その昔、スポーツカーと言えばマツダの名前が挙がっていた時代もあった事ですし、ここはもうひとつ上を目指してがんばってほしいものですね。

>マツダは国産では一番期待しているメーカー
わたしもそのうちの一人です。

書込番号:2094164

ナイスクチコミ!0


031105さん

2003/11/05 12:16(1年以上前)

確かに見た目はでかいが乗ってみると、そんなに広くない。
FRじゃないんだから、運転席と助手席の間の出っ張り?を
大きく取りすぎではと思う。
実物をみると5DRのほうが、かっこいいね。

書込番号:2095342

ナイスクチコミ!0


ロボコップWさん

2003/11/05 21:47(1年以上前)

マツダフェイスのこだわりにホンダとも違ったポリシーを感じます。
サイドのうねりも気合が入ってる。

販売面もがんばって欲しいですね。



書込番号:2096707

ナイスクチコミ!0


そんなにいいですか?さん

2003/11/24 01:32(1年以上前)

私も見てきましたが…そんなにべたほめする車でしょうか?車格サイズの割りにさして広いわけでなく、ほぼ同サイズの”FRの”アルテッツァ辺りと比較しても広さを感じませんでしたよ。ロールしないことを売りにもされているようですが、ロールしないことが良いこととも限りませんしねぇ。それにあれならもう少し頑張ってアテンザ買った方が多用途に使えると思います。

書込番号:2156979

ナイスクチコミ!0


C2+さん
クチコミ投稿数:309件

2003/11/24 23:50(1年以上前)

個人の価値観の違いじゃないでしょうか?
私からすれば子供だましのアルテッツァよりも魅力を感じます。

アテンザは個人的に好きになれませんね。あのデザインがどうも・・・
しかし、アクセラのボリュームのあるラインが魅力的です。あと、インパネもかっこいいですね。

書込番号:2160610

ナイスクチコミ!0


そんなにいいですか?さん

2003/11/25 23:41(1年以上前)

アテンザとそんなに変わらないような…。マツダ車のディテール、どれも変わらなく見えます。子供だましのアルテッツァよりも魅力を感じますといわれても…5年も後に同じジャンル出すのだから当然(ベンチマークの1つにされていたようですし)上回ってこなきゃ。しかも仮にもFFなんですからFRでしかも重量配分54:46にまでミッド化している車に室内効率は圧勝しなくちゃ。私もスポーツカーを頑張って作っているマツダは好きですが、後出しなんだからもう少し煮詰めてきてほしかったと思うのです。なんとなく中途半端で…。エンジンにしてもそうです。RENESIS作っているメーカーとは思えないほど”普通”な感じしました。
マイナーで熟成を期待したいですね。パッケージングは無理にしても。

書込番号:2164180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

買っちゃうかも

2003/11/03 08:16(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ

クチコミ投稿数:469件

トヨタプリウス、ホンダフィット、スバルレガシィB4、ツーリングワゴン、フォレスター、インプレッサワゴン、トラビック、マツダRX-8、アテンザ、プレマシー、デミオと試乗してきました。本日夕方23Sを契約の予定です。

書込番号:2087509

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:469件

2003/11/03 08:19(1年以上前)

三菱コルトも試乗してました(~_~;)

書込番号:2087512

ナイスクチコミ!0


ロキ様さん

2003/11/03 09:37(1年以上前)

すごい!こんなに試乗して。
アクセラはいいクルマですよ。購入されたら報告お願いします。

書込番号:2087684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2003/11/03 22:53(1年以上前)

契約しました。スバル新車購入資金が当選していたので揺さぶりをかけましたがガードは固かったです。23SにSパケ、ディスチャージ、DSCのメーカーOPをつけました。ディスチャージとDSCの同時装着のため納車には時間がかかるようです。
昨日は4ドアの20C、本日契約直前に5ドアの23Sに試乗しましたが、やっぱり23Sは楽しいですね。

書込番号:2090435

ナイスクチコミ!0


みすずっちさん

2003/11/04 17:31(1年以上前)

アクセラご購入おめでとうございます。
私も23Sのの購入を考えているのですが、もし差し支えなかったら
教えて頂きたいのですが、どれくらいの値引きが可能でしたでしょうか?

書込番号:2092669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2003/11/05 00:07(1年以上前)

この板の方針とずれてしまうのでしょうが値引き額は期待値以上でしたとだけでご勘弁ください。参考の総支払額としてはオンライン見積りでオプションを何もつけない状態の表示額に等しかったです。

書込番号:2094202

ナイスクチコミ!0


kozmicさん

2003/11/17 21:26(1年以上前)

同じく23S買いました。クルマのことは詳しくないけど直感で。
20Cと23Sを試乗しましたが性能の違いは分かりません(^^;
見た目とかで最初から買うなら23Sと決めてたので23Sにしました。
あとは待つだけ・・・。

値引きのほうは数値は伏せますが、桜以東上さんより少し少ないくらいかと思います。オプションはSパッケージとディーラーオプションを少しです。満足できる価格でした。

書込番号:2136161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2003/11/17 23:38(1年以上前)

kozmicさんご契約おめでとうございます。

当初は20Cで考えていました。しかし、サイドだけでもスポイラーをつけたくなり、5ドアならではのリアコンビランプのオプションを加えたりしていたら23Sとの金額差がなくなってしまいそれならと23Sの契約にいたったしだいです。DSCとディスチャージの同時装着は販売店で用意している推奨例には記載されていなかったのですが、WEB TUNE FACTORYで出来ることを伝えて発注となりました。

11月中の納車が可能との連絡はありましたがそれ以上はまだ不明です。多分推奨外だったことの影響があるのだろうと思っています。納車が待ち遠しいのですが、kozmicさんよりも遅かったりして・・・?

書込番号:2136863

ナイスクチコミ!0


kozmicさん

2003/11/19 00:00(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですね、23Sに標準装備で20Cではオプションのものとかをつけていくとそんなに変わらなくなるんですよね。それプラス23Sにしかないものもありますし。

納車は12月上旬と思ってます。1週目とか。今月中ならうれしいですけどね。
推奨外のものだとどれだけ伸びるか、ですね。桜以東上さんのより納車までの時間はかからないかもしれないけど契約日の差がそれなりにありますからね。

書込番号:2140218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2003/11/20 17:59(1年以上前)

キタ―――――――!!

本日お昼前に今週末の納車が可能との連絡がありました。ETCを付け替えてもらうため車を預けに行くとありました。私の元へ嫁入りする予定であるアクセラが・・・。嬉しかった〜。22日AMに受け取りに行ってきます。

kozmicさん、一足先に楽しみます。

書込番号:2145269

ナイスクチコミ!0


kozmicさん

2003/11/21 22:20(1年以上前)

おお、いよいよですか〜!うらやましいです。
うちも来週あたり来るみたいです。
いきなりぶつけたりしないように気をつけましょう(笑)

書込番号:2149408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2003/11/24 08:37(1年以上前)

kozmicさん、やっぱりいいですよ〜。アクセラ。

走行中の注目され度は某掲示板のオーナーさんも嘆いていましたが、まったく感じません。でも、運転していて気持ちいいのです。

ただ、慣れないせいか最終減速比のせいか、たとえば一般道を時速60キロキープはややきついです。アクセル戻せばすぐ落ちるし、踏めば超えてしまいます。まあ、そのうち慣れるでしょう。

書込番号:2157446

ナイスクチコミ!0


kozmicさん

2003/12/03 01:21(1年以上前)

報告忘れてましたが先日やっと納車しました〜。
かなり満足してます!ほんとに運転してて気持ちいいですね。
注目されなくても自分が満足してるのでそれでいいです。
でもまだ怖くて思いっきり走れてません。ぶつけちゃうのがこわい・・・。
まあ、安全運転になったからよかったのかも。
未だに他のアクセラ見かけないです。みんなどこにいるんだろ?

書込番号:2189783

ナイスクチコミ!0


のり_おさん

2003/12/07 12:48(1年以上前)

教えてください!
オプションのDSCですがやっぱし
つけたほうがなおよいんでしょうかねぇ?
推奨例にすべてつけるパターンがなかったんで、
どうなのかって思っているんですが・・・。

書込番号:2204822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2003/12/09 08:25(1年以上前)

>のり_おさん
DSCに関しては保険のつもりです。売却時にプラス査定になることはないでしょうから。雑誌のインプレでは短時間での評価となるのでかなりペースを上げた状態で走行するため「選んでおくべき」となるようです。相当ペースを上げてコーナーリングすれば動作時にランプがつくのですがそれを確認しながらの運転は危険です。

DSCを含めてカスタマーフリーチョイスが可能です。予算組みや実装イメージを確認したいならWEB TUNE FACTORYを参考にして下さい。
http://www.w-tune.com/

書込番号:2211729

ナイスクチコミ!0


23Sオーナーさん

2003/12/13 23:46(1年以上前)

私は雪国に住んでいるので、納車後DSCを付けておけばよかったと一瞬後悔しましたが、最近発売された自動車雑誌(雑誌名は忘れましたがメジャーな雑誌でした)でDSCは、相当危なくなったら(滑る状況になったら)作動する、DSCが無くてもかなりの部分は適応できるようにしっかりできている構造になっているというようなニュアンスのことが書いてあった、内容は薄ら覚えですいませんが。ということで、万が一のときは、もちろんあった方がいいんですが、走り屋さんでなければ
六万円分ボディコーティングにまわした方がいいかなというのも一つの考え方です。わたしは結果的にそうなっております、はい。しかし、DSCは、生産時しか付けれませんし、税制優遇のきくグレードの場合は付けたほうがお徳のような感じです。六万円をどう判断するかですかね。

書込番号:2228394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2003/12/14 00:32(1年以上前)

走り屋さんねぇ。なんか表現が不愉快だなぁ。

当初は価格を抑えるためと営業からも冬季以外の一般道で作動させた経験は無いとの話からスキーをしない私としてはいらないと思っていました。しかし妻と共有の自家用車として考えたときにその金額で手にすることの出来る安心感を選択しました。動から静への危険回避装置がABSだとしたら動のままはDSCという考えです。あくまでもタイヤのグリップ力がある状態で有効なのであって無理にコーナーを攻めるための道具ではありません。運転技術の未熟さを車に頼るようですが・・・。

書込番号:2228600

ナイスクチコミ!0


23Sオーナーさん

2003/12/14 12:16(1年以上前)

何気なく書きましたが、不快な思いをさせてすいません。特に悪気はございません、失礼しました。

書込番号:2229963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2003/12/14 22:49(1年以上前)

DSCに関してはトラクションコントロールが付いてきます。雪道等の発進でマニュアルモードにしての2速発進を面倒と思う方には有効な装備かと思いました。もちろんキャンセルスイッチも付きます。

書込番号:2232287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2004/01/26 08:50(1年以上前)

ちなみにオプションその他はここに記載させていただいております↓
http://hpcgi3.nifty.com/daisuke6/list.cgi?id=18&mode=show

書込番号:2389431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

うしろ姿がアピールするもの

2003/10/18 00:58(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ

スレ主 アクビおやじさん

10/13某ディーラーで見ました、レッドマイカのSportsを。リアフェンダーからリアバンパーにかけての魅力的なデザインは気に入りました。5ナンバー枠にこだわっていたらあのプロポーションは無理だったかも。
エンブレムを欧州メーカーに付け替えても通用する車ですよ、これは。ライバルは異国の誰?

書込番号:2038541

ナイスクチコミ!0


返信する
ロータリーっ子さん

2003/10/18 16:24(1年以上前)

プジョー307SWでしょうか。

書込番号:2040058

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アクセラスポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツを新規書き込みアクセラスポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アクセラスポーツ
マツダ

アクセラスポーツ

新車価格:176〜331万円

中古車価格:17〜211万円

アクセラスポーツをお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/598物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/598物件)