マツダ アクセラスポーツ のクチコミ掲示板

アクセラスポーツ

<
>
マツダ アクセラスポーツ 2013年モデル 新車画像
  • アクセラスポーツ 2013年モデル
  • インテリア - アクセラスポーツ 2013年モデル
このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ

アクセラスポーツ のクチコミ掲示板

(6206件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
アクセラスポーツ 2013年モデル 11721件 新規書き込み 新規書き込み
アクセラスポーツ 2009年モデル 264件 新規書き込み 新規書き込み
アクセラスポーツ 2003年モデル 27件 新規書き込み 新規書き込み
アクセラスポーツ(モデル指定なし) 10135件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全504スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクセラスポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツを新規書き込みアクセラスポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
504

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

納期?

2010/04/26 01:22(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ

クチコミ投稿数:17件

3月末に出た15Sを契約した方の納期日ってだいたいいつ位になってますかぁ?当方も4月に入って契約したんですが、だいたい4月の4週目って聞いてた納期が5月半ば位になったようで、、、せっかくのGWがぁ〜〜

書込番号:11281959

ナイスクチコミ!0


返信する
RMCFさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/28 22:08(1年以上前)

私は4月17日に契約して、納期が連休明け(9日あたり)でした。
4月半ばの契約でしたので月末は無理でした。

書込番号:11292907

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/29 01:54(1年以上前)

私は4月15日に契約して本日納車予定です。
GW前になんとか納車できるよう頑張ってもらいました。

書込番号:11294019

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/04/29 18:53(1年以上前)

RMCFさん返信ありがとうございます。僕の方はGW前納車とばかりと思っていて、ガックリしてしまいました!  連休明けを楽しみに待つしかないとゆう事ですね!

書込番号:11296636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/04/29 21:04(1年以上前)

りょう24さん、返信ありがとうございます。 本日納車って、、、いいですね〜、うらやましいかぎりです。

書込番号:11297209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

ルームランプが点かない。

2010/04/17 19:06(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ

クチコミ投稿数:10件

BLアクセラスポーツ20Sに乗ってます。

LEDランプに交換する際にショートさせてしまい
ドア連動の時のみランプが点灯しなくなりました。
オンにすれば点灯します。

ヒューズは確認しましたが異常なしです。

自分なりに検索して調べてみた所キーコントローラが
故障したのかなぁと思うんですが分かる方
いらっしゃらないですかね・・・

2週間後に点検があるのでディーラーに行きますが
工賃とか高く取られたくないので助言を下さると助かります。

書込番号:11245348

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/04/17 19:09(1年以上前)

何処のヒューズを確認しましたか?
ヒューズボックスは2箇所にあると思いますが・・・

書込番号:11245362

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/04/17 19:13(1年以上前)

ありがとうございます。

えと…グローブボックス横とエンジンルーム内の
ヒューズボックスは確認しましたが異常無しでした。

書込番号:11245373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/04/17 19:17(1年以上前)

今付いてるルームランプはLEDですか?
テスターで確認すると反対に電圧がかかってたりしてませんか?

書込番号:11245392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/04/17 19:23(1年以上前)

今はLEDはやめて元から付いていた状態に
戻しているので電圧の問題では無いかなぁ
と思います。

書込番号:11245410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/04/17 19:27(1年以上前)

(-_-;ウーン
なら電圧は関係無いですね
普通はコントローラー等が壊れるより先にヒューズが飛ぶんですけどね・・・
全然関係無いと思われるヒューズも確認しましたか?
後は見てみないと分からないですね・・・

書込番号:11245433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/04/17 19:39(1年以上前)

自分もそう思ってすぐにヒューズを
調べたんですが全部異常無しでした。
はぁ…困った。

でも回答ありがとうございます。

書込番号:11245479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2010/04/17 20:18(1年以上前)

もしコントロールユニット(正式名称は知りません)が逝ってたら数万円です。

書込番号:11245668

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/04/17 20:31(1年以上前)

俺もデミオでやったなぁ
エンジンルームにあるRoomヒューズが飛んでたってディーラーに言われたけどw

カーテシはコンピュータにつながってるから最悪コンピュータ交換
俺もソレを覚悟したけど、ヒューズが防いでくれてたみたい

ただRoomヒューズ飛ぶとキーレスレスになるから簡単に分かるけど・・

書込番号:11245725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/04/17 21:11(1年以上前)

AS−Pさん

数万円!!嫌だぁ〜

Birdeagleさん

Roomヒューズは真っ先に調べたんですが
問題無かったです。
連動ドアのみ点かないのでドア関係だとは
思うんですが…

書込番号:11245912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/17 22:10(1年以上前)

自分の不手際は黙ったまま、メーカー保障で直してもらいましょう!

書込番号:11246254

ナイスクチコミ!0


RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2010/04/17 22:24(1年以上前)

詐欺行為を誘発するような書き込みは如何な物か。

書込番号:11246327

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/17 22:32(1年以上前)

ショートさせた位で壊れる部品には問題ないのかね?

書込番号:11246371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/04/17 22:36(1年以上前)

ショートしたくらいで壊れる・・・
ヒューズが無い場合はショートすると壊れます

・・・がヒューズがあるんですから先にヒューズが飛ばなければいけないはずなんですけどね・・・

書込番号:11246393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2010/04/18 07:13(1年以上前)

ルームランプスイッチがDOORの位置で、約30分間ドアが確実に閉まっていない状態が続くと、自動的にルームランプが消灯して、バッテリーあがりを防止する機能が付いているらしいので、ルームランプ制御基板関連の故障と思います。
とりあえず、ディーラーにて確認して貰って下さい。

書込番号:11247570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/04/18 09:50(1年以上前)

ディーラーに電話してついでに点検もする形で
22日に引き取ってもらう事になりました。
安く済むといいなぁ

書込番号:11247932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/04/25 20:09(1年以上前)

・・・結果はどうでしたか?

書込番号:11280424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/04/26 21:33(1年以上前)

部品を取り寄せたりで時間かかったけど
今日無事に我が家に帰ってきました。

結果はBCMユニットコントロールの
ショートによる故障です。
単純にLED交換のみでショートしたのではなく
工具で変な所に触れたのが原因と考えられます。

代金は工賃込みで26900円位です。
ここから値引きして貰いました。

とまあこんな感じでした。

思ったよりは安く済んで良かったですが
ショートしたらユニットが壊れるという
構造にはまだまだ不安がありますね。
アクセラだけじゃなくてどの車も
同じような構造をしているらしいですが。

これからは気を付けて作業したいと思います。

以上です。

色々と回答して頂きありがとうございました。
皆さんの参考になれば幸いです。

書込番号:11284558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/04/29 01:31(1年以上前)

26900円位でしたか・・・
えらく高くかかりましたね・・・
普通は先にヒューズが飛ばなければいけないはずなんですがね・・・

書込番号:11293952

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2010/04/29 11:17(1年以上前)

腕が有ればユニットが自力で直せますから
もし壊れたユニットを返してもらえたなら
中身を確認してみてはどうでしょう。

書込番号:11295078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/04/29 16:22(1年以上前)

AS−Pさん

イエス!!
もちろん返してくれっていいました。

でもカバーを外すのに上方向と下方向に
10本も爪が付いていているから
基盤を取りだすまでが大変そう。

直して予備にするかジャンク扱いでオクで
売っちゃいます。

書込番号:11296078

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アクセラ購入額(値引き)

2010/04/12 18:05(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ

スレ主 s.seagalさん
クチコミ投稿数:3件

現在アクセラ15Cの交渉を行っている最中です。
我が家はMPVとデミオの二台を新車で購入しており
アクセラ購入時にはかなりの値引きが期待できる
のではと考えていますので現在の値引き額が
どのくらいか知りたいので投稿させてもらいました。

値引きなしの諸費用すべての総合計が220万という
ところです。OPは28万ほどつけております。

グループ違いで二箇所交渉しているのですが
マツダ 本体価格から−23万
オートザム 本体価格から−17万 OPから9万
の値引きをいただいております。

オートザムでないほうで上記の二台を新車で購入しております。
この結果について皆さんの意見を伺いたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:11223461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/12 18:14(1年以上前)

まさにマツダスパイラル!ご注意下さい!

書込番号:11223494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 アクセラスポーツのオーナーアクセラスポーツの満足度4

2010/04/12 19:39(1年以上前)

>オートザム 本体価格から−17万

私も同値引きで3月に契約しました!

他の口コミ情報を見ると、もっとすごい値引きがでているようですが、田舎に住んでいることもあり、この程度で良しとしました。

数日前、納車されましたが、なかなかイイ車だと思います!


書込番号:11223866

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51487件Goodアンサー獲得:15427件 鳥撮 

2010/04/12 21:58(1年以上前)

今回の事例なら値引き総額27〜29万円辺りが目標になると思います。

という事でオートザムの値引き総額は概ね目標に達しています。

書込番号:11224605

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 s.seagalさん
クチコミ投稿数:3件

2010/04/13 11:48(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。
スーパーアルテッツァさん
オートザムは合格範囲なのですか?
ならこの金額でいつもお世話になっている
マツダ担当者に話してみようと思います。

書込番号:11226745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新車登録から納車まで

2010/04/11 03:55(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ

クチコミ投稿数:11件

3月20日に15C注文しました。
オプションは、ドライビングコンフォートとスポーティコンフォートです。

成約時、納車は3月中には間に合わないかもしれないと言われました。(4月の頭にずれ込むかもしれないというニュアンスです)

4月に入り、こちらから確認の電話を入れたところ、センターが混み合っている?ので4月19日納車予定です、申し訳ありません。との返答が・・・。

決算時期だし、そもそも新車の納期がそんなに短い訳ないかと思ったのですが、昨日、情報収集をかねて社外オーディオ取り付けのお願いと部品の注文にディーラーへ行ったところ、その部品の納品書には登録年月日22.3.26車検満了日25.3.25と記載されていました。

注文書や車庫証明等書類一式を提出したのが3月22日でしたので、登録が26日というのは分かるような気もしますが(むしろ早い?)、登録から納車までこんなに時間がかかるものなのでしょうか。

当方、初めての新車購入なのですが、なんだか釈然とせず、何かトラブってるんじゃないかと少々不安です。

書込番号:11216577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:88件

2010/04/11 05:25(1年以上前)

それ程心配ないと思います。
登録年月日=ナンバープレート装着日ではないです。

ディラーが年度末の売上に計上するために、車台番号が決まった時点(車はラインオフしてない)で、書類を陸運局に提出するからです。

車が販売店に納品された後、納車整備(キズの修復)やDOPの取りつけもあります。
注文から一か月位は十分許容範囲だと思います。

書込番号:11216654

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2010/04/11 06:32(1年以上前)

啓示 蛮さん、わかりやすい回答を頂きありがとうございます。

すごく安心しました。

ただ、実際に車が手元に無いのに一ヶ月近く車検の有効期間が短くなることと、自動車税や自賠責保険料を余計に払うことになる気がして、少し損した気分になってしまいますね。

とは言え、回答頂きましたおかげで、あと一週間安心して納車を待てます。
楽しみです。

ありがとうございました。

書込番号:11216715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:88件

2010/04/11 07:18(1年以上前)

>少し損した気分になってしまいますね。

これも、それ程心配ないと思います。

税金や保険料は登録月の翌月から課せられますので。

書込番号:11216767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/04/11 07:30(1年以上前)

啓示 蛮さん、おはようございます。

>税金や保険料は登録月の翌月から課せられますので。

恥ずかしながら、知りませんでした。

再度ご教授頂き、ありがとうございました。

書込番号:11216790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2010/04/11 10:59(1年以上前)

税金も保険も登録日から発生します。
ただし自動車税のみ3月のみ免除です。
自賠責保険は登録日に有効になってないと登録すら出来ません。
重量税は登録日に納付しないと登録できません。
車検は自動車税の納税証明+自賠責の加入証書+重量税の納付を持って更新されます。

書込番号:11217445

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2010/04/11 11:47(1年以上前)

AS-Pさん、とても詳しいご回答ありがとうございます。

やはり今回の場合、自賠責保険や車検の期間の点でユーザーが不利になると解釈しました。(ここまで細かくお教え頂いたのに、もし見当違いでしたら申し訳ありません。)

最初は、特に説明もなくディーラーの都合でこういう処理をするのはどうかとも思いましたが、その分決算値引に加味されていると考えて、あまり気にしないことにします。

無知な質問にお付き合い下さり、ありがとうございました。

書込番号:11217642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:15件

2010/04/11 12:21(1年以上前)

注文書に登録月が記載されていると思います。(登録月で税金が変わってくるので)
登録月がずれたら、支払うお金が変わってきますね。
3月20日注文で、3月26日登録ならば、恐らく在庫車があったと思われます。
だから、セールスマンは登録書類を急がせたのでは?

通常、在庫車であれば、新車点検など含めても、最短で登録から1週間で可能と思われますので(取り付けに日数の掛かるディーラーオプションがなければ)、車にすぐに乗りたいなら
セールスマンに申し入れましょう。何も言わないと、納車が後回しにされますよ。

書込番号:11217797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/04/11 14:38(1年以上前)

ニクジャガーさん、回答頂きありがとうございます。

>注文書に登録月が記載されていると思います。(登録月で税金が変わってくるので)

新車自動車注文書を確認しました。別途契約書は作成していません。
登録月の記入は無いです。(記載欄そのものがありません。備考欄に記載されるのでしょうか。)
ちなみに、「自動車税(3月より)」が0円、「自賠責保険料(37ヶ月)」が31600円になっています。

>車にすぐに乗りたいならセールスマンに申し入れましょう。何も言わないと、納車が後回しにされますよ。

実は平成5年式のインテグラに乗っていたのですが、ATミッションが壊れてしまい、ホンダディーラーに修理見積を依頼したところ結構な金額になりました。
来年3月の車検満了の際には次の車を考えていたこともあり、減税や補助金のことも考えて急遽インテグラを廃車にし、新車を購入することにしたのです。
アクセラかデミオにしようと候補を先に決めたので、マツダディーラーに事情を話して廃車手続の為、ホンダディーラーへインテグラを引き取りに行ってもらいました。

当初の納車予定が3月中を目指してひょっとしたら4月にずれ込むかもしれないとのニュアンスでしたので、事情もわかっている筈だしその位なら我慢できるかと思い、納車を急いで欲しい旨をはっきりとは伝えなかったかもしれません。

最初にはっきりさせておくべきでしたね。

勉強になりました。

書込番号:11218267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2010/04/11 19:49(1年以上前)

実際ココまで納期がずれるなら余分に発生した自賠責1ヶ月分と重量税1ヶ月分(無論税制変わってるので割高で払っていますよ)
新税制で正規の余分な金額の返還を求めましょう。

実際4月の1周ぐらいなら大目に見るべきですが3週間約1ヶ月遅れるようじゃね。
重量税だけで13000円の損、自動車税がエコ減税かどうか分からないのでそれは自分で調べてください。

書込番号:11219562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2010/04/11 21:41(1年以上前)

私もアクセラの購入を検討しています。
同じく新車の購入が初めてなので、今回の内容も参考にさせていただいています。
また私も同じような構成で考えていますので内容や値引き、総額など教えていただけたら嬉しいです。
3月登録と今では条件も違うとは思いますが参考までにお願いします。

書込番号:11220170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/04/11 22:53(1年以上前)

AS-Pさん、再度ご回答頂きありがとうございます。

>重量税だけで13000円の損

それはちょっと見逃せないなあと思い、少し調べてみました。
おっしゃる通り税率変更を加味するとその差額だけで11600円になりました。(50%軽減が適用されるので実際はその半額です)

ただ、前の愛車の廃車手続きとエコカー補助金制度の適用を考えると、3月中の登録が有利な気がしますので、そこまで言わなくてもいいかなと思いました。

よって、納期が遅れた一月分の(実際には3週間弱ですが)自動車税、重量税、自賠責の金額を算出したところ、合計約4500円・・・。

自分の足がないため家族の車を借りたり、送り迎えしてもらったり不自由もあるので金額だけの問題ではないと思いますが、この位の金額だったら、社外オーディオの取り付けサービスとその部品の一部値引でチャラかなという気がします。

お騒がせしました。

書込番号:11220633

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/04/11 23:32(1年以上前)

そうやっておおらかに考えられるといいよねw
アクセラは良いクルマだから楽しんでくださいw
15C、結構走れる車ですよww

書込番号:11220867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/04/12 01:42(1年以上前)

あ〜る【R】さん、はじめまして。

今回、私が用意した予算は150万円です。補助金25万円を加味した実質支払額175万円以内にすることを目標にしていました。
内容は次の通りです。

MOPドライビングコンフォート、スポーティコンフォートで車両本体価格178万6千円。
本体値引が約23万6千円。
付属品がバイザーとフロアマットの2点で4万7千円(値引なし)。
パックDEメンテ31500円。
取得税・重量税・自賠責と諸費用で約15万4千円。
廃車の費用が約1万8千円。

支払総額180万円ちょうどです。

予算を5万円オーバーしましたが、最終提示から2万7千円ほど値引を上積みしてもらってます。

本当はディスチャージヘッドランプとMIDのカラー液晶のセットも欲しくて、値引をもう少し頑張ってくれるならバイザーとパックDEメンテを外してディスチャージランプのセットを付けると交渉してみたのですが、逆にパックDEメンテを外すと値引の上で不利になると言われあきらめました。

決算セールの割には値引内容が今ひとつ物足りない気もしますが、地域性(当方熊本県の外れです)に加え初めての客でもあるし、こんなものかなと思っています。

何よりも、廃車にする故障車両を成約前に、片道15キロのところを引き取ってもらっていたので、強気の交渉ができなかったということで納得しています。

私見ですが、いい買物かどうかは、本人が納得するかどうかだと思います。

あ〜る【R】さんも、ぜひ納得のいくいい買物をなさってください。

長文失礼致しました。

書込番号:11221350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/04/12 02:29(1年以上前)

Birdeagleさん、ご意見ありがとうございます。

おおらかというか少し甘いかなという気が自分でもするのですが・・・。

まあ、何かのときに交渉の材料に使おうとは思います。

>アクセラは良いクルマだから楽しんでくださいw
15C、結構走れる車ですよww

本当に楽しみです。
あと一週間待ち遠しいです。

書込番号:11221447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2010/04/12 12:53(1年以上前)

回答いただきありがとうございます。
私も納得のいく値引きができるように頑張りたいと思います。
いろいろと参考にさせていただき誠にありがとうございました。

書込番号:11222559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/05/02 08:31(1年以上前)

ずいぶん間が空いてしまいましたが、レス下さった皆様、ありがとうございました。
無事、19日に納車しました。
現在の走行距離は720qですが、この場をお借りして少しだけ感想等書かせて頂きます。

Sport15Cを買うつもりながら用意された試乗車は標準タイヤのセダンで、正直なところ期待していた乗り味とは違っていました。
ステアリングの手応えは軽く、サスもスポーティさより乗り心地を優先したセッティングの様に感じ、私がイメージしていた「マツダ車といえば、かっちりとした堅めの乗り味」とはちょっと違うなと思いました。
セットオプションの内容に不満を抱きつつも、16インチのタイヤだけは外せないなあとも思ったものです。(なんだかんだいいつつ、すっかり買う気になっていました)

ところがです。
納車後、早速初ドライブをと走り出した瞬間、「!!!」
まさに私が望んでいた通りの乗り味に驚きました。

16インチタイヤの影響が大きいのかSportとセダンでセッティングが異なるのかわかりませんが、大満足です。

ノーマルでも出来のよいシートと相まって、いつまでも運転していたくなります。

車重に対しエンジンパワーが足りないのではと懸念していたのですが、険しい山道を走ってみても不満を感じることはありませんでした。(アクセルはかなり踏み込みましたが)
余程のこだわりがないかぎり、1500で充分だと思います。

CVTミッションも今までいいイメージがなかったのですが、全く違和感ありませんでした。
むしろマニュアルモードでの操作は楽しく感じます。
加速もそうですが、ダウンヒルでエンジンブレーキをかける際、変速ショックがないまま即座にエンブレがかかる感覚は、とても新鮮です。

前車の故障により急に決めた買い替えで、車種(長年ロードスターに乗りたいと思っているのです)、グレード、オプションとも妥協の結果手に入れた車なのですが、本当にいい車に巡り会えてよかったです。

少しだけといいつつ随分長くなってしまいましたが、この車の購入を検討していらっしゃる方の参考になれば幸いです。

書込番号:11307428

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

値引きについて

2010/03/30 09:06(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ

クチコミ投稿数:1件

アクセラスポーツ15C スポーティコンフォートパック アドバンスドキーレスシステム マット バイザー ETC 下取りなし で計約215万。
値引きは約25万とのことなんですが契約してもよいでしょうか??
それとももっと値引きできるでしょうか??
どんなことでもいいのでアドバイスお願いします。

書込番号:11162189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/30 17:04(1年以上前)

決算商戦は既に終わっています。

値引きは地域差もありますし、誰でも引き出せるものでも
ありません。

自分で納得しているのであれば契約してよいと思います。

書込番号:11163741

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51487件Goodアンサー獲得:15427件 鳥撮 

2010/03/30 20:35(1年以上前)

この車の都市部での車両本体からの値引き目標額は22〜23万円です。
又、DOPからも2割引き程度の値引きは期待出来ます。

という事でDOPが小額な中、値引き総額25万円は良い額と言えそうです。

尚、更なる値引きの上乗せが可能かは誰にも分らないと思います。

書込番号:11164577

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ipodナノ(第5世代)と純正ナビの接続

2010/03/22 16:57(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ

クチコミ投稿数:4件

純正ナビ(パイオニア/メモリーナビ)を付ける予定です。
ipod接続アダプターを使用して第5世代のipodナノを使いたいのですが
メーカーに問い合わせしても「確認がとれておりません」と言われてしまいます。

純正ナビでipodを接続している方のなかで、第5世代のipodナノが使えるかわかる方いたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:11124315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/03/22 17:11(1年以上前)

http://www.mazda.co.jp/accessories/navi_audio/ipod/ipod.pdf
ここが参考になると思います

書込番号:11124375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/03/22 17:14(1年以上前)

・・・よく見たら4世代までしか載ってないですね・・・
パイオニアのAVIC-MRZ90の改造バージョンなので
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/ipod.html#rakunavi_lite
ここも参照してください

書込番号:11124390

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/03/23 19:20(1年以上前)

うさだひかる2さん 返信ありがとうございます。

取説とかを見比べた結果パイオニアのAVIC-MRZ90の改造バージョンで間違いないですね。
AVIC-MRZ90の方では動作確認が取れてるみたいなので大丈夫そうです。

スッキリ解決できました。ありがとうございました。

書込番号:11129945

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクセラスポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツを新規書き込みアクセラスポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アクセラスポーツ
マツダ

アクセラスポーツ

新車価格:176〜331万円

中古車価格:17〜211万円

アクセラスポーツをお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/601物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/601物件)