スズキ エブリイワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > エブリイワゴン

エブリイワゴン のクチコミ掲示板

(3892件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エブリイワゴン 2015年モデル 1140件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン 2005年モデル 59件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン 1999年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン(モデル指定なし) 2684件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全426スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エブリイワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイワゴンを新規書き込みエブリイワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ100

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:246件 エブリイワゴン 2015年モデルの満足度4

DA17W エブリィPZターボ H28年10月登録 インタークーラーの異音は完全に直りました。燃費もR11号国道走行 50K位走って、燃費 20.5Kを記録しました。確実に新車の時より燃費は上がっております。エンジンをかけた時、時々少しゆさゆさとエンジンが振動しますが、走り出したら直るので、気にはしていません。少しの不満点は、低速で道を90°位曲がったときにハンドルが戻りが悪く、残り50°程を手で戻してやらなければいけない点です。直進性や国道走行などのハンドリングは全く問題はありません。(コーナリングも思った以上にスムーズに曲がってくれていいと思います)ハスラーやスペーシアなどのFF車は、ハンドルが戻り過ぎて逆に疲れます。エブリィはよく言えばマイルド、悪く言えばだるいハンドリングです。キャスター角も普通に角度をつけていますから、電動パワステのプログラミングの設定の関係かなと思ったりします。マツダのCX3はハンドルを切って手を離したら、ピタリと中心点に戻ります。さすがマツダだと思います。軽なのですべては求めていませんが、もう少しハンドルの戻りが良ければ運転しやすいと思うのですが、(大分慣れましたが・・・?)皆様いかがでしょうか?ご意見をお待ちいたします。

書込番号:21289662

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:9件

2017/10/19 09:46(1年以上前)

エブリィじゃなくてエブリイだよ。

書込番号:21289790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:246件 エブリイワゴン 2015年モデルの満足度4

2017/10/19 10:27(1年以上前)

エブリイにお乗りの方に申し上げます。
クレーマー的な返信はしないでください。
実際にエブリイに乗っておられる方で、車に関して感じたままをお知らせいただければ幸いです。
変なやりとりになると、このサイトに投稿する意味が無くなりますので、よろしくお願いします。

書込番号:21289873

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/19 17:02(1年以上前)

>アルプス電設さん
スズキの設定ですよ。うちもスズキ製の車乗ってますが
ハンドルの戻りが悪いです。

書込番号:21290615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/19 17:04(1年以上前)

この書き込みも参考にしてください。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000806767/SortID=20793777/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%82%DC%82%C1%82%B7%82%AE%91%96%82%E7%82%C8%82%A2

書込番号:21290618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:246件 エブリイワゴン 2015年モデルの満足度4

2017/10/19 20:05(1年以上前)

揚げ豚肉の衝突さんへ ご返信ありがとうございます。スズキの特性ですかね DA62Vの時はハンドルの戻りは良かったですが、アンダーステアで、コーナリングは曲がりにくかったです。
現在はトーインはゼロだと思います。
チョットだけトーアウトにした方が直進性も良く、外側タイヤの切れ角が大きくなるので曲がりやすいと思いますが、
抵抗が増えるため燃費が悪くなります。
パワステECUのアップデートがあれば改善されるのでしょうか?
なかなかむづかしいですね!


書込番号:21291010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件 エブリイワゴン 2015年モデルの満足度4

2017/10/19 20:20(1年以上前)

先ほどの内容の一部を訂正いたします。トーアウトにしたら外側のタイヤで無く、内側のタイヤが良くきれるの間違いでした。(アッカーマンメカニズムによる) すみませんでした。

書込番号:21291046

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2017/10/19 20:26(1年以上前)

スズキ車共通の症状の様な気がします。

具体的にはコストダウンの所為か、パワステの介助力が弱く戻りも弱い。

ただセルフステアは余り褒められた操作ではなく、やはり自分で切って/戻すのが基本。

実の所、スズキ流のドライビング技術養成ギブスなのかもしれませんね。

書込番号:21291064

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:246件 エブリイワゴン 2015年モデルの満足度4

2017/10/19 21:23(1年以上前)

教習所で昔習いましたね 手を放して戻すのはダメで両手で戻してました。
ハスラーやスペーシアはハンドルの戻る力が強いため、戻らないように逆の力がいるのですが・・
サスのアライメントでは無く、電動パワステの特性でしょうね・・
大きい道路から小さい道に左折したとき、信号待ちの車列があって左に電柱がある場合などに、手の操作で進路を決めなくてはいけないので、運転操作には気を使います。(運転歴 42年 走行距離 150万キロ位ですが)
スズキもコストダウンをしてますね!
仕事と乗用に使っていますからこの車が最高ですが、次は仕事を辞めると思いますから、スズキ車は買わないと思います。
ご返信ありがとうございます。

書込番号:21291261

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:246件 エブリイワゴン 2015年モデルの満足度4

2017/10/20 17:45(1年以上前)

お二人の方ご投稿ありがとうございました。
結局スズキの考え方特性なんですね?
アライメント的には普通の問題の無い値ですから、電動パワステの戻すアシストが無いのだと思いました。
コンピューターはハンドルの中心点を見ていますから、そこまでアシストするような制御をかけたらよかったのですが・・
結局コストダウンですね。
この車は気に入っていますから気にせずに楽しく乗ります!
もうスズキの車は買いません。
このたびはありがとうございました。

本題とは関係のないクレーマー的な書き込みがあった事、大変残念でした。(価格comにて削除されていますが)

書込番号:21293247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 エブリイワゴン 2015年モデルの満足度5

2017/10/20 21:38(1年以上前)

ドリフトするなら手を離した時にクルクルと戻って欲しいけど、普通に運転していたら自分で戻すから特に介助されなくても良いかなって思うけどね。
セルフステアに頼ってたら上手くならないしね。
って誰かに昔だけど言われた。

書込番号:21293889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:246件 エブリイワゴン 2015年モデルの満足度4

2018/02/05 21:51(1年以上前)

ハンドリングの戻りが悪いについて申します。よくFFとかFRとかの特性による間違った投稿が有りますが、パワステを取り除いたとしたら、間違いなくFFの方が強烈に戻ります。それを制御しているのが電動パワステコンピーターです。私としてはエブリィワゴンはハンドルが軽すぎます。軽いという事は戻りのアシストが無い場合、戻ろうとしても力が加わっても戻れないんです。戻りのアシストが無いんだったらハンドルを切るコンピューターを重くなるように設定を変えたらいいと思います。
私事の間違いですが、荷物を積んでいましたので、前輪・後輪の空気圧 2.6KPにしていました。
これが間違いでした。今は後輪 2.5KP 前輪 2.2KP にしています。
そしたら操舵感が大分自然になりました。メーカーも荷重の事など考えていますし、タイヤのしなやかさもあるのだと思いました。
このエブリィワゴンは車について色々勉強をさせてくれた車です。
私事のつぶやきですから一切のクレーマーはしないでください! 

書込番号:21573918

ナイスクチコミ!3


C90さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2018/04/15 07:18(1年以上前)

>>アルプス電設さん
自分はスペーシアXリミに乗っていますがハンドルは電動パワステですこぶる調子よく路面からのキックバックなんかも自然でハンドルのもどりもいいのですが先月車検でエブリイが代車でした、アルプスさんの言われるように戻りが悪くかなり運転しづらかった。
昔のパワステを思わせるような感覚でしたね。

書込番号:21752690

ナイスクチコミ!3


C90さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2018/04/15 07:26(1年以上前)

因みにスペーシア以前は95年型アトレーMXに乗っていましたがこれも電動パワステでこの当時電動パワステは少なく不安を感じましたが実際運転してみると戻りも自然体で凄く運転しやすかったのを覚えています、それに比べるとエブリイのパワステは切り返しが多い状態の場合昔の油圧パワステを連想させる感じで自分でハンドルを戻さなければならなく確かに違和感を感じますね。

書込番号:21752708

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:246件 エブリイワゴン 2015年モデルの満足度4

2018/04/16 07:37(1年以上前)

C90さん投稿ありがとうございます。
厳密に言いますと左に切った時と右に切った時のハンドルの特性が変わります。左に切ったときの方がハンドルが軽く戻りも悪いです。
タイヤの空気圧を前輪2.1KPaにしましたので、ほぼ気にならなくなりました。
ダイハツのハイゼットなどは戻りが良く運転しやすいですね!
キャンバー角はゼロ キャスター角も6°位の設計だと思うのですが、タイヤ屋に言わせるとキャスターも角度を少なくしているとの事でした。市内の細い道などはシャキッとしないので運転しずらいですが、国道のカーブなどではアンダーステアも少なくコーナリングは良好です。
大分慣れましたがその辺の兼ね合いが、車の設計として難しいのだと思います。
電動パワステでその辺をアシスト制御できますから、スズキも考えてほしいと思います。

書込番号:21755495

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ40

返信9

お気に入りに追加

標準

DA17Wエブリーワゴンのホイールについて

2017/10/01 11:49(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

スレ主 miyahisaさん
クチコミ投稿数:5件

DA17WエブリーワゴンのPZスペシャルを購入しました。

ノーマルのホイールでは、個性がないんで、社外品に交換したいと思っております。

そこで質問なんですが、2WDと4WDのホイールは共通なのでしょうか?

書込番号:21243066

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2017/10/01 13:16(1年以上前)

miyahisaさん

下記のカーポートマルゼンの エブリイワゴン(DA17W)用タイヤ&ホイールセットではFR、4WD共通になっていますね。

http://route-88.com/shopping/w-list_cc8070_ttt.html

書込番号:21243249

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:20件

2017/10/01 15:16(1年以上前)

>miyahisaさん
ホームページで確認したら、 FFと4WDも共通です。
サイズは、165/60R14

書込番号:21243472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 miyahisaさん
クチコミ投稿数:5件

2017/10/01 18:59(1年以上前)

>ネット見ろさん
>スーパーアルテッツァさん

ご回答ありがとうございます。

あるホイールメーカーの記載で「平成27年2月 DA17W JPターボ、PZターボ(FR、4WD) 2WD」となっているのは「DA17Wは、FRと4WDがあって、適合するのは2WD(FR)の物ですと言っているのかと思ってました。
それでは、2WDと4WDは共通なんですね。
有難うございました。

書込番号:21244018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:12件

2017/10/01 20:05(1年以上前)

DA17Wの2駆ですが、165/45/16を履いています。
購入の際2駆でも4駆でも一緒ですよと言われました。
ご参考迄に写真アップしておきます。

書込番号:21244196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 miyahisaさん
クチコミ投稿数:5件

2017/10/01 20:56(1年以上前)

>エコナビさん
写真有難うございます!
バッチリ決まってますね〜
自分のは、黒なんですが、このホイールに合いそうだな。
ちなみに、何んというメーカーでしょうか?

書込番号:21244329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:12件

2017/10/02 14:34(1年以上前)

KYOHOのシュタイナー VS5だったと思います。
車体色が黒でも似合うと思います。
ロクサーニのバトルシップなんかも良いと思いますよ

書込番号:21245845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 miyahisaさん
クチコミ投稿数:5件

2017/10/02 18:45(1年以上前)

>エコナビさん

情報有難うございます。

今後の参考にさせていただきます。

書込番号:21246395

ナイスクチコミ!3


D:ESさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:9件

2017/10/14 00:15(1年以上前)

>miyahisaさん

当方、DA17W 4WDを所有しております。

ホイールサイズは非常にはみ出しやすいので注意が必要ですよ。

当方、15インチ 4.5J OFF+45 (145/65R15)を装着していますが

タイヤははみ出しませんが、ホイールが出ています。

購入時に、マッチングも調べてもらいましたがOKでした。

この画像ではわかりにくいですが、フロント2〜3mmくらい出ています。

購入時は、ホイールのデザインも考えてくださいね。

書込番号:21276143

ナイスクチコミ!2


スレ主 miyahisaさん
クチコミ投稿数:5件

2017/10/15 21:12(1年以上前)

>D:ESさん
コメント有難うございます。

ホワイトの車体にホワイトのホイール、バッチリ決まってますね〜
新型エブリーワゴンは、やはり、慎重にマッチングを確認しないとはみ出しちゃうんですね。
ヤフオクで、安いのを探してたんですが、やめとこうかな・・・

書込番号:21281199

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ56

返信9

お気に入りに追加

標準

バンパーに大きな穴??!

2017/09/24 20:04(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:4件

洗車してたら後ろのナンバープレートの上部にこんな大きな穴が!!
買った販売店に電話して聞いたら「なんだろう…」と担当の方も言うので直接乗っていき見てもらいました。
担当さんがSUZUKIに問い合せたら、
そういう仕様で純正はみんな切り込みが入ってると言われたそう。
夫婦でびっくり!!本当に?!
みなさんのエブリイワゴンにもこんな大きな切り込み穴が空いてるんですか??
なんのための切り込み穴ですか??

書込番号:21225439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2017/09/24 20:21(1年以上前)

こんばんは。

穴を小さくしてそこからナンバー灯を出すと、ナンバーと近すぎて全体に光が当たらないため、ナンバー灯を2個にするか
ナンバーから遠ざけて、切込みを大きくするかの選択で、コストや組付け性のかねあいで今の形状が選択されたのでは
ないかなぁと予測します。

書込番号:21225487

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2017/09/24 20:22(1年以上前)

penきなこさん

他の方のエブリイワゴンも↓のように、大きな穴が開いています.

http://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/every_wagon/note/?mg=3.10105&kw=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97

本来なら樹脂カバーを付けるべきだと思いますが、コストカットで樹脂カバーを省略したように思えますね。

書込番号:21225488

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2017/09/24 20:43(1年以上前)

生産性や作業性、コストダウン(覗き込まなければ見えません)が理由だと思われます。
スズキの他車ですが、私のも大穴が空いていますよ。

仕様なんでしようがないと(^O^)

書込番号:21225535

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/09/24 20:50(1年以上前)

いつもの錆スレより衝撃を覚えた。

書込番号:21225560

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2017/09/24 21:01(1年以上前)

>AQUAパッツァさん
こんばんは(*^^*)
返信ありがとうございます。ナンバー灯…なるほど!
納得がいきました。

書込番号:21225597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/09/24 21:04(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます。
あまりにも大きな穴だったので夫婦で驚いてしまい(^_^;)
主人は「SUZUKI雑じゃないですか笑」と担当の方に言ってましたが夫婦で勉強になりました。

書込番号:21225605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2017/09/24 21:07(1年以上前)

>マイペェジさん
返信ありがとうございます。ほんとに覗き込まなければ全く気づかず…。洗車好きの主人が気づいてくれて(^_^;)SUZUKIに乗るのは初めてだったので勉強になりました。

書込番号:21225614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/09/25 13:42(1年以上前)

バンパー部分にライセンスプレート(ナンバー)がある車は
写真のような構造になってることが多い気がします。

コスト的なものも多分にあるでしょうね。
ダイハツでもそうですから、スズキに限った話ではありません。

書込番号:21227338

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件 エブリイワゴン 2015年モデルの満足度4

2017/09/26 06:07(1年以上前)

バンパーインの車はNO灯の関係もあり仕方がないです。ナンバーがテールランプと揃って、デザイン的にもきれいにまとまっていると思います。雨水の関係もあり下が解放しているのは、この個所においては全く問題がありません。車体が本当によくここまで造ったなと思うくらい最大限の設計をしていますから、少々のことは目をつむって楽しく乗ってください いい車ですよ!

書込番号:21229320

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ41

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > エブリイワゴン

スレ主 BB釣吉さん
クチコミ投稿数:9件

本日9月1日午後12時にタッチアップペンで塗装しました。
とりあえず雨に濡れても良いまでどれくらいの時間を必要としますか?
また走行して良いまでの時間はどれくらいでしょうか?
皆様ご回答の程よろしくお願い致します。

書込番号:21162502

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2017/09/02 07:17(1年以上前)

BB釣吉さん

タッチペンで塗装してから現時点で7時間経過しています。

これなら塗装の表面は乾燥して硬化しているでしょうから、雨の中を走行しても大丈夫でしょうね。

尚↓のように完全乾燥までは1週間掛かるとの事です。

http://www.holts.co.jp/repairdetail02/

この事から洗車等を行うのは9月8日以降に行った方が良さそうです。

書込番号:21162976

ナイスクチコミ!4


スレ主 BB釣吉さん
クチコミ投稿数:9件

2017/09/02 07:25(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん
ご回答ありがとうございます。
今朝6時に重ね塗りをしたのですが、もう走行しても大丈夫でしょうか?
何度も質問してすみません。

書込番号:21162984

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2017/09/02 07:41(1年以上前)

基本は、薄く塗る→乾かすの繰り返し。
厚く塗ると、乾くまで時間が掛かります。

ドライヤーやヒートガンを活用するのも、良いでしょう。

質問まで重ね塗りですね(^_^)

書込番号:21163020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2017/09/02 07:48(1年以上前)

BB釣吉さん

走行する位は大丈夫です。

書込番号:21163033

ナイスクチコミ!5


スレ主 BB釣吉さん
クチコミ投稿数:9件

2017/09/02 08:11(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございました!

書込番号:21163075

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ39

返信11

お気に入りに追加

標準

見積もり診断お願いしますm(__)m

2017/08/31 11:51(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル

pzターボスペシャル、パール、標準ルーフ、2駆
オプション
ドアバイザー、ナンバープレートトリム、フロアマット(ジュータン)、コントローラキット、ETCセットアップ
これにメンテナンスパック32200円、希望ナンバー、ナビ取付で約189万
下取りなし


乗り出し169万は妥当ですか?
一発でこの値段が出ましたので意見聞かせて下さい。

よろしくお願いします

書込番号:21158519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/08/31 11:56(1年以上前)

タントカスタムは売っちゃったんですか?

書込番号:21158526

ナイスクチコミ!3


さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:23件

2017/08/31 12:17(1年以上前)

あたし的には買いだとは思います。

納車は9月の決算でいいからあと4万引いてと強気で言ってもいいかもしれませんねー

書込番号:21158574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件

2017/08/31 12:23(1年以上前)

>JTB48さん
タントカスタムは見送りました、嫁車の増車になります。
>鑿さん
今週2.3.4と決算で軽自動車5万引きとありましたが、ここから値引きしてくれるんでしょうか?
一度言ってみますね。

書込番号:21158583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2017/08/31 12:38(1年以上前)

☆☆☆ビッグs☆☆☆さん

エブリイワゴンなら車両本体値引き15〜17万円、DOP2割引き1万円の値引き総額16〜18万円辺りが値引き目標額になると考えています。

これに対して現状の値引き額は20万円との事ですから、DOPが小額な中で良い値引き額が提示されていると思います。

又、一発で20万円の値引き提示なら、今後の交渉で値引きの上乗せが引き出せる可能性は十分ありそうですね。

それでは交渉頑張って下さい。

書込番号:21158623

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2017/08/31 13:58(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
一発は一発なんですが友達に声かけて貰ってからの値段になります。
ですがこの辺りが妥当かもしれませんね、最後に何かサービスして下さいって言ってみます。

書込番号:21158781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:4件

2017/08/31 14:53(1年以上前)

今年2月に兄がPZターボスペシャルをディーラーオプション全くなし、16年落ち査定ゼロ車を下取りに出して、諸経費込みの乗り出し価格150万ちょうどでしたよ!

OEMのマツダスクラムワゴンですが。

書込番号:21158870

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2017/08/31 20:17(1年以上前)

>カスタムRRさん
それはすごい値引きですね、そのまま買取業者に持って行っても利益出るんじゃないですか?
やはりOEMは大幅値引きの可能性あるんですかね?

書込番号:21159555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:23件

2017/08/31 21:15(1年以上前)

>☆☆☆ビッグs☆☆☆さん
すみませんでした。。。
9月はDAIHATSUの決算でした。。。

書込番号:21159711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2017/08/31 23:56(1年以上前)

>鑿さん
それがスズキも今週末イベントがあって軽自動車5万引きってやってるんですよね^ ^
おそらく5万引きをしての金額だとは思うんですが、チャレンジしてみますね。
また結果報告します。

書込番号:21160148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件 エブリイワゴン 2015年モデルの満足度4

2017/09/01 00:22(1年以上前)

いい値引きだと思いますよ。エブリィワゴンも売れてないんですね! 最初頃は値引きも厳しかったですが? 不具合が多すぎます。
友達の紹介なので出たのでしょう 9月末登録をいってくると思います(ラインの製造途中で車体NOがわかり登録となる)。製造に1か月かかりますから、早い契約で一発で決めるという事で、印鑑を置いて168万円支払いとガソリン満タン位でしょうかね? OEMは買わない方がいいですよ 後で痛い目にあいますから・・・  

書込番号:21160191

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2017/09/03 21:07(1年以上前)

本日契約してきました。
結果168万でと営業の方から言ってもらえたので、決めました。
あとはナビをどうするかで迷っています

カロッツェリアのrl-900にしようと思っていたんですが、ハスラーのオプションの欄にカロッツェリアの8インチナビがありました。
値段も値引きして貰って約11万ほどでディーラーの方が安かったです。
保証も更新無料もありましたしディーラーで買うつもりなんですが、rl-900と同じ物と思っていいんでしょうか?
おそらく同等品だと思うんですがわかる方おられます?

ナビの取り付けは8インチナビパネルを買うので問題なくつきます。

書込番号:21167544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 da17wのサスペンション

2017/08/14 13:01(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

初めての質問ですので御手柔らかにお願いします。
エブリィワゴンda17wの4WDを契約しました。
納車待ちですが、こちらの車のサスペンションは2WD用の車高調など4WDには付かないのでしょうか?
スズキは何かと共通部品が多い中、販売されてる物は2WDと4WDで分けて売っていますがもしかして付くのでは無いかと疑問に思ったもので。
単純に適合する物を買えば!とかでは無く、付けてらっしゃる方などおりませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:21116143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2017/08/14 14:53(1年以上前)

おそらくですが、アルトなどFF車でもない為、サスペンションならDA64あたりの場合で言えば2WDも4WDも取り付けは変わらないはずです。

例:2WDバン用でも、4WDワゴンに付けられる、後ろなら1人でも30分あれば交換可能。

ダメなのは他の車もそうですが、NAかターボの違いです、特にマフラー。
エブリイは、ワゴンとバンで、硬さだけは間違いなく違いますね。

書込番号:21116338 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/08/14 15:49(1年以上前)

>JOKR-DTVさん
ありがとうございます。
車高調整式の物を探すと4WDはメーカーが少ないように見受けられたもので、硬さの違いだけなら2WD用のものが合わないかと思った次第でした!恐らく合うけれどやってみなければ・・・という所でしょうか。メーカーによっては共通で売ってる所もあるようなので買ってみようかなぁ( 笑 )

書込番号:21116424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:18件

2017/08/21 00:01(1年以上前)

>通常の3倍の赤さん
初めまして。自分も4駆で当初はフィーリングを変えたく車高調と考えたのですが、4駆で適合がとれているメーカーが少なく、有っても高くて如何しようかと思案した結局、モンスタースポーツのショックアブソーバーを選択し入れて大正解でした。
と言っても、最近のスーパーハイト系のフィーリングに成ったが正解かと思いますがそれでも費用対効果抜群です。
ローダウンはバネで行えば、2駆4駆と共通でのメーカーが多かったと思うのでその様な落とし方も有りかなと思います。
しっかり見た目をと考えるならば当然駄目ですが、程よくで良いなら一考の価値があると思い書き込みさせて頂きました。
参考になれば幸いです。

書込番号:21132990 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エブリイワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイワゴンを新規書き込みエブリイワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エブリイワゴン
スズキ

エブリイワゴン

新車価格:183〜208万円

中古車価格:15〜423万円

エブリイワゴンをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,592物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,592物件)