スズキ エブリイワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > エブリイワゴン

エブリイワゴン のクチコミ掲示板

(3892件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エブリイワゴン 2015年モデル 1140件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン 2005年モデル 59件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン 1999年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン(モデル指定なし) 2684件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全426スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エブリイワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイワゴンを新規書き込みエブリイワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

乗り心地について

2010/02/25 10:08(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

私は荷物が沢山載るこの種の車に非常に興味が有り、乗り換えも考えていますが、そんなに乗り心地が悪いのでしょうか?
最近、エブリィやバモスを結構見かけるので、購入者が増えて来ていると言う事は、皆さん満足してるのかな〜と思っていましたが...

書込番号:10995587

ナイスクチコミ!6


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/02/25 15:31(1年以上前)

こんにちは
確かに荷物はその通りですが、前の大型車などへの追突事故(自分が気をつけても後ろから押されることもある)を考えると、ボンネットが突き出たクルマがいいと思います。

書込番号:10996548

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2010/02/25 22:20(1年以上前)

里いもさん

早速のレス、ありがとうございます。
確かにそうですね。実物を見てもボンネットは殆んど無いに等しいですね。
乗り心地云々よりも安全性も考えなければなりませんね〜。
もうチョット検討してみます。

書込番号:10998420

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2010/02/26 18:40(1年以上前)

安全性というか、安心感はボンネットバンの方がありますね。キャブオーバータイプは座席の真下にタイヤがあるので、乗り心地は悪くなる傾向にあります。特に4ナンバーモデルは荷物を積む前提で、バネが固いから余計に気になります。
今年モデルチェンジのバモスは、アクティトラックと共通のキャブオーバータイプに戻すみたいです。客の荷室の寸法拡大の要望が多かったそうです。

書込番号:11001996

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件

2010/02/27 09:09(1年以上前)

Tubeless YouTubeさん

バモスのモデルチェンジ情報まで頂き、ありがとうございます。
アクティトラックが新しくなって、バモスのチェンジも間も無くかな〜と思っていましたが、バモスの板では「今年はモデルチェンジ無し」との情報も有り、ガッカリしていました。
でも、今年モデルチェンジが有るんですね? 楽しみです。

ワンボックスはホイールベースが長いので、乗り心地がイイのかな〜と思ってましたが、座席位置も関係してくるんですね。
ありがとうございます。

書込番号:11005059

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2010/02/27 15:19(1年以上前)

サンバーに乗ってますが、確かに、乗用タイプに比べると乗り心地は悪いですが、峠などを走ると、短いホイールベースが逆にいい感じでキビキビと走って楽しいです。安全性を考えるなら、運転席よりも前にタイヤが有るタイプがいいでしょう。軽を買うなら、1ボックスタイプがいいです。荷物も入りますし(自転車が楽々入ります)、車中泊も出来ます。運輸省の衝突実験の動画がサイトで見れますが、乗用タイプに比べて、それほど劣っているとは思えません。今の乗用タイプのワゴンRやタントなどは、本来クラッシャブルゾーンとしてのスペースであるボンネットを限界まで短くして、室内スペースを稼いでいます。

書込番号:11006396

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/02/27 17:50(1年以上前)

              ・・・こんにちは・・・
       エブリィワゴン(5ajは、セダンタイプとバンの中間位の感じです。
       頭上空間と積載可能で運転席から見渡せる感jが良いのがこのタイプの
       車の特長・・・///
       引越しなどで業者要らずでホームセンターでのお買い物が楽しい!!!
       後ろに寝布団積んで子供と旅行が可能・・・車でお泊りはキャンピングカ
       ーもどきもが楽しめたり自在型な特長・・・かな///
       今時のこの車・・・」長距離運転も楽に行けます。
       もう少し走り重視ならロウダウンも可能・・・///
       メーカーでロウダウンのスプリング販売してたから良いと思う。
       乗用よりステップ高が」あるから・・・ロウダウンしても充分高さが確保出
       来ると思います。
       普通の乗用タイプのロウダウンと違い・・・その意味・効果は充分期待出
       来ます。
       これで、バンと同じくらいの固さくらいと思います。
          生活に役に立つ・・・
       ・・・ 家族向けの車・・・なんですね・・・///

書込番号:11007002

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2010/02/27 22:49(1年以上前)

スモークスクリーンさん

>運輸省の衝突実験の動画がサイトで見れますが、乗用タイプに比べて、それほど劣っているとは思えません。

そうなんですよね〜
バモスは設計が古いのでチョット見劣りしますが、エブリィワゴンはセダンタイプの軽とあまり変わりませんよね。

先日、実物を見てきましたが、とても軽とは思えないくらいに広かったです。
それに装備も必要充分で申し分なかったです。
ただ、私の住んでる市や近隣の町には試乗車が無くて、実際に運転できない事が一番の悩みです。

バモスが今年あたりモデルチェンジの情報も有りますので、じっくり検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11008655

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2010/02/27 23:01(1年以上前)

野菜王国さん

仰るように凄く便利な車だと思うんですが、何でメーカーは、もっと種類を増やさないのかな〜と思っています。
今現在では、スタイル面ではバモス、装備・安全面ではエブリィワゴンって感じですね。

野菜王国さんのレスを拝見していると、益々欲しくなって来ましたが、バモスのモデルチェンジがハッキリするまで待ってみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:11008758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/04/18 06:22(1年以上前)

解決済になっていますが。。。

エブリワゴン(PZターボ4WD)を購入し、2年になりますが、リヤシートの乗り心地は酷いと思います。前列は悪くはないのですが、道路のマンホールや凸凹道を通過した時のリヤの突き上げはとても酷く、後ろで子供が寝てたり高齢者を乗せている時は、後ろの車に迷惑なくらいユックリな走行になってます。

嫁からも、「後席で5分も寝れない。」と言われてます。

試乗したとき、一度営業の方に運転してもらい、一般道をリヤシートに座ってみては、如何でしょうか?

高い買い物ですから、私みたいに、買ってから家族に不評を招くのは最悪ですよ(^^
それさえなければ、平成の軽自動車の名車なんですけれど。。。

書込番号:11247506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/04/18 08:54(1年以上前)

        こんにちは〜
        乗り心地特に後ろ席はセダンタイプも比較的不満を感じます。
        体の位置関係も前後席との比較では影響すると思います。
        全席の体の位置は前のタイヤと後ろのタイヤの中心くらいになり、
        後ろ席は殆んどタイヤの真上になります。
        ですから、上下動が後ろ席のほうが影響がでます。
        後は小さい車の寸法からの限度もありますから仕方ないと思います。
        いっそフラットにして本格的な寝布団でも敷き詰めるのも面白いか
        も知れません。
        遠出の時は我家ではそんな工夫もしています。
        エステマも乗りましたが寸法には叶わないと思います。
        後ろ席の満足な寝る・・・は期待できません。 我慢

書込番号:11247754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2010/04/19 19:59(1年以上前)

4WD好き!さん

え〜!そんなに後席の乗り心地は悪いんですか〜(涙)

>試乗したとき、一度営業の方に運転してもらい、一般道をリヤシートに座ってみては、如何でしょうか?

実は私の近くで試乗できる営業所が無いんですよね〜
こんなカタログ販売みたいな状態なので、皆様のご意見が非常に参考になります。

こうなると、考えを改めなければなりませんね。
今の車(普通車)は下取りに出さず、軽ワンボックスの中古でも買って
趣味用にしましょうか...

私の趣味は天体写真撮影なので、機材が沢山積めて、明け方に寝られる車が良いな〜
と思って、燃費以外は経済的な軽ワンボックスを候補に挙げたのですが。

貴重な情報、ありがとうございました。

書込番号:11254562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2010/04/19 20:08(1年以上前)

野菜王国さん

上にも書きましたが、乗り心地を実際に試す事が出来ないのが非常に悔しいです。
セダンタイプの軽自動車から比べて、どれくらい酷いのかが分からないです。

それにしても、近所のスーパーなどでエブリィワゴンやバモスを沢山見かけますが、
皆さん我慢して乗ってるのでしょうか...

知り合いで、乗ってる人が居ればいいんですがね〜

とりあえず、バモスが新しくなった時には、試乗車も出ると思いますので、
その時がチャンスでしょうか。

貴重なご意見、ありがとうございました。

書込番号:11254620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/04/19 21:57(1年以上前)

        こんばんは〜
        前席の位置関係が一番良い位置席です。(ミッドシップ)
        後席はタイヤの上に体が位置してまsu。
        後は自身で判断されてください。
        

書込番号:11255288

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

シート

2010/01/23 20:11(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:9件 エブリイワゴンのオーナーエブリイワゴンの満足度4

シートに座っていると非常に首がこり疲れるのですが、みなさんはどうでしょうか?

未使用車で購入し、一年半乗っているのですが今だに自分のベストポジションが見つかりません。

書込番号:10828372

ナイスクチコミ!4


返信する
32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2010/01/23 22:15(1年以上前)

クルマに身体を合わせるしかないですね。

軽トラのポジションですし、ホイールベースが短いこととフロント荷重が災いして、シャシーがシェイクするため、距離を乗るとかなり疲労するでしょうね。
コンパクトで使い勝手の良いサイズなんでしょうけど、どんなクルマでもパーフェクトは難しいですかね。

書込番号:10829135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 エブリイワゴンのオーナーエブリイワゴンの満足度4

2010/01/25 22:33(1年以上前)

もともと試乗もろくにせずに購入してしまったのが悪かったのですが、ここまで自分に合わないとは思わず残念です。それ以外が満足しているだけに尚更悩ましいです。もう少し試行錯誤しながら大切に乗っていきたいです。
どうもありがとうございます。

書込番号:10839355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2010/02/04 07:00(1年以上前)

エブリィのシートは、正直疲れますね(笑

私はエブリィに乗って一年になりますが
最近は、レカロシートなどを入れようかとも考えています。

皆さんのレビューを見ると、やはり純正シートとは天地の差の様ですね。

書込番号:10884872

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件 エブリイワゴンのオーナーエブリイワゴンの満足度4

2010/02/04 07:42(1年以上前)

以前私もレカロのLXタイプを装着しました。
しかし社外品のスライドレールの硬さとハンドルをきる時に背もたれ側のサポートに肘が当たったり、大腿部のサポートのおかげでペダルが踏みにくくなったりしたので嫌気がさし手放してしまいました。
確かに体にフィットしてカーブなどは楽でしたが、アームレストがなくなるのもあり意外に自分にはしっくりこなかったですね。

ステアリングも交換しスペーサーを使いハンドルの位置を手前にしたりもしましたが、しっくりこず改めて純正の出来の良さも分かりました。

書込番号:10884941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2010/02/04 07:52(1年以上前)

ヘッドハンタさん、貴重な情報ありがとうございました。
レカロシートも自分に合う、合わないがあるのですね。

参考になるかは分かりませんが購入当初、エブリィは横揺れがひどく感じ
サスペンションをスズキスポーツの物に変えましたが
自分的には非常に乗り心地が良くなりました。
横揺れの挙動も無くなり、普通乗用車の様です。
おかげで長距離が少し楽になりました。

書込番号:10884958

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件 エブリイワゴンのオーナーエブリイワゴンの満足度4

2010/02/04 18:20(1年以上前)

トラックのような乗車姿勢とステアリングの角度がレカロには合わないのかと勝手に思い込んでおります。

確かに一人乗車の時は横揺れが激しいですよね、段差を乗り越えた時なんかはアトラクションのようになりますし、
バネを変えると乗り心地が悪くなると思っていたのですが検討してみます。ありがとうございます。

書込番号:10886839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/10 20:27(1年以上前)

便乗質問させて頂きます。ORIONビールさんの書き込みにあります、スズキスポーツのサスペンションとはストリートコンフォートというタイプのことでしょうか?
私も2年程PZターボに乗っているのですが、自分でもビックリするほどの横揺れに何とかならないものかと、考えておりました。値段や購入先等おしえて頂けるとありがたいのですが…
宜しくお願いします。

書込番号:10918619

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2010/02/11 08:26(1年以上前)

こんにちは。
私は楽天で購入しました。
オークションでも楽天でも、販売業者は同じ様なところ
が多かったので値段は大差無かったと思います。
たしか54000〜56000円だった様な。。 うろ覚えですいません。

純正比ちょい落ち(-2cm)で、バネレートが若干高めに、
そしてリバウンドを若干遅めにしているらしく、これが横揺れ吸収
改善に役立っている様です。

固いのか? など良く聞かれますが
バネレートの問題で、当たり前ですが固めにはなります。
ただ、ノーマルの船の様な挙動から解放される方が
私的には大きいと思います。 車が、どんな時も水平を保っている感じですね。
コーナー走行時、高速道路走行時、など安定性はノーマルの比じゃありません。

若干の突き上げは出ますので、ノーマルもしくは15inchまでのアルミをお勧めします。

書込番号:10921394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/11 10:53(1年以上前)

こんにちは!
ORIONビールさん、さっそくの丁寧な返信ありがとうございます。
さっそく私も購入を検討してみたいと思います。それにしても、あの小舟が波にゆられる様な挙動には正直ビックリとがっかりしましたネ
試乗した範囲ではそこまで気付きませんでした。
貴重な情報をありがとうございました。m(__)m

書込番号:10921918

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

純正ディスチャージランプについて

2009/12/02 14:33(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:85件

DA64Wですが純正のディスチャージランプは何Kでしょうか?

フォグのランプの色が黄色いのでヘッドランプに合わせて白くしたいと思います。

書込番号:10566647

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/12/03 00:17(1年以上前)

多分ですけど…
メーカー純正は4500K近辺のが多いみたいです。
フォグはハロゲンだと思いますが、ハロゲンだと5000〜6000Kくらいに
しなければ、同じ色に感じないかも…
フォグもハロゲンヘッドライトと比べれば、そんなに黄色く感じない
かもしれません。
ハロゲンヘッドライトだと純正は3600〜4000Kくらいみたいなんで…

書込番号:10569645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2009/12/04 15:15(1年以上前)

Victoryさん

ありがとうございます。
参考にさせて頂きますね。

書込番号:10577061

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 助手席エアバックのパネル

2009/11/06 16:00(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

スレ主 DA64さん
クチコミ投稿数:4件

どなたか助手席エアバックの表面のパネルを外した方いらっしゃいますか?

クリップで入ってるみたいなんですが、どんなに引っ張っても外れないんです。

宜しくお願いします。

書込番号:10431238

ナイスクチコミ!1


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/12/08 10:07(1年以上前)

内側に六角ナットが入ってます。

ダッシュボードを取っ払って、
下のエアバックコネクタを外し
さらに六角レンチで外すと取れます

書込番号:10597671

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 後部座席について

2009/10/30 23:54(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:7件

ジョインターボの購入を検討していますが、後部席の足元のスペースや座り心地・騒音が気になっています。
運転席を目一杯後ろにスライドした場合は、やはり後ろは狭く感じるのでしょうか?実際にお乗りの方、ワゴンとの比較検討された方がおられましたら、教えて頂けませんでしょうか?その他バンのデメリットがありましたら、合わせてよろしくお願いします!

書込番号:10394934

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件 エブリイワゴンの満足度4

2009/11/01 13:11(1年以上前)

こんにちは、rohalife333さん。

ジョインターボのリヤシートは、せまくはないと思いますが、リクライニング機能がないので、あまり長時間人を乗せるのはどうかと思います。背の角度がぴったり合えば別でしょうけど、個人的には、1時間程度の乗車が限界かと。
その他、バンのデメリットは、初回車検も2年、タイヤが細い(145)、などです。
特にタイヤの細さは、この形状のクルマには致命的ですね。ヨコ風の強い高速道路はかなりスリリングです(苦笑)。

いずれにしろ、快適性を求めるのでしたら、ワゴンの方をお勧めします。
私の方は、もしこのクルマ(ジョインターボMT)を事故って廃車にしても、もう一度同じクルマを買いますけど(笑)。

書込番号:10403278

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2009/11/02 14:23(1年以上前)

ニックバルドフェルトさん、ありがとうございます!

やはり商用車ですよね!座席のリクライニングがないのは、ビックリしました。なかなか試乗に行けないので、カタログばっかり見て気付きませんでした。

ホイールは変更するつもりですので、純正のタイヤよりは安心ですが… 乗り心地はいかがなもんでしょうか(?_?)

また、他社と比べてのデメリットなどありましたご教授下さい。
よろしくお願いします!

書込番号:10409277

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

カーステの機器収納場所

2009/09/27 00:10(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

スレ主 guntaroさん
クチコミ投稿数:3件

DA-62V、JPターボ、5MTに62のスポーツから乗り替えましたが
不具合?があるのでお知恵を拝借できればと思います。
表題にもありますようにカーステの補助機器類の収納場所の事です。
ちなみに各機器は全てALPINE製で
ナビはHD555S、ヘッドがIVE900、サブヘッドがX001なのですが
ナビの本体とチューナー部分とヘッドのチューナー部分を
以前の62Wでは配線を全てまとめて後部座席の下のバケツを
外してその中に収納していたのですが、
64Vでは同じ個所にリヤヒーターの基部が入っており
其処までの配線ルートも左右中央ともに持っていく隙間が
全くありません。
後部座席反対側の空洞にはジャッキ等が入っており収納不可能です。
現在は助手席下に各機器を並べていますが
仕事用の車とはいえたまに同乗者もありますので困っております。
ダッシュボード裏などにも隙間が殆どないので、、、。
最近のHDDナビを奥さんのMRワゴンに付けたのですが
付属機器が殆どなくあっという間に取り付けが終わったので
年式というのは車とカーステである程度一致しておかないといけないのかな?と
少し寂しくなりました。
長文になりましたが皆様の中で64V、W問わず付属の機器類をこんなとこに収めたとか、
ここならいけるんじゃないか?なんて言う情報があれば教えていただけると幸いです。
価格コムには初の書き込みですがよろしくお願いいたします。

書込番号:10219044

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エブリイワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイワゴンを新規書き込みエブリイワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エブリイワゴン
スズキ

エブリイワゴン

新車価格:183〜208万円

中古車価格:15〜423万円

エブリイワゴンをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,629物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,629物件)