新車価格: 183〜208 万円 2015年2月18日発売
中古車価格: 15〜423 万円 (2,647物件) エブリイワゴンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| エブリイワゴン 2015年モデル | 1140件 | |
| エブリイワゴン 2005年モデル | 59件 | |
| エブリイワゴン 1999年モデル | 9件 | |
| エブリイワゴン(モデル指定なし) | 2684件 |
このページのスレッド一覧(全426スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 3 | 2005年2月10日 14:40 | |
| 5 | 4 | 2005年1月24日 20:26 | |
| 4 | 3 | 2004年11月20日 00:42 | |
| 3 | 2 | 2004年11月28日 12:42 | |
| 1 | 0 | 2004年9月18日 22:23 | |
| 1 | 0 | 2004年9月17日 21:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
先日ディ−ラ−にエブリィのジョイポップのPZタ-ボの2駆の試乗車を
見に行ったのですが、
仕事柄大工道具を乗せる為に後ろは勿論フルフラットになったほうがいいのですが
営業マンに見せてもらった所、後ろの座席が2列目を倒した時にシ−トと後ろの荷台部分の床面の間に隙間が出来て
これでは物が落ちてしまうんではないかという感じでした。
最悪なら何かかませなければダメかなと思ってました。
パンフを見る限りでは隙間はない普通のフルフラットのように見えたのですが。
イスのクッション性はよくなってるのは解るので傾斜がつくのは仕方ないと思うのですが
あれだけ隙間が出来てしまえばちょっと考えてしまいます。
乗ってる方々、隙間はありませんか?
その営業マンの畳み方の間違いかなとは思うのですが・・・
フルフラットの形状がどうなるか教えて下さい。
1点
2004/12/28 12:24(1年以上前)
前に畳んで跳ね上げただけじゃないですか?
足元に畳んで入れてみましたか?
それと座席の前後スライド量によっても
隙間は変わります。
通常使うのであれば問題ないはずですが
ドライバーなどの工具は落ちてしまいます。
書込番号:3697108
1点
2004/12/29 17:19(1年以上前)
座席のスライド・・・かもしれません。
みた時は軽く手のこぶしが入るほどの隙間が出来ていました。
ドライバ−が落ちる程度の隙間ならいいのですが
こぶしが入るとなればちょっと問題なので。。
あれ?2列目シ−トのスライドってできましたっけ?
もう一度今度行った時に確認してみます。ありがとうございます。
書込番号:3702801
1点
2005/02/10 14:40(1年以上前)
>あれ?2列目シ−トのスライドってできましたっけ?
ダイハツのアトレイ程じゃないけど、全席スライドしますよ。
私もたぶん前にスライドしているせいだと思います。
書込番号:3910300
1点
夜間走行中エブリイのヘッドライトが暗く感じます。
(純正のハロゲンはみんなそうですが)
そこでエブリイのバルブを交換しようと思っています。
そしていろいろ調べてみたのですが、「5100K」とはどんな意味なのかよくわかりません。教えて下さい。
また3000円以下でおすすめなバルブ(車検対応)がありましたら教えて下さい。
1点
2004/12/08 12:43(1年以上前)
5100K=5373℃
一般的には色温度が高いと、ブルーで着色されてますので
暗くなります。
色を気にしなければ980円ぐらいのもが
安くていいですよ。(55w→120wなど)
書込番号:3602461
1点
2004/12/08 21:11(1年以上前)
返信ありがとうございます。
それでは4700K
↑
が小さいほど明るいということなでしょうか?。
書込番号:3604230
1点
2004/12/08 22:58(1年以上前)
残念ながら、パッケージだけで明るさの判断はできません。
明るさの判断はルーメンやルックスなどで表すからです。
ノーマルバルブは3,200K(HIDは4,100k)ぐらいですので
それ以上は着色されていて暗くなると考えてください
明るさの目安としては消費電力なのですが、これも
表示に偽りがあり信用できません。
確実なのは60/55w⇒135/125wなどと表示してるものより
80/80wこちらの方が明るいでしょう。
ただ?エブリーってガラスレンズか?
書込番号:3604904
1点
○○00Kは色温度で明るさではありません。
数字が大きくなるほど青くなります。
○○Wは消費電力で、数字が大きくなるほど電気を食います。
ハロゲンバルブの場合、物理的に消費電力が大きい方が明るくなるのですが、実際は大して明るくなりません。
ハイワッテージバルブというのもありますが、これはハーネスの交換が必要で、尚且つガラスレンズが前提です。
エブリィの場合は樹脂レンズですから、ハイワッテージバルブは使用不可です。スペースもありませんし。
今ならHIDを付けるのが無難です。
書込番号:3829592
1点
EVERYワゴンJOYPOPターボPZの2WD・ATの購入を考えています。
初め、アトレーワゴンと迷いましたが、エブリーにする予定です。
新車か新古車にするか未だに迷っています。
まあ、新車になる可能性が高いですが・・・。
EVERYワゴンJOYPOPターボPZ/2WD・ATで、フロアマットと前後サンバイザーを付けたら、価格はどの位が妥協点なのですか?
PS:SR春日部さん!見ていたら、どこで買ったか教えて下さい!
(春日部なら近い)
1点
2004/11/18 21:22(1年以上前)
来春にフルモデルチェンジしますよ。私は待っています!!
書込番号:3516735
1点
2004/11/18 23:42(1年以上前)
は、は、は。
きましたね。
ありがとうございます。
R4バイパス沿いのこ○○やのアリーナです。
くわ××さんという方を指名してみてください。
楽しい商談ができますよ。
書込番号:3517490
1点
2004/11/20 00:42(1年以上前)
いやー実は買ってしまいました・・・。
今年9月登録の新古車(黒)を見つけまして、今週末に納車です。
バイザー(前後)、フロアマット、
暗い時分のキー部分が光るヤツ、と足元が光るヤツ
(名前を良く知らん!すんません)と、緊急時金槌?を付けて、
136万円ナリ!? もちろん諸経費も込みです。
色々探してみた中では安いと思ったんですが、妥当な価格でしょうか・・・。
また、軽自動車のターボ車は初めてなので、ならし運転の仕方を
ご教授下さいませませ。。。。
書込番号:3521595
1点
こんにちわ、4WDのAT車を乗ってる方が多そうなので質問させていただきます、僕は16年型ジョイポップターボ・AT・4WD愛知県バージョンに乗ってます、購入して半年になりますが、運転中速度が、60kになるとフロント回りから、文字だと表現しにくいですが、クーとか、ンーとかといった、音がし出しアクセル放すと20k位まで音が続き消えます、(得に1人乗車時なんですが)乗り始めからなのでおかしいのではと思い、ディーラーなどに聴きましたが、デフからボディーを伝う音で四駆だから鳴るんだよ!って事なんですが、多くの四駆に乗って来たけどこんなの初めてなのですごく悩んでます、近県で試乗車を探しましたが最近はもう無くて解決できませんでした、皆さんのはどーですか?聞こえませんか?
1点
2004/10/13 04:09(1年以上前)
こんばんわ、何かフロントからのノイズになるのかな?当方のエブリジョインターボ4WD4AT15年2月だったかな、ですがそのようなノイズはしていませんね、エンジンもまったく同じだし設定も同一ですよねもし出るとしたらフロントスポイラーなど特殊な形状だったりすると、することがあるみたいですが、後は自分が前にセルボの4WDのSRフォアをいじって乗っていたときフロント14インチ、165,60とリア15インチ、195、55という前後、違うホイールとタイヤで試運転しているとき何とも云えないプーンというような音が聞こえた事がありましたそれはそのはず、あれわビスカスカップリングというフルタイム4DWでしたので前後のギア比のバランスを無理に狂わせ強制走行させた為の悲鳴の様な音でしたエンジンが呼吸していたように見えました(なんと可哀想)な事してしまいましたがその後は後輪を切り放して問題無くなりましたが、長くなりましたが凄く気になると思われますので、スズキサービスに強く要請したほうがよさそうですね、自分事ですが都内のスズキサービスは凄く対応が良いですよ、他社とは比較にならないくらいです大げさでなく、もし対応が善くなければ自分なら浜松のスズキ自動車製造元のサービスか本社に電話していますね以前やったことありますよ、いずれにしろエブリ君が調子良いよと云うまではシッカリ見てあげてくださいマセ、スズキ車大好きのporo1より、中心よりお大事に!
書込番号:3380192
1点
2004/11/28 12:42(1年以上前)
私のエブリも異音がします。走行するとミシミシ、ギュルギュルきこえてきます。又、マイクや拡声器のハウリングの様な音がします。H15 スポーツ 距離は約9700kです。皆さんアドバイスをねがいします。
書込番号:3558111
1点
7・8年式(DE51V)に乗っていますが、リヤのシートを分割式に替えたいのですが簡単にかえれますか?
加工しなくてはいけないのならどの様な加工をするか詳しく知ってる方教えてください
1点
毎回毎回、わかりやすいご意見有り難うございます。
大変参考になって助かっています^^
今度は冬に向けてスタットレスタイヤを考えています。
基本的にはワンサイズ小さいのを買う方がいいんですかね?(純正は165/65/13ですよね)
最近ではホイルもセットの方がお得とかですが、どのようなサイズがいいんですか?
またまたくだらない質問ですみません。
ちなみに16年式PZの4駆です。
1点
エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,647物件)
-
- 支払総額
- 169.8万円
- 車両価格
- 164.4万円
- 諸費用
- 5.4万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 149.8万円
- 車両価格
- 143.0万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 114.8万円
- 車両価格
- 107.9万円
- 諸費用
- 6.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 134.9万円
- 車両価格
- 127.4万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
16〜265万円
-
15〜1519万円
-
20〜450万円
-
13〜209万円
-
12〜417万円
-
13〜238万円
-
21〜271万円
-
17〜310万円
-
43〜503万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと18時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 169.8万円
- 車両価格
- 164.4万円
- 諸費用
- 5.4万円
-
- 支払総額
- 149.8万円
- 車両価格
- 143.0万円
- 諸費用
- 6.8万円
-
- 支払総額
- 114.8万円
- 車両価格
- 107.9万円
- 諸費用
- 6.9万円
-
- 支払総額
- 134.9万円
- 車両価格
- 127.4万円
- 諸費用
- 7.5万円















