新車価格: 183〜208 万円 2015年2月18日発売
中古車価格: 15〜423 万円 (2,633物件) エブリイワゴンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| エブリイワゴン 2015年モデル | 1140件 | |
| エブリイワゴン 2005年モデル | 59件 | |
| エブリイワゴン 1999年モデル | 9件 | |
| エブリイワゴン(モデル指定なし) | 2684件 |
このページのスレッド一覧(全426スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2011年2月3日 19:56 | |
| 6 | 4 | 2011年1月31日 08:02 | |
| 6 | 4 | 2010年12月26日 21:13 | |
| 4 | 3 | 2010年12月4日 09:50 | |
| 6 | 3 | 2010年11月8日 18:43 | |
| 4 | 2 | 2010年11月2日 23:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
エブリー64系純正アルミホイールタイヤ4本です。
165-60-R14、2009年エブリ―についてました。
大きな傷はないです、きれいな方だと思います、タイヤは5分くらいだと思います、写真で判断お願いします。
あくまで中古です、ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
------------------------------------------------------------------------------------
上記内容で、ヤフーオークションに出品中ですが、平成10年5月以降のエブリワゴンPZターボスペシャルに合うでしょうか?ホイールの裏側に(14×4 1/2J +50)の刻印の写真が添付されています。タイヤは、スタドレスタイヤ用のに考えているので気にしていません。
1点
>平成10年5月以降のエブリワゴンPZターボスペシャル
2010年5月以降の間違いじゃないですか?
>14×4 1/2J +50
OKだと思いますよ。
書込番号:12601160
1点
ご指摘のとおり平成22年5月以降の間違いでした。
アドバイスありがとうございました。
これで自信を持ってオークションに参加できます。
書込番号:12601335
1点
こんにちは。
ほぼ私と同じ用途ですね(笑)
個人的には以下で十分です。
・MP3対応カーオーディオ(当然社外品)
・運転席シートエプロン(これも社外品アリ)
・革巻きステアリングカバー(ハンドルが悲しいほど細いので)
・サイドバイザー
あとタイヤについて、バンなので変更はできませんが(車検上)、
この形状の車だと、本当は14インチがベストなんですよね〜。
12インチでは横風がきついです。
書込番号:12516203
![]()
1点
ニックバルドフェルトさん、早速の返信ありがとうございます。
参考になります。
シートエプロンとは撥水シートカバーのようなものですか?
あと14インチは他スレでも何度か指摘されてますね。
横風対策に有効であれば履いてみたいですね。
車検時ノーマル戻し前提で。
どなたか14インチ履いた感想頂ければ参考にしたいのですが…。
あとステアリングはある程度太さがあった方が運転しやすいですよね。
色々とご教授ありがとうございました。
お陰様でJOINの青写真がイメージ出来つつあります
(^^ゞ
書込番号:12519007
1点
急速にエブリイが欲しくなった。
今51Vを無期限で借りて、安い軽バンも良くなってきた。
エブリイの一番高いものも持ってるけど、燃費悪い。
ワゴンはゴテゴテしててチープの上に厚化粧で好かん。
キー連動の電動可倒ミラーは頻繁の乗り降りには欲しいな。
ターボにしか付かないらしいが、私はターボは要らん。
この形には14インチ?
横風?
ワケわからん。
今、信号待ちで隣に14インチの64Vが居るけど、ダサっ。
細いサイドウォールがダサすぎる。
アルミホイールもバカ高いものでないと意味無いし、バカ高いものじゃガス代の元取れんし。
リム幅を広げても、運動性をどうこうする車ではないから、利点は急ブレーキの制動距離を縮められることくらい。
書込番号:12585366
2点
大径ホイールの隙間から見える、前の小径ローターと後ろのドラムブレーキ。
ダサダサっ。
軽いから良いという売り文句のアルミホイール。
しかしカタログに重さは載ってない。
軽くないことがバレてしまうから。
書込番号:12585413
1点
今年の夏に新車購入したエブリイバンです。
後尾灯のヒューズ切れが続いています。
気付くと切れていて、3回交換しました。
後尾灯は配線、球など純正のままです。
原因がわからないので困っています。
1点
今年の夏購入なら保証期間内で無償修理になるでしょう。
どこかで漏電(例えば雨水が原因)して過電流になっているのかもしれません。
やはりディーラーに相談すべき事例だと思いますよ。
書込番号:12422232
1点
消耗品の類だと保証適用外になるかもしれません。
何度も切れてるようなので、原因追求調査の方を依頼した方が良いでしょう。
こちらなら保証対応になると思います。
書込番号:12422372
1点
ヒューズが頻繁に切れるのは異常ですね。
すぐにディーラーへクレーム修理依頼して下さい。
たぶん、漏電だと思います。
書込番号:12422407
2点
新車からのタイヤ(4年57000キロ走行)の履き替えを考えております、
エブリにはどんなタイヤが合うのか考えているのですけど、候補としてBSのスニーカーと
トーヨータイヤのトランパスMP4とヨコハマのアース1など考えています(実はタイヤ屋さんに言われて)。
皆様のご意見とエブリにお勧めのタイヤ、薦めないタイヤなどお聞かせ願います。
当方街中60%高速40%の頻度で使用しています。
1点
いずれも、軽用のタイヤとしては高いですよね。
4本で¥20,000くらいのものでいいような気がします。
スニーカーと
アースワンと
トランパスMP4って・・・
タイヤ屋さんは、何を根拠に勧めたのでしょうね。
コンセプトが全く違っています。
スニーカーは乗り心地
アースワンは燃費
MP4に至っては、ミニバン用タイヤで、外べりしにくい、という利点はありますが。
同じタイヤ屋さんで、その3種類を勧められたのですか?
そのタイヤ屋さんはエブリーに何を求めて勧めてきたのか
意図が見えにくいですね。
その3種類なら、スニーカーかなぁ
燃費が気になるならアースワン。でも、ダンロップにもエコタイヤはあります。
エブリーで4年で57,000q走れたということは
偏摩耗はないですよね。
だったら、ミニバン用タイヤは不要じゃないかと思います。
書込番号:12301936
1点
エブリィの乗り心地を考えると、高いタイヤの恩恵はあまり感じられないと思います。
アルファードやエルグランドなら話は違いますが。
2〜3店舗まわって、一番安いタイヤでいいと思いますよ。
書込番号:12317616
1点
エブリワゴンPZターボスペシャルフルタイム4WD・4ATハイルーフ(色:パールホワイト)
車両本体価格(1659000円消費税込み)
オプション品はフロ及びリアアーマットのみ。
購入場所:東京多摩地区
来年2月中に購入交渉、3月末納車予定
値引き交渉術、何かありましたら一つでも情報をよろしくお願い致したい。
1点
こちらをどうぞ
http://www.every-sc.car-lineup.com/mokuhyo_nebiki.html
左側のクリックもお忘れなく。
http://dealer.suzuki.co.jp/gmap/?lat=35.809422&lng=139.107159&prf=13&mod=map
販売会社名の異なる所で見積もり比較を・・・
書込番号:12179022
3点
この車の都市部での車両本体からの値引き目標額は14〜15万円です。
年度末決算期納車なら更なる値引きの上乗せは可能かもしれませんね。
DOPからも2割引き程度の値引きは引き出したいところです。
今回はDOPが小額である為、最後のひと押しで無料サービスを要求した方が現実的かもしれません。
例えば「フロアマットが無料サービスになれば契約します!」みたいな感じで・・。
大きな値引きを引き出すには競合が効果的です。
東京なら経営の異なるスズキ店があると思いますので同士競合させて下さい。
更には中古車販売店や修理工場といったスズキの新車を扱うサブディーラーとも同士競合させましょう。
又、ライバル車種であるアトレーやバモス辺りと競合させても良いでしょう。
書込番号:12179154
1点
オギパンさん、スーパーアルテッツァさん貴重なご意見ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
書込番号:12184768
1点
こんにちは、新たに書き込みます、ここ最近PZスペシャルターボを購入した方、
購入エピソード、値引き状況など、教えて頂けるととても有難いです。
今の時期は購入するのも良い時期ではないと思うのですが、どうか宜しくお願い致します、
ホンダのバモス、ホビオがフルモデルチェンジでもすれば少しでもエブリィワゴンと迷えると思うのですが、ホンダはこのタイプの車はやる気がないようですね、残念です。
1点
最近PZスペシャルターボを購入した方ではありませんが・・・。
この車の都市部での車両本体からの値引き目標額は13〜15万円辺りでしょう。
又、DOPからも2割引き程度の値引きは引き出したいところです。
書込番号:12135727
![]()
2点
スーパーアルテッツァさん
いつもアドバイスありがとうございます、また、返信が大変遅くなり申し訳ありませんでした、現在この車の納車まで約一カ月かかるそうですが、安く買える購入時期からするとあまり良い時期ではないような気がします。
ですが近隣のディーラーをあたってみて、安く購入できるようにがんばってみます。
書込番号:12155931
1点
エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,633物件)
-
- 支払総額
- 158.8万円
- 車両価格
- 154.9万円
- 諸費用
- 3.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.5万km
-
- 支払総額
- 81.0万円
- 車両価格
- 71.5万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 11.4万km
-
- 支払総額
- 40.0万円
- 車両価格
- 35.5万円
- 諸費用
- 4.5万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 15.1万km
-
- 支払総額
- 52.0万円
- 車両価格
- 48.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 11.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
16〜265万円
-
15〜1519万円
-
20〜450万円
-
14〜209万円
-
12〜417万円
-
13〜238万円
-
21〜271万円
-
17〜310万円
-
43〜503万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 158.8万円
- 車両価格
- 154.9万円
- 諸費用
- 3.9万円
-
- 支払総額
- 81.0万円
- 車両価格
- 71.5万円
- 諸費用
- 9.5万円
-
- 支払総額
- 40.0万円
- 車両価格
- 35.5万円
- 諸費用
- 4.5万円
-
- 支払総額
- 52.0万円
- 車両価格
- 48.0万円
- 諸費用
- 4.0万円















