スズキ エブリイワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > エブリイワゴン

エブリイワゴン のクチコミ掲示板

(3892件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エブリイワゴン 2015年モデル 1140件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン 2005年モデル 59件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン 1999年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン(モデル指定なし) 2684件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全426スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エブリイワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイワゴンを新規書き込みエブリイワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

通称はなんになるのかぁ?

2009/09/02 16:40(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:338件 ryokan-akune's HP 

ほぼペーパードライバーのわたしと母で商用(仕入用)に軽を購入予定です。
このタイプの呼び名がボックスなのかワゴンなのかも知りません。スズキの軽バンは定評があるとのことですが、この車と ホンダ「バモス」のどちらかをと思っているのです。
ホンダは何となく想像がつくのですがスズキの場合はサポート(修理等)はどうなっていますか?この車の利点は?最初は中古車になりますが、注意点は?
聞きたいです。

書込番号:10088212

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/09/02 17:29(1年以上前)

以下はエブリィワゴンのユーザーレポートになります。
多少の参考にはなりますでしょうか。

http://www.carview.co.jp/userreviews/reviewlist.asp?modelid=321&MakeID=7

※既にご覧済みでしたら、ご容赦下さい。

書込番号:10088384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/02 17:43(1年以上前)

中古車でも値段が高いホンダと、数出てる分安いスズキ!

対錆面では、ホンダもスズキも大丈夫でしょう。(最低はダイハツです)

ホンダは地方に行くと特に、フランチャイズみたく、個人の自動車屋さんが看板上げてる
スズキは、地方でも、スズキディーラーがある。(販売のみの場所もある)
サポートは、軽自動車なら何処も同じと思っても、間違いではありません。

どちらも、ディーラーで購入するなら、サポート(修理等)面に、心配は無い!
町の車屋(中古車屋)さんで買うなら、その店の整備士のスキルによる。

荷物満載時にオイル交換するとき、ホンダ車は大変(交換する側だけど)
ただしこの車も、リヤエンジンであれば同じこと。(ホンダよりマシ位)

>通称って?
ハコバンじゃないかな。頭に軽が付くくらい。

軽自動車は、乗車定員4名
エブリィ(バン)は、税金が安いが、四人乗るのがつらい。
エブリィワゴンは、後部座席の足元広い
今は、子供も一人で1名なんですね(大人1人に子供3人で、定員に成るそうな)

書込番号:10088447

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件 ryokan-akune's HP 

2009/09/02 22:25(1年以上前)

バックナム(?)さん だいすき(?)さん返信ありがとうございます。
バックナムさん 燃費悪そうで慣れればそこそこということ、うるさいこと、広いこと、etc・・が良くわかりました。良い車みたいですね?
だいすきさん エブリィー とエブリィー・ワゴンどちらがお薦めですか?商用車にもオートマがあるか心配です。
もしも購入する際にはスズキの大きな販売店で中古をと思います。(修理等が出来るかどうか不明ですが近くにあります)私用でしたら迷わずマツダのキャロルなんですが・・仕事にもつかえる物じゃないといけませんので。

書込番号:10090071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件 ryokan-akune's HP 

2009/09/03 14:28(1年以上前)

ン?何の反応もないな?

書込番号:10093103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/03 15:11(1年以上前)

確認が遅れてて、ごめんなさい。
メーカーのHPで諸元を見てみると
http://www.suzuki.co.jp/car/every/spec/index.html
3速オートマと、ターボつきエンジンには4速オートマが、在るようです。

後詳しいことは、車屋さんに遊びに行き、見積もりを出してもらったり試乗したりと
セールスさんと、お近付きになってください。
見積もりも、試乗も、お金は要りません(笑)

あと、スクラムなんかと競合も考慮に入れてみるとか(マツダマークに違和感無ければ…)
http://www.mazda.co.jp/home.html?carlineup=1
バンには、ターボが無いのとオートマが3速のみですが…

書込番号:10093225

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件 ryokan-akune's HP 

2009/09/03 15:40(1年以上前)

ありがとうございます。表をみましたがペーパーだからでしょうか?英数字羅列と聞きなれない用語がならんでいる・・(チャンと勉強しなくちゃ!)母も乗るのでオートマじゃないといけないんですが?40万円ぐらいであると良いな?と希望的楽観してます。

書込番号:10093337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/09/04 22:19(1年以上前)

軽ワンボックスで40万は、古い年式か多走行距離の物しか
ないでしょうね…
せめて50万以上、出来れば60万以上のを選ばないと無理。

軽ワンボックスは使い勝手が良く、最近は軽キャンパーなど
需要も高まりだしてますから、余計に値下がりしにくいです。

長く乗るつもりなら、絶対に新車がいいです。
自分ならスバルサンバーをおすすめしたいですが、ATが3速
ですので、そこだけがネックですね…
しかし赤帽で使われてますので、耐久性は保証済みみたいな
もんでしょう^^
3速ATは、どうやらスズキから供給されてるそうです…
初めてCVTを日本で実用化したメーカーなんですけどね…

しかし…
もう少し、自分で調べるとか出来ないのかな…
他のスレでも、自分で調べれるレベルのやし…

書込番号:10100480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:338件 ryokan-akune's HP 

2009/09/04 23:05(1年以上前)

Victoryさん 2回目ですね?情報ありがとうございます。
人間得手不得手があります。興味を持ったら僕のプロフィール見てくださいね?
僕は聞く方に興味があるのです。

書込番号:10100829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/09/04 23:46(1年以上前)

プロフィールが本当なら、もっとやばいって事!
過去ログ見て、本当にやばいと思いました…

書込番号:10101147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/05 02:47(1年以上前)

四輪でもこんにちわ!


軽バンは相当ヒドイ使われ方をするので中古をお求めになるのは注意が必要です。

軽バンで40万は低年式、オートマが少ないなどからいいのはあまりないと思いますよ。

もし、オートマの四駆でしたらなおさら少なく、あっても高いですよ。

書込番号:10102038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/05 03:02(1年以上前)

参考程度に見てください。
予算40万で考えたらそこそこいい車両をたまたま見つけられたと思います。

http://m.goo-net.com/cgi-bin/goo_mobile/GOONET/search/detail_w.cgi?carrier=i-mode&page=0&pref=all&maker_cd=1055&car_cd=10553003&price1=0&price2=40&nen1=1800&MISSION=AT&head_str=1&distance2=50000&repair_ok=on&p_flag=0&goo_car_id=700040235020090904003&area_n

書込番号:10102061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件 ryokan-akune's HP 

2009/09/05 07:17(1年以上前)

返信ありがとうございました。平成14〜15年ものに出物がありそうですね?実際には販売店(ディーラー?)にて待つということでしょう。販売店の場合割安なもんが並びそうですし。しかしこれだけAT車がないとは?予算を組み替えて、諸経費込(車検等)で50万に組み直そう・・ありがとうございます。

書込番号:10102418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件 ryokan-akune's HP 

2009/09/05 08:22(1年以上前)

ロビンソン777さんの書いてあるアドレスで調べたところ AT車の場合「ホンダ バモス」のほうが 割安で在庫もあるみたいですね?バモスのほうでどんな車か聞いてみようと 思います。もう一度予算40万で探してみます。皆さんありがとうございました。

書込番号:10102587

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

スーリーベースキャリアについて

2009/09/01 03:21(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

スレ主 DA64さん
クチコミ投稿数:4件

スーリーベースキャリアを取り付けているエブリィハイルーフを町で見かけたのですが、スーリーからはハイルーフの設定がありません。
どなたかエブリィハイルーフにスーリーのベースキャリアを装着している方いらっしいませんか?

出来れば型番などの情報が分かればと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:10080848

ナイスクチコミ!1


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/09/01 10:53(1年以上前)


スレ主 DA64さん
クチコミ投稿数:4件

2009/09/04 10:56(1年以上前)

vallvillさん
ありがとうございます。

残念ながらPCが無いのでまだ拝見してないのですが、スーリーのホームページですね。

情報ありがとうございました。

書込番号:10097692

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

64Wボンネット価格

2009/08/13 22:34(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

スレ主 TX63さん
クチコミ投稿数:11件

今日、誤って材木を倒してしまいボンネットが見事に凹んでしまいました。

板金修理でも直るかもですが、
新品ボンネットの価格次第では付替えたほうが良いかもと思い、質問します。

修理に出す際にパーツの価格情報も知っておきたいので、
純正ボンネットの価格と型番をご存知でしたら教えてください。

書込番号:9994454

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2009/08/13 22:55(1年以上前)

ここで聞くより、ディーラーで聞けば、直す直さないに限らず教えてくれますよ。

書込番号:9994579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/14 00:12(1年以上前)

それをいっちゃーおしめーよ。  CV:車 寅次朗

書込番号:9994972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/02 17:15(1年以上前)

バンパーとかと同じ感覚で、色が塗ってあり、ただ取り付けるだけなら、
部品を買って、自分で 取り付けます!って感じだけど、ボディ外板は、
色が塗ってないから、簡単じゃないよ!
ボンネット部品代+下処理代+塗装代+@(コーティング代)+取換工賃
ですかね〜。
どれぐらい潰れたのか知らないけど、ちょっと凹んだだけなら、板金が安いんでないかしら?

書込番号:10088316

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TX63さん
クチコミ投稿数:11件

2009/09/02 17:37(1年以上前)

中古探したのですが同じ色が見付からず
結局板金屋さんに新品入れていただきました。

ボンネット  18000円
ガーニッシュ 11500円
塗装取り付け 38000円

2コートパール塗装って高いんですねぇ〜
痛い出費でした。(涙)

書込番号:10088419

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 スズキ エブリィ購入検討中です

2009/08/24 09:10(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:6件

スズキエブリィのバン(4ナンバー)購入検討中です。使用目的は子供の習い事の送り迎え、近くへの買い物などです。燃費や乗り心地等、良い点悪い点を教えて下さい。

書込番号:10042342

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/08/24 10:45(1年以上前)

以下はエブリィワゴン全てのユーザーレポートになりますが、参考にしてみて下さい。

http://www.carview.co.jp/userreviews/reviewlist.asp?modelid=321&MakeID=7

※既にご覧済みでしたら、ご容赦下さい。

それから購入に際しては、系列の異なる正規ディラー同士の競合、またサブディラーと呼ばれるスズキの新車を扱う整備工場や中古車店も競合に加えると値引きに効果的です。

書込番号:10042598

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/08/24 11:54(1年以上前)

@走行距離は3300qです

A荷物は何時でも安心・対応できます。

B5ドアなので左右・後ろと使い易いです。

Cエブリィ・ジョイン3AT/4WD/5ドア/


      (D・じーたーさん)・・スズキ エブリィ購入検討中です・・
       (スズキエブリィのバン(4ナンバー)購入検討中です。)
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

      今、車検前で最近あまり乗らないので、個人売買で売却(初めて)したい
      と考えてるところでした。(10月初めての車検)
      (慣れないことなので少し緊張・不安な気持ちでいます)

      ・・・スズキエブリィのバン(4ナンバー)購入検討中です。・・・

      が、目に留まりました。

      私のは・スズキエブリィ・バン・ジョイン/4WD・5ドア・3ATです。
      (購入時の車両本体価格は1242500円でした)

      乗り心地は先ず先ず長距離も問題ないです。(荷物が入るので楽チン)

      通常燃費は12〜13km/Lくらいです。

      買い物も大きいのが簡単に入るので、ホームセンターなどでの大きな
      買い物もOKなのでこれが一番生活に利用価値があると思います。

      この車ではしませんけど、前のスズキ・ジョイポップ(4ajでは、
      野菜の出荷・弱電製造運搬・ブロック・少年野球・引越と大活躍でした。

      家電テレビなども持ち帰りで購入もしました。

      幅広くいろんなことに対応出来るタイプの車としてNO1と思います。

      車検・自動車税などランニング・コストが安いのは助かります。

      軽自動車の車検諸費用の内訳(軽は2年毎の車検です)

      最低でも必要な費用は
      ・自賠責保険料18,980円、
      ・重量税8,800円、
      ・印紙代1,400円、
       合計29,180円です。

      軽自動車税(市町村税になります)年払い
       ・軽乗用車=7200円(5aj
       ・軽商用車=4000円(4aj
     ========================== 

     軽自動車もダイハツなどもありますが、頑丈な感じはスズキかなと思います。

     走りは、ダイハツですね。(多少車体はキャシャな感じです)

     何故スズキがここまで伸びたのかの一つが、4ナンバーの箱バンだからです。

     安くて、乗用車みたいに気にしなくて、使いやすいからなんですね。

         (だから・・・ここまで成長できた・・・ですね。) 

書込番号:10042815

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2009/08/24 20:13(1年以上前)

バックナム様、野菜王国様、早速のお返事有難うございます。参考にさせて頂きます。
これからも宜しくお願いいたします。

書込番号:10044442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/08/24 20:37(1年以上前)


      すみません・・・ズレますけど。

       フルーツメールの豪華懸賞☆話題のエコカー【プリウス】が当る!

       先ほどこの見出しが目に入りましたので・・・

       以前、ここから試しに当たる様にと申し込んだことがありました。

       現存する信頼されるトヨタなどのメーカーのは、問題ないのですが、
       このフルーツメール利用し始めたら、迷惑メールが毎日大量に送られ
       てきたので、皆さん・・・注意してください。
   
       毎日、30通前後きましたから・・・すみません・・・変なことで。

書込番号:10044554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/08/24 21:00(1年以上前)


      あ、そうだ。私のはターボ無しの一番グレードが高いタイプですけど、

      知人のスズキ販売店の工場長が丁度ターボの一番高いのを主に通勤で

      乗ってるんだけど、この間燃費の話が出て8q/Lくらいと話してまし

      た。

      ジョインターボ:DA64V(EVDJ−3)4AT・4WD
      (当時本体価格=1,383,900円)

書込番号:10044670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/08/24 21:37(1年以上前)

野菜王国さんいろいろ情報有難うございます

書込番号:10044919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/08/24 23:32(1年以上前)


     この車に寝布団・上下積んで車の中でしっかり寝たこともありました。

     イスが平らにと云っても体に少なからず、突起もあるし疲れます。

     敷き布団を敷いて寝ると良いですよ〜・・・。

     ちょっとしたキャンピング気分です。

書込番号:10045768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/08/25 21:21(1年以上前)


      (D・じーたーさん)スズキエブリィ:バン(4ナンバー)購入検討中
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

      今の軽自動車は660CCですが、少し前は一時550CCでした。

      660CCになったことで、一番恩恵と云うか、効果が出たのはこの箱型
      タイプです。

      けたたましい如何にも軽自動車のイメージがすっかり消えました。

      普通車と比較して遜色ない良い走りが満喫できますね。

      今の軽自動車のエンジンは殆んどDOHC・電子制御です。

      エンジンのかかりも良くなりましたね。
      (安心・・・以前は軽のエンジン掛ける時って、」ちょっとしたコツが
       必要でしたから)

      良い走りを満喫するなら、ターボつきが良いです。
      (これなら、急坂も普通車に引けをとりません)

      ターボなし・・・これは安定した安心出来る通年使用がエンジョイできます。
      (ターボ故障が心配ないので安心・・・シンプル程トラブルに強い)

      そんな感じでしょうか(急坂走行は両方体験してます)

書込番号:10049385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/27 23:04(1年以上前)

5月にスズキのバンターボのAT四駆をオヤジが買いましたが田舎の坂道使用で燃費は10.5ぐらいです。ちなみに信号や渋滞の少ない国道だともっと伸びました。

前車はダイハツの新型でクーズのNAのATの四駆でしたが3速で走りが悪かったです。

また、燃費も1万キロを越えるまでは10ちょいぐらいでした。その後は12ぐらい。

今回はリアヒーター、ミラーヒーター、フットレスト、前後席の肘置き、メーターの差、前車の酷い不良の多さでスズキと二人で結論を出しました。

ターボにしたのは値引きの差が3万と、下取りが良いだろうと予測し、またNAは走らないと言う事でターボになりました。

ただ、車屋が言うには5万キロぐらいでターボの何かが壊れるそうです。

メーカー保証で行きたいなと思いますが・・・

また、ターボも1万キロぐらいで燃費が伸びて来るそうです。

ちなみに前々車は旧型エブリィのNAの5MTの四駆でしたが燃費は14ぐらいでした。


長くなりましたが参考になれば幸いです。

書込番号:10059758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件 エブリイワゴンの満足度4

2009/08/27 23:20(1年以上前)

>ロビンソン777さん

こんばんわ。
今の軽は、とうかターボ車は、エンジンオイルさえまめに交換していれば(5千キロ毎くらい)、5万キロ程度では壊れませんよ。
というか、走り方にもよりますが、10万キロでもそうそう簡単に壊れるとは思えませんが。
ご存知のようにスズキの軽は全車K6AエンジンのターボかNAで(クルマによって多少の設計上の違いはあるものの)、5万キロで故障が続出してたら大変なことになってます。

あ、ちなみに私のエブリイFFジョインターボMT(2008年式)は、燃費は14くらいですね。
ギア比のせいか、高速でも街中でもあまり燃費は変わらない感じです。高速だと、5速4千回転くらいまわすので。

書込番号:10059889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/27 23:54(1年以上前)

>ニックバルドフェルトさん

実は私もそう考えてます。

でも、購入した付き合いのある自動車屋と農協保険の長い付き合いのある車に詳しいお兄ちゃんが同じ事言ってたんで心配してます。



あと、新車でよく頻発するらしい後方からのガタガタ音が購入したサブディーラーでネジを締めても完全に治らなくてスズキアリーナ行きになるそうです。

楽しみにしていたターボだけに少し残念です。

最後にバンの2駆はFRだと思いますよ。

書込番号:10060157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件 エブリイワゴンの満足度4

2009/08/28 00:39(1年以上前)

あ、そうでした、エブリイはリア駆動でしたね(汗)。10年以上FF車に乗っていたのと、エブリイというクルマは走っててあまり駆動輪を気にしないクルマなので、ついつい忘れてしまいます。コーナーでも、そーっと曲がってますので(笑)。

あ、そうそう、スレ主様、バン純正の12インチタイヤは結構ヨコ風に弱いのでご注意ください。街乗りオンリーならそれほど問題ないですが。
これは聞いた話ですが、純正から14インチ(165/55−14)に交換すると、風の強い高速道路でもそこそこ安定します。
あ、間違えた、「します」ではなく、「するという話です」に訂正します(笑)。

書込番号:10060471

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ABSの確認音

2009/08/01 12:12(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

スレ主 hiーraさん
クチコミ投稿数:4件

21年式PZターボスペシャル4WDに乗っています。新車で購入して1週間経ちました。購入後から右後方タイヤあたりから異音がします。停車して発信すると『カチャツ』みたいな音です。音だけで発進の時車に抵抗があるような感じはありません。気になり販売店に持っていったら『ABSの動作確認音です』と言われました。みなさんも発進の時何か後方のタイヤあたりから音がしますか?

書込番号:9937970

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/08/10 08:00(1年以上前)

ドアロックがかかる音をすごくマイルドにしたような
「カチャ〜〜〜ン」って感じな音だったら
ABSだと思います
自分ののもその音がします

書込番号:9977555

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiーraさん
クチコミ投稿数:4件

2009/08/10 09:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。『カチャッ』ではなく『ティン』みたいな機械音です。私だけじゃなく他の車もするんですね。心配でしたが大丈夫そうですね。

書込番号:9977778

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジ?

2009/07/16 22:45(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。こちらのクチコミをいつも見させていただいてます。
お尋ねしたいのですが、こちらのクチコミにありました8月にあると言うモデルチェンジについてです。
私はPZスペシャルを購入しようと思っていて、購入のことは伏せメーカーの営業の方に(ディーラーでなく)それとなくモデルチェンジのことを聞きましたが、まったくその予定は無いとの事…

実際のところモデルチェンジはあるのでしょうか?

ぜひ皆様の情報をお待ちしております^^

書込番号:9864997

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2009/07/16 22:53(1年以上前)

カー雑誌の一つは1年以内のフルモデルチェンジやマイナーチェンジは無しと予想しています。

もう一つのカー雑誌では来年8月にマイナーチェンジと予想しています。

書込番号:9865057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/07/18 20:50(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん情報ありがとうございます
やはり無いみたいですか…

それじゃあ待っていてもしょうがないので、契約することにします

情報ありがとうございました

書込番号:9873459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件 エブリイワゴンの満足度4

2009/07/18 21:57(1年以上前)

現行エブリイは、2005年8月登場なので、FMCはスケジュール通りとしても2011年夏でしょうね。で、もし来年夏MCが本当だとするともっと延びるのかな??。

個人的見解ですが、エブリイはいつの時代も、いわゆるかっこいいクルマでもなければ、速いクルマでもないし、燃費がいいわけでもありません。
ただし積載能力は軽NO1!!。そこを分かっていて買う人は、いつの時代のエブリイを買っても満足いくと思います。
ですので一日でも早く買って使い倒した方がいいですよ。自分も買ったのは去年ですが、買った当初はなぜもっと早く買っておかなかったのかと後悔してましたから(笑)。

書込番号:9873797

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エブリイワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイワゴンを新規書き込みエブリイワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エブリイワゴン
スズキ

エブリイワゴン

新車価格:183〜208万円

中古車価格:15〜423万円

エブリイワゴンをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,639物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,639物件)