新車価格: 183〜208 万円 2015年2月18日発売
中古車価格: 14〜423 万円 (2,566物件) エブリイワゴンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| エブリイワゴン 2015年モデル | 1140件 | |
| エブリイワゴン 2005年モデル | 59件 | |
| エブリイワゴン 1999年モデル | 9件 | |
| エブリイワゴン(モデル指定なし) | 2684件 |
このページのスレッド一覧(全426スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 46 | 10 | 2019年6月16日 00:48 | |
| 39 | 6 | 2019年6月14日 11:24 | |
| 37 | 6 | 2019年5月26日 20:24 | |
| 31 | 4 | 2019年5月19日 11:09 | |
| 19 | 8 | 2019年4月28日 20:11 | |
| 62 | 18 | 2019年4月28日 18:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル
フジケンビさん
↓の方なんか、かなり工夫されてETCを設置されていらっしゃいます。
http://minkara.carview.co.jp/userid/249838/car/1920224/3162967/note.aspx
書込番号:18826893
5点
スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
書込番号:18826932 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
うちはFURUNOをピラーに付けてます。
高速乗る時だけ電源onです。
書込番号:18826986
3点
JOKR-DTVさん
ありがとうございます。
前車からの付け替えで取付位置検討中です。
書込番号:18827102 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
アンテナ分離型だとして
・本体:蓋付の収納BOXの中(カード入れっ放しの時の防犯)で運転席から手が届く位置
・アンテナ:視界に邪魔にならない位置
かと思いますが、エブリイワゴンだと
・本体:カードケースかインパネアンダーボックス(センター)でしょうか。
あとは蓋無しですがインパネアッパーポケット(運転席)か。
ただカードケースはETC本体サイズにもよりますね。(厚いと無理かも)
・アンテナ:運転席に座った時にルームミラーで隠れる位置が良いですが
モニターLED付なら、それは勿論見える位置ですかね。
書込番号:18827320
4点
1985bkoさん
ありがとうございます。
ETCはアンテナ分離型です。
カードケースかインパネアンダーボックスあたりですかね
本体 アンテナを置いてみて検討してみたいと思います。
書込番号:18827399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
取付位置を色々検討して、運転席右下のこの位置に穴あけ加工して取付しました。
書込番号:18877805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>フジケンビさん
最近はエーモン社からこの様なものも発売されたようですね♪
型番は7228とのことです、
書込番号:22738002 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル
新車で購入予定です。
純正フロアマットはもちろん購入するのですが、雨、雪、泥対策として上に敷く汎用のマットの購入を考えております。
軽1BOX車は初めてなもので、エブリイに敷けるような小さめの汎用フロアマットって市販されているのですか?
専用社外マットはちょっと値段が高めなので逆に汚したくなくて、用途にあわないので質問させていただきました。
書込番号:22581474 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こんにちは。
自分も汚したくないので純正の上に安いの敷いてます。
添付先のやつに似たような形のやつの もっと安いのをホームセンターで買いました。
最安挑戦 汎用 3D レザー カーマット ステンガード フロアマット フロント用 車用 マット ベージュ ブラック 前席用 運転席 助手席 軽自動車 普通車 2枚セット
https://store.shopping.yahoo.co.jp/meikostore/jp13f-jp13b-jp14f-jp14b-pvc-2.html
書込番号:22581756 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
汎用物のカーペットは隙間から結局、砂やドロ何かが入り込むから純正マットの上に専用設計のマット敷いた方が良いと思いますよ。
それか純正マットのみで使用し、オクで未使用品の出品を待って予備で持っておくってのも有りかと思います。
書込番号:22581926 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
みんなビンボー臭いわね。
マット オン マットは意味がわからない。
せめて 安物に交換したうえで大事な時に高級なマットとやらを使うとか使いわければいいじゃない。
それでもビンボー臭いことには変わりはないけど。
書込番号:22581940 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
>narunaru3104さん
純正フロアマットを2組購入して、ローテーションして使用すればいいですよ。
汚れたら洗えばいいののです。
これでいつもきれいな純正フロアマットが使えますよ(^^)/
書込番号:22582112
3点
|
|
|、∧
|Д゚ 私は気にしない派♪
⊂)
|/
|
書込番号:22582216 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自動車 > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル
詳細は不明ですが、初回車検を受けたら大丈夫とか何とか。
今月の頭に車検を受けたからリコール対象外なのかな?
車検を受けて帰って来た際のインプレッションなんですが、モンスタースポーツのパットは交換済みだったんですけど、整備を受けた後のブレーキの効きが良くなって帰って来ました。
今までのフィーリングで言うと、エアを噛んでたかのようなタッチがカッチリと変わった感になりました。
やっぱり完成検査で、ブレーキのチェックは甘かったのかなって思いました。
書込番号:22607722 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>詳細は不明ですが、初回車検を受けたら大丈夫とか何とか。
今月の頭に車検を受けたからリコール対象外なのかな?
以前のスバルのリコールと同じくでその通りですね。
無資格検査員が完成検査をしたため保安基準に該当するかどうかですか。
車検の検査が通れば保安基準に適合してますので問題はないということです。
車検でブレーキフルードを交換しましたか?
もしかしたらエアが噛んでいたのかもしれませんね。
書込番号:22607772 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ブレーキフルードを交換しました。
あまり茶色にはなってなかったのですが、ディーラーに出したので。
新車時にブレーキの効きが甘い気がしたので、モンスタースポーツのパットに変えたんですけど、効きは増しましたがイマイチだったので、念のためにブレーキフルードを交換してもらったら別物になって帰って来た感じです。
リコールって、悪い部分が直るから良いのですが、それを修理や部品交換に出す手間が面倒なんですよね。
書込番号:22607801 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
DA17Wはリコール対象じゃないようです。
リコールは4ナンバーのほうですね。
書込番号:22612441
3点
17wですが、スズキのページのリコール検索に車体番号を入れたら、リコール対象にヒットしました。
書込番号:22612740 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
本日、スズキからリコールの案内が来ました。
皆さんの所にも来ましたか?
車検と同じ検査をするらしく、3時間程度らしいですね。
お客様のご愛用車が車検または法定点検の到来時期にあらためてご案内させていただきますのでよろしくお願い申し上げます。
との事です。
台数が多いから、一気には受けれないって事なんだろうね。
一
書込番号:22622946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
本日、再度リコールの案内が来ました。
点検の時期になったのでリコールを受けてくださいとの事だったので、車検を受けたディーラーにTELしました。
車検を受けているので、その車検とリコールの保安基準が一致してるかの確認をするようです。
そして予想外だったのは、点検の基本料が返金されるらしく、振込先の確認が出来る通帳を持って来て欲しいとの事でした。
リコール作業の予約を来週に入れたので、また経過を報告させて頂きます。
書込番号:22693413 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
アルトのほうは乗用車でも5AGSあるのに、エブリィワゴンはなんで5AGS出さないんですかね。
バンのほうに搭載してるくらいですから、無理な話ではなさそうですが、、、
もしくはバンのほうのジョインターボに搭載でもいいんですけどね〜〜出し惜しみしてるのでしょうか?(^_^)
7点
アルトのターボ車には5AGSの設定がありましたが、エブリイワゴン(全グレードターボのみ)のような車重がある車種には、5AGSの耐久性などの関係で搭載しづらいんでしょう(現に5AGSは耐久性の問題でリコールがありました)。
エブリイバンのターボ車にはエブリイワゴンと同様5AGSの設定がありません。
書込番号:22674594 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
バンの方は経営者が買う場合が多いのでライバルのハイゼットよりも燃費が良いAGSをラインナップしているのでは
燃費はかなり良いみたいですね
(うちのアルトターボAGSも19kmくらい走ります)
最近エブリイ・ジョイン・ターボ
5速MTを買いましたが18kmは走ります
書込番号:22675911 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
FRのAGSターボはありませんよ。
出来てたらジムニーに積んでます。
書込番号:22675938 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
耐久性のテスト中って感じなんですね。
車体の重さはターボもNAも大差ないでしょうが、パワーに対する耐久性にまだ不安があるのでしょうね。
今ジムニーに乗ってますが、ジムニーだとさらに負荷が高いでしょうからエブリィで実践を積んでからでしょうね。
但しAGSの機構そのものは歴史は長そうですからコストの問題も大きいのかもしれませんね。
書込番号:22676826
6点
自動車 > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル
お世話になっております。
皆さんシートカバーどぅなさってますか?
アウトドア派の私は汚れが取れやすい様にシートカバーを購入しました。
ベレッツァのワイルドステッチ? 別に何も思わず
これいいなーって感じで購入したのですが
調べてるとクラッチオ?の方がいいって方か沢山いてるみたいで。
とりあえず私は納車までにほしいと思って問い合わせをショップに、メーカー欠品ですが3日後に納品されるらしくメーカーから発送すると回答をいただいた所で購入しました。
エブリイワゴンに ベレッツァつけてる方どの様な感じですか?
書込番号:22303095 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自分はクラッツィオの黒を着けてます。1セット5万円程度だったと記憶してます。合皮ですが安っぽくはないです。
ノーマルは汚れが染みたら落ちにくいと考えました。ビニルレザーなので、冬の冷え込んだ時に座る場合、ひんやり感があるかもしれませんが、自分は何も感じていません。
装着は、けっこうチカラ技が必要ですが、難しい構造ではありません。メンテは水拭き程度で十分ですが、もっと大切な所があります。
運転席、助手席の下、つまりエンジンバルクヘッド部は、足元に近いのにノーマルだと起毛したような生地が張られているだけです。
自分はそこに、シンケのフロント・リアデッキカバー(黒)を装着して、汚れ対策と全体の調和をとりました。
書込番号:22335458 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>mc.atsuさん
レスありがとうございます。クラッツィオのカバーいい値段しますね。
流石にいくらクラッツィオがいいと言ってもそこまでのランクのカバーは買えません(笑)
ベレッツァの安物ですが車が納車されたので
装着しました。
思ってたよりぴったりフィットしてくれたので
満足しております。
確かに座席の下の起毛の布の所言われればきになりますね!
参考にして何か考えたいとおもいます。
ありがとうございました。
書込番号:22335559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私はエブリィワゴンの内装に合わせて白のベレッツアを付けていますが、見た目も良くワンランク上の車に見えて家族や友人の評判も良いですね。取付は大変ですがメンテナンスは凄く楽です。価格もリーズナブルで各パーツ毎にバラ売りもしてくれる様ですので今の所大変気に入っています。
因みに私のエブリィはボディー色はパールホワイトでシートも白なので、まだ経験していませんが夏でもそんなに熱くなり難いと思います。
書込番号:22445545 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>KDX200さん
私も車が納車して1ヶ月半ぐらいたちました。
シートも旦那さんと2人でつけましたが 旦那さんは
手際よく作業してくれたので、私は助手程度でしたけどね(笑)
ベレッツァでも全然安物に見えず
満足です。 KDX200さんは 白なんですね。
私は車が シルバーなので内装はベージュでしたので ベージュにしました。
最初購入する時 シルバーはあまり好きではなかったのですが エブリーワゴンのシルバーは
昔の シルバーと違いかっこいいシルバーだったので購入しました。
まだ購入して 日が浅いので これから沢山使いやすい様にしていきたいとおもいます。
コメントいただきありがとうございました。
書込番号:22445618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>あき&なおさん
私もこの度シルバーの内装ベージュを購入しました。シートカバー購入予定ですが ベージュのシート見てみたいです。是非写真見せてもらえませんか?
書込番号:22630568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>あき&なおさん
早速の写真ありがとうございます。
ベージュいいですね、車内が明るくなりますね。
これからシート選びに悩みます。
書込番号:22630914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>RED Hさん
確かに車内が明るい感じになって私も気にいってます! シートするだけでも高級感でますし!
物ごちゃごちゃおいてる写真で申し訳ないです(笑)
書込番号:22630953 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル
18日にエブリイワゴンの新車を契約してきました。
新車を扱う車屋です。ディーラーではありません。
契約した時に手付金?を総額の2割 ほどを1週間以内に振込んでいただいてからメーカに発注をかけます。と言われて納期は 来年になるかもしれません。といわれました。「ハッキリはわかりませんが早くなる可能性もあります」とも言われました。
ネットバンクで振込予約していたので19日の朝には手付金が振込完了しています。
そして今日29日車屋から連絡があり 車体番号が今日あがってきて 予定よりかなり早くなりますが
12月6日にお店の方に車が到着するので、そこからnaviやETCなど取り付けしての 納車になるといわれました。 なので12月8日までぐらいには納車になると
思うのですが 新車なのに早すぎないですか?
色はシルキーシルバーなのですが やはりメーカーの在庫とかになるんでしょうかね?
その車屋にはエブリイワゴンがなかったので
車屋の在庫ではないのですが。
メーカの在庫だったら 何か不具合とかありますかね?
人気のある車だから多めに生産してる?
こちら大阪なので この間の台風で車を買い換える方も多くて ディーラーでも納車まで時間がかかったりしてる方もいるみたいです。
あと車屋から聞いた話しなんですが10月にエブリイバンの生産がメーカーに沢山入るので普通より納期が長くなる可能性があると9月頃に聞きました。
在庫車でも何もないならいいのですが なんか響きがよくないですよね シルキーシルバーの エブリイワゴンが 中古でなかなかないので 新車買ったんです。 中古であるのは ホワイトや黒が多いですよね。
書込番号:22288234 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スズキディーラーが見込み発注した分の車両でしょうね。
あき&なおさんが注文した同仕様の在庫車両が系列ディーラー店舗にあったんでしょう。
それを購入される業販店に卸しただけでしょう。
だからといって車両の不具合なんかは当然ないです。
人気のないボディカラー(バイオレットパール?)や滅多に装着されないメーカーオプションなどがあれば受注後の生産になるので、通常納期は2ヶ月ぐらいはかかります。
ただ、エブリイワゴンにはこれといったメーカーオプションの設定がないので販社自体は見込み発注をかけやすいんだと思います。
それとエブリイワゴンは日産、三菱、マツダとエンブレム違いの多くのOEM車を抱えてるので、スズキの工場での生産台数自体はかなり多いと思います(割り当ては当然決まってますが)。
書込番号:22288350 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
11点
>あき&なおさん
遅ければイライラするし、早すぎても心配で納期も難しいですね(笑)
今回の納期については確かに早いかなって感じはしますが、
「車体番号が今日あがってきて」の表現はラインの完成車が割り当てられたのだと思います。
経緯はわかりませんがちゃんとした新車だと思いますよ。
車体番号から製造年月日がわかると思いますのでどうしても心配ならお客様相談室に確認してみては。
一番いいのは車屋に「めちゃくちゃ早いけど在庫車じゃ無いよね?」なんて気軽に聞ける関係なんですがね。
書込番号:22288379
7点
あき&なおさん
ディーラーが見込み発注した在庫車があるのは特段不思議な事でもありません。
私が在住する県のトヨタやホンダやダイハツ等のディーラーでも、見込み発注を掛けた未登録の車がフェンスに囲まれた広い土地の中に大量に止められているのです。
同様にメーカーでも見込み生産した在庫車があり、このような車なら納期は早いでしょうね。
又、このようなディーラーやメーカーでの在庫車に、何らかの不具合がある訳でもありません。
という事でディーラーが見込み発注を掛けた車やメーカーでの在庫車が納車されても、不具合がある訳ではありませんのでご安心下さい。
書込番号:22288454
6点
>kmfs8824さん
回答ありがとうございます。
やはり在庫車ですよね、在庫車でも問題ないみたいなので安心しました。
6日にメーカーから店に車が来ると言ってたので
メーカの在庫かもしれませんね。
私が購入したお店はメーカーに直接発注すると言ってたのですが その場合でも ディーラーから
在庫もってきたりもあるんですかね?
ディーラーからもってきたからといって何もないんでしょうけど。
本当のことは車屋しかわかりませんよね(笑)
とりあえず何もないとわかっただけでも 安心できます。
ありがとうございます。
書込番号:22289042 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>nicotto811さん
そぅですよねー車屋に聞けると一番いいんですけどね(笑)
今日車体番号ガあがってきて 6日にメーカーから店に車が来ると言ってたので、余計にはやすぎない?
って思ったんです。
何処かのディーラから引っ張ったのか?とも思ったのですが(笑)
メーカーに直接発注をかけるとも契約の時に言ってたのでやはりディーラーの在庫ではなくメーカーの在庫なのかな?とも思ってみたり(笑)
来年だと思っていたので気長にまってたんですけどね。 拍子抜けしました(笑)
納車のタイミングって 本当に難しいですね。
今回は早いので嬉しのですが 何故?と不安もでてきて(笑)
車体番号でいつ製造かわかるんですね!
納車されたら調べてみます!
ありがとうございます。
書込番号:22289051 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>スーパーアルテッツァさん
在庫をディーラーもメーカーも もってても不思議ではないんですね!
中古や未使用車で探していたのですが 希望する色が
本当にないんです!(笑) シルバーってそんなに人気ないのか?って思ったぐらいです。
PZターボスペシャルハイルーフ シルキーシルバー で何ヶ月もさがして スクラムワゴンで1台みつけたんですが すぐ売れてしまったみたいで。
予算オーバーしてしまいましたが 新車にするしかないと思い新車にしました。
あまりにも早いので在庫なんだろーなとは思ってるんですけど 何もないなら問題ありませんし
安心しました。
ありがとうございます。
書込番号:22289060 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
基本的には特定の自動車メーカーと特約店契約を結んだ正規取引店(ディーラー)ではないと直接商品の発注は出来ません。
複数のメーカーの車種を取り扱ってる販売店(サブディーラー)は特定の自動車メーカーと特約店契約を結んでいないので、そういった販売店ではディーラーを経由して車を仕入れています。
あまり聞いた事がありませんが、もしかしたらスズキと特約店契約を結んでるのかもしれませんね。
書込番号:22289191 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>kmfs8824さん
そぅなんですね。
車屋が言ってメーカーと言うのはディーラーのことかも、しれませんね。
何かブレーキアシスト?の取り扱い説明書が
メーカー側から自宅に郵送してくるとも言ってました。 これはもしかして ディーラーからの郵送ってことなのでしょうかね?
いろいろ車屋にはあるんですね。
在庫でも何もないみたいなので、とりあえず安心して乗ることができます。
ありがとうございます。
書込番号:22289323 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
車体番号があがってきて〜とあるので見込み発注(たぶんこの色この装備は売れ筋だから
注文しておけばすぐに売れるだろうという車の売れるだろう注文)でしょうね。
特に問題は無いと思います。逆に言うとあまり売れない色や珍しい装備をつけると
見込み発注に合わないので受注生産となって待つことが多いですね。
見込み発注に限りませんが、納車時の傷チェックはしっかりしておくと後悔が少ないですよ。
書込番号:22290040
![]()
1点
>白髪犬さん
この間から回答ありがとうございます。
4回車を乗り換えてるんですが今回初めての新車で
コツコツ貯めたお金で一括で払ったので いろいろ心配してしまって(笑) 私にとったら大金なので。 皆さんも問題ないと言ってくださってるので 安心いたしました。
キズのチェックですね!
納車の時はしっかりキズのチェックしてまいります! アドバイスありがとうございます。
書込番号:22290486 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
あき&なおさん
エブリーワゴン、バンは、法規対応で近くに仕様向上するらしいです。
おそらく自動ブレーキ、踏み間違い防止アシスト、リアセンサーなどが全グレード標準になるのかなって思ってます。
そのためそちらのスズキディーラーに在庫車かメーカー在庫車があり納期が早かっただけだと思います。
書込番号:22292186
1点
>あき&なおさん
在庫車でも問題無ければ良いと納得されているようなので、
軽く聞き流して頂ければ結構です。前レスの補足みたいなものです。
在庫車派が多数ですが、一般的な考え方と自分の経験から
読み返してみても受注生産車の時系列だなと勝手に想像しています。
通常は契約(11/18)→発注(11/19)→同仕様(グレード、色、MOP)の待ち行列に並ぶ。
ここから生産に入る迄の時間で納期がかかる車、かからない車となるわけです。
今のスズキだとジムニーが納期がかかる代表格ですね。
ラインに入る(11/29)ここで車体番号が振られます。
この時発注元のディーラーは車体番号、製造が始まる事と納車可能時期を把握する事になり、
登録、納車に向けて動き出します。
前述の「車体番号が今日あがってきて」が該当します。
私の馴染みの営業マンは「今日生まれました」って言葉を使って教えてくれます。
ラインに入ればあっという間に完成します。
その後完成検査、陸送待ちとなりますがこの間4、5日 (12/3)です。
そしてディーラーの納車センタへ届けられ(12/4)DOPの取付。
コーティングやナビが有れば日数かかりますが大物がなければサッと付けて(12/5)
車屋へ(12/6)、後付けナビやETCを付けて納車(12/8)ですね。
ただラインに入る迄の時間が普通では考えられない早さです。
早まる可能性は、運良くスレ主さん仕様のオーダーが生産計画の流れにはまった、
運良く同仕様のキャンセル等で待ち行列の順番が早まった、
運良くディーラーの見込み発注分がたまたまこの時期にラインに乗った等。
運良くを3回使いましたがタイミングさえ合えば有り得ない納期では無いと思います。
仮にディーラー在庫で有れば、仕様が決まった時点で
ディーラーに問い合わせば在庫照会は一発ですので、もし有れば
「ちょうど在庫があるので即納出来ますよ」ってなると思います。
メーカー在庫の可能性はありますがスケジュールと
「車体番号が今日あがってきて」の言い回しが引っかかります。
この場合も「メーカー在庫があったので納期がかなり早まります」の言葉があって然るべきです。
まあ私の推測が違って在庫車だったとしても品質は同じですから新しいカーライフを楽しんで下さい。
書込番号:22293744
![]()
4点
>nicotto811さん
何回も回答ありがとうございます。
在庫車で問題ないならそれで納得なんですが、やはりなんでも新しい物が手に入るなら そちらがいいですよね(笑)
今回の回答をみて そぅ言うこともあったりするんだーって思って そぅだったらいいなぁーと思います。
注文したのはディーラーではなく新車を扱うお店 小さな個人店でもないですが。
で契約して その時も車体番号があがってきたら連絡します。と言われて29日の夜に車体番号があがってきました。
在庫車だったら そんな言い方しないんですね。
ディーラーではない所で購入してるので
MOPとか何も注文してないので 車屋に車が到着したら外品の navi その他つけてもらう形になります。
今回回答をもらって 在庫車ではない 可能性もあるみたいなので、ちょっと嬉しいです(笑)
実際はわかりませんが 納車したら車体番号から
調べてみます。
年末がちかずいてるので 車屋に車が届くのが遅れる可能性もあると言うことなので 確実に納車できると言う12月16日に納車をお願いすることにしてます。
やはり車の 納車ってたのしみですね!
書込番号:22294990 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>あき&なおさん
回答した手前ちょっと確認してみようと思い
スズキお客様相談センタに漠然と「車台番号から製造年月日を教えてくれるか?」問合せてみましたが、
「お答え出来ません」という回答でした。
理由を聞かれましたが、話の流れから在庫車云々に持って行けずこんな結果でした。
同じ質問をトヨタお客様相談センタにしたところ(こちらは在庫車か心配の話をいれて)
「お時間は頂きますが、回答させていただきます。」でした。
きちんと理由を伝えたら回答があるかもですが、スズキの場合教えてもらえない可能性が高いです。
もし回答がもらえなかったらすいません。
書込番号:22295732
1点
>nicotto811さん
ワザワザ確認してくださったのですね。
ありがとうございます。
製造番号から製造年月日を 教えてもらえないのは仕方ないかもですね。
一度 電話して理由をきかれたら在庫車か確認取りたいなど 理由を言ってみます!
いろいろ教えていただきありがとうございました。
これから乗っていく車なので いろんなことで
こちらでお世話になるとおもいます。
又何かありました時には回答いただけるとありがたくおもいます。
書込番号:22296570 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>yukamayuhiroさん
そぅなんですね。
それで10月にバンの生産が
入ってたんですねぇー!
シルキーシルバーって中古であまりみかけないですが 人気ないんですかね?
書込番号:22296763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>yukamayuhiroさん
今さらですが 、2月にマイナーチェンジ?されたエブリーがでたみたいですね。
もう少し待てばよかったと今思ってます(笑)
後の祭りですけど(笑)
納車されてもぅすぐ半年になります。
これからも大事にのっていきたいとおもいます。
書込番号:22630739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>kmfs8824さん
今更失礼いたします。
車屋が言っていたメーカーと言うのはやはり
ディーラーのことでした。
納車されて説明うけてる時に 無料点検の話しをされたのですが その時にこの車はこちらのスズキのディーラーからきたので こちらで無料点検うけてもらっても 構わないし 近くのディーラーでうけてもらっても構わないと言われてたので。
書込番号:22630760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,566物件)
-
- 支払総額
- 35.9万円
- 車両価格
- 25.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 9.2万km
-
- 支払総額
- 25.0万円
- 車両価格
- 19.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2001年
- 走行距離
- 22.3万km
-
エブリイワゴン PZターボスペシャル 9インチナビ バックカメラ フルセグTV ETC ドラレコ前後 両側パワスラ 電動ステップ
- 支払総額
- 198.2万円
- 車両価格
- 190.0万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.1万km
-
エブリイワゴン PZターボ 1年保証 4WD AT ナビ バックカメラ ステアリングリモコン エンジンスターター スペアキー プッシュスタート
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 84.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 9.3万km
-
エブリイワゴン PZターボ PZターボ 走行97000キロ フォグランプ 片側パワースライドドア アルミホイール13インチ フルフラットシート ポータブルナビ 3カ月距離無制限保証付き
- 支払総額
- 55.0万円
- 車両価格
- 45.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 9.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
16〜265万円
-
15〜1519万円
-
19〜450万円
-
13〜209万円
-
12〜417万円
-
13〜238万円
-
25〜271万円
-
17〜310万円
-
44〜503万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 35.9万円
- 車両価格
- 25.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 25.0万円
- 車両価格
- 19.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
-
エブリイワゴン PZターボスペシャル 9インチナビ バックカメラ フルセグTV ETC ドラレコ前後 両側パワスラ 電動ステップ
- 支払総額
- 198.2万円
- 車両価格
- 190.0万円
- 諸費用
- 8.2万円
-
エブリイワゴン PZターボ 1年保証 4WD AT ナビ バックカメラ ステアリングリモコン エンジンスターター スペアキー プッシュスタート
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 84.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
エブリイワゴン PZターボ PZターボ 走行97000キロ フォグランプ 片側パワースライドドア アルミホイール13インチ フルフラットシート ポータブルナビ 3カ月距離無制限保証付き
- 支払総額
- 55.0万円
- 車両価格
- 45.0万円
- 諸費用
- 10.0万円



















