スズキ エブリイワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > エブリイワゴン

エブリイワゴン のクチコミ掲示板

(3892件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エブリイワゴン 2015年モデル 1140件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン 2005年モデル 59件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン 1999年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン(モデル指定なし) 2684件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全426スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エブリイワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイワゴンを新規書き込みエブリイワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 エブリィワゴンda17バッテリー交換

2019/11/04 07:59(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:5件

当方車の事はあまりわからないので、簡単な質問失礼します。
所持しているエブリィワゴンが、初めての車検なんですが、冬の前にバッテリー交換考えてますけど、カオスの60b24rを検討していますが、装着可能でしょうか?
ここ一年仕事メインでで三万キロ走っているので、すこし容量アップを考えています。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:23026482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2005件

2019/11/04 08:22(1年以上前)

スペース的に限られますがB24Rまでなら装着可能ですよ。

書込番号:23026510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:30件

2019/11/04 08:25(1年以上前)

バッテリーの適合は基本、寸法と端子位置(向き)です。
一番最初の数字は何でも良いですが、その後は合わせる必要があります。
DA17エブリイは純正B19Rじゃないですか。
24は収まらないと思います。

書込番号:23026513

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2019/11/04 08:26(1年以上前)

destroyerやっさんさん

下記のカーバッテリー適合検索からエブリイ(DA17)を検索すれば搭載出来るバッテリーが分かります。

https://panasonic.jp/car/battery/

これによるとエブリイに標準搭載されたバッテリーは38B19Rですね。

又、カオスで適合するバッテリーは60B19Rになっています。

次に容量UPを検討しているカオスは下記のように80B24Rでしょうか?

https://panasonic.jp/car/battery/caos/2018/?_ga=2.60441829.938742909.1572822251-317286701.1514757441

80B24Rなら下記のエブリイ(DA17)の方のパーツレビューで装着事例が紹介されていますから搭載出来そうですね。

https://minkara.carview.co.jp/userid/822602/car/2697805/10106875/parts.aspx

尚、両バッテリーの寸法は下記の通りです。

・60B19R:総高227mm、箱高202mm、幅127mm、長さ187mm

・80B24R:総高227mm、箱高202mm、幅128mm、長さ238mm

このバッテリーの寸法を参考にして、バッテリーの長さが51mm長くなってもバッテリーが積載可能か、エブリイのバッテリー積載スペースを実測してみて下さい。

書込番号:23026515

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2019/11/04 14:57(1年以上前)

容量アップを考えていますが、80bなら、40bの倍近い金額になるので、真ん中を考えています。

書込番号:23027140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2019/11/04 17:51(1年以上前)

destroyerやっさんさん

カオスに60B24Rという品番のバッテリーが発売されていますか?

書込番号:23027452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/11/05 22:30(1年以上前)

訂正します。
60b19rの、まちがいです

書込番号:23029643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2019/11/05 22:41(1年以上前)

destroyerやっさんさん

前述のパナソニックのカーバッテリー適合検索から、エブリイ(DA17)を検索すれば、搭載出来るバッテリーは下記のようになっています。

https://user.bluebatteryclub.com/fitting/search/code/2689/

つまり、エブリイ(DA17)の新車搭載バッテリーは38B19Rで、カオスなら60B19Rが搭載出来るとの事です。。

という事でエブリイ(DA17)にカオス60B19Rは問題無く搭載出来ます。

書込番号:23029668

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:1件 エブリイワゴン 2015年モデルの満足度4

2019/11/08 05:27(1年以上前)

今 エブリイワゴン DA17Wに乗っております。去年11月にカオスバッテリー 60B19Rに取替しましたが、問題なく取付できて快調に使っております。
取替するときはコンピューターを初期化しないためバックアップ電源をつないでください。
私はネットで買ってスズキの販売店でサービスマンと一緒に取替えました。
日頃からスズキのディーラーと信頼関係を築いていたら対応してくれます。
初めての車検もATオイルも変えて6万円でした。コンピューター バージョンは3です。
是非取替してくださいね!

書込番号:23033879

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ステアリングスイッチ

2019/10/24 10:39(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

今回PZターボを購入して納車待ちです
オーディオレスにしたのですがステアリングに付いているオーデオ操作用のスイッチはそのまま付いて来るのでしょうか?
それともスイッチの付いていない普通のステアリングに変更になってるのでしょうか?

書込番号:23005749

ナイスクチコミ!5


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2019/10/24 11:45(1年以上前)

スイッチは付いてせんが、スピーカーは付いてます。

書込番号:23005845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/10/24 11:56(1年以上前)

主要装備表を見れば一目瞭然ですが

PZターボはオーディオレスが標準です

ステアリングオーディオスイッチも標準です。

書込番号:23005862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2019/10/24 12:22(1年以上前)

ニックネームのご登録さん

下記のPZターボの主要装備をご確認下さい。

https://www.suzuki.co.jp/car/everywagon/detail/equip_pz.html

この主要装備のインストルメントパネルの中にステアリングオーディオスイッチとの記載があります。

ステアリングオーディオスイッチのところは水色ぬりつぶしですから、PZターボにステアリングオーディオスイッチは標準装備されています。

書込番号:23005909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2019/10/25 16:06(1年以上前)

ご回答有難うございます

全くCDとかで音楽を聞かないしラジオも聞く事も無いので
今後もオーデオを付ける予定が無いのですが
このステアリングスイッチって純正のオーデオにしか使えないんですよね?
このスイッチを利用して何にか流用が出来ますか?

書込番号:23008246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/10/25 20:36(1年以上前)

>純正のオーデオにしか使えないんですよね?

ステアリングオーディオスイッチ対応の社外ナビやオーディオでも使えますよ

ただナビもオーディオも取付しないのなら飾りだけですね

何かに流用は可能ですが、電子系に詳しくDIYが得意な方しか不可能でしょう。

書込番号:23008709 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12992件Goodアンサー獲得:756件

2019/10/27 13:59(1年以上前)

JB23ジムニーランドベンチャーに乗ってます、購入時にオーディオがついてたかは覚えてません。すぐに前車の社外オーディをつけました。そのときはステアリングスイッチとは連動させませんでしたが、その後に三菱のサウンドナビを導入した際には連動させました。

ソースの切り替えや曲の先送りや音量の大小などに重宝してます。連動させるにはそのオーディオのスズキ用スイッチを使うためのケーブルだったが必要だったと思います。つまりオーディオ側がステアリングスイッチに対応してるかが肝心です。

まぁ、同じスズキ車であればステアリングスイッチは全部同じと思いますのでお乗りの車種が対応車に入って無くても、他のスズキ車が対応してればほぼ大丈夫と思います。ジムニーも特別仕様車のランドベンチャー以外にはステアリングスイッチが無いので三菱の対応表には載ってませんでした。

ステアリングスイッチはあると便利ですよ。

書込番号:23011956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2019/10/27 16:27(1年以上前)

沢山の返信有難うございます

オーデオは付けないつもりですがカーナビは取り付け予定です
返答を頂いてから良く調べましたらカーナビでも使用出来るみたいですので
ステアリングスイッチに対応しているカーナビを検討して見ようと思います
有難うございました

書込番号:23012203

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

エブリィワゴン 社外バックカメラ設置

2019/09/26 15:36(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:28件

https://item.rakuten.co.jp/gpinnovation/82850-50m30-z7t/
もうすぐ納車になりますが 車外ナビ バックカメラをお店で装着してもらう予定です。そこでバックカメラ設置するのに上記バックドアが必要なんでしょうか?よろしくお願いします

書込番号:22948719

ナイスクチコミ!6


返信する
桜.桜さん
クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:86件

2019/09/26 15:48(1年以上前)

写真左側にカメラ取り付ける為の切り欠きがある、必要かどうかはカメラを付ける場所次第ですね。

検索 バックドアハンドル(バックアイカメラ用)

書込番号:22948739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2019/09/26 18:17(1年以上前)

やはりこの商品を使う方が
スッキリしますかね?

書込番号:22948999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/09/26 18:42(1年以上前)

純正カメラ用の製品だから社外カメラを付けるには防水やら工夫が必要らしいよ(ポン付けは出来ない)

みんカラで検索してみましょう

その店でやってくれるのかどうかを聞いた方が良いかと。

書込番号:22949049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2019/09/26 19:39(1年以上前)

あと社外バックカメラ用アタッチメント(TZ-ATT01)
も欲しいかな

書込番号:22949180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2019/09/28 17:11(1年以上前)

カメラ 社外品
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00D85JIC0/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o08_s00?ie=UTF8&psc=1

カメラ取付アタッチメント
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B077TQRQ71/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o08_s00?ie=UTF8&psc=1
ハスラーでやってみましたが、エブリィーも同様です。
純正のバックドアハンドル(カメラ取付用)に防水パッキンが同封されてきます。(これは絶対に必要になります)
面倒なのは、ドアパネルから防水ホース内に配線を通してナビまで配線することです。

書込番号:22953368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2019/09/28 20:25(1年以上前)

ポン付けはokなんですかね

書込番号:22953777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2019/09/30 12:33(1年以上前)

比古正十郎さん
>ポン付けはokなんですかね
ポン付けは無理でしょうね。
バックドアステー外すのにもリアゲート裏の内張りをすべて外す、ノーマル品と交換です。

でもお店でやってもらうって書いてあるので、自分でやるんじゃないのでしょ。

書込番号:22957634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2019/09/30 20:16(1年以上前)

そうなんですよお店にやってもらう予定ですがそのお店にまず在庫はないでしょうから部品を取り寄せてお店に渡そうと思ってるんですが?失礼ですかね?

書込番号:22958523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2019/09/30 21:10(1年以上前)

持ち込みでいいと思いますよ。
上記の部品でOKですが、あとスズキの配線キットも必要ですよ。

書込番号:22958631

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ46

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:83件

すみません。10ヶ月程前に五年落ち走行距離40000kmのエブリィワゴンDA46Wをスズキディラーで中古購入したのですがいつの日からか朝でも昼でも乗り出して一番最初に止まる信号機でDドライブでブレーキを踏んでいるとアイドリングが不安定?みたいで車体が小刻みに震えてエンジンが止まりそうに何度かなり購入ディラーに相談して症状が中々出ず困っていた所2週間程預けていたらやっとその症状が出てISCV?スロットバブルが悪いのでは?という事でカーセンサー保険で取り替えて貰ったのですが以前ほどでは無いのですが相変わらず信号待ちで小刻みに車体が揺れるます。一体何処が悪いのでしょうか?ディラー曰く点検したのかどうかわかりませんがエンジンマウントも私が指摘したのですが問題無いとの回答でした?では何処が悪いの?それとハンドルを切ると何処からかわかりませんがシャーシャーと言う異音が聞こえます。それもエブリィワゴンによくあるステアリングバー?ステアリングから下の方に繋がっている棒?みたいな所の下の方が汚れていたりしたらよく出る異音らしく清掃してグリスアップしたら改善せれると言うのでやって貰ったのですが相変わらず異音は直っていません。特に駐車場に駐車するときのステアリングの切り返しの時によく聞こえます。まあ走行中はエンジン音がうるさいので異音が出ていても聞こえないだけかも知れませんが?何方か同じ症状でこうしたら直ったよ、言うご意見お聞かせ願えませんか?凄くエブリィワゴン気に入っているので気持ちよく乗りたいのですが。また購入ディラーもシャキッと直してくれません。宜しくご回答お願い致します。

書込番号:22801623

ナイスクチコミ!8


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2005件

2019/07/16 14:28(1年以上前)

シャーシャー音はステアリング付近じゃないでしょうか?

よくある事例でエアバックのスパイラルケーブルの干渉や単純なホーン接点の油膜切れなどが考えられます。

停車中に車体が小刻みに揺れる原因はエンジンのアイドル回転が安定していれば、エンジンマウント関係だと思います。


書込番号:22801692 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2019/07/16 15:13(1年以上前)

もうすこし改行して欲しいです。

止まっている時に揺れるように感じのは、やはりエンジンがシート下で、マウントのゴムブッシュあたりのヘタレではないでしょうか?
見てもらったくらいでは分からないから、修理前提でボロなバンでも代車出して置いてきた方が良い。

こういう突き止めのやる気のないディーラーには、金と時間だけかかり治らないケースがある。
64は劣化や対策が17とスッポン甘い。

夏場のステアリングキュルキュル、グリスアップ
冬場のスタビライザーキコキコ、ゴムブッシュも対策品に交換しましょう。
ゴムごときの値段は1000円程度

書込番号:22801753 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:83件

2019/07/17 07:21(1年以上前)

お二人様貴重なご意見ありがとうございました。昨日直ぐに購入ディラーに電話してカーセンサー保険適用か?調べて貰っています。
もし適用外でも実費で修理して貰います。貴重なお時間ありがとうございました。

書込番号:22803203

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2019/07/19 03:19(1年以上前)

わざわざありがとうございます、
せっかく買ったし保険で無事直りますように、頑張ってくださいね。

書込番号:22807433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2019/07/19 07:12(1年以上前)

昨日購入ディラーから連絡がありエンジンマウント自体保険適応らしいですがマウントに亀裂等が無ければヘタリ、歪み、位では保険がおりないらしいです。実費だとマウント2個と工賃込みで50000円位かかるらしいです。毎回ならないので悩み所です。それとハンドルですがハンドルボスを取ってまでグリスアップ出来ないそうで隙間からグリスアップするらしいです?何かここのディラー?って感じです。ちょっと他のショップを探して見ます。

書込番号:22807532

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2019/07/24 06:00(1年以上前)

店は当たり外れはディーラーでも大いにあります。
小さなというか大きな副代理店、サブディーラーのが親切なことがたくさんあります。

書込番号:22817481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件

2019/07/24 07:16(1年以上前)

あれから近くの小さな車やに見てもらったらステアリングシャフトの車内の一番下の部分のゴムブーツ?から音が出てると言われました。
とりあえずそのゴムブーツ?が硬化しているのでそれを交換したら異音が止まるかも?と言われました。一つ一つ直して行くしか無いのでは?
との事でした。
又、車体が揺れるはその時も症状が出ず直すのは難しいかも?と言われました。症状が出ない事には私が言っても直す場所が特定出来ないので
修理の使用が無いみたいです。

書込番号:22817539

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2019/07/26 06:55(1年以上前)

形こそ似ていますが、64と17はスッポンです。

>シマナミ1さんは5年前と言うことで、最終型あたりのワゴンかと思いますが、修理や時間で高くつくよりも、値段が付くうちに売却か下取りでもして返却したほうが良いかもしれません。
変な悩みからすべて開放され、修理代も時間も、さらに17にしたら税金も浮きます
バンなら税金も安く13年後の増税まで延長できるでしょう。
騙されたと思って、一番安い2WDバンをお勧めします。JPなら乗用車シートです。
バンの良さはキャンピングカー屋に聞けば分かります。安く快適さを実現するのは、ホームセンターとAmazonで

書込番号:22820910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2019/07/26 07:18(1年以上前)

64と17そんなに違うのですか?今の新車ですか?それとも何年か前の中古車もですか?十三年後の増税もだいぶ違うのでしょうか?
私この車10ヶ月程前に五年落ち40000Km走行で1250000を1200000円で購入しました。もし買い替えるとしたら購入ショップでの
購入の方が良いでしょうか?

書込番号:22820926

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2019/08/14 14:04(1年以上前)

>シマナミ1さん
120万とは新車並みのカスタムですか?

書込番号:22857093

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:83件

2019/08/14 17:51(1年以上前)

新車は120万円では乗れんでしょ!乗り出しでも170万円位からなのにそんなに安い新車が有るのなら交換して下さい。
あんまりナメたような事を書くな!こっちは真剣に考えているのに!

書込番号:22857456

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2019/09/21 14:01(1年以上前)

スズキの前のモデルのエブリィは謎の振動と異音は確かに多かったですね・・・

でも、マイナー前の昨年の9月に新車の薄緑のエブリィワゴン買いましたが、旧型を仕事で使ってる人を乗せたら

全然ちゃうやんって驚いてました・・・・

うちのエブリイさん両側電動ドアのグレードですが、コミコミ150万でしたよ!!

後、ステアリングのキュッキュッって言う軋み音なら確かに鳴っていましたね(゜Д゜;)

あんま気にしたら神経すり減ってイライラするから、気にせんと乗った方が良いと思います!!




書込番号:22936901

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ44

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 積載量について

2017/01/10 12:47(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル

スレ主 明日兎さん
クチコミ投稿数:67件

エブリイバンは最大荷重が表記してあるのですが、エブリイワゴンの積載荷重ってどこかに書いてありますか?

書込番号:20556774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2017/01/10 12:56(1年以上前)

車検書に記載されているかと思われます。

書込番号:20556798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:8件

2017/01/10 13:05(1年以上前)

エブリイバンは貨物自動車であるため、荷物は最大で何キロ積めますという記載があります。

一方、エブリイワゴンは乗用車であるため、最大積載量という規定がありません。
あえて言うなら、乗車定員は4名です。

書込番号:20556822

ナイスクチコミ!9


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2017/01/10 13:08(1年以上前)

5ナンバーですよ

書込番号:20556828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2017/01/10 15:33(1年以上前)

乗用車(ワゴン車を含む)は、最大積載量の概念がありませんので、一般的には乗車定員+手荷物程度を目安としています。

考え方:乗車定員×55kg+手荷物程度の重量(=乗車定員×10kg)

最大積載量:(4名×55kg)+(4名×10kg)= 260kg

書込番号:20557029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2019/08/26 23:04(1年以上前)

いえ、2名の体重引いて積載量150キロです。

書込番号:22881813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

小さな荷物の収納について

2019/08/07 11:49(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

エブリイワゴンを検討しています。試乗して気づいたのですが荷物の収納について疑問に思ったことがあります、エブリイワゴンは車内が広く大きな荷物をたくさん積めそうですが逆に小さな荷物はどうすればいいのか疑問に思いました。
カタログにはスマホや財布、カード類の収納例がありますがそれよりもう少し大きい物、例えば私は現在フィットに乗っていてフィットにはグローブボックスの上にボックスティッシュ用の収納スペースがあり、後部座席の座面裏には車検証ケースを収納するスペースがあります。また、荷台の下にはスペアタイヤを入れられるスペースもあり(修理用のコンプレッサーが付属しているのでスペアタイヤは積んでありません)、三角停止板やブースターケーブル等はこの中に収納しています。
しかしエブリイワゴンには私が見た限りではそういった少し大きめの物を入れるスペースはグローブボックス以外は見当たりませんでした。グローブボックスは車検証とボックスティッシュ両方入るほどスペースもなさそうですし、カタログには荷台にボックスティッシュを収納している写真がありましたが運転席からは遠すぎます。スペアタイヤを入れるスペースも無いようなので、三角停止板等は直に置いていると曲がった時に遠心力で動いてしまいそうなので何か箱の中にまとめて置いておくしかないのかなぁと思いました。
現在エブリイワゴンに乗っているみなさんはこういった物はどこに収納されているのでしょうか?

書込番号:22843619

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2019/08/07 12:35(1年以上前)

フェリーパイロットさん

下記の方のパーツレビューや整備手帳のように、エブリイ用のオーバーベッドシェルフを頑張って取り付けて収納スペースを稼ぐ方法もありそうです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/219921/car/2353107/9037031/parts.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/219921/car/2353107/4658895/note.aspx


下記がエブリイのオーバーベッドシェルフで、薄型のボックスティッシュも収納出来るようです。

https://www.suzuki.co.jp/car/every/interior/

書込番号:22843680

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2019/08/07 13:02(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
さっそくのご返答ありがとうございます。なるほど、こういう方法もあるのですね。しかし私には穴開けてまで改造するほどの勇気がでません…。ダイハツのアトレーワゴンも試乗してみたのですが、アトレーにはこのオーバーヘッドシェルフが付いてました。エブリイワゴンにも付いていたら便利なんですが。

書込番号:22843726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/07 14:59(1年以上前)

そんなこと自分で考えなさいよ。
他の人の意見を聞いたって 「おおっ!そんな方法があったか!」なんてものは出てきませんよ。

所詮誰でも思いつくやり方しかないんだから。

書込番号:22843834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:12992件Goodアンサー獲得:756件

2019/08/07 17:41(1年以上前)

普通にホームセンターで売ってる蓋付きのBOXを使ったらどうですかね?中がわかりやすいように透明のものでもいいし、自分で内容物を表記してもいいでしょう。

多くの方がホームセンターや100均で売ってるBOX類をいろいろ利用されていると思いますよ。

書込番号:22843987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:41件

2019/08/08 14:04(1年以上前)

他車種ですが、シートのヘッドレストのステー(?)にエコバックを掛けてゴミ箱がわりにしたり、ティッシュケースにマジックテープを貼ってフロアに動かないように固定したりしています。
長尺物は、マジックテープが付いたバンドを利用しフロアに固定してます。
あとは、ヘッドレスト後部にバンドでティッシュケースを固定してます。
ティッシュを取り出す際は、五十肩持ちには辛いですが・・・(笑)。

書込番号:22845299 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/09 06:45(1年以上前)

>フェリーパイロットさん
グローブボックス上のトレーでも薄型ティッシュは置けますよ。

私は助手席のヘッドレストステーにくくりつける感じのティッシュカバーを着けてます。後ろの人もとれるし、運転席からも手を伸ばして取れます

書込番号:22846459 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2019/08/09 18:56(1年以上前)

お答えいただいたみなさんありがとうございます。
まだエブリイワゴンを購入するか決めてはいませんが、もし購入した際には参考にさせていただきます。
やはり衣装ケースのような箱を置いてまとめておくのが一番いい方法ですね、ボックスティッシュの件も参考になりました。自分なりにまた調べてみようと思います。

書込番号:22847281

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エブリイワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイワゴンを新規書き込みエブリイワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エブリイワゴン
スズキ

エブリイワゴン

新車価格:183〜208万円

中古車価格:15〜423万円

エブリイワゴンをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,581物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,581物件)