スズキ エブリイワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > エブリイワゴン

エブリイワゴン のクチコミ掲示板

(3892件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エブリイワゴン 2015年モデル 1140件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン 2005年モデル 59件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン 1999年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン(モデル指定なし) 2684件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エブリイワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイワゴンを新規書き込みエブリイワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:1468件

エブリイのサービスキャンペーンについて
http://www.suzuki.co.jp/about/recall/2015/0827a/index.html

後部座席の交換ですね。

書込番号:19097681

ナイスクチコミ!2


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2015/08/31 12:00(1年以上前)

またバンかぁー。
バンの座席なんか小さいだろ!と。だが
バンも半分以上が何故かワゴンシートに。

17のPAワゴンテールはダサい。
あれならGA貨物のがマシだわ。
買いたいグレードも選べないのに、ややこしい事しかしないメーカー。

でも17は貨物が吊り目でかっこよくなったし、ワゴンは燃費悪いし、テールダサいから、買うならバンターボ一択(フルタイム)だったかな、3月納車間に合ったなら

書込番号:19098506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

エブリイ・キャリイのリコールについて

2015/02/19 22:39(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:1468件

平成27年2月20日より、
フロントドアラッチ及びバックドアラッチ交換。
http://www.suzuki.co.jp/about/recall/2015/0219/index.html

新型出た次の日にリーコールでたので、新型のリコールかと思った。26年製造でした。

書込番号:18496212

ナイスクチコミ!3


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2015/02/19 22:42(1年以上前)

急いで作り過ぎたのかと思いましたわ、エブリィ新型ラインナップが気にくわない(´Д` )

書込番号:18496229

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1468件

2015/02/19 23:00(1年以上前)

JOKR-DTV さんこんばんは。もう乗りましたか?

私の近所の店は来週に試乗車来る予定とのことで、リコールで遅れるのかと思ってしまいました。

書込番号:18496326

ナイスクチコミ!3


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2015/02/20 01:21(1年以上前)

5AGSはまだ発展途上に近い、あんなもんでは発展途上国の金正恩同志でも満足しない!ジョンウン様はもう南半島で試乗したかな?
蜜入酷には低燃費のスズキの船外エンジンをオススメします(^_^)

書込番号:18496808

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/03/01 18:29(1年以上前)

リコールですが
先日電話したら、その日の夕方okと言われ
スズキの封書には、1時間半とか
書いてありましたが40分ぐらいで終わりました。
新型見てきました。
何か若主婦向けみたいで、男感が無い気がしました
スペーシアみたいにCustomとか出るとイイですねぇ
リアテール、バンパーじゃない方が良かったなぁ。

書込番号:18532137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1468件

2015/03/01 19:05(1年以上前)

nAokey スマホ さん こんにちは。ご苦労様でした。
40分、けっこう早く出来てて良かったですね。

今日、私は午前中スズキのお店に行って来たのですが、けっこういそがしいという事でした。新車もまあまあ売れてるのでオプション取り付け等多いのと、あと、車検の人がすごく多いそうです。3月になってもっと忙しくなりそうですね。

書込番号:18532280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/03/02 12:12(1年以上前)

すすすゆうさん
返事有難う御座います
繁忙期ですからね。
自分はLuckyでした。

書込番号:18534755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信16

お気に入りに追加

標準

発売は2月18日頃だそうです。

2015/01/29 18:57(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:78件

チラシ表

チラシ裏

現在所有しているDW64が2月車検のため、近所のアリーナに行ったところ、1枚刷りのチラシを見せていただきました。
 9年落ち10万キロ走行ですので買い替え時かと思うのですが、エネチャージでも積んでくれれば即決なのですが、あまり変わり映えしないので思案中です。
 参考までにチラシを貼っておきます。

書込番号:18418944

ナイスクチコミ!5


返信する
蒲田8さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/29 22:23(1年以上前)

新型出ますね!
自分は、平成14年のエブリイスポーツ所有者です!(^_^)ゞ

買い替えようとしたけど、代わり映えないですね!┐(´ー`)┌
実車見て考えます。

書込番号:18419668

ナイスクチコミ!1


dadaltukuさん
クチコミ投稿数:32件

2015/02/01 21:53(1年以上前)

本日メーカーで 新型エブリーの情報を 聞いてきました
エンジンは 、スペーシアのエンジンと同じエンジンに載せかえるようです
が 残念な事に 燃費はあそこまで向上しません
アイドリングストップがつかないため
現状より2〜3キロ 良いくらいで 期待外れでした
10年ぶりの モデルチェンジが がっかりです
ただ中は 今よりも若干広く収納できるようです
せめて25kは 走って欲しかったです
ダイハツ出るまで 待ちましょうか

書込番号:18430426

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2015/02/02 06:32(1年以上前)

 そうですね〜。
 以前からターボ車はエコカー減税の対象から外れる、みたいな話はクチコミに出ていたのであまり期待はしていなかったのですが、もう少し良くなって欲しかったですね。

書込番号:18431304

ナイスクチコミ!2


tagueriさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/03 23:49(1年以上前)

4ATのみの設定が残念。
5AGSも欲しかったなぁ…

書込番号:18436918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件

2015/02/06 18:45(1年以上前)

本日、PZターボSPハイルーフ 2WD ホワイト契約しました。

あまり変わり映えしなくて、購入を躊躇していました。
しかし、現在所有している平成18年式のPZターボSP 今月末で車検満了が、買い取りで42万円(下取り査定4万5千円)と思わぬ高額だったため購入を決意。

現在の車を購入したA店と近所の系列の異なるB店のアリーナ2店を回り、車体値引き10万円とオプション値引き5万円で飛び込みで入った店で契約しました。

検査登録代行費用は、今回契約したB店の方が1万5千円位高かったのですが支払総額では、ほぼ同額で最初から思い切りのよい値引きをしてくれ営業の方の対応も好印象ということもありB店で決めました。

納車時期については、未定ということでしたが4月の増税前に間に合って欲しいです。

書込番号:18445573

ナイスクチコミ!1


tagueriさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/07 18:57(1年以上前)

現車画像も出て来ましたね!

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2137543/car/1638163/4195688/photo.aspx

書込番号:18449554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件

2015/02/07 20:20(1年以上前)

お〜!!現車の画像を初めて見ました。
ありがとうございます。
でも、フルモデルチェンジという感じはあまりしないですね。

いままで見なれた感じなのでなんとなく安心できる気がします。
今回も、10年近くの相棒となると思いますので大事にしていきたいと思います。

話は変わってしまいますが、ナビは社外の「楽ナビ AVIC-RW09」でと考えており、イエローハットで本体、接続コード、工賃で104800円の見積もりでした。
本日、頭金を支払いにディーラーに行きDOPの「楽ナビ AVIC-RW09」が110000円とのことでしたがどちらにするか検討中です。
みなさんは、OPナビ、社外ナビどちらにしますか?。

書込番号:18449862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2015/02/08 09:02(1年以上前)

車検ついでにカタログ(早刷版?)を見せられました。シートはヘッドレスト一体型に改悪。ルックスは既出の通りほぼ変わらず。でも現行型も好いんでチョイ改良。燃費は5キロ増しで20kg位の様です。キャリーとベースが同じでは改良の余地も限られて来ます。出来ればスペーシア辺りと共通車台にしてCVT化、燃費超改良なれば群を抜く使いやすい荷室、何にでも使える車としてバカ売れするのに...ハイゼット(時々アクティ)と永遠のバトル繰り返すだけだな....

書込番号:18451703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/02/08 18:06(1年以上前)

このエブリィにはアルトと同じ様にAGSが積まれるみたいですね。
CVTよりも軽いし、MTの様に扱えるので使い勝手ではダイハツでも恐らく暫くは抜けないと思いますよ。

書込番号:18453826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2015/02/08 23:16(1年以上前)

まふゆ1 さん こんばんは。

>ヘッドレスト一体型、燃費は5キロ増しで20kg位

のはエブリィ(商用) バンのほうですね。エブリィワゴンはスレ主様の写真の通りヘッドレスト着いてるみたいですよ。

5AGSもエブリィ(商用)だけの設定みたいですね。(5MTのターボもありますよ)

書込番号:18455310

ナイスクチコミ!2


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2015/02/13 13:47(1年以上前)

くろたかおやじさん

ナビは、5000円くらいの違いならディーラーを選びます。
何かあった時に、購入後も全て対応してくれますから・・・・

ただ、私の場合だったら「AVIC-RW09」はネットで82000円〜83000円くらいですから自分でつけます(笑)

書込番号:18471610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2015/02/13 22:14(1年以上前)

スレ主さま こんばんは。

>DOPの「楽ナビ AVIC-RW09」が110000円とのことでしたがどちらにするか検討中です。
みなさんは、OPナビ、社外ナビどちらにしますか?。

ですが、私の近所のデーラー(スズキ自販南東京)では、200mmワイドじゃないほうの
「楽ナビ AVIC-RZ09」が110000円です。(工賃、ロックボルト税込)
200mmワイドのは5400円UPです。(アルト、ハスラー、スペーシアの場合)200mm専用ガーニッシュ代金とか増えるからでしょうか。

エブリイワゴンも200mmワイドナビ装着可能なんですか?(私はまだアクセサリーカタログ見せてもらえてません)
ガーニッシュいくらかな?

私は工賃込みと3年保証が着くDOPナビが良いと思います。ケーブルもダイレクト接続だし、私の経験では、ディーラー取付のほうがイエローハットより印象が良いです。又、新型なので取付作業者がミスする事もディーラー取り付けなら大丈夫でしょう。イエローハットは心配です。(DOPナビの場合、詳細な車種別取付説明書がネットで見れます)

また、DOPナビと社外ナビでは、ケーブルが異なる他、パイオニアは、ラジオアンテナ延長ケーブルやUSBケーブルが付属してたりしてお得な場合が多いです。

書込番号:18473015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2015/02/13 22:58(1年以上前)

業界者さま

自分で取付が出来ればネットで購入の一択ですが、カーナビの取付は手が出せないので(取付を出来る人が羨ましいです。)、カー用品店かディーラーのいずれかを考えていました。
業界者さまのおっしゃるとおり、5000円の差額でディーラーの保証が付くと考えればディーラーオプションとして取付たいと思います。

書込番号:18473212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2015/02/13 23:19(1年以上前)

すすすゆう様

自分もカタログは見ていませんが、営業に方に確認してもらったところ標準幅とワイド幅での設定がありました。
おそらく差額が化粧パネルの金額だと思います。

金額は当初、2割引とのことでしたが懇願して11万円との金額を提示してもらいました。
パネルや配線のことを考えて今回はDOPで取付をします。
あと、現在の車からETCを取外したので無料での取付をお願いしたと思います。

18日以降にカタログを見て再度、OPを追加するかもしれませんので総額決定後に追記させていただきます。

書込番号:18473306

ナイスクチコミ!2


tagueriさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/15 03:18(1年以上前)

http://blog.livedoor.jp/ganbaremmc/archives/43136737.html

エブリイでもやっちゃったんですねぇ...
燃料タンクが、40L→37Lになっちゃった!!
燃費改善でも航続距離変わらずって感じですかね…。

ワゴンは全車フルオートエアコンが標準か?
テールランプがLED!

書込番号:18477848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2015/02/15 20:55(1年以上前)

最終決定

本日、ディーラーオプションを追加した契約変更をしてきました。

店頭でパンフレットは、旧エブリィの物は無く、カタログの棚には新型の物が置いてありました。
スズキに行けば普通に貰えると思います。

注文内容は画像のとおりです。

車体から10万円引き、オプション209,304円から99,144円引きの、値引き合計199,144円でした。

カーナビは化粧パネル代は別ですし、自分で取付が出来ればネット購入か、カー用品店での購入がお得だと思いますが、書き込みにあったとおり自分で取付は出来ませんし、保証などを考えて今回はDOPとしました。


今の車は、マットやバイザーはネットで購入しており、今回は発表前の車に合う商品が無いのでDOPで注文しましたが、今後購入予定の方は純正にこだわらず社外品がお勧めです。
当方、9年間使用しましたが、マット、バイザーについて不具合、不満はありませんでした。
金額は純正品の3分の1程度で済みますし、保証が必要な物でもありませんし。

今回は、メンテナンスパックやカーナビを含めての値引きですので、本来の値引き額とは違うと思いますが参考にして頂ければ幸いです。

書込番号:18480879

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

エコカー減税??

2014/12/23 09:42(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

来年4月より軽自動車税が1.5倍になるので、2月の新型発売と同時に購入を企てていましたが、軽自動車税のエコカー減税も同時に実施されるという事で、あわてることはないとホッとしたのですが・・・・・

2020年基準の燃費基準の110%達成が条件・・・・・
という事は1tのワゴンは約25キロ/Lの燃費じゃなきゃダメという事で・・・・

こりゃダメですね。達成不可能です。
やはり、3月までに納車目標しないと・・・・

書込番号:18297410

ナイスクチコミ!1


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/12/23 10:15(1年以上前)

共産党に投下しましたが無理でした。
仕方ないので、出たら1型を速攻に納車させるのをお勧めします。
半年経っても値引きは大して変わらないんじゃないでしょうか。
また数が月間は、おっ新型エブリィーだと珍しがられたりするのも気分いいでしょうし。
とはいえ、業者が大量に使い始めるとジムニーやハスラーほどの珍しさもゼロに近いですが。
自分は歴代、初型が一番好きですね。
MTも4駆もターボも色も好みに選べたし、何よりマスクが好きです。
後期になるほどダサくなります、アルトですらそう感じるんで。

書込番号:18297495

ナイスクチコミ!2


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2014/12/23 10:16(1年以上前)

すみません。
バン(商用車)のページが立ち上がってたことに気がつきませんでした。
エブリィ商用車のページに、スレを上げなおしました。

ちなみに
4月からの軽自動車税は、
ワゴン7200円/年 → 10800円/年
バン 4000円/年 →  5000円/年

ターボが重量税減免となれば、バンは無理に3月までに購入しなくてもいいですね。

書込番号:18297498

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信13

お気に入りに追加

標準

どの会社もやらないが・・・スズキなら。

2014/10/08 23:30(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:3件

軽バンで個性的なモデルが無いのが残念。

例えばヨーロッパの旧車(オースチンのミニバン)をモデルにしたような軽バンがあれば、花屋さんなどの業務車としても需要が見込めると思うし、「〜テイスト」程度のデザインなら、個人的には購入も検討したいと思っています。

さらに、せっかくフレームが入っているのだから、SUV化してアウトドアでの運搬車ができるようにするのも面白いのではないでしょうか?ハスラーでは搭載容量が足りませんし。

技術的に無理なのか、あるいは需要がないからこういうのってやらないんでしょうかね?

書込番号:18030236

ナイスクチコミ!2


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/10/08 23:38(1年以上前)

すでにその需要は出来ているのと、さらに大容量化を求める方は、9人以上乗りのデリカに行くのでは?
すでに三菱のタウンボックスやミニキャブ繋がり

書込番号:18030272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:15件

2014/10/09 00:22(1年以上前)

VWのタイプIIみたいな車が出ればそこそこ売れると思いますよ。
まぁ軽サイズでは需要が微妙な気もしますが

書込番号:18030420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2014/10/09 00:53(1年以上前)

20年くらい前にスバルがサンバーディアスクラッシックというクラッシクカー風の外観にした軽ワンボックスを発売してスマッシュヒットしました。

その後スバルがヴィヴィオビストロという同コンセプトの軽乗用車を出して大ヒット、各社がレトロ風軽乗用車を後追いで発売しました。

書込番号:18030502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2014/10/09 04:24(1年以上前)

今年のオートサロンにこんなカスタムカーがありましたよ

個性を求めるならカスタムするのが一番個性が出ると思いますよ

http://news.livedoor.com/article/detail/8455706/

書込番号:18030735

ナイスクチコミ!2


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2014/10/09 06:46(1年以上前)

ん?デザインが悪いということなのでしょうか?それとも商用車が欲しいとか?

レトロデザインに関しては、一部の車の評論家から酷評されていましたよ。
レトロデザインは自ら編み出した物ではなく模倣、しかも昔に戻っている。未来が見えない。とか。
今は無くなってしまったということは、市場でもそのような評価なのでは?

最近の日本者のデザインは良くなってきましたが、一時期は本当にひどかった。

書込番号:18030883

ナイスクチコミ!3


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/10/10 03:07(1年以上前)

下のクルマ、何だよ((((;゚Д゚)))))))
って南海のラピートかと思いました(^_^;)
まさかのハイエースww
カミオン、ヤングオート、チャンプロードが読みたくなりました(^。^)

こちらのエブリィも雑誌で有名ですよね。
自分思うんですよね。
レトロな外観をよく作れてます。
光岡並みのセンス!

貨物ジムニーと貨物アルトワークス、keiワークスがあった時代のほうがよっぽどOFF志向だったと。
遂に64は、MTターボ4駆を貨物にしても選べなくなりました、ダイハツは出来るのに最悪です!
こんなのをするなら、ハスラーをCVTだけにすればいいのに。

書込番号:18034189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/10/10 12:57(1年以上前)

自分もデリカにいこうとして思いました。
通勤車であることを無視して、オフの使用でデリカに行くのはいくらなんでも経済的に厳しすぎます。
また、レトロ路線にいくにしても、カスタムキットは150万とか言うレベル。
それならフツーの車で我慢しようってなります。

アルトラパン、ミラココア、ハスラーと、レトロ路線とも言える車の需要は確実にあり、その多くが女性ユーザーが多いのに、経済性を無視するのはいかがなものかと。
また、アウトドアにしても、パジェロミニのユーザーに女性が多いみたいなので、こちらの需要も確実にある気がします。
ジムニーよりパジェロミニ・・・ってとこで、女性が車を選ぶ際にはデザインありきなんだなぁ・・・って思います。
ただ、軽バンっていうジャンルが女性にウケるかどうかについては、わかりません。

レトロデザインが模倣っていうのもわからなくもないですが、需要を無視したデザイン(評論)はマニアのものだけだと思います。

・・・と言っても、女性サーファーや、山ガールが意外に多いのをを見て、「休日にサーフボードを積んで一人でのんびり1時間くらいの海に行くのに似合う車」あるいは「キャンプ道具をテキトーに放り込んで近所の山にフラッと行くのが似合う車」っていうとこから、「あったらいいな・・・」程度に考えたのでハッキリしたデータはありません(笑)

サンバーディアスのクラッシックいいですね。ちょっと寸詰りな印象とぶつけた時に被害が大きくなるかもしれないという心配がありますが、搭載力が大きいのは魅力です。
スーパーチャージャーのってたらさらに言うことなしです。一時本気で購入を検討しました。
廃盤なのが残念で仕方ありません。

書込番号:18035257

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/10/11 02:28(1年以上前)

確かに…
ターゲット層はかなり広範囲にいるはずですが、メーカー側が全く気づけてないし、そもそもそういうのを気づくのは、チューニング屋とキャンピングカー屋さん頼み。

サンバーは、エンジンが放水車みたいに煩いのと、スバルは360残りか?FFのビビオに至るまで、デザインがRR過ぎてどうもリアデザインが好めません。

今スズキで行ったら小回りキャリィ。
タイヤハウスを室内に持ち込まない為に、ショートホイールの短足は飛ばすし嫌いなんです。

ホンダに太鼓するべく、ダイハツBOXが出ますね。
エンジンブロックの収納が一番気になります。

書込番号:18037473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/10/16 23:54(1年以上前)

上のリンクのエブリイいいですね。アウトドアベースのエブリイのコンセプトとしては、こんな感じだと思います。
実際スズキがやるとすれば、重心があまりに高くなると転がりやすくなるのでクロスオーバー的な感じでしょうね?

レトロ路線ではこうなるでしょうか?
http://www.modest.jp/lineup/picot/
これも、フルカスタムだとお値段高くなりすぎるので、スズキから「レトロテイスト」なモデルを出してもらいたいものです。

書込番号:18059766

ナイスクチコミ!1


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/16 13:31(1年以上前)

>軽バンで個性的なモデル

初代ステップバンがまさにそれでしたね。
CMも花屋さんでした。
バカ売れして、一つの社会現象にもなりました。

N−BOXやウェイクなんかが出ても、ユーティリティでは所詮1BOXには敵わない。

もうすぐ発売のエブリィバン(ワゴンではなく、あえてバン)に期待しています。

書込番号:18173397

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:11件

2014/11/27 18:07(1年以上前)

軽バンで個性的、しかも使える。が、定員2名。だが、とってもカッコイイ。
それが 「ダイハツ MUD Master」
http://plaza.rakuten.co.jp/apioblog/diary/200710300000/

コンセプトカーで終わってしまい、市販されていないのが残念です。

書込番号:18213086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2014/12/15 21:16(1年以上前)

こんにちは
エブリイjoin2台持ちですが
じつは密かに期待している事があります。

スペーシア等の4ナンバー登録が出るのではと思っています。

軽自動車の税金が上がるのはイヤですが
初代アルトの様に節税軽がゾロゾロと、、、

スズキやってくれ!

書込番号:18273799

ナイスクチコミ!3


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/12/15 22:10(1年以上前)

上3人様↑確かにこういう節税思考の時代こそ、どうせ2人しか乗らないんだからワゴンの2シーターを。
ミニカトッポって、40貨物有りましたよね?

三本くんちの車載カムは痺れるぜ!
http://youtu.be/KUmSJ6ciKug
散々アルトのところでLINKしましたが、ワークスのベース
この時代でセルボがでんでん虫なのに、SOHCで9000回転まで回る電子制御ユニット!
今度のアルトは、フロンテみたいなセルボだと思うんですよね。

APIOさんが言うにハイリフトは必要だと思います。
スズキのライバルがダイハツなら、スバル=群馬のライバルは、三菱=岐阜なのに、
なんで両者とも雪や泥沼が好きなメーカーなのに、サンバーみたいなデリカを出さないんですかね?頭おかしいですよね?
タウンボックスやミニキャブをサンバーでリフトアップすりゃいいのに、
ユニットは、インタークーラーにスーパーチャージャーですよp(^_^)q
まぉーどっちも軽は死んでるに等しいメーカーになりましたが。

書込番号:18274027

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ43

返信24

お気に入りに追加

標準

キャリイに続く???

2013/09/12 14:35(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

キャリイが久しぶりにモデルチェンジしましたね。
日産にも三菱にもOEM供給するようです。

エブリィもモデルチェンジするんですかね?
ぜひワゴンターボにもMTをラインナップして欲しい・・・・・

書込番号:16575662

ナイスクチコミ!1


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/09/13 01:48(1年以上前)

裏切り者で馬鹿な日産には供給しなくていいのにね…
スズキに電話していい加減エンジン外に出してくれって言っておきました。
次のモデルもMTや4WDの設定が欲しいです。
それにしてもジムニーまだかな?

書込番号:16578489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/09/13 02:09(1年以上前)

軽自動車「増税」に走り出した やがて普通車にも波及か?(J-CASTニュース) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130910-00000000-jct-bus_all
困りますね、金銭感覚がズレた糞政治家どもは。ガソリンも重税だし。

ジムニーもまだ特殊用途向けに、4ナンバー貨物出しているんですよね。
アルトは貨物、フロンテが乗用だったのにいつから同じになったのか。
これからもジョイポップでいいから貨物は作り続けて欲しいし、ターボなんかいらないから、ダイハツみたいにまともなトルクがあるエンジン作って欲しい。スズキのK6NAは遅れてる。

書込番号:16578520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:15件

2013/09/13 08:39(1年以上前)

FR用にCVTを作って欲しいです。
軽バンにこそ、エネチャージのような
燃費対策を行って欲しいものです。

でもスズキはジヤトコからCVTを供給してもらってるので、
難しいかもしれませんね。
長い目で見ると、スズキ・日産・三菱で軽商用を売るので
採算が合うような気がするのですが…

書込番号:16579048

ナイスクチコミ!3


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2013/09/13 14:15(1年以上前)

軽1BOXで、ターボ+MTというと、エブリィバンかアトレーバンしかないんですよね・・・・。

実質燃費やパワー感を考えるとMTは外せないし、高速使用を考えるとターボも外せない。

税金を上げるならワゴンじゃなくてバンかな?・・・維持費は大型バイクと一緒だし・・・

書込番号:16579997

ナイスクチコミ!3


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/13 15:44(1年以上前)

 先日スズキのディーラーに行った時にフルモデルチェンジについて聞いたらモデルチェンジ自体は「ある」と言い切ってましたよ。もっとも時期その他は教えてもらえませんでしたが。
時にCVTですが確かにあればうれしいんですがいろいろと難しいようですね。私としては5MTのミッションを自動化してくれればそれだけでもかなりうれしいんですが。パーツ自体はMTと共用できるし一気に5AT(笑)。

書込番号:16580244

ナイスクチコミ!4


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/09/15 01:09(1年以上前)

しかし今時3ATとか昭和みたいな話ですね。
2サイクル時代でも4MTだったのに。3MTとかはあったのかな?鈴ライトの時代ですよね(^_^;)
エブリィなんかはアルトと考え変わりませんから、しばらくしたらフルモデルチェンジするでしょうね。

書込番号:16587232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2013/09/15 09:41(1年以上前)

軽の1BOXって、文化が育ちませんね・・・・

最もスペースユーティリティに優れてるのは、N−BOXなんかじゃなくエブリィやアトレーなんですけどね。
バモスにターボMTがあったらベストなんですが・・・・ターボはないし・・・・

書込番号:16588222

ナイスクチコミ!3


baxa02さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/15 13:10(1年以上前)

私もニューエブリイ、気になります。
ですが、スズキさんにはこの前出たばかりのキャリイの車体を使って、キャリイバンをつくって欲しいところです。
会社でミニキャブバンを使っていますが、どうしてもアクセルペダル横のタイヤは邪魔くさて、、、
我が家ではDE51Vが現役ですw

書込番号:16589086

ナイスクチコミ!2


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/15 21:32(1年以上前)

>baxa02さん
昔エブリィ購入時に各社の軽1BOXを乗り比べたことがありますが三菱は足元が一番窮屈だった(それも飛びぬけて)ですよ。エブリィも確かにやや窮屈ですがミニキャブバンよりかなりましです。

書込番号:16591208

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/09/17 06:47(1年以上前)

バモスに限っては、タイヤハウスの邪魔さも気になりました。
ホイールベースを短ければ安定性に欠けますしね、タイヤ引っ込めればフロアは広くはなりますがね。

書込番号:16597641

ナイスクチコミ!1


tomo599さん
クチコミ投稿数:20件

2013/09/17 21:56(1年以上前)

エブリィバン4WDターボMTに載ってます
とても快適で気に入ってます
高速多用ですが、燃費もいいです

次回はワゴンにしたい
ワゴンにもMT欲しい

書込番号:16600021

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/09/18 00:20(1年以上前)

4WDのMTいいですね。ケチれば燃費どのくらい行きますかね?
4WDはセパレートですか?普段はFRで走っているんですか?

書込番号:16600782

ナイスクチコミ!1


tomo599さん
クチコミ投稿数:20件

2013/09/18 08:26(1年以上前)

4WDはフルタイムだから切り替え等ない

燃費は3年間、6万キロ走行で平均16kです
高速(80〜90)で16kくらい
一般道、15k〜17kくらいです

ほとんど荷物積まない
ドライブ等の遊びに使用、長距離が多いから燃費もいいようです

書込番号:16601489

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/09/18 08:37(1年以上前)

それは割といいですね。
エブリィって、ターボのほうがカタログで燃費いい記載あるんですよね。
貨物はジムニーやキャリィみたいに切り替え式ですよね。
またオフロードや雪道、河川氾濫走行などありましたら、教えてください

書込番号:16601522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/18 11:44(1年以上前)

 確かにかなり良好な燃費ですね。
ターボモデルは2次減速比がNAより低めなのであまりブーストが効かないところを使って走ればNAより燃費がよくなることもありえます。tomo599さんは長距離が多いとのことなのであまりアクセルを踏み込むこともないのでしょう。

書込番号:16601998

ナイスクチコミ!2


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2013/09/18 11:52(1年以上前)

MTがいいですね〜(^^)v

MTでターボというと、JOINターボかハイゼットしかない。
ハイゼットは商用専用車でインパネ等が味気ないし・・・・
必然的に、今の選択肢ではJOINターボしかないんですよね。

軽1BOXでATはCVTになったとしても燃費や走りで期待できないし・・・・

書込番号:16602017

ナイスクチコミ!1


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/18 12:57(1年以上前)

 実は乗り心地重視だとハイゼットターボと言う選択肢が出てくるんですよ。
ハイゼットターボはサスセッティングを乗用車に近づけているとかで、代償として最大積載量が200kgになってしまいました。
エブリイターボも今でこそ350kg積めますがまだ5ナンバーがなかった頃は200kgだったのも同じ理由かもしれません。

書込番号:16602214

ナイスクチコミ!2


tomo599さん
クチコミ投稿数:20件

2013/09/18 14:10(1年以上前)

バンターボフルタイム4WDで5MTで350k積みとなると、このクルマしか選択肢が無かったかと(間違ってたらごめんなさい)
>貨物はジムニーやキャリィみたいに切り替え式ですよね。
いや、フルタイム4WDです
私は東北地方住みです、リアヒーターありがたい

>またオフロードや雪道、河川氾濫走行などありましたら、教えてください
雪道は喜んで走ってますが、悪路等は4WDの軽トラックを使用

チョイ乗りはほとんどしません
日帰りの500k〜600kのドライブが多い
渋滞はほとんど経験ない

ただ、高速で100kだと4100回転くらいです
巡航出来ますが、長時間だとつらい(ラジオも聞こえない)
他車に注意しながら80〜90kで走ってる、この速度だと何時間でもOK(^^♪

書込番号:16602387

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/09/19 02:45(1年以上前)

停めようと思ったら占領されていたり。爆破するしかないですな。

最近警察車両でもキザシが使われたりしてきてます。
http://gucchoi.com/archives/9303

いつかはカーチェイスでもスズキの車が使われたりするんだろうか。
http://www.suzuki.co.jp/spacia_custom/
ゴリラではミニカトッポみたいなウォークスルーも機捜で使われてましたが。

書込番号:16604958

ナイスクチコミ!1


tomo599さん
クチコミ投稿数:20件

2013/09/19 19:45(1年以上前)

燃費

今日のドライブで警察車両ではないが、キザシとすれ違いました
大きなSのマークが目立つ

キャリィも変わったし、エブリィもそろそろではないでしょうか

今回の燃費、見えにくいけど16.9kでした

書込番号:16607334

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/09/20 01:52(1年以上前)

なかなか燃費良いですね(^。^)
スクラムも多いに宣伝しているようですね。

軽以外売れない裏切り者な日産は、三菱の骨董棺桶でも売っていればいいんですがね。
ちなみに自分は日産のファンで、2サイクル360〜軽はスズキの家系です。
基本こういう組み合わせの家がOEM以前から多いのは不思議。
エブリィも電気自動車とかハイブリッドを公用車に納入させればいいのに。
それと軽トラのベースもありながら、ekアクティブやkeiみたいに車高高くした4WDモデルは必要だわ。
テリオスみたいにデフロックないのもな。

書込番号:16608939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/10/08 22:12(1年以上前)

JRもDMVに続いて面白い気動車作って頑張ってるじゃないですかね。
http://youtu.be/DXc9DbEy-1M

書込番号:16681977

ナイスクチコミ!1


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/09 00:39(1年以上前)

> JOKR-DTVさん
タモリ倶楽部で京成電鉄訪問をやってましたがそこにもこの手のものがありましたよ。
そっちは2tトラックくらいの大きさでクレーンがついていました。

書込番号:16682689

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/10/09 01:34(1年以上前)

Y/Nさんこんばんは(^。^)
ありがとうございます。京王博物館リニューアルで新しくなりましたね。
なんかキャリィってのが可愛いですね(^_^;)
マツダのポーターキャブのが可愛いですけど、
こういうレールバス?運転できれば面白いですが。
キャリィにもサンバードラックみたいに、燃費無視でスーパーチャージャー&インタークーラーで武装したような
マニアックな層に受けるマシンでも作ってくれたら歴史に残るのに…重量級キャンパーにも需要ありそう。

書込番号:16682800

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「エブリイワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイワゴンを新規書き込みエブリイワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エブリイワゴン
スズキ

エブリイワゴン

新車価格:183〜208万円

中古車価格:15〜423万円

エブリイワゴンをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,577物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,577物件)