スズキ エブリイワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > エブリイワゴン

エブリイワゴン のクチコミ掲示板

(863件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エブリイワゴン 2015年モデル 1140件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン 2005年モデル 59件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン 1999年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン(モデル指定なし) 2684件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エブリイワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイワゴンを新規書き込みエブリイワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
106

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ68

返信39

お気に入りに追加

解決済
標準

モデルチェンジはいつごろでしょうか?

2014/06/01 10:32(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン 2005年モデル

クチコミ投稿数:335件

軽ワゴンの購入を検討しています。そこで、この車に注目しています。以前は、アトレーワゴンに乗っていました。
情報をお持ちに方がおられましたら、お願いいたします。

書込番号:17580442

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/06/01 11:11(1年以上前)

当分予定ありません。

書込番号:17580579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:44件

2014/06/01 11:58(1年以上前)

こんにちは!

今年の12月に、フルモデルチェンジの噂が出ているみたいです?

あくまで、噂です!

参考まで!

書込番号:17580734

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/02 21:52(1年以上前)

先日ディーラーに、相談に行った所、来年の春までには出るとのこと。すぐ代替えの必要がなければ、燃費が全然違うので待つように言われました。

書込番号:17795929

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2014/08/08 16:52(1年以上前)

スズキアリーナのサービス工場の工場長に聞いてみたところ…年明けてからじゃない?!曖昧な答えでした。
キャリーにクラッチ操作レスのMTモデルが出るらしいです。
乗用車モデルは、エネチャージ容量upで、SHV的モデルが出ます。
この2つのシステムを次期エブリィワゴンに、20q/L超え期待したいです。

書込番号:17814352

ナイスクチコミ!5


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/10/10 03:19(1年以上前)

とりあえずセミチェンジをするのがスズキ的な流れかと思いますが、来年以降には新エンジンに移行したいだろうから、開発は進んでいるでしょうね。
新型CVTターボ4WDより、64MT貨物のが燃費悪かったら凄いですね。

書込番号:18034198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2014/10/31 08:44(1年以上前)

11・26号のベストカーに エブリー 15年1月フルモデルチェンジと書いてありました。いよいよですかね?

書込番号:18112569

ナイスクチコミ!2


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/15 21:14(1年以上前)

>キャリーにクラッチ操作レスのMTモデルが出るらしいです

シーケンシャルかっ!?と期待してたんですが、マニュアルモード付のATでしたね(^_^;)

エブリィについては、年末〜年明けにかけてフルモデルチェンジされるとの事で、既にスズキ社内ではモックアップが発表されたようです。
以下、関係者からの情報ですが・・・・
エブリィバンについては、外観はそもそも軽規格いっぱいなので、今の延長線上のデザインとの事です。
@ボンネット部分が今よりさらに少し短くなって、荷室が少し延長される。
Aサイドパネルがほとんど直角に近いくらいまで立てられてスペースが拡大される。
Bハイゼットカーゴにあるようなユーティリティボルト穴が荷室随所に設けられる。
等が、大きな変更点のようです。
私の用途からするとBだけでも欲しくなります。

ワゴンについては、エネチャージやレーダーブレーキ等があるそうですが、ワゴンには興味ないのであまり聞いていません。

ちなみにハイゼットカーゴも来春までにはフルモデルチェンジされるとの事です。

書込番号:18171258

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/11/16 03:24(1年以上前)

とうとう、そんなところまで来ましたか!!(^_^)
室内にフックやバーをたくさん追加出来たら最高ですね。

自分は64貨物の低テール位置がまず嫌いなんで、アトレーやハイゼットみたいに共通にして欲しいです。
しかも、スズキは、ワゴンのMTを選んだらターボや4駆を選べない!しかもワゴンはフルタイム4駆とかになる。
こういうただですらグレードが少なくなる世の中、オプション設定でセレクトも出来ないとかラインナップが腐っている。

ボンネットがほぼないとの事…となると新型は、また62またいに丸みを帯びたデザインに戻るのか?
自分は今流行りのホンダやダイハツのあれみたいに、ガチガチの角形を期待したいところです。

書込番号:18172221

ナイスクチコミ!1


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/17 22:25(1年以上前)

JOKR-DTVさん

>ワゴンのMTを選んだらターボや4駆を選べない!しかもワゴンはフルタイム4駆とかになる。

ですよね。
だから、私は商用バンのジョインターボ5MTしか選択肢にありません。自動車税4000円だし(^。^)y-.。o○
軽自動車税が上がる4月までに納車できるようなタイミングで発売してほしいですね。

>また62またいに丸みを帯びたデザインに戻るのか?

衝突安全性能をクリアする為に短いボンネットはあると思います。
側面の立った角形のようですよ(^^)v

書込番号:18178614

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2014/11/18 12:35(1年以上前)

今日、販売店のみに配られる先行カタログを見せてもらいました。1月に発表2月18日発売予定らしいです。スタイルはマイナーチェンジ?と思うくらいあまり変わりませんでした。ワゴンはターボ、4ATのみです。バンタイプは5速のクラッチのない特別MT仕様があるようです。スタイルは変わりませんでしたが、フロント部分を短くして、荷室はバン、ワゴンとも旧モデルに比べて奥行が、20cm広くなっています。

書込番号:18180166

ナイスクチコミ!3


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/18 22:12(1年以上前)

anpanshachouさん

>バンタイプは5速のクラッチのない特別MT仕様

キャリーと同じだとすると、単なるマニュアルモード付ATですかね?
バンターボは普通の5MTと4ATと言ってました。

>1月に発表2月18日発売予定

とすると、発売速攻で購入しないと自動車税改定を回避できませんね。
ハイゼットも、同じタイミングでチェンジしてくれると選択肢が広がるんですが、ハイゼットは春〜夏と言ってたので間に合わないかもしれません。


書込番号:18181773

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/11/18 23:08(1年以上前)

業界者さん、こんばんは。
マジそれですよ!とうとうワゴンMT廃止ですか!!
2WDのジムニーとか糞みたいなラインナップ作っているスズキの舐めた開発者見てるか?

何処の誰がが、R06エンジンはFFベースだからFRは無理とか?
さっぱり理解出来ない事言ってたけど、ちゃんとキャリィ出てるし。

そして、デザインだけの糞みたいなジムニー作れる脳内や暇があるなら、
66エブリィは、全車R06でCVT、全車4駆にすればいい。
オプションで、ターボかNAか、フルタイムか切り替えか選べるようにしろ!

書込番号:18182006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/11/19 00:26(1年以上前)

業界者さん こんばんわ

>キャリーと同じだとすると、単なるマニュアルモード付ATですかね?
バンターボは普通の5MTと4ATと言ってました。

すみません詳しくは見れなかったのですが、ターボモデルはおっしゃるとおりで
ノンターボモデルに5速のAGS(オートギアシフト)が選べたような気がします。


>とすると、発売速攻で購入しないと自動車税改定を回避できませんね。
ハイゼットも、同じタイミングでチェンジしてくれると選択肢が広がるんですが、ハイゼットは春〜夏と言ってたので間に合わないかもしれません。

おっしゃる通りで、私も2月のはじめに現行モデルの車検が切れるので間に合いそうにありません。今日早速、あらかじめ販売店に割り当てられる先行予約をお願いしました。ただまだ正式発表ではないので、ハスラーみたいにモデルによってはずいぶん待たされるかもしれません。販売店側も遅れる可能性があると言ってました。

あと追加情報で燃費はワゴンモデル(ターボ4AT)で2駆で16kmちょっと、4駆で14kmちょっとでした。エネチャージは搭載されておりません。目立った変更点は少ないですが、上級グレードでキーレスエントリーが追加されたこと、バックモニターがメーカーオプションで追加されたこと、ブレーキアシストが追加されたことでしょうか。

書込番号:18182295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/20 20:03(1年以上前)

やっぱり先行予約したら値引きは無いに等しいのでしょうかね、Dオプションとかしか値引きは望めないのでしょね・・・

書込番号:18188131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/11/20 22:01(1年以上前)

うちは今まで新車2回しか経験ありませんが、まだめずらしい最初の1年くらいは、
旧型と並走したり声かけられたりすると新しいモデルで気分良かったです(^_^;)

書込番号:18188708

ナイスクチコミ!1


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/20 22:24(1年以上前)

今度の日曜日に、再商談してみます。
先日は、一応新型でも5万円+諸費用カットくらいはできる雰囲気の話しぶりでした。

anpanshachouさんのように、先行カタログを見せてもらえるといいのですが・・・・
予約をチラすかせたら見せてくれますかね??

現行機種は10万円が限度?みたいな感じでしたね。
新古車が出れば(作れば?:笑)20万円引きくらいまで行ける可能性があるけど、もう既に新古車は出ないという話でした。

あくまでも、タマの少ないジョインターボ5MTでの話です。

書込番号:18188835

ナイスクチコミ!2


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/20 22:26(1年以上前)

追伸です。
上記条件に、5万円のDオプションがつくとの事でした。(もちろん新古車は除く)

書込番号:18188845

ナイスクチコミ!1


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/23 12:14(1年以上前)

別のディーラーに行ってみましたが、やる気なし(笑)
「待ってもらうしかない」とそっけない返事でした。
発売は2月で間違いないみたいです。
「ジョインターボ5MTだったら買う人は少ないから、発表されてから購入手続きしても3月末には間に合うでしょ」
てな感じで、積極的に今売ろうという気なしでしたね(笑)

とりあえず待つしかないですね。
ただしユーティリティボルト穴が付けられないならハイゼットカーゴ(夏までにFMCの噂)を待ちます。

書込番号:18197362

ナイスクチコミ!2


AXXYさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/24 07:10(1年以上前)

anpanshachouさん

こんにちは、先行カタログ見たということですが現行のワゴンに対してマイナーチェンジくらい
の変更に見えたのでしょうか?

新型キャリーのような顔に現行ワゴンのようなロングホイールベースなのでしょうか?

ホイールベースがどうなってるか気になりますね。

書込番号:18200330

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/11/24 08:37(1年以上前)

農家用ではないから、タイヤハウスは尻の下ではないと思いますが…
早く画像が見たいですね。

書込番号:18200539

ナイスクチコミ!2


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイパーゴムについて

2014/09/03 20:50(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:32件

最近 ワイパーを使うとキュッ キュッと拭き取ったときに音が鳴ります。
これはワイパーゴムの劣化ですか?
それとも油膜ですか?
ちなみにガラコを塗ってもなおりません。

詳しい方 ご教授願います。

書込番号:17897894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2014/09/03 20:56(1年以上前)

ワイパーゴムだけでなくワイパーブレードも劣化しているかも。

ホームセンターやディスカウントショップで売っている安物で構わないから対応ブレードごと取り替えてみては。

>ちなみにガラコを塗ってもなおりません。

撥水剤は強力な油膜の様なモノだからかえってビビります。

書込番号:17897908 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/09/03 21:01(1年以上前)

早速 教えて頂きありがとうございます。

試しにワイパーゴムを変えてみます。

書込番号:17897932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/03 21:06(1年以上前)

こんにちわ、ガラコ塗ったなら摩擦軽減された撥水剤対応ゴムのワイパーブレードに替えた方が良いな(笑)ガラコワイパーとか?ホームセンターで買っても大丈夫だよ♪

書込番号:17897958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2014/09/03 21:17(1年以上前)

ありがとうございます

やっぱりワイパーブレードも関係してくるのですかね?

お盆前に19年式の中古車を購入したのでいつ変えたのかがわからなくて 見た目じゃ わからないですよね?
見た目はキレイなので・・・

書込番号:17897994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:22件

見積もりをとってます。
商用車のエブリィを考えてます。 本体価格が¥971250なんですが、
フロアマットを付けてもらい。スピーカー2ヶ付けて、今のつかているオーディオを外して付けてもらい、
諸経費 手続きや登録、重量税など含め
合計¥1,000,000なんですが
これって、安くなってるんでしょうか?
ディーラーではなく、中古車と修理工場で車が動かなくなったので
中古の方がこちらも得ですが、仕事やずっと使うと考えると、新車を勧めますと言われました。
¥1,000,000ってだいぶ安くなってるのでしょうか?

新車を自分で購入することが初めてで、全くわかりません。
教えてください。

書込番号:16620514

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51541件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2013/09/22 22:54(1年以上前)

こぶずきさん

値引き額約9万円にオーディオ移設工賃サービスといった感じだと思われます。

一般的には車両本体から1割引き程度、DOP2割引きが目標になりますので、先ず先ずの値引き額と言えそうです。

書込番号:16620565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/09/22 23:01(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様
早々の返答有難うございます。
DOPがわからなかったんですが、まずまず進めていいって事ですか?

書込番号:16620605

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51541件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2013/09/23 06:47(1年以上前)

こぶずきさん

DOPとはディーラーオプションの事で、今回の見積もりではフロアマットやスピーカーが該当します。

値引き額は前述のような金額が予想されますが、念の為、紙ベースの見積もりで値引き額が正しいか確認してみて下さい。

あとはダメ元の最後の一押しで「支払総額が98万円になれば契約します!」といった感じの交渉方法もありです。

書込番号:16621490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/09/23 08:30(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様
詳しく教えて頂き有難うございます。
心配していたのですが、いろんなネットから見るとちょっと不安になり
相談させて頂きました。
これで、安心して購入できます。
車って本体価格そんなに下がらないのですね〜〜
建築資材は結構下がるので、結局定価って??ってぐらい下がりますが・・・

あと、ちょっとダメ元でひと押ししてみます。
でも、頑張ってくれているのをわかると言えないかも・・・

あっ、バイザーも付けてくれるのを忘れてました。

でも、初めての新車。
うれしくてたまりません〜〜
有難うございました。

書込番号:16621723

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51541件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2013/09/23 09:43(1年以上前)

こぶずきさん

見積もりにドアバイザーも含まれるのなら、値引き総額10万円+オーディオ移設工賃サービスといった感じになりそうですね。

それでは最終交渉頑張って下さい。(^.^)/~~~

書込番号:16621956

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/10/01 23:00(1年以上前)

この度はほんとに有難うございました。
goodアンサーをすることを忘れてしまいすみません・・・。
もうすぐ、納車です♪
100万ぴったりでOKです。
ほかにも諸々していただいたりしました。
最後に、コーティングとブラックシート5面は¥35000でしてもらいました。
綺麗に乗っていきたいと思います。

書込番号:16655557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

エブリィのインチアップ

2011/03/03 00:17(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:15件

インチアップしたいと思っていますが、
サイズがよくわかりません。

これなら大丈夫というサイズを教えてください。

書込番号:12732171

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:11294件Goodアンサー獲得:2113件

2011/03/03 00:23(1年以上前)

せめて車の年式やグレード、現在履いているタイヤサイズを記載してください。

書込番号:12732205

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2011/03/03 01:16(1年以上前)

今売られている、PZターボスペシャルです。

書込番号:12732440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:9件

2011/03/03 01:40(1年以上前)

165/50R15
が良いのではないでしょうか。

タイヤとアルミホイールがセットで7万円前後であります。

書込番号:12732504

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2011/03/03 02:05(1年以上前)

165/50R15ですね。

大きさの感じがわからないので、お店に行って確かめてみます。

7万円前後なら、ぜひ、インチアップしたいです。

ありがとうございました。。

書込番号:12732548

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/02/19 10:17(1年以上前)

何の目的のインチアップ?
タイアの高サスの一部なので、乗り心地などに影響し、悪化する。
安いアルミホイールは、鉄ホイールより重たくて見た目だけ。
個人的には、バンの純正鉄ホイールに少し高めの良質タイアがイイかな。

書込番号:15786484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

中古車について

2012/10/12 12:55(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:60件

こんにちは、軽バンにのってらっしゃる方、もしくは、詳しい方にお聞きしたいのですが、
中古でメイン趣味用、で、雨の日の通勤用に購入を考えています。
趣味は、MTBやカヤック、スノボーです。
ジムニーも考えましたが、荷物が乗らなくて。

惜しげなく使えるけど、きちんと走って、部品も壊れないで二回の車検ぐらいはこれといった部品交換もなく過ごせるのは、どれぐらいの年式、走行でいくらぐらいで買えるしょうか?

あまり年式にはこだわってないんですが、原稿の一つ前とかでもかまわないのですが、4ナンバーで4WDのMT、ターボはなくてかまいませんが、
サンバーならディアス
エブリーならjoin
アトレーならクルーズ
といった後ろの座席もちゃんも座れるものを希望です。

19万ぐらいで国道沿いに並んでるような車は大丈夫なんでしょうか?
傷だらけでボコボコになるだろうし、安いに越したことはないのですが、まともに走らなければ意味がないですし、かってすぐ壊れるのも困りものです。
どなたか、だいたいの参考価格とかわかりませんか?
中古車やとかでいろいろききましたが、まあ、個人の感覚というか、考え方というか、言ってることはバラバラで。新しいほど良いのはわかりますが、新しいのは高いので、使える範囲で安く買いたいんですが。

おわかりになる方、参考になる意見をお持ちの方、よろしくお願いします。

書込番号:15193904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/12 13:22(1年以上前)

全ての条件を満たすのは難しいのでは?
逆にご自身の中における条件の優先順位はどうなんでしょ?
自分ならかきじむにさんのような趣味メイン&年式にこだわらないという事で球数も充実しているでしょうし、ジムニーに1票ですね。

安い車にはそれなりに理由はあるかと。
自分で修理やメンテまでケア出来たり、個人的に年式が古い車であればいくら修理代をかけようともそれが愛着につながることもあるでしょうが、そうでない場合は後々出費がかさむだけになります。

あまりメンテ等に詳しくないのであれば、せめてそういうのに詳しい知人を連れて中古車は吟味して見た方がいいかと思いますよ。
車購入が初ということであれば、それなりに保証を付けてくれるお店での購入をおススメします。

書込番号:15193988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2012/10/12 13:50(1年以上前)

程度もばらばらで均一性は無い、売るほうの話もばらばら。
これがすべてですね。
良いのにめぐり合えれば幸せだというのが中古車。
どうこう言っていたら安い中古なんて買えないよ、単に運だめしだ。
エンジンはオイル管理がしっかりしてたら問題なしだが壊れるのは電子制御関係、これが高く付くからね。

書込番号:15194045

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/12 13:52(1年以上前)

軽バン4WDで20万位の車で程度が良い車を希望するのが間違い。
世の中に上手い話は有りません。
買う時は高いけど新車を買ったほうが結局は得。

書込番号:15194048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/12 13:57(1年以上前)

エブリイやハイゼットのターボ無しバンは結構中高年御用達なので
程度が割といいのもあると思います。
ただしネットを見ているとエブリイが間もなく
フルモデルチェンジというウワサを目にします。
フルモデルチェンジ後だと旧型中古の値も下がるので、
それを待つのも安く買う手だと思います。

性能はサンバーがいいですが、造りに金がかかってますので
修理費はエブリイ・ハイゼットに分があります。
ただし程度がいいといっても19万円ほどの本体価格の
車は下取り0円で引き取られてきたモノでしょう。
だからずっと乗れるか、もしくは1シーズンだけなのかは
まさに運しだいだということを理解しなくてはなりません。

書込番号:15194065

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2012/10/12 15:19(1年以上前)

軽ワンボックスは価格に大きな開きがあります。
↑の方も書かれていますが、ターボ無しバンは、程度の良いもの有ります。

軽ワンボックスはどのメーカーも10年以上走行している車多く見ます。

荒く乗っていない、かつ、走行距離あまり伸びていない車なら、6年ものでも、4〜6年平気で乗れると思います。新車価格の半額以下が目安ではないかと思います。
OPの少ない低グレード車で、こまめに中古車を探すなら、50万円程度で見つかることもあるかと思います。

只、スレ主さんが、「後ろの座席もちゃんも座れるものを希望です。」となると、それだけ価格UPするかもしれません。
   良い後席→グレードの高い車→中古も高い、、、です。

後席と内装を気にしなければ、4WDハイルーフ全込新車(OP無)110万円で可能と思いますので、こちらの検討が良いかもしれません。

書込番号:15194248

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/17 21:04(1年以上前)

 部品を交換するのは壊れた時だけではありません。
消耗部品は使えば当然減りますし、使わなくても経年変化で駄目になる部品もあります(バッテリーなんかそう)。
車検2回と言うことは6年くらいは乗る、と言うことですよね。6年乗れば嫌でも部品の交換の必要は出てきます(新車でも車検2回で部品無交換はありえません)。どうしても安心して乗りたいということであれば、むしろ新車を大事に乗って6年後に売った方がトータルで安くつくと思いますよ。

書込番号:15217515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2012/10/18 10:18(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。
そうですよね、乗り方、維持の仕方によって程度もとうぜんバラバラですし、一種賭けですよね。
安いのを使い倒したいと思いつつ、安すぎてもいけないと良くわかりました。
信頼できる車屋を見つけることが第一ですかね。

書込番号:15219697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アンテナキット

2012/09/04 18:58(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:7件

ヤフオクに出品されている「ショートアンテナキット」を購入取り付けされた方がいらっしゃれば、使用感等を是非教えて下さい。

書込番号:15022011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:47件 マイページ☆ 

2012/09/07 16:32(1年以上前)

こんにちは。

自分ではないですが、参考までに…

ちなみにみんカラのエブリイワゴンで「ショートアンテナ」で検索かけたところ、これ1件のみのヒットでした。

http://minkara.carview.co.jp/userid/669258/car/582223/2805727/parts.aspx

感度は良好、との事です。

書込番号:15033918

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/09/08 21:10(1年以上前)

ワゴンRの純正オプション

ショートアンテナキット(ヤフオク)

ありがとうございます。
みんカラは私も見ました。
教えて頂いたみんカラのアンテナはそのままでは装着できないと思うのですが・・・
エブリイワゴン純正アンテナを外しても、汎用のショートアンテナはそのままでは
取付不可だと認識しています。

私が考えているワゴンRのオプション(実際にエブリイに装着されたそうです)と、
ヤフオクのショートアンテナキットの画像を添付します。
どちらも一長一短あるようで迷っています。

実際に装着された方の感想や、全く別の方法(商品)でかっこよくできた!という
方が居れば是非情報をお聞かせください。

書込番号:15039047

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/20 16:32(1年以上前)

ワゴンR用純正を付けています。
社外品は感度が落ちるそうですが、純正品は純正だけあって感度は落ちません。
1カ所微妙に浮きますが指摘しないと分からない程度です。
ワゴンR用純正品の欠点は、アンテナコントロールの電源が必要なことと、値段が高いことです。(新品11000円)

書込番号:15094470

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/09/22 20:53(1年以上前)

ありがとうございます。

>1カ所微妙に浮きますが指摘しないと分からない程度です。

最も気になっていた部分です。あまり気にしなくて良さそうですね。

>欠点は、アンテナコントロールの電源が必要なことと、値段が高いことです。(新品11000円)

ブースター付で電源が必要と認識しています。取り付けの難易度はどの程度なのでしょうか?
あれこれやってみたいくせに、自力でやる自身もあまりありません。
値段については高いと思いますが、どうしようもないですね。
あるいは、他に流用できる純正品(または汎用品)で、ブースター無しで安いのがあるでしょうか?もしあればそれでも十分な気がします。

書込番号:15105631

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エブリイワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイワゴンを新規書き込みエブリイワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エブリイワゴン
スズキ

エブリイワゴン

新車価格:183〜208万円

中古車価格:15〜423万円

エブリイワゴンをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,599物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,599物件)