スズキ エブリイワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > エブリイワゴン

エブリイワゴン のクチコミ掲示板

(947件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エブリイワゴン 2015年モデル 1140件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン 2005年モデル 59件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン 1999年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン(モデル指定なし) 2684件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エブリイワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイワゴンを新規書き込みエブリイワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
93

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:62件

100km前後で走っててフロントから常に音がしてるわけではないんですが、トラックの後ろや横風が強いときなどの乱気流?が多いときに「ピュー」「ピューッ!ピュ!」断続的ではない笛を吹いた時の音がするんですが仕様ですかね?
音はそんなに大きいものではありませんが一度気になると永遠と気になります。
どこから音がしてるのかはよく分からず、なんとなくですがフロントガラス下くらいからしてるのかな?と
もし対策法など分かる方いたら教えてください

書込番号:26322727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1898件Goodアンサー獲得:127件

2025/10/23 06:21

おはようございます。

風切り音って大抵ミラー(ミラーの取付部)から発するものですが、
対策は・・・速度を低下させるしかないでしょうね。

書込番号:26322732

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6604件Goodアンサー獲得:337件

2025/10/23 06:38

関係ない話すみません。

>トラックの後ろや横風が強いときなどの乱気流?

高速でのトラックの前後はできるだけ走らないように心掛けてます。

後ろにつかれるのは特に嫌ですが、
前にいる時も、後ろからトラックに追突でもされて、はさまれたら最悪なので、
できるだけトラックが近くにいたら追い越すか、スピードダウンして離れるか、します。
怖がりなので。
失礼致しました。

書込番号:26322737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3320件Goodアンサー獲得:313件

2025/10/23 07:07

こういうパーツ使うと改善するかも
https://amzn.asia/d/eKgt4AP

書込番号:26322750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:54件

2025/10/23 07:43

>パトリオット40wさん

この手の空気抵抗の大きい車で風切り音を気にするのなら

速度を落として走るしかないでしょうね

書込番号:26322764

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:62件

2025/10/23 09:17

>アドレスV125.横浜さん
ずーっと鳴ってれば速度落とせばいいんでしょうけど、不定期?にヒューっと鳴ったり鳴らなかったりするので、この車の特性なのか、それともどこか隙間が空いてるのか気になったものでして……

書込番号:26322821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4194件Goodアンサー獲得:57件

2025/10/23 11:58

>パトリオット40wさん

>100km前後で走っててフロントから常に音がしてるわけではないんですが、トラックの後ろや横風が強いときなどの乱気流?が多いときに「ピュー」「ピューッ!ピュ!」断続的ではない笛を吹いた時の音がする…

上記のコメントを見る限り風の強弱や風向きの突然の変化が要因だと思います、でもそれはほぼどのような車にも起こり得る事だと思います。
これを仕様と言うのが適切かどうかわかりませんけど、車(特に軽のハイトワゴン)を自然界で時速100キロで走らせた時のやむを得ない現象だと思います。
自分は不具合の類では無いと思いました。

書込番号:26322909

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 値引き

2025/10/20 22:38


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

自販の値引きが子供だましレベル、小僧のお年玉レベルでうざいです
どうすれば数十万単位の値引き引き出せますか?

書込番号:26321059

ナイスクチコミ!1


返信する
ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件Goodアンサー獲得:33件

2025/10/20 22:55

>モビルアーマーエルメスのララァさん
そのうち詳しい方のアドバイスがあるかと思いますが、
・サブディーラーを含めて、相見積もりを取るのが良いのでは?
・待てるのであれば、12月の年末セール、1月の初売りを狙うとか?
が定番かと思います。交渉頑張って下さいね。

書込番号:26321070

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16242件Goodアンサー獲得:1326件

2025/10/20 23:05

車単体だけだと少ないですよ。
トータルとしての値引きとして見るのが妥当ですよね。

下取り車の査定を辛くしてその分値引きにまわすとか。
オプションの中にはサービス品的な物も有りますし値引きが結構有りますからオプションをたくさん付ければ総額としての値引きは多くなりますよ。

書込番号:26321078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件

2025/10/20 23:53

元々利益がたんまり乗せられてるいらないオプションうりつけて
その差額を値引きですとかっていうの
どうかしてると思うよ

書込番号:26321103

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16242件Goodアンサー獲得:1326件

2025/10/21 00:45

でもね、それでなんぼの値引きをって世界もある様です。

値引きで気に入らないなら買うのもやめましょう。

書込番号:26321122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:19460件Goodアンサー獲得:1801件 ドローンとバイクと... 

2025/10/21 05:53

今やスズキも「売ってやる」という感じなのですかね?
だんだんと需給のバランスが全体的に供給不足気味になってきて、庶民はますます暮らしにくくなりますね・・・悲

書込番号:26321165

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16242件Goodアンサー獲得:1326件

2025/10/21 06:28

>オプションうりつけて
その差額を値引きですとかっていうの
どうかしてると思うよ

でもね、そんな値引き額が横行しているのは事実です。
それとね、ネットの情報は眉唾物が多いかと思いますが?

書込番号:26321181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4194件Goodアンサー獲得:57件

2025/10/21 09:04

大幅値引きを勝ち取った的な報告をよく聞きますけど車両本体からの値引きは多くはありません。

利益の少ない軽自動車なら5万円程度、頑張って8万円行けば上々だと思います。

書込番号:26321256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:248件

2025/10/21 10:35

>モビルアーマーエルメスのララァさん

元他メーカーセールスです。

>どうすれば数十万単位の値引き引き出せますか?

どこの販売会社も慈善事業やってる訳じゃないので、車両本体からそこまでの値引きは出ないですね、残念ながら。

>いらないオプションうりつけてその差額を値引きですとか・・

あなたにとって要らないオプションでも別の方には必要で選んだオプションなので、結果たくさんオプションが付いただけでしょう。

で、その方が値引き“額”重視の方と見れば、セールスはそういう風に見える“見積書”を作るだけです。


結果、この掲示板には値引き額“だけ”を情報として書き込みされる方もいます。

ですが勘違いされる方が多いだけで、車両本体にも当然、製造原価や卸売値があるので無尽蔵に値引きが出る訳では無いです。


もちろん卸売値は公開されてる訳では無いので、想像の世界ですが。
個人的な印象として関電ドコモさんの書き込みされてる額が妥当な値引きだと感じます。

書込番号:26321305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4194件Goodアンサー獲得:57件

2025/10/21 17:55

オプション用品30万円サービスと言っても実質15万円も行って無い感じに思いますもんね。

価格交渉は今や昔のように感じますね。

書込番号:26321574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

CN-RE03D 180mm

2025/08/01 08:32(3ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:333件

20年乗ったwagon Rが車検通らなくてこの車を購入します。
それに付いていたパナソニックナビCN-RE03D 180mmを付けたいのですが
隙間を塞ぐのには何が必要ですか?

書込番号:26252435

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2097件Goodアンサー獲得:112件

2025/08/02 23:03(3ヶ月以上前)

>佐希さん

純正が200mm幅のパネルなら、DINサイズナビ用隙間パネル(純正部品)というのがある様です。

書込番号:26253910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:333件

2025/08/03 10:24(3ヶ月以上前)

>ゆうたまんさん
なるほど〜、実際に測定しないと分からないですね。まだ車はないので来てからですね。

書込番号:26254191

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:333件

2025/09/03 18:39(2ヶ月以上前)

マイナーチェンジ後変わって、スズキ公式に、メーカーオプションのバックアイカメラ付きディスプレイオーディオ装着車のディスプレイオーディオを外してナビゲーションに付け替えることは出来ないと発表されています。社外ナビが必要な場合は、必ずオーディオレスの新車を購入してください。社外ナビ付ける予定でナビはハーネス使って取り付け簡単そうだけどバックカメラ付けるのは天井剥がしたり面倒だからバックカメラ付きディスプレイオーディオ付けて後でカメラの変換するやつ購入してディスプレイオーディオを社外のナビに変更しようと思って購入したのにディスプレイオーディオ外してもDIN2とかじゃない独自規格のサイズで社外ナビは取り付け不可みたいですね。納車待ちなのにこれじゃ思ってた使い方出来ないし乗る気ない。直ぐに売るしかないね。10月にワゴンRの新型出るみたいだし、それでも買おうかな。スペーシアも良いかも。せっかく購入したのにひどい。

書込番号:26280624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/09/15 11:54(1ヶ月以上前)

純正オーディオ外して枠だけ変えたら付かないんですか?

書込番号:26290809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:333件

2025/09/23 21:37(1ヶ月以上前)

まだ車来てないから分からないですね。後10日位で納車みたいです。

書込番号:26298417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

エアコン作動時の唸り音?

2025/06/29 16:26(4ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル

スレ主 daa40wさん
クチコミ投稿数:99件

すいません、以前にもエアコン関連の質問をさせていただいた者です。
また1点、気になる事があったので質問させてください。
エアコン作動(マグネットクラッチON)状態で加速したり、エンジンを吹かしたりすると回転に合わせてモーター音のような音がします。
大袈裟に例えるなら「ウォーーン」「ミャーー」のようなエンジン自体の回転数に合わせた音とはまた別にエアコンコンプレッサーから音がしてるようです。
外にいる状態で運転席ドアを開けて吹かしてもエンジンノイズや周りの騒音にかき消されて分からないレベルなのですが、ドアを全締して吹かしたり、加速中などはよく聞こえます。
コンプレッサーのベアリング死亡前兆?それとも何か他の原因が?
ちなみにエアコンは普通に効きます。

2020年式3型で7万キロ走行の中古車を最近買いました。

書込番号:26224062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 daa40wさん
クチコミ投稿数:99件

2025/06/29 16:42(4ヶ月以上前)

追記です、時速30キロ以上になると騒音で聞こえなくなります。
ただ、減速時(アクセルOFF or ブレーキ時)は40キロ程度でもマグネットクラッチがONになっていれば再加速した時に聞こえるときもあります。

書込番号:26224073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:54件

2025/06/29 16:48(4ヶ月以上前)

>daa40wさん

車のエアコンのコンプレッサーは、冷たい風を作り出すための“心臓部”ともいえる存在です。

仕組みをざっくり説明すると、冷媒ガスを圧縮して高温・高圧にし、冷却・膨張・蒸発というサイクルを繰り返すことで、
車内を冷やしています。

コンプレッサーの役割と流れ
- 圧縮(コンプレッサー)
エンジンの動力(または電動モーター)でコンプレッサーが回転し、低温低圧の冷媒ガスを高温高圧のガスに圧縮します。

- 冷却(コンデンサー)
圧縮されたガスはコンデンサーに送られ、外気によって冷やされて液体に凝縮されます。

- 蓄積(レシーバー)
液体冷媒は一時的にレシーバーに蓄えられ、不純物や水分が取り除かれます。

- 膨張(エキスパンションバルブ)
液体冷媒はバルブを通って急激に圧力を下げられ、霧状の冷媒になります。

- 蒸発・冷却(エバポレーター)
霧状の冷媒が蒸発する際に周囲の熱を奪い、冷たい空気がブロワーファンで車内に送られます。

- 再びコンプレッサーへ
蒸発して気体に戻った冷媒は再びコンプレッサーに戻り、このサイクルを繰り返します。

です


書込番号:26224081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:109件

2025/06/29 17:15(4ヶ月以上前)

スレ主さん 今日は
>2020年式3型で7万キロ走行の中古車を最近買いました。

それから5年経過してますから10万km超えになっているのでは
と考えるとコンプレッサーがダメになっても仕方がないですね。
「ミャーー」の音だけならベルト滑りかもと思えますがそれだと「ウォーーン」にはならないと思います。
テンショナープーリがあればそいつのベアリングかも知れませんが最近はテンショナープーリはないようですし。
ここで尋ねられても想像でしか答えられないし。
車屋に行ってプロに見てもらえばすぐに分かると思いますが。

書込番号:26224107

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2025/06/29 17:15(4ヶ月以上前)

>daa40wさん

こんにちは、エンジン音は圧縮されたガスが点火で爆発する音ですが、エアコンのコンプレッサーも圧縮ガスを作るため似たような
音が発生します。
コンプレッサー軸もエンジン出力とVベルトで連結されてることから、エンジン回転が上がればそれに同期して音も大きくなると
考えられます。
車種違いですが、最長16万キロまで乗った車でもエアコンのベアリング不調は有りませんでしたので、気にせずお使いになるのが
よろしいかと。
車種により、コンプレッサー音がボデイと共振して大きく聞こえるのかもしれません。

書込番号:26224108

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6604件Goodアンサー獲得:337件

2025/06/29 18:17(4ヶ月以上前)

とにかく、遮音性が、スレ主様の期待以下なのではないでしょうか。

音を気にする車作りされてないのでは。
そういった車ではないのでしょうか。
知りませんが。

書込番号:26224162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2005件

2025/06/29 18:19(4ヶ月以上前)

>daa40wさん

>コンプレッサーのベアリング死亡前兆?

正しくコレです。

スズキ車はエアコンコンプレッサーのプーリーのベアリングが弱い印象です。

既に音が出てるベアリングなら近いうちにダメになります。

リビルトのコンプレッサーに交換した方が良いでしょう。

書込番号:26224165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12991件Goodアンサー獲得:756件

2025/06/29 19:49(4ヶ月以上前)

2019年式 4万キロ弱のエブリイに乗ってますが、特に気になる音はないですね。
エンジンからの音は新車時より増したとは思います。

今時期エアコンはほぼ入れっぱなしですが、気になるほどの音ではありません。

色々ご心配のようですが、実際お店で点検してもらったら?

書込番号:26224278

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16242件Goodアンサー獲得:1326件

2025/06/30 08:14(4ヶ月以上前)

音は色んな擬音で表現されますが細かな部分は伝わりにくいですね。
もしも壊れて修理期間が長くならないように今の時点で点検してもらいましょう。
同じ修理にしても軽く済むかも知れないですからね。

書込番号:26224682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ125

返信21

お気に入りに追加

標準

2月27日からCVT導入について

2024/01/14 21:45(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル

スレ主 askar75さん
クチコミ投稿数:198件 Instagram 

こんばんは。

2月27日から(ATの代わり)CVT導入されるようですが、CVTはやはりATより良いのでしょうか。
CVTの場合、燃費がよくなると聞いたことはありますが。。。

書込番号:25584378

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:19749件Goodアンサー獲得:935件

2024/01/14 21:56(1年以上前)

CVTは当初 過積載に可能性のある商用車には不向きと言われましたが
良くなってきているんだと思います

エンジンのパワーバンドが狭い場合も効率よくなるので
壊れなければ燃費はいいと言われていますが

加速の音は独特(周波数変化がない)なので嫌う方もいます

書込番号:25584396

ナイスクチコミ!10


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2005件

2024/01/14 22:57(1年以上前)

ダイハツ ハイゼットカーゴのCVT車はAT車と比べて運転していて違和感あります。

CVTは効率の良い所を使うので燃費が良くなるはずですが、実際あまり変わらないです。

個人的に感じる違和感はエンジンブレーキの効きの弱さです。

とくにATと比べCVTはエンジンブレーキの効きが弱いです。

貨物自動車のようにフル積載時でのエンジンブレーキの効きの弱さは不安に感じるでしょうね。

書込番号:25584491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:12件

2024/01/14 23:01(1年以上前)

最近のCVTは良いですよ。
1500cc位までの小型車はCVTとの相性が良いように思えます。
最初の出だしの加速はもっさり感がありますが慣れたら気になりません。
軽自動車では今はハイゼットのカーゴと軽トラのCVTを乗ってますが5MT、4AT、AGSよりもCVTが一番です。
燃費は同一車種で比べたことがないので正確には分からないが5MTより良いように感じます。
エブリイのCVTは新開発なのか、ダイハツ製なのか分かりませんが大いに期待出来ると思います。楽しみですね。

書込番号:25584501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12991件Goodアンサー獲得:756件

2024/01/15 05:36(1年以上前)

この情報ですかね?

https://car-repo.jp/blog-entry-2024-suzuki-new-every.html

最初に2/27〜にCVT発売って書いてますけど、その後は2022年のマイナーチェンジの情報のみ。もちろん公式発表も無し。
本当にこのスケジュールで出るなら公式に発表とかあってもよさそうですが、、、2022年のマイナーチェンジも4/7発表、5/30発売開始ですしね。

CVTを採用するとしたら、ハイゼットの技術運用ということでしょうが、すでに生産可能段階になっていたとしても、今回の不祥事でそのまま利用ってのは不可能なんじゃないですかね?

書込番号:25584673

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6849件Goodアンサー獲得:119件

2024/01/15 08:47(1年以上前)

普通のトルコンATのほうが、耐久性信頼性が有る感じします。
ワシは選べるなら少しくらい燃費悪くてもトルコンAT派かな。

書込番号:25584766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/15 09:55(1年以上前)

ハイゼットトラックのCVTに乗っていますが、先代のトルコンATより出来は数段上ですね。
300Kg近くの荷物を積んでも普通に走りますし、燃費も良くなっていると思います。
(燃費は細かく計ってないので不明ですが、悪くなってはないのは間違いないです)
最初は軽商用車にCVTは大丈夫なのか?と不安でしたが、今はMTの必要性があるのか疑問なくらい気に入っています。

モビリティショーでスズキのブースに展示されていた軽EVカーゴはダイハツのと全く同じだったので、今度のCVTもダイハツ製かと思っています。
同一のCVTなら十分に買いだと思います。

書込番号:25584843

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5966件Goodアンサー獲得:101件

2024/01/15 10:26(1年以上前)

壊れると高くつきそうだけど、制御は滑らかだね。
まあ、めったに壊れるもんでもないだろうけど。
10年以上CVT車に乗ってるけど、特に違和感なし。

書込番号:25584874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/16 14:37(1年以上前)

ハイゼットに積んでるCVTも過負荷がかかると滑るようになってるから、昔のサンバーに積んでいたパウダークラッチのCVTのようにはならない。
ただ2年ぐらいは、初期不具合を見てからの方がいいと思う。

書込番号:25586337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 askar75さん
クチコミ投稿数:198件 Instagram 

2024/01/16 15:46(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。
色んな意見ありますね。

実は今月末か来月初旬、エブリイワゴン納車予定です。
2月27日前ですから、ATになります。

書込番号:25586395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12991件Goodアンサー獲得:756件

2024/01/16 21:34(1年以上前)

>askar75さん

ワゴン購入ですか、おめでとうございます。エブリイはいいですよ。広くて。
燃費はしょうがないですね。正直めちゃくちゃ悪いです。普通車含めて今どき珍しい10切る車です。
CVTはダイハツアトレーの例で言えば12くらいはいきそうですね。

書込番号:25586727

ナイスクチコミ!2


スレ主 askar75さん
クチコミ投稿数:198件 Instagram 

2024/01/17 11:23(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

エブリイワゴン(PZ turbo スペシャル)は2022年に半年乗ってエブリイPAリミテッドに乗り換えました。
去年エブリイバンを売約して、再度エブリイワゴン(PZ turbo スペシャル)を契約しました。

ワゴンの場合、平均燃費は10と11の間でしたが、バンの場合は13.5でした。
重い荷物はほとんど積載していませんでした。

バンについて主な不満点はTurboではなかったところです。
高速道路で追い越しに苦戦しました。
Join Turboが復活するそうですが。。。

書込番号:25587136

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/19 07:47(1年以上前)

CVTの先駆車のスバルサンバーディアスは逆に、2006年頃にCVTから3ATに変更になったが、燃費は予想に反して良くなって驚いた。
今はエブリイワゴンの4ATに乗っているが、4AT効果でさらに燃費が1割くらい良くなった。
CVTに燃費面で過大な期待をしない方が良いのではないかと思う。妻の乗っていたプレオのCVTも燃費が良くなかった。

書込番号:25589114

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/19 07:53(1年以上前)

CVTの先駆車のスバルサンバーディアスの場合、2006年頃、逆にCVTから3ATに変更になったが、
燃費が予想に反して良くなったので驚いた。
今はエブリイワゴンの4ATに乗っているが、4AT効果でさらに1割くらい燃費が良くなった。
妻のプレオCVT(スバル製)も燃費が悪かったし、CVTに燃費面で過大な期待をしない方が良いと思います。

書込番号:25589120

ナイスクチコミ!3


スレ主 askar75さん
クチコミ投稿数:198件 Instagram 

2024/01/19 15:06(1年以上前)

>チビブチさん

とりあえず、ATで間違いですね。
あとはCVTが導入されてからATより良いのか1−2年で見えてくるかと思います。

書込番号:25589494

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:12件

2024/02/27 11:50(1年以上前)

やっと発表がありました。
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2024/0227/

書込番号:25639184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 askar75さん
クチコミ投稿数:198件 Instagram 

2024/02/27 11:56(1年以上前)

>梅昆布茶大好き〜さん
CVTの燃費、興味深いですね。

書込番号:25639192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4194件Goodアンサー獲得:57件

2024/02/27 14:35(1年以上前)

CVT車の2WDと4WDの価格差154000円はアトレーと全く同じですね、ダイハツと同じものなんでしょうね。

書込番号:25639380

ナイスクチコミ!1


スレ主 askar75さん
クチコミ投稿数:198件 Instagram 

2024/03/20 22:39(1年以上前)

CVT導入後のエブリイの燃費はハイゼットより良さそうですね。。。Youtubeを見た限り。。。

書込番号:25668270

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:12件

2024/03/20 23:59(1年以上前)

>askar75さん

カタログの主要諸元表でも燃費はエブリイの方が若干良いですね。
CVTの変速比とかは同じなので、エンジンの差ですかね?

書込番号:25668388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 askar75さん
クチコミ投稿数:198件 Instagram 

2024/03/21 09:47(1年以上前)

>梅昆布茶大好き〜さん
そうですね、エンジンのお陰かもしれませんね。
2月上旬にATのエブリイワゴンが納車済みですが、今CVTが気になっています(笑)

書込番号:25668669

ナイスクチコミ!1


RBNSXさん
クチコミ投稿数:742件Goodアンサー獲得:21件

2025/06/14 00:53(4ヶ月以上前)

会社の軽ワゴン車がATだった、3ATなので市街地では3速に入らずエンジンがうなってうるさかった(運手席のシート下にエンジン)

乗用ならば4ATだったのですが、4ナンバー車は全体的にローギア設定。

ホンダロゴはCVTで湿式クラッチ入力、FITハイブリッドはトルコン入力のCVT、速度と対アクセルの違和感があったのはロゴ。

ロゴは燃費悪かった、市街地では10Km/l切ってました。

書込番号:26209289

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信2

お気に入りに追加

標準

フルモデルチェンジはいつ?

2024/12/21 17:18(10ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

スレ主 mussasekiさん
クチコミ投稿数:4件

エブリィの購入を考えていますが現行エブリィも約10年が経ち、そろそろフルモデルチェンジ
するころではと思っています。
EVのエブリィは考えていない為ガソリン車の方を検討しています。
何か情報ありましたら教えていただきたく思います。

書込番号:26008057

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:7589件Goodアンサー獲得:1119件

2024/12/22 06:51(10ヶ月以上前)

>mussasekiさん
あくままで私の勝手な個人的予想です。
今年6型にマイナーチェンジしたばかりので、早くても2年後の2026年ではないでしょうか。

エブリイは4ナンバー(商用バン)がメインなので、5ナンバー(ワゴン)は無くなるかもしれません。
とは言え、現行アトレーの運転支援装備に負けてますから装備は充実したものになるでしょう。

スペーシアなどのハイトワゴンよりも、エブリイワゴンはシート下エンジンでリヤシート使用時でも
広い荷室が魅力なので継続して欲しいですね。

書込番号:26008739

ナイスクチコミ!12


スレ主 mussasekiさん
クチコミ投稿数:4件

2024/12/23 17:06(10ヶ月以上前)

ご意見ありがとうございます。
まだ2年もかかるのであれば現行型を買うことも検討する必要がありそうです。
クルマを買い替えるタイミングは本当に難しい。

書込番号:26010571

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エブリイワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイワゴンを新規書き込みエブリイワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エブリイワゴン
スズキ

エブリイワゴン

新車価格:183〜208万円

中古車価格:14〜423万円

エブリイワゴンをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,564物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,564物件)