スズキ エブリイワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > エブリイワゴン

エブリイワゴン のクチコミ掲示板

(947件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エブリイワゴン 2015年モデル 1140件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン 2005年モデル 59件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン 1999年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン(モデル指定なし) 2684件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エブリイワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイワゴンを新規書き込みエブリイワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
93

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 64Wのサスペンション交換

2013/02/14 16:47(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

スレ主 或人?さん
クチコミ投稿数:63件 エブリイワゴンのオーナーエブリイワゴンの満足度5

こんにちは。
20年式PZターボに乗っています。走行時の揺れ対策に、以前こちらのクチコミに掲載されていたスズキスポーツのコンフォートサスペンションのセットが欲しいと思いながら、工賃入れて10万円という価格に躊躇しておりましたが、来月の車検時に思い切ってつけよう!と思い探してみましたが、みつかりません。
既に販売停止されたのでしょうか?
スズキ直営店ならありますよとか、販売停止になったけど代わるものが発売されてますよなど、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらお願い致します。
当方携帯ユーザーですので、PC用サイトは閲覧できません。
ちなみに既に走行10万キロ超えましたが、気に入っているので大事に乗り潰そうと思っております。

書込番号:15764024

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:38件

2013/02/14 18:20(1年以上前)

残念ながらHP見てもストリートコンフォートサスペンションセット及びローダウンスプリングは販売終了になっていました。

ショックアブソーバーセット57,750円(税込)はまだある様です。

ストリートコンフォートサスペンションセットもひょっとしたらまだ在庫があるかもしれませんので明日にでも問い合わせてみてはどうでしょうか?
モンスターの電話番号 0538-66-6761

書込番号:15764304

ナイスクチコミ!2


スレ主 或人?さん
クチコミ投稿数:63件 エブリイワゴンのオーナーエブリイワゴンの満足度5

2013/02/14 19:07(1年以上前)

》ダフトパンクさん

ご回答ありがとうございます。
そうですか…買い時を逃してしまったんですね(泣)非常に残念です。前回の車検時にやっておけば良かったです。

ところでモンスターとは、カー用品店でしょうか?

書込番号:15764458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:38件

2013/02/14 19:50(1年以上前)

主にスズキ車のパーツを扱っているパーツメーカーです。

書込番号:15764621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2013/02/14 20:12(1年以上前)

スレ主さんは、携帯ユーザーで、PC用サイトは閲覧できないとのことですが、ネットカフェで「強化サスペンション エブリイ」で検索してみたらどうでしょう。
下記が見つかりました。

   http://www.gooparts.com/suit_car/SUZUKI/EVERY_WAGON/genre_24/
   http://oldkp.jugem.jp/?eid=787
   http://minkara.carview.co.jp/userid/1648548/car/1224069/5016178/parts.aspx

昔、N360に乗っていたころ、ロールが激しいので、自分でフロントばね交換もしたこと有ります。パンタジャッキ二台を使った治具を作成し簡単に交換しました。が、ばねの強化はお勧めしません。

すでに走行10万キロとのことですので、ショックのへたりが考えられます。
ばねはそのままで、ショックのみ純正に交換か、ショックのみ、伸び側の強化タイプがあればと思います。

書込番号:15764724

ナイスクチコミ!1


スレ主 或人?さん
クチコミ投稿数:63件 エブリイワゴンのオーナーエブリイワゴンの満足度5

2013/02/14 22:11(1年以上前)

》ダフトパンクさん

ありがとうございます。近いうちに問合わせしてみます。


》ウッカリボンヤリさん
田舎にはネカフェなんて洒落たもの無いんです(涙)憧れます。
貼って頂いたリンクのうち、2つめと3つめは閲覧できました。ありがとうございます。
私の車の知識は「スズキスポーツのサスペンションセットに交換すると乗り心地と操作性が良くなるらしい」程度です。ご自身でショックやサスペンションのオイルを調整される方もいらっしゃるんですね!…羨ましい。私の周りでは、女の私が「サスペンションを交換したい」と言っただけで、だいたい引かれます。
私は販売店さん(整備やさん)にお願いすることになるので、あまり面倒なく、車検が難なく通るものと思っています。
呑気な販売店さんで、キーレスの複製を発注して1ヶ月経っても連絡がないので伺ったら、「あ、出来てるよ〜」みたいな感じでした(笑)最終的にロック設定は説明書を渡され自分でセットしました。
色々探してみて、この部品を交換したいけど可能かと、相談しながらやってみます。

書込番号:15765391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2013/02/16 09:13(1年以上前)

http://monster-sport.com/product/car/suzuki/every_da64/index_5.html

モンスター♪

書込番号:15771456

ナイスクチコミ!2


スレ主 或人?さん
クチコミ投稿数:63件 エブリイワゴンのオーナーエブリイワゴンの満足度5

2013/02/22 18:47(1年以上前)

返信頂いた皆さまへ

スレ主です。途中経過の報告です。
モンスターでは携帯向けサイトもあったので閲覧したものの、販売終了と記載されていました。
中古部品でもいいから探したい。県内のスズキ自販に行ってみようかとも思いましたが、
車で片道2時間以上の距離を
相談だけのために行くのも考えものと悩んだ挙げ句、
板金屋さんなら独自のつてがあるかも!と思いつき、
近くの板金屋さんに伺いました。
事情を話して、在庫品がどこかにないか、無いなら単品販売されているサスとショックはセットものと同様な品なのか確認してくれることになりました。

朗報があることを願います。

また、状況変わり次第ご報告致します。

書込番号:15801391

ナイスクチコミ!1


スレ主 或人?さん
クチコミ投稿数:63件 エブリイワゴンのオーナーエブリイワゴンの満足度5

2013/03/06 18:59(1年以上前)

こんばんは。
板金屋さんから連絡がありましたので、ご報告致します。


スズスポから、今年5月に64W用の新商品が発売予定というなので、それを見てから検討することにしました。

価格設定は、前モデルより少し高くなるそうです。


皆様、ありがとうございました。

書込番号:15857295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:38件

2013/03/06 20:37(1年以上前)

こんばんは^^

そういう理由で販売終了だったのですね。
元々の価格設定が安すぎたのもあるでしょうね…
そんなに売れるもんでもないですし。

書込番号:15857730

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > エブリイワゴン 1999年モデル

クチコミ投稿数:7件

17年の62Wに乗っているのですがボンネットの錆がひどく交換をしたくヤフーなどで中古をさがしているのですがなかなかなく困っています。

そこで情報をお持ちのかたがいらしたらおしえていただきたいのですが62Wでなく62のバンタイプか52Wのボンネットでも加工なく取り付けできますか?

書込番号:15729426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2013/02/07 12:47(1年以上前)

スズキのディーラーか近所の板金屋に聞く手もあるかと思います。

書込番号:15729576

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/02/07 12:47(1年以上前)

スレチですがお許しを・・。

おそらく、同色の中古をご自身で交換し短時間でお安くというのが目的だと思いますが・・。

中古品も現状は錆がなくとも・・直ぐに錆てしまうのでは?

その錆ているボンネットは表面的な錆ですよね?
ならば少々予算をUPさせて “きちんとした塗装” をしてもらったらいかがでしょうか?

ボンネットの傷みが激しいなら新品部品でも2万円弱ですので、直すならしっかりと直されたほうが良いと思うのですが・・。

書込番号:15729578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:27件

2013/02/07 13:21(1年以上前)

解体屋さんで探した方が速くないかな?

書込番号:15729687

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/02/07 13:46(1年以上前)

カーボンシートやカッティングシートを貼るのもイイかとも思います。

参考1http://minkara.carview.co.jp/en/smart/userid/531297/car/462564/3336999/parts.aspx
参考2http://minkara.carview.co.jp/en/smart/userid/355550/car/500216/3145077/parts.aspx

ボンネット交換

参考http://s.kakaku.com/bbs/70100710170/SortID=9994454/

書込番号:15729766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/02/07 14:34(1年以上前)

ウチのNAロードスターのボンネットは、板金屋で中古品を引っ張ってきてもらいました。
中古ボンネットが見つかったら、合わせてフェンダーの板金修理をしましょう。ってことで依頼。
業界ルートみたいなのがあるのかな? 1週間くらいで見つかりました。(たまたまかも知れないけど)

ウチの場合は、ボンネットが一部浮いてたし(歪んでた?)
ロードスターはアルミボンネットなので現実的には板金修理が出来ないし、
新品は高くて手が出ないし、(そもそも新品を買う気は無かったけど)
・・・ってことで中古品を手配しましたが、錆び程度なら塗装にしたんじゃないかなぁ。

書込番号:15729866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/02/07 20:01(1年以上前)

本当に探してる?
http://www.recojapan.com/
とか色々あるけど。

書込番号:15730913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/02/07 21:19(1年以上前)

いろいろご意見、情報ありがとうございました。
自宅が海のそばなので車全体に錆が酷く特にボンネットは数ヵ所穴が開いてしまい目立つので交換したく情報をおねがいしました。

書込番号:15731322

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/02/19 09:58(1年以上前)

昨日まで62Vに乗ってた。
代車なんだけど。
60系は、K型エンジンの車両。
車体は62と52とで原則共通。
モールの有無やメーカーエンブレムを無視したらスクラムとも共通。
詳しくはスズキ屋さんに訊くといいんじゃないかな。

書込番号:15786430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

分からない事ばかり…

2012/10/26 03:12(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

スレ主 yumigeさん
クチコミ投稿数:2件

車に関して全く無知なので色々教えてください。

今タント2003年式のに乗っています。 次はエブリイのPZターボかスペシャルに買い換えの予 定です。エブリイの気に入った点は広さと内装、色と スライドドアです。 前に旦那さんがアトレーを乗っていてあのうるささが なければ何も文句はありません。

私はPZのシリーズで少し高さがある方の種類でヴァイ オレットパールとHDDナビとバックアイを付けたいで す。 まだ小さい子どもがいるため日常用に使いたいと考え ています。普段は大通りを利用する事が多いです。

そこで質問ですが、PZターボとスペシャルの違いと 2 WDと4WDの違いは何ですか? またナビを付けたりすると160万円越えてしまいます か…?

Hpで確認しましたがイマイチ分からず… 恥ずかしいですがこんな私にも分かりやすく説明して いただける方お待ちしてます。

書込番号:15252553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51541件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2012/10/26 06:48(1年以上前)

PZターボとPZターボスペシャルの違いは↓の通りです。

http://www.suzuki.co.jp/car/everywagon/equip/index.html

つまり、PZターボスペシャルには下記の装備が付きます。

・ディスチャージヘッドランプ(MOPでPZターボにも装着可能です)

・電動オートステップ

・14インチアルミホイール


2WDと4WDの違いですが2WDは二輪駆動、4WDは四輪駆動の事です。

yumigeさんが降雪するような地域にお住まいでないなら、価格が安くて燃費が良い2WDの方が良いかなと思います。


価格については2WDのPZターボにナビ等15万円のオプションを付けて15万円の値引きが引き出せれば、総額160万円以下で購入出来そうです。

書込番号:15252729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2012/10/26 08:10(1年以上前)

値引きについても、同じスズキでも何店も回った方が、隣の県とかも行くといいかもしれません。系列店によって値引き額が厳しいとこもありますので、店と営業マンで後々の事も違います。

書込番号:15252878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/10/26 11:15(1年以上前)

グレード等の違いは上記の方のとおりなのですが、

>前に旦那さんがアトレーを乗っていてあのう るささが なければ何も文句はありません。

↑気になりました。あの うるささとはエンジン音のことですか?走行音ですか?

メーカーは違うがアトレーもエブリイもエンジン搭載位置が一緒なので、エンジン音をうるさいと言われいるなら気をつける必要があると思います。

書込番号:15253388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/26 17:16(1年以上前)

グレードのことではないので恐縮ですが、
仕事で以前同じ型のバンに乗ってました。
アトレー(ハイゼット)に比べ、運転席足元が狭く
アクセルペダルが中央よりにある為、右足を左に
ズラして運転しなければならないのがこの型の
欠点でした。あとは気に入ってたのですが。
その点はお店の現車でお確かめ下さい。

あとどこかの掲示板で見たのですが、エブリイは
来年早々にフルモデルチェンジを控えていると
ウワサされていますので、情報を集めた方が
よろしいかと。
スミマセン、余計なお世話です。

書込番号:15254456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2012/10/27 11:04(1年以上前)

>前に旦那さんがアトレーを乗っていてあのうるささが なければ何も文句はありません。

エンジン位置がアトレーと同じ前部座席の下で
後輪駆動ベースなので静粛性は大きく変わらないと思います。
後は試乗して見て静粛性は比べて見るのがよいでしょう。
エブリイワゴンに近い広さで静粛性であればN-BOXターボ
かN-BOX+ターボの方が燃費も含め良いと思います。

書込番号:15257588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/12/07 13:44(1年以上前)

今嫁がエブリイワゴン乗っています(4年目)が、1年目にATが壊れて変速できなくなり道路で立ち往生。AT載せ替えました。原因不明。曰く「絶対に外れるはずのない部品が外れた。」との事。

そして昨日、右下部より異音がするというのでスズキに持っていくとサスペンションを固定するボルトが外れかかってたとの事。曰く「絶対に外れすはずのないボルトなんですけどね。」

まぁうちの車があきらかにハズレで、大多数の方はなんの問題も無いとは思いますが。

ただこれだけは言えます。エブリいワゴンにはものすごいハズレ車がありますよ。

書込番号:15445112

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

分からない事ばかり…

2012/10/26 03:10(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン 2005年モデル

スレ主 yumigeさん
クチコミ投稿数:2件

車に関して全く無知なので色々教えてください。

今タント2003年式のに乗っています。
次はエブリイのPZターボかスペシャルに買い換えの予定です。エブリイの気に入った点は広さと内装、色とスライドドアです。
前に旦那さんがアトレーを乗っていてあのうるささがなければ何も文句はありません。

私はPZのシリーズで少し高さがある方の種類でヴァイオレットパールとHDDナビとバックアイを付けたいです。
まだ小さい子どもがいるため日常用に使いたいと考えています。普段は大通りを利用する事が多いです。

そこで質問ですが、PZターボとスペシャルの違いと 2WDと4WDの違いは何ですか?
またナビを付けたりすると160万円越えてしまいますか…?

Hpで確認しましたがイマイチ分からず…
恥ずかしいですがこんな私にも分かりやすく説明していただける方お待ちしてます。

書込番号:15252551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/10/26 06:51(1年以上前)

PZターボとPZターボスペシャルの違いは装備です、スペシャルはパワースライドドアが両側だったりタイヤとホイールが14インチだったりします
http://www.suzuki.co.jp/car/everywagon/equip/index.html  装備比較

2WDと4WDの違いはエンジンで駆動するのが前輪だけなのが2WD(FF)・4輪を駆動するのが4WDです
4WDの方がスリップし易い道(雪道等)での発進が楽に出来たりします、欠点は2WDと比べ重くなったりするので燃費が悪い事です

私としては、商業車がベース(元車)のエブリイワゴンよりも、スズキのパレット(日産のルークス)・ホンダのN-BOX(N-BOX+)・ダイハツのタントの方が静粛性や燃費が良いのでお勧めです(エブリイワゴンなら商業車と間違われる可能性が大)
車は試乗して静粛性や乗り心地等を確認しましょう。

最後にナビについてですが、何故HDDナビなのでしょうか?
HDDナビの方がナビ性能が良いからなのか、ナビにCDを録音したいからなのか?
私はメモリーナビで十分だと思います、パイオニアの新型楽ナビ AVIC-MRZ009が安価で購入可能だしナビに録音も可能です(HDDナビはもう少し高いですので)
メーカー純正のナビはさらに高価なので、オートバックス等の量販店で購入と取付をお勧めします
ナビ本体+バックカメラ+取付工賃等で15万円を切る程度の価格で取付可能だと思います。

書込番号:15252736

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

バックドアの異音

2011/10/18 21:06(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:26件

先日、エブリィバン5型JOINターボ5MT 4WDが納車になりました。新車での購入なのですが、走行時バックドアからカタカタと音がします。購入先はスズキの直営店ではなく、いつもお世話になってる他社のディーラーで、担当者も調べたみたいですが、音の原因が分からないそうです。ちなみに、今回はダウンサスを組んでの納車になりますが、バックドアの異音とは関係ないと言われました。
商用バンて、こんなもんなのでしょうか?
自分としてはとても気になるので、今度時間が空いた時にでもスズキのお店に見てもらおうとは思っているのですが、他にも同じような症状が出てる方、もしくはこのような異音の原因が分かる方いらっしゃいましたら情報頂けないでしょうか?

書込番号:13645396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9631件Goodアンサー獲得:599件

2011/10/18 22:58(1年以上前)

>担当者も調べたみたいですが、音の原因が分からないそうです。


プロの人間が2人で乗れば、異音の発生場所と原因ぐらい簡単に推測出来ると思うんだけどな。

おそらくその担当者が1人で乗って、背後から聞こえる音をただ単に聞いていただけなのでは?

書込番号:13646097

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信15

お気に入りに追加

標準

ディラーに点検に出しました。

2011/05/06 17:17(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

スレ主 JF1ODZさん
クチコミ投稿数:43件

PZ TURBO SPECIAL フルタイム4WD・4AT車、納車後2ヶ月が経過しましたが(一ヶ月無料点検は、納車後1ヶ月後に終わっています。)
最近、アクセルペダルが、緩んんだ、踏んでも直ぐに反応しない、ストロークが大きくなった等、以上の感覚があります、ブレーキペダルにも同じような感覚を感じます。
一ヶ月無料点検は、走り出しの車に特有なこのような症状に対応する為にあるような気がしてきました。一ヶ月過ぎると無料でなくなると思い、早く出しすぎた気がしてなりません。
もしかしたら、ここで修理依頼すると有料もありえるかも。

みなさんのご意見を伺いたい。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
上記の4月16日のクチコミ件で、ディラーに下記の2点につて点検に出しました。
@ アクセルを踏んでもエンジン回転は上がりますが、すぐに加速しない。坂道では更に気になります。アクセルペダルの遊びが広いような感じもします。
B ブレーキペダルの効きが若干遅いような、緩いような、あまいような気がします。
:::::::::::::::::::::::::::::::
車を取りに来た購入先のサブディラー(民間修理工場)の方は、下記のようなことはあるとのアドバイスを受けました。いずれにしてもディラーに点検依頼するとのこでした。
@以前、マニュアルミション車を乗っていたので、オートマチック車の癖に慣れていない場合がある。
A四輪駆動車なので車体が重いので・・・・・・・・
*******************************
点検異常なしで、戻ってきた場合、かなり気になっていますので大変ショックです。
この場合、どうしたらよいでしょうか?



書込番号:12978200

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:111件

2011/05/06 17:55(1年以上前)

>この場合、どうしたらよいでしょうか?

ディーラー・サブディーラーの回答に納得できず、異常と感じるのでしたら、
製造元へ相談してみて下さい。

ダイハツ工業株式会社 お客様相談室
フリーコール : 0800-500-0182
受付時間 : 9:00〜17:00

今回の点検で、何らかの整備がされて無事に戻ってくるといいですね。

書込番号:12978306

ナイスクチコミ!1


RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2011/05/06 18:01(1年以上前)

異常が無ければ「正常」なのでどうしようもないでしょう。
対応策としては、同じグレードの車両を準備してもらって乗り比べるのが確実です。
だだ、ディーラーに無い可能性もあるので、自腹でレンタカーを手配するくらいの覚悟が必要です。

書込番号:12978332

ナイスクチコミ!2


スレ主 JF1ODZさん
クチコミ投稿数:43件

2011/05/06 18:06(1年以上前)

なるほど、製造元へ相談ですね。
気が楽になりました、今日は、お酒がうまいです。

書込番号:12978349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 車中泊で展望スポット巡り 

2011/05/06 18:09(1年以上前)

ダイハツじゃなく、スズキへ相談してくださいね(笑)

書込番号:12978356

ナイスクチコミ!4


スレ主 JF1ODZさん
クチコミ投稿数:43件

2011/05/06 18:09(1年以上前)

確かに乗り比べもありますね。了解です。

書込番号:12978361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:111件

2011/05/06 18:32(1年以上前)

>ケムシトリー@麿ッコさん

ダイハツスレッドも書いていて、思いっきり混乱したようです><
訂正ありがとうございます。
(ナイス投票させて頂きました(^^;)

>JF1ODZさん

思いっきり間違えました。ごめんなさい。

スズキ(株)お客様相談室
フリーダイヤル 0120-402-253
オープン時間
9:00〜12:00、13:00〜17:00

書込番号:12978413

ナイスクチコミ!1


スレ主 JF1ODZさん
クチコミ投稿数:43件

2011/05/06 18:32(1年以上前)

ダイハツじゃなくて、「スズキ」了解・・・・・・
すみません、笑いがとまりません(#^.^#)

書込番号:12978416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:111件

2011/05/06 18:37(1年以上前)

>JF1ODZさん

おバカなレスを肴に、一杯やってくださいませm(__)m

書込番号:12978437

ナイスクチコミ!1


スレ主 JF1ODZさん
クチコミ投稿数:43件

2011/05/06 20:08(1年以上前)

先ほど、車戻ってきましたが・・・・・・
異常は認められないとのことでした。
ちなみに、セルクトレバー「2」とオーバードライブ(O/D)OFの取扱説明書のコピーを
渡されました。
確かに、どこ走ろうが、どのような運転しようが大体オーバードライブでした。
今日はお酒を飲んでしまっているので明日試してみます。
ブレーキは最近の車は、こんな方式とのことでした。

書込番号:12978692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/07 13:55(1年以上前)

ダイハツじゃなくてスズキ・・・で笑いがとまらないです・・・。
しかも意外とダイハツに連絡を入れても話が通じそうですよね。(笑)
これを書きながらも笑いが・・・止まらないんですけれど、
笑いながら書きますが、

私も同じグレードに試乗したときに、ブレーキの効きは良くはないと
思いましたが、それでも問題なく止まれるレベルなので、
やはり慣れの問題だと思います。
特にブレーキは安全性に関わる問題ですので、検査の方もしっかり
見ているでしょうし。

アクセルに関してですが、MTからの乗り換えですと特に気になりますよね。
車重が重いせいでレスポンスが悪いのと、MTのようにギアを自分で
選べない為に思った通りの加速が得られないのが原因ではないでしょうか。
いずれにしても、やはり慣れ・・・になってしまうんですかね。

書込番号:12981775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 車中泊で展望スポット巡り 

2011/05/07 16:25(1年以上前)

貴重なネタをご提供いただいたうえ、ナイスもポチッて貰ったので
きりんじっちさんには、改めて御礼申し上げます♪

さて、アクセルですが最近は燃費志向でレスポンスを鈍くセッティングしていて
少し踏んだ状態ではガソリンの噴射量を抑えているケースが多いと思いますので
やはり、違和感があっても馴れるしか無いでしょうね。

アクセルレスポンスやシフトタイミングを自分好みにしたい場合は
スロットルコントローラーやATコントローラーの装着も一案です。

ブレーキのタッチは、ABSの普及で強く踏み込んでもロックの心配が無くなったため
最近の車はコントロールしやすいように踏み始めた際のサーボ効果を弱めているのかな?

書込番号:12982264

ナイスクチコミ!2


スレ主 JF1ODZさん
クチコミ投稿数:43件

2011/05/07 17:36(1年以上前)


取り敢えず、慣れるしかないようですね。
了解いたしました。

書込番号:12982536

ナイスクチコミ!1


スレ主 JF1ODZさん
クチコミ投稿数:43件

2011/05/08 14:28(1年以上前)

同じ車種で試乗をしている販売店が、自宅から1時間程度のところで見つけました。
近々、行って乗り比べして来ます。

書込番号:12986239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/05/09 12:24(1年以上前)

サブディーラー経由で診てもらった販売店(修理を依頼するところ)の方がいいですよ。
そして、同乗し症状を確認できれば修理もしやすいと思いますよ。

口で説明するのではなく、同乗し一緒に確認しないと、このようなケースは解決しないかもしれません。

書込番号:12989532

ナイスクチコミ!2


スレ主 JF1ODZさん
クチコミ投稿数:43件

2011/05/11 19:33(1年以上前)

確かに、口では表現できない状態ってありますよね。
了解いたしました。

書込番号:12997886

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エブリイワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイワゴンを新規書き込みエブリイワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エブリイワゴン
スズキ

エブリイワゴン

新車価格:183〜208万円

中古車価格:15〜423万円

エブリイワゴンをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,586物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,586物件)