スズキ ジムニーシエラ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ジムニーシエラ

ジムニーシエラ のクチコミ掲示板

(3096件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ジムニーシエラ 2018年モデル 2504件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニーシエラ 2002年モデル 20件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニーシエラ(モデル指定なし) 572件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジムニーシエラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーシエラを新規書き込みジムニーシエラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ92

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

4駆か2駆か

2021/11/13 14:59(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ

スレ主 calking24さん
クチコミ投稿数:19件

購入されたみなさんは日常の普段使いでは4駆で走ってますか?
それとも2駆?

それぞれのメリットとデメリットを教えてください。

書込番号:24443741

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:17件

2021/11/13 15:05(1年以上前)

4駆はオフロードで使うものであって、舗装道路で使うとタイヤのグリップがよく効いているからタイヤの回転数のわずかな違いから変な力がかかって曲がりづらかったり火災の原因になるんだお

タイヤが滑らない場所で4駆にしたらダメだお

書込番号:24443746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:105件

2021/11/13 15:27(1年以上前)

>calking24さん

このカテゴリーには、全く興味がない人間です。

おそらく、普段は2駆じゃないのでしょうか?
4駆を使う理由がないですし・・・

私は、4駆乗りではないでの、メリット、デメリットは分かりません。


>じょうかあさん

そない、マッチ売りの少女のように、タイヤをこすっただけで火は点かないよ!?

書込番号:24443770

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/11/13 16:32(1年以上前)

ジムニーの四駆は直結でしょ?

正直クロカンするか雪上じゃないと走りにくい。

走れなくはないけど、前後輪の回転差吸収できないから滑ってるように感じる。

雪上も基本的に同じ感覚。

メリットって、本当のオフロード走る時くらいしか無いと思う。

急勾配な山登りする時とか心強かった。
ローレンジ使わないと登れなかった(笑)

書込番号:24443836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:247件

2021/11/13 16:48(1年以上前)

>calking24さん

この車に採用されているのはパートタイム4WDですが、構造がシンプルな反面、日常的に4WDで使うのは向いていません。


まず、センターデフが入っていないので、ハンドルを大きく切るとタイトロック現象が発生します。

ですから、駐車場に停める際には車の動きがとても渋くなります。(以下リンクに解説あり)
https://re-autoguard.co.jp/mechanic/?p=69


次に4WDにするとがっつり燃費が落ちます。

これは2WDでは動かしていない部分を動かす為で、その機械抵抗が燃費重視の乗用車用とは比べものにならないほど大きいためです。


ですから、ほぼデメリットばかりでメリットは直進安定性が良くなる位ですかね。

自分は昔、スバル・サンバーに乗ってましたが、燃費が4WDの燃費が2、3割マイナスでした。

そんな燃費なのもありタイトロック現象の事もあって、真冬でも積雪・凍結路面以外で、乾燥した舗装路では基本は2WDでした。

書込番号:24443856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15844件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2021/11/13 17:09(1年以上前)

>calking24さん

せめて路面が濡れてるとか、ある程度滑らないと4WDにすると怖くて危険。

書込番号:24443890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/11/13 18:45(1年以上前)

>calking24さん
ジムニーシエラはパートタイム4駆動として設計されている車です。

フルタイム4WD車と異なりセンターデフが装着されていませんので特にドライ路面ではコーナリング時の抵抗が大きくなります。

また通常走行でもメカロスが大きく燃費がかなり悪化します。

フルタイム4駆走行を前提にした設計ではないので設計寿命的に早期のトラブル発生も考えられます。

従って、日常的には2駆で走行されることを推奨します。   取説にはそのように書いてありませんんか?

参考
https://car-me.jp/articles/11218

書込番号:24444012

ナイスクチコミ!6


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/11/13 19:18(1年以上前)

こんばんは、
フルタイム四駆の場合は差動を0吸収する働きがありますが、
ジムニーとシエラのばあいは、
パートタイム式式でタイトコーナーブレーキング現象が発生するので
舗装路での四駆走行は適していません。
使い分けをしてください。

書込番号:24444051

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/11/13 19:32(1年以上前)

追伸

4駆走行の必要が無い場合でもクルマは機械ですので動くべき部分は適切な潤滑が必要です。
定期的に少なくも数か月に1回は10キロ程度は4駆走行をしてくださいね。
但しカーブが緩く少ない道を選んで走行ください。

書込番号:24444068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/11/14 09:47(1年以上前)

〉ジムニーシエラはパートタイム4駆動として設計されている車です。

〉フルタイム4WD車と異なりセンターデフが装着されていませんので…

任意に切り替えのできるパートタイム式の四駆でもセンターデフやトルクスプリットタイプもあり、タイトコーナーリングが起きない物もあります(ありました)。

パートタイム式は直結という認識はある意味間違いです。

書込番号:24444933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 calking24さん
クチコミ投稿数:19件

2021/11/14 16:24(1年以上前)

みなさまありがとうございます。
普段は2駆で良いということがよくわかりました。

書込番号:24445555

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2021/11/15 08:10(1年以上前)

デフやトランスファーまで壊します。
加速しないと登れない登坂30℃の林道、プロモーションビデオのように片輪浮いたり、ブレーキ踏んでもノーマルタイヤだと一部滑り止めのギザ◯舗装◯なのに、ずり落ちてくる場所すら、4駆は一時的にしか入れられなかった、廃道ハンターには及ばないが通信施設がらみ調査で1995年から攻めている。

山頂に続く作業道、こんな場所に限って、軽しか入っていけない、ジムニーすら枯れ枝でガリガリ、ジムニーすらヘアピンカーブわだちギリギリ、4駆にしたらむしろ曲がれない。
スズキは頻繁な切り替えですぐ電子トランスファーがいかれる
デブロック付きのターボMTフルタイム4WDがアルトやエブリイにあればなあ

書込番号:24446604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:42件 チクタツプロダクション・芸術新 

2021/12/01 13:28(1年以上前)

シエラでは無くJB64ですが、普段の仕事で舗装路を4WDで走る事が多いです。

工事用の山岳路ですと最近はコーナーや崩落の多い箇所を部分的に舗装するため未舗装に舗装部分がかなり入ってきます。いちいち切り換えるのも都合が悪く4WDにしたまま走っています。
また工事終了後年数が経ちますと道も荒れ舗装部分でも滑って登れないこともあるので4WDで走ります。車に取っては良くないでしょうが、そのようなシーンが増えている事もスズキ自動車さんに報告を上げています。

2代目ジムニーでは約8万キロで手放すまで問題は起きなかったのですがJB64ではどうでしょう。もし問題が起きましたら報告しますね(’-’*)♪

書込番号:24472338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ35

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

リセール

2021/10/31 10:49(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル

スレ主 MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件

ジムニー板でも質問しましたが、
10月のリセールが爆上がりしてますが
まだまだ上がりそうですか?

書込番号:24422261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/10/31 11:49(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ まだまだまだまだまだ上がります!
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24422360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19581件Goodアンサー獲得:929件

2021/10/31 11:59(1年以上前)

ぃゃぃゃ
まだまだまだまだまだまだまだまだまだまだ上がります!

書込番号:24422377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 ジムニーシエラ 2018年モデルのオーナージムニーシエラ 2018年モデルの満足度4

2021/10/31 12:20(1年以上前)

どれくらい上がってますか?
もうこれ以上はあまり期待出来ないと思いますが個人的には

書込番号:24422403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/10/31 12:43(1年以上前)

上がってるからってどうしたいの?
何が目的なのか書けよ

書込番号:24422438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:11件

2021/10/31 13:04(1年以上前)

黙って売ってください。

書込番号:24422460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件

2021/10/31 13:45(1年以上前)

>たもりんQさん
3月で新車即出しで20くらいですが
10月なら70オーバーですね
1年乗っても60オーバーくらいです

書込番号:24422533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件

2021/10/31 13:47(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
どうせ手放すなら高く買取ってもらいたいだけです

書込番号:24422535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:11件 ジムニーシエラ 2018年モデルの満足度5

2021/10/31 14:23(1年以上前)

え?今って新車より高く売れるんですか?

書込番号:24422585 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 ジムニーシエラ 2018年モデルのオーナージムニーシエラ 2018年モデルの満足度4

2021/10/31 14:27(1年以上前)

70万プラスはすごいですね
そこからの売値もすごいのでしょうね
契約した頃の熱がだいぶ冷めた人は即売り考えても不思議でないですね

書込番号:24422590 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件

2021/10/31 14:28(1年以上前)

>おじさん8号さん
超過走行でもない限り
10月相場なら、初回車検で手放しても、
新車以上ですね

書込番号:24422592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4014件Goodアンサー獲得:120件

2021/10/31 21:29(1年以上前)

国内の収入の格 差、日本の後(進国化の結果。
時間を売る貧「困層。時間を買う富(裕層。
富 裕層からしたら待つ時間がもったいないからね。

書込番号:24423291 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ187

返信48

お気に入りに追加

解決済
標準

トランスファー 異音

2021/08/26 20:09(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル

スレ主 kt033131さん
クチコミ投稿数:21件

2021年2月登録の新車のジムニーシエラJB74Wの5MTですが、1速で早めにクラッチを繋ぎ、加速中下回りからボワーッという異音が発生します。
トランスファーギアボックスのチェーンが影響しているみたいです。スズキからの対策部品も出ています。
1回目の修理
この対策部品に交換しても直らず
2回目の修理
トランスファー全交換しても直らず
今だに異音がして、困っています…
高級車ではないし、そういうものだねと言えばそういうものなのですが…
では、異音する車が当たってしまいましたね… 開き直るしかありませんね… って事でしょうか?
モデル特有の問題では無くてこの個体の個性です!って言われても…
全く納得できないです。
同じようなケースに当たった人はいますか?

書込番号:24309198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する

この間に28件の返信があります。


taiidanaさん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:4件 taiidanaのチャンネル 

2022/06/30 00:19(1年以上前)

2022.1に旧対策品に交換し、その後一ヶ月くらいは改善を実感出来ていましたが
五か月たった今では元の木阿弥・・・ブーブー元気ですw
もうブタ慣れして麻痺しつつあるのも事実ですが、新対策品が出たと聞きまして興味深々です。
旧対策品のように次第に鳴くようにならなければいいのですが、先達の継続レポートを熱望です。

対策品への交換時に、当初工期一週間と言っていたのに二週間に伸ばされてかなり嫌でした。
今回も半月覚悟になるので、躊躇っています。

書込番号:24815733

ナイスクチコミ!0


スレ主 kt033131さん
クチコミ投稿数:21件

2022/06/30 06:57(1年以上前)

>taiidanaさん
私は7月半過ぎに交換です。
多分1週間位かかると思われます。
交換後のレポートはアップします!

早く直ると良いなーーー

書込番号:24815856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taiidanaさん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:4件 taiidanaのチャンネル 

2022/07/04 12:02(1年以上前)

>kt033131さん

これで完治すると良いですね。
私も迷っていても良くはならないので、新対策品への交換を依頼しました。
七月下旬に出し、戻ってきたらレポートします。

書込番号:24821288

ナイスクチコミ!2


taiidanaさん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:4件 taiidanaのチャンネル 

2022/10/04 12:51(1年以上前)

新対策品に交換後、二ヶ月ほど走りましたが
鳴きはほぼ無くなり、鳴いた時も弱々しい感じです。
ブタ鳴きに悩む方は、新対策品で納得のレベルに回復できると思います。

https://youtu.be/EKrjEIeLbPg

書込番号:24951056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:4件

2022/10/04 13:06(1年以上前)

対策2回目(新対策)への部品交換もですがオイルを変更してみては?
保証期間内なので「なんでオイルも無償じゃないんだ!」って思うかもしれませんが、。
トランスファの指定銘柄は、スズキ純正ギヤオイルシンセティック75Wですね。これ柔らかいんですよね。

お勧めの銘柄
・CUSCO ミッションオイル Neo API/GL4 75W-85
・スノコ ギヤオイル BRILL GEAR 75W90
・BILLION OILS MT-520 (FR マニュアル専用 ミッションオイル)

この3点がお勧めです。

書込番号:24951084

ナイスクチコミ!2


スレ主 kt033131さん
クチコミ投稿数:21件

2022/10/06 23:19(1年以上前)

>taiidanaさん
私も対策部品交換後、1ヶ月が経ちました。この部品にして、一般道路ではほぼ、音は気にならなくなりました。まだ少し鳴りますが…
急勾配の山道では、まだまだ音鳴りはします。
もう、仕方のないことかと諦めます…

書込番号:24954257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kt033131さん
クチコミ投稿数:21件

2022/10/06 23:23(1年以上前)

>Evil poisonさん
アドバイスありがとうございます。
1回目の対策部品の時、オイル系は入れ直しました。何を入れたかは、不明ですが、信頼できるジムニープロショップで交換しました。ですが直りませんでした… 2回目の対策部品は、一般道路では気にならないレベルになりました。

書込番号:24954262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kt033131さん
クチコミ投稿数:21件

2022/10/09 02:13(1年以上前)

交換設定部品は
【29200-78R20】です。

書込番号:24956825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kt033131さん
クチコミ投稿数:21件

2023/02/17 17:56(1年以上前)

ジムニーシエラ JB74
非常に良いルックスの車でした…
様々な部品・オイルなど交換して試しましたが、
結果として、音鳴りは直りません。
ジムニー3台目
大好きなジムニー。
ATのジムニーにしようかと…
でも。私にとってジムニーはMT

しばらくジムニー乗りはやめておきます。
たくさんのアドバイス。
ありがとうございました。

書込番号:25146938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


SK-Garageさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2023/02/18 12:24(1年以上前)

今週1週間、2年目点検と同時に、トランスファー部品を交換しました。

皆さんはどうされていますか?と雑談した結果、メカニックに乗ってもらって「これは顕著すぎですね 笑」と言われて、腹括りました。

交換前は腹にまで響く「ブブッ」音が、交換後はアクセルを強弱踏みクラッチも半クラを長く短く変えながらゆっくり発進でも、また坂道発進でも全くの無音となりました。故意に鳴らそうとしても鳴りませんでした。

こんなに変わるんだと思いながら、いつまでこの無音が続くのだろう、ということで、1年後の車検まで様子見しようと思います。

それまでに再発したら、これは 作動音 です、に脳みそを書き換えます。

書込番号:25147899

ナイスクチコミ!3


taiidanaさん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:4件 taiidanaのチャンネル 

2023/02/19 12:02(1年以上前)

>SK-Garageさん

私は半年前に新対策品に交換し、ほぼ無音になり、その後も変化(悪化)はありません。
「ブブッ!」だったのが、泣いても「ンッムッ」って感じの弱々しい感じで許容範囲だと思います。


書込番号:25149508

ナイスクチコミ!3


SK-Garageさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2023/02/19 21:35(1年以上前)

>taiidanaさん

>その後も変化(悪化)はありません。

半年経過してなら、期待できそうですね。

半年後は真夏なので、オイル粘度の変化(低下?)による再発はあるのかないのか、ここを乗り切ればもしかするとその後も大丈夫そうな予感が・・・。


【余談】
時期は不明ですが、純正オイルの価格改定があるようです。

書込番号:25150304

ナイスクチコミ!3


jimny55さん
クチコミ投稿数:3件

2023/10/23 17:57(1年以上前)

2020年10月登録の1型MT乗りです。

本日、アリーナに車検と一緒にトランスファーの異音修理(チェーン交換)に出しました。
運良く、最新Ver.(2023/10月更新)の対策品が間に合うらしく、交換してもらいます。
今回で、対策部品が多分4回更新になったと思います。
自分は2番目の対策部品で1度交換したのですが、
1か月程ですぐに異音が再発してしまいました。
(音は若干小さくなりましたが.....)
今回の修理で完治できればいいのですが.....
交換後の経過報告しますので
よろしくお願いします。

書込番号:25475384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2023/11/05 08:43(1年以上前)

シエラMTを購入してから、対策部品1回目と2回目の交換をしてもらいましたが、しばらくは良かったもののまた以前のように再発しています。
現在は4回目の対策品が出ているのですか、もう一度ディーラーに相談してみようと思います。

書込番号:25492049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2023/12/14 22:11(1年以上前)

新車保証3年以内でしたので、自分にとっては3回目の交換をしてもらいました(対策品としては4代目?)。今のところ音はしなくなりましたが、しばらく乗って様子を見てみたいと思います。

書込番号:25546121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jimny55さん
クチコミ投稿数:3件

2024/07/26 07:11(1年以上前)

現在 異音は無くなりました。大事に乗り続けたいと思います。

書込番号:25825523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2024/07/26 07:22(1年以上前)

自分はまた再発しています。ぬか喜びだったようです。まずは情報提供まで。

書込番号:25825535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


taiidanaさん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:4件 taiidanaのチャンネル 

2024/07/26 13:18(1年以上前)

2022.7に二回目の対策品に交換し、二年が経過しました。
二度目の交換の前より音はマイルドですが、鳴っています。
「ぅんぐっ」と言った鳴きです。
2024.10に初回車検となり一般保証も切れますが、第四段の対策品に交換をしてもらうことなくそのままにするつもりです。
自分として許容できる範囲であり、もう自分が馴染んでしまったのかもしれませんw

書込番号:25825822

ナイスクチコミ!2


jimny55さん
クチコミ投稿数:3件

2024/08/17 03:33(1年以上前)

ダメもとで最新の対策品に交換してみては、いかがでしょうか?
自分は今のところ異音はありません。

書込番号:25853531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kt033131さん
クチコミ投稿数:21件

2024/08/20 00:31(1年以上前)

ありがとうございます。
74は、既に売却してしまいました。
今度はブタ泣きの少ない64かATを検討しています…
私にとってのジムニーはMTなので、迷い中ですが…

書込番号:25857673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ59

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

買い直しましたが…

2021/08/21 16:20(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル

軽ジムニーからシエラに買い直しました。

軽ジムニー1年間納車待ちしてる間にシエラの方が欲しくなってしまい軽ジムニー納車直前でシエラのミディアムグレーを注文しました。
軽ジムニー即売却してもプラマイゼロぐらいで売却できますか?
値引きはJCオートマで本体から13万引でしたが、もう少しいけたでしょうか?現金払い

よろしくお願いします。

書込番号:24301055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に10件の返信があります。


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/08/21 23:48(1年以上前)

来週かあ、じゃあ売却だね。

7月の買取相場は210〜だよ。

書込番号:24301855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件

2021/08/22 01:59(1年以上前)

>北に住んでいますさん
なるほど!図星かも!普通車登録って面倒くさいと感じました。

>私はたぶん3人目だと思うからさん
新車即出し210ならマイナスどころか軽ジムでまんまシエラ買えますわ!ラッキー!

返信ありがとうございました。

書込番号:24301991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件 ジムニーシエラ 2018年モデルの満足度5

2021/08/22 08:27(1年以上前)

ぱっぷらどんか〜るめ〜さん>>
エンジンの大きさかと思ってましたが、オーバーフェンダーだったんですね。
私はジムニー納車待ちの身ですが・・・
当初はスズキ・アリーナへいったときにはシエラーを注文しにいったのです。
やっぱり私もはじめはシエラのオーバーフェンダーにひかれてました・・・
かっこいいですよね。

納車されてしまうジムニーも高値が付きそうでよかったですね。
半導体の不足が2021年はまだまだ影響が大きく、新車は減産になっているので
下取りの価格に高値がつきやすいようですね。
私もジムニーの納車時期が見えたら今の車を売却しようと思ってましたが、こまめに値段をみて
相場があがったところで手放しちゃおうかと思ってます。

書込番号:24302234

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件

2021/08/22 12:45(1年以上前)

>ぺっとりさん
街乗りメインなんで排気量は軽自動車で十分なんですが、やはり大きく張り出したフェンダーは迫力感があり惚れてしまいました。
今お乗りの車高く売れれば良いですね!
今なら他の人気車種ハスラーなども高く売却できるみたいです。

書込番号:24302681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件 ジムニーシエラ 2018年モデルの満足度5

2021/08/22 15:10(1年以上前)


ぱっぷらどんか〜るめ〜さん>>
ジムニーの納車を1年待ったにもかかわらず、再度、シエラの列にならびなおす・・・
って、ほんとに覚悟がすごいと思います。
私もジムニーを発注してから1週間くらい毎日シエラに変えようかなあ・・・と、悩みの
日々が続きました。・・・結局はジムニーで落ち着きましたが・・・

納車待ちの1年間の過ごし方のつなどありますか?
私はみんなと同じか思いますが、
@カーナビをはじめとした購入したい社外品を探す。買うのは納車が見えたころより・・・
AYotubeの動画を見る。Webでジムニー関連のサイトを読む
ジムニー雑誌にはまだ手をだしてません。これからかな?

書込番号:24302900

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:288件

2021/08/22 20:14(1年以上前)

>ぺっとりさん
待つのは慣れてしまいました!楽しみが先に延びただけでなんてことありません。
ジムニー動画見たり、フロアマット探したりしてたのも2ヶ月ほどで飽きてしまいました。
さんざん試乗したから乗る楽しみもなく、所有する楽しみだけですね。
なんか冷めててスイマセン!

書込番号:24303417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件 ジムニーシエラ 2018年モデルの満足度5

2021/08/22 21:23(1年以上前)

2か月くらいたつと待つのにもなれてしまうんですね。
悟りが開ける感じですね。笑
私には今は5億年ボタンを押してしまった気分です。
https://www.youtube.com/watch?v=31Lde3W5ywY
シエラの納期が早くなるよう安定した世の中になるといいですね。

書込番号:24303557

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/26 15:50(1年以上前)

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
失礼します。
ジムニーシエラの納車までジムニーを乗ると言う選択は無いのでしょうか?
仮に1年ジムニーを乗って売却したとしても大きな損失にはならないと思います。
私はシエラ乗りです。ノーマルで乗るつもりが、、、
ドップリはまってしまいました。
ジムニーにしろシエラにしろ乗ってて本当に楽しい車です。

書込番号:24308858 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件

2021/08/27 11:51(1年以上前)

>ひよこちゃん24さん
実はいまそれ考え中です。
仮に1年乗って外装内装美車で走行3000キロだと
買取り価格どれくらいになるんですかね…
半導体に加え,ウレタン素材も品薄で減産も続きそうなんで納期が縮まる事はないでしょう。

有り余ってるのは刷り散らかしたマネーのみ。

書込番号:24309965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/27 20:02(1年以上前)

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
現状でシエラが240くらいの相場です。
ジムニーでも恐らく残価率最低90%は堅いかと思います。
自分なら迷わずシエラ納車迄乗りますね。

書込番号:24310589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件

2021/08/28 06:54(1年以上前)

>ひよこちゃん24さん
シエラの方がリセール率高いんですね!軽の方は新車即出しで198万ぐらいでした!1年乗ってマイナス10万ぐらいの買取りなら乗った方がいいですね!
また1年じっと待ってるのも辛いし、、、

シエラ納車まで乗りたいと思います!新たな提案ありがとうございました。

書込番号:24311084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件 ジムニーシエラ 2018年モデルの満足度5

2021/08/28 11:39(1年以上前)

ぱっぷらどんか〜るめ〜さん>>
ジムニー乗り出しですね。
ほかのサイトでもド・マイナーチェンジのうわさが出始めてて、今の世の中の
状況だと納期がますます長くなりそうな予感・・・
ひよこちゃん24さん のアドバイスの通り、売却額相場があまり下がらないようなので
乗った分だけお得かも?ですね。

最近、ジムニーの納期情報はどうなんでしょうね?
ディーラーも 1年待ち!・・・とだけで、実際のメーカーの生産状況はわかってなさそうだし・・・

書込番号:24311424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件

2021/09/03 16:03(1年以上前)

>ぺっとりさん

昨日もアリーナの営業マンと会いましたが、軽ジムニー1年、シエラで1年3ヶ月ぐらいと言ってましたが正直わからないとも言ってました(笑)
え!マイチェンするんですか?大量にバックオーダー抱えててマイチェンするとは正気ではありませんね!
しかも材料不足で生産停止しましたね!
一年乗っても、もしかしたらプラス査定になる予感。

書込番号:24321864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件 ジムニーシエラ 2018年モデルの満足度5

2021/09/03 20:28(1年以上前)

ぱっぷらどんか〜るめ〜さん>>
マイナーチェンジのうわさ・・・これは、一部仕様変更の枠内になるようです。
10月からオートライト装備が義務化(走行中な前照灯が消せない)されるので
仕方なく?な仕様変更のようですよ。
あわせてアイドリングストップが付くとか?付かない??などなどがその他が噂になってます。

このまま生産が順調に進まないと、中古車買い取り相場を上昇するかもしれないですね。
私も今の車の売り時を見極めよう!

書込番号:24322253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件

2021/09/04 12:32(1年以上前)

>ぺっとりさん
情報ありがとうございます。
オートライトうーん…いらない
アドリングストップなんて…不用だし燃費に貢献してないような…
アイドリングストップって無くしてく方向かと思ってたら今さら仕様変更する予定とは…

ジムニー使い勝手悪いけど、街乗りでオフローダー気分を味わえてワクワクする車ですね!
車庫に置いても映えるー(笑)

高年式低走行の中古市場は活発化してて売り時ですね!一年落ち軽自動車95パーで売却しました。ラッキー!




書込番号:24323389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


C90.1さん
クチコミ投稿数:38件

2021/09/05 05:00(1年以上前)

税金の事を考えなければシエラの方がいいと思います。今の軽は昔に比べエアコンの効きは良くなっていますがやはり軽は軽です。夏場の暑さを考えればシエラにして正解でしょう。

書込番号:24324826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件

2021/09/05 08:24(1年以上前)

>C90.1さん
今どきの車に反して燃費も悪く、室内も偏屈ですが本当にワクワクする車なんですよね!
軽ジム夏場エアコンMAXだと急な上り坂とかしんどそうですね!
来年納車車両がアイドリングストップ付かない事を祈るばかりです…税金対策で無意味なアイストほんと廃止にして!

書込番号:24324958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2021/09/07 21:24(1年以上前)

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
ジムニー、シエラの新車即出しは
かなりリスキーですよ
最悪、BL入りで、買い直しできなくなることも

書込番号:24329749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件

2021/09/08 22:26(1年以上前)

>MGK2010さん
営業マンの話しですが、即売りしても構わないといってました。私はシエラ納車まで軽ジム乗る事にしましたけど!

シエラ2台注文しますか?一台売ってもう一度はお乗りになれば?とまで言われました。お客さんが買った物はすぐ売つても自由だとも言ってました!

書込番号:24331652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件 ジムニーシエラ 2018年モデルの満足度5

2021/09/09 20:27(1年以上前)

「高年式低走行の中古市場は活発化してて売り時ですね!一年落ち軽自動車95パーで売却しました。ラッキー!」
→おお!すばらしい!! これ車種はなんですか?

これはラッキーですね。
ジムニーも高くうれるといいですね。wwwwww

書込番号:24333120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

純正LDDフォグランプ

2021/07/14 18:13(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ

スレ主 nori7さん
クチコミ投稿数:31件

納車時純正LEDフォグランプヲ使用してますがイマイチ暗いので外品を購入を検討しているのですが。日本ライティング、ハイスペックモデルかFCLのH16で悩んでます。皆様ならどちらを購入しますか。後お勧めのフォグLEDがあれば教えてください。

書込番号:24240046

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5086件Goodアンサー獲得:716件

2021/07/14 18:43(1年以上前)

純正フォグが暗いというスレが立つと、「フォグランプの本来の用途で使用するのか?」という指摘が付きますが、林道等(街中以外)での使用を想定されているのなら、こういうのを後付けされるのもよいかもしれませんね。
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/ksplanning/item/60227/

最近の純正は排熱的にあまり明るさを上げるのに向いていないようですし。
https://www.diylabo.jp/column/column-215.html

書込番号:24240070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/07/14 19:10(1年以上前)

そうね…
LEDの灯火類が暗いということは無いと思う。

なんなら直視してみな?
無茶苦茶眩しいから。

そもそもフォグが照らしている場所は運転手にはほぼ無縁な場所。

むやみにフォグをいじって、対向車や前走車に眩しい光を照射する迷惑な車になるだけ。

フォグの意味を理解すれば純正の照射範囲で十分。

走行中に支障があるというならヘッドライトいじりましょう。

書込番号:24240102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/07/14 19:18(1年以上前)

フォグはファションライトでお飾りです、だからスモールと連動させてる人も多い。

ドライビングライトでしょう、スポットのように真っすぐだけ照射します。

PIAAのドライビングとフォグが同じ筐体に入ったランプ使ってましたが、リフレクターに着色メッキされていてレンズで光量は落ちませんでしたが、白色のみに変わったみたいです。

書込番号:24240116

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:247件

2021/07/14 19:19(1年以上前)

>nori7さん

純正フォグランプは基本的にはバルブ交換の概念が無く、発光素子はライト筐体に直付けの為、バルブ交換はする事が できません。

また、他の方の書き込みのように、フォグランプはあくまでも補助灯火の位置付けなので、暗いのならば、まずはヘッドライトを点けましょう!

書込番号:24240119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5086件Goodアンサー獲得:716件

2021/07/14 19:37(1年以上前)

一応、こちらもご参考まで。
https://www.diylabo.jp/column/column-299.html

車種的に、周りに「眩しくて迷惑」と感じるのは野生動物ぐらいしかいない環境(笑)へ行かれるなら、フォグでなく耐久性のある本格的な補助灯を増設する方がよいでしょうね。

自車の灯火類のみが頼みの綱の、夜の林道って、少し明るさを補うだけで全然疲労度変わりますからね…。

既にあるのを交換すると、差分しか明るくなりませんが、増設すればその分明るくなりますし。

書込番号:24240146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15844件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2021/07/15 08:46(1年以上前)

>nori7さん

フォグランプの照射範囲は既に言及されていますが速度を落として走行する前提ですので
基本1m〜10mの範囲です。

こちらも参考に
https://s.kakaku.com/bbs/K0000929499/SortID=21252987/

書込番号:24240828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ36

返信22

お気に入りに追加

標準

値引きについて

2021/07/09 17:14(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル

クチコミ投稿数:29件

はじめまして。
ジムニーシエラJCグレードのATを検討しており、今日見積りに行きました。
初めて行った店舗ですが、本気で購入する気を見せて、値段次第では今週契約しても良いと交渉したところ、値引き18万でした。オプション、点検パック等は一切無しで、純粋に車体だけの見積りです。

買いでしょうか?

他の店舗も行こうかと迷っています。

書込番号:24231341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:29件

2021/07/09 20:46(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

支払いはキャッシュです。
条件も良さそうですし、頑張ってくれているみたいなので決めたいと思います。

>爽やかホリデイさん

納期は未定だそうです。
納期はあくまでも目安しかないみたいで、変動するので正確には言えないそうです。
参考に、昨年の6月に契約した車両はまだ納車してないみたいです。

書込番号:24231606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2021/07/09 21:13(1年以上前)

ドラニコフXさん

了解です。

それなら決められても宜しいかと思います。

書込番号:24231652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/07/09 21:47(1年以上前)

>ドラニコフXさん
やはり1年ですか。

諦めモードです。
ピエン

書込番号:24231717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/07/10 14:35(1年以上前)

値引よりも納期なんだな
サブディーラーは値引が良かったりするところ
も、あるかもしれないが
それで納期2年なら
考えてしまうな

書込番号:24232857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2021/07/10 16:03(1年以上前)

>うすどんうすどんさん

サブディーラーと正規ディーラーで納期は違うんですかね?
一応購入決めた店舗は正規ディーラーですが、他の正規ディーラーに比べてとても小規模な店舗ではありましたが...

書込番号:24232971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/07/11 00:07(1年以上前)

正規ディーラー
それも自販が早いのか
意外にサブが早いのか?はわかりません
値引は自販が一番渋かった

書込番号:24233700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件 ジムニーシエラ 2018年モデルの満足度5

2021/07/12 19:50(1年以上前)

バックオーダーを1年(以上)?抱えてる車なのに、値引いてくれるのですね。
参考にさせていただきます。
私も今週末、ディーラーに試乗に行くのです。

書込番号:24236788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2021/07/15 08:14(1年以上前)

>ドラニコフXさん
すごい値引ですね、買いだと思います。
関西の一部しか行ってませんが、ディーラー、サブディーラー共に10万値引きが限界と言われました...
関東の方でしょうか?

書込番号:24240792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2021/07/15 20:30(1年以上前)

>ちくわ…さん

こちらは東海地方です。

書込番号:24241691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2021/07/16 12:27(1年以上前)

>ドラニコフXさん
地域によって値引きが異なるんですね
参考になりました、ありがとうございます。

書込番号:24242705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件 ジムニーシエラ 2018年モデルの満足度5

2021/07/17 13:43(1年以上前)

昨日、ジムニーの試乗にいってきました。
試乗後・・・営業マンとお話をしましたが、納期はジムニーが1年くらい、シエラが3年あれば・・・ってことでした。
という状況とのことで、まったく値引きもありませんでした。
今の車の車検が切れるまで乗り続けてろ!・・・ってお告げですかね。

ジムニーに試乗したのですが、この車が売れるという理由がわかりました。
ジムニーは好きな人でないと乗れない車・・・車の常識?・・・からまーったく外れる車・・・って、言われて覚悟して乗りましたが、ぜんぜんそんなことなく、それなりの気密性があり(静粛性につながる・・・)と、想定以上に(私には・・・)走り出しからよく走るじゃん?って感じました。
ただ、今乗っているRAV4の感覚をもったままジムニーを運転すると、もう1歩2歩アクセルの踏み込みが必要な感じで、ジムニーのアクセスワークに少しなれるまで、ちょっと気を抜くと速度が落ちている・・・・

書込番号:24244363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件 ジムニーシエラ 2018年モデルの満足度5

2021/07/17 20:32(1年以上前)

>ドラニコフXさん

値引きがそこそこ大きくても納期があまりにも長すぎてウンザリしますよ。
友人は最近ディーラーで「シエラとジムニーは納期が不透明だから基本的に注文を受け付けていません」とまで言われたそうです、、、

ディーラーも納期に関する問い合わせや苦情が多すぎてウンザリしているような感じだったとか。

書込番号:24244987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2021/07/17 20:49(1年以上前)

>ぺっとりさん

3年は流石に待てないかもしれませんね、、、

>sphinx roseさん
急いでないので、1年から1年半くらいは全然待てますが、流石にそれを越えると待つか諦めるかは悩みますね。

書込番号:24245006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件 ジムニーシエラ 2018年モデルの満足度5

2021/07/18 15:23(1年以上前)

>ドラニコフXさん
私のときは「「シエラとジムニーは納期が不透明だから基本的に注文を受け付けていません」とまでは
言われませんでしたが、ニュアンスが違うくらいでそんな感じでした。
ですが、今日、べつのスズキ車の販売店にシエラの予約の連絡をしたら、こちらは注文は受け付けな
・・・といった様子はまったくなかったです。
そうも直営店と販売店?・・・と販売契約の結びかたにより店舗におおきな方針があるようです。

ドラニコフXさん>>
3年はさすがに無理です。・・・
3年間同じ車がほしいと思う続ける自身がありません。今の車も1年半で売ろうとしてます。wwww
今の車はコロナ禍でぜんぜん使ってなくてもったいなくなり値段がつくうちに売却しようと思ってます。

書込番号:24246281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2021/07/18 15:46(1年以上前)

>ぺっとりさん

因みに納期が長いので契約という形ではなくて、予約みたいな形なので、生産ラインに乗るまではキャンセル出来るみたいなので、とりあえず予約しておくのも手かと。
その間にシエラが早く納車出来ればラッキーだし、他の車が欲しくなればキャンセルするのもありだし、とりあえず予約しなければ始まらないので、、、。

書込番号:24246320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件 ジムニーシエラ 2018年モデルの満足度5

2021/07/19 22:07(1年以上前)

ドラニコフXさん>>
ありがとうございます。
うちの近所のディーラーでは申込金として2万円いれろ・・・と言われてます。
明後日に、別ンディーラーに行ってきますので、その辺も聞いてきます。
当初・・・納期にまけてジムニーとも真剣に悩んでいるのですが、初志貫徹にてシエラで考えてみるようにします。
けど、試乗してみてジムニーも想像以上によかったので、悩みが発生してます。wwwww
クチコミで遅い!!・・・って言われてますが、私的にはぜんぜん問題のない走りでした。遅い!・・・ていっているひとは普段どれだけ飛ばしているのですかね?

書込番号:24248511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/07/31 13:49(1年以上前)

>ドラニコフXさん
初めまして 私も購入検討中です。納期が心配です。
しかし、値引き額はとても魅力的ですね。
東海地方在住ですが、どちらのお店になりますか?
近ければ、行ってみたいです。

書込番号:24266561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/08/16 18:47(1年以上前)

はじめまして
愛知県サブディーラー(スズキと直接取引)にて
ジムニーシエラJC MT パールホワイトを今年の初売りで契約しました
その時フロアマットと泥除けと外板色のみのオプションで値引きが17万円強でした
お店色々回りましたが結構値引きに差がありました
色々まわられて値段、セールスマンの対応あと自宅からの距離など加味して決められるといいかと思います
参考になれば幸いです

書込番号:24293245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/08/16 21:17(1年以上前)

ありがとうございます。さんこうになりました。がんばってみます。

書込番号:24293504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/08/26 23:07(1年以上前)

なんでも醤油様 先日はありがとうございました。愛知県碧南市ですが、値引き厳しいです。8万円です。近くでしょうか?紹介していただくのは可能でしょうか?ご無礼かと思いますが、よろしくお願いします。

書込番号:24309476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ジムニーシエラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーシエラを新規書き込みジムニーシエラをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ジムニーシエラ
スズキ

ジムニーシエラ

新車価格:196〜218万円

中古車価格:64〜518万円

ジムニーシエラをお気に入り製品に追加する <361

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ジムニーシエラの中古車 (全2モデル/1,115物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ジムニーシエラの中古車 (全2モデル/1,115物件)