
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ソリオ 2020年モデル | 1103件 | ![]() ![]() |
ソリオ 2015年モデル | 2228件 | ![]() ![]() |
ソリオ 2011年モデル | 804件 | ![]() ![]() |
ソリオ 1999年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
ソリオ(モデル指定なし) | 2060件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 14 | 2022年2月2日 18:28 |
![]() |
68 | 6 | 2017年1月11日 23:39 |
![]() |
50 | 11 | 2017年2月13日 02:02 |
![]() |
51 | 16 | 2017年1月8日 12:46 |
![]() |
1 | 0 | 2013年11月19日 21:54 |
![]() |
7 | 6 | 2012年5月22日 15:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


【ショップ名】
九州デイラー
【価格】
車両 2,209,900
値引▲262,000
付属品168,000
値引▲124,000
【確認日時】
2022/1月
【その他・コメント】
妻の車ですが先代ソリオが11年目に入ったので乗換です。
初売りが狙い目と思い金額次第で即決することを伝えたらこの金額だったので
10分ほどで契約しました。
納期が半年ほど掛かるとの事ですが10年の進化が楽しみです。
9点

ちょっと信じられない値引き。
エビデンス出さないと皆んな信じないと思うよ。
書込番号:24557414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>コウ吉ちゃん さん
11年目11万キロのソリオの下取りが10万でしたのでそこで調整されたんですかね。
納期半年とか言われると買取に査定出すのも面倒で・・・
書込番号:24557472
1点

>あかごまさん
下取り額も破格ですね。
ぜひ見積書の画像をアップして下さい(^^)/
みなさん興味津々ですよ(^^)/
書込番号:24557480
3点


その年式と走行距離だと買取相場ですら10万行きませんから、ディーラー下取りだと本来なら値が付きませんね。
それを抜いても破格の値引きは変わりませんが。
書込番号:24557676
0点

>私はたぶん3人目だと思うからさん
下取りだと値が付かない・・・
そうとは知らず買取で査定聞いてみようかと思った自分が恥ずかしいです。
教えていただきありがとうございます。
書込番号:24557720
0点

>私はたぶん3人目だと思うからさん
>その年式と走行距離だと買取相場ですら10万行きませんから、ディーラー下取りだと本来なら値が付きませんね。
そんなもんなのかね?昭和の時代なら分かるけど11年目ならギリ平成20年代でしょ。
それでも買値が付かないもんかな。
ソリオだからって事なんかね?。
書込番号:24557891
0点

>あかごまさん
この条件なら10分で決めるのもわかりますね。
やはり初売りだとご祝儀的な値引き額がでるのでしょうかね。
書込番号:24558257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>massaaaanさん
「初売りで勢いをつけたい」と言ってましたね。
初売りが平日開始でお客さんもいなかったですし・・・
値引がいくらかよりも総額が買える金額かに重きをおいてましたが
「駆け引きなしでこの金額です」と出してきました。
未使用車も考えてましたが買える金額でしたので即決した次第です。
書込番号:24558306
1点

>ねこさくらさん
12月の相場は上位グレードのXでも1〜5万円(評価点4)
10年あるいは10万kmを超えるとトヨタ車でも10万程度になるわよ。
パッソとか1〜3万とかだし。
書込番号:24558712
0点

私はソリオバンディトですが、車両値引き166.000円オプションはオプション値引きキャンペーンで110.000円計276.000円の値引きでした。
下取りは135.000キロ走ったホンダ車で50.000円。
とても満足しています。
ちなみに競合していたトヨタルーミーcustomが最初から車両値引き200.000円を出して来ましたけど
やっぱりソリオバンディトが本命でしたので、ルーミーの値引きも交渉材料に頑張って値引きしてもらいました。
書込番号:24576207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ポチノブさん
契約おめでとうございます。
お互い納車待ち遠しいですよね〜。
納期は半年くらいですか?
書込番号:24576410
1点

納車は7月の予定です。
試乗は別々のディラーで3回しました。
YouTubeで色んな動画も見ました。
あまり目立たない名車ですね。
もっと売れてもいいと思います。
書込番号:24576603 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ポチノブさん
やはり半年以上かかるんですね。
私も試乗してみてとても良い車だと思いました。
YouTubeも相当見ましたよ。
書込番号:24576686
2点



自動車 > スズキ > ソリオ 2015年モデル
都内某所 スズキディーラー
【総額】2,000,000円
◇グレード
ソリオ ハイブリッドMZ
◇カラー
ピュアホワイトパール(+21,600円)
◇オプション
デュアルカメラブレーキサポート
パナカーナビ8型
全周囲カメラ
ETC
撥水サイドミラー
定期点検パック
◇下取り
9年落ちホンダFIT(約9万キロ走行)
査定0円…
ここまでの合計
諸経費、税金等含めて
約2,350,000円
◇初売り特典
オプション3万円サービス
コシヒカリ5キロプレゼント
朝一番!気合い満タンで乗り込み交渉。営業の方も初売り最終日なのでできる限り頑張りますとの一言。こちらの希望金額200万円を伝え、最後に図々しくも、
・ナビ連動USBコネクタ+ケーブル
・ガソリン満タンもお願いしてみてトヨタの競合車を乗り比べるため一旦店を後に。
※ ちなみにトヨタのソリオ風の乗り味は馬力もなくこれといった魅力が感じられずボツでした。あそこまで真似しちゃうのはどーなのかなと思ってしまいます。
店へ戻ると営業の方から○の文字!!
希望価格200万円(税込)ジャストで提示がありました。最後のオマケのオプションはやり過ぎだと営業部長に怒られたみたいですが何とかオーケーが出たとの事。気持ちよく一発サインできました。
◇値引き内訳
車両本体 -190,000円
オプション -80,000円
下取り車 -80,000円
合計 -350,000円
※見積書では社内事情で項目を振り分けたそうです。
個人的にはなかなか良い数字を引き出せたと思います。これから年度末にかけて決算フェアも開催されると思います。購入を検討されている方に少しでも役立てばと思います。
初めてのスズキ車。
納車が待ち遠しいです\(^o^)/
書込番号:20556134 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

どこのディーラーか書かないと価格コムの情報としては意味なし
ねびきがうまいでしょ自慢?
書込番号:20556164 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>infomaxさん
一応、都内某所と記載しましたが、
ざっくり過ぎましたかね?
都内多摩地区のディーラーですね。
書込番号:20556177 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

何処のは必要ないかな!
1日違いで変わるし担当者と購入者の相性も有るからね〜
書込番号:20556421 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ピッコロさんさん
ご契約おめでとうございます。納車まで楽しみですね^^
一部の方が何処の店鋪かしっかり明記すべきみたいなことを書かれていますがお気になさらず。書く必要はないですよ。
家電製品とは違い、販社や営業さんやキャンペーンの実施有無など数々の条件によるので同じクルマ、内容であっても同じ金額で他の人が購入できる事はまずないですから。
スズキもダイハツやトヨタが同じクラスの車両を発売したことで危機感を持っているみたいですから条件面では昨年までよりも好条件が引き出せる可能性がありますね。
書込番号:20556492
17点

>麻呂犬さん
>ねこっちーずさん
フォローありがとうございます。
イマイチ価格ドットコムの暗黙のルール?が理解できません(笑)いつもはクチコミを覗いているだけなので各々の見解があるのだと思いますが…
他の掲示板でも他人のクチコミに意見を言いたい人もいるようですし。
まあ色々な意見があるという事で消化いたします。
値引き情報は地域差や営業との相性などあるので参考でしょうが購入の検討をされている方に情報を共有するために書き込んだまでなので、ごく一部の方と思いますが、有効になればと思っています。
書込番号:20560046 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ピッコロさんさん
ご希望の予算内に収まって無事に購入できたことは何よりもうれしいことではないかと思います。
私もソリオ(バンディット)に乗り換えてからちょうど1ヶ月ほどですが運転する事が楽しみの一つになっています。
商談の結果を報告することによって批判的なコメントは付き物ですので気になされないことをお薦めします。(ソリオだけでなく、他の車種でも同じように『自慢ではないか?』という方はいますので・・・)
納車まで少しお時間がかかるかと思いますが、ソリオで楽しいカーライフが送れると良いですね^^
書込番号:20561063
6点



自動車 > スズキ > ソリオ 2015年モデル
価格は、諸費用込みで200万円。即決しました。諸費用込みで252万ほどでしたが、車両で191,546円、付属品で60,600円の値引き。販売諸費用は、95,000円ほど。下取りの車は、平成23年式のソリオSで、走行距離は16万キロほど。中古車買い取り点でも値段がつかないと言われた代物を239,100万円で下取り。車両は、全方位モニターとナビ付きで、スタッドレスタイヤアルミ付をつけての値段でした。
13点

>tomiko1023さん
おめでとうございます。
楽しみですね。
おお先代ソリオにお乗りなんですね。
16万キロは凄く走ってますね。
23万円でしたどってもらえたんですか。
私はまだ6万キロしか走ってません。
大事にしてあげてくださいね。
書込番号:20480661 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

東京ですか?差し支えなければ地方を教えてください
書込番号:20483159
2点

ありがとうございます
いきなり凄い値引きですね!
参考になりました
書込番号:20486866
3点

私は、ソリオフルハイブリッドのSXで商談中です。
車両で191,546円値引きですか、そりゃ凄い!
一声目は8万でした。
もっと言わなきゃいけませんね。今度初売りのとき言います。
書込番号:20521709
4点

関東では埼玉が激戦区です。直販売店と副代理店いわゆるサブディラーでも激戦です。神奈川の私でも埼玉が安いと感じます。下取り車の値段は事実上の値引きです。
書込番号:20541247
0点

>神奈川のごんたさん
埼玉はそんなに激戦区なんですか。
初めて知りました。
納車が1月13日になりました。先代ソリオも、いよいよさよならです。
書込番号:20542639
4点

うらやましいです。
こちらの書き込みを見てから乗り換え意欲が出ましたので、決算期だから条件ゆるゆると思い行ったけど無駄足でした。
スズキ自販湘南なんて、全然ダメダメで値引きも5万も出ない、下取りもふざけるなて感じの金額で、2度と来ないでと言わんばかりの見積金額でした。だから当然、自宅へのフォロー電話も無い。そこまで、嫌な客オーラー全開だったわけじゃないけど・・・・
書込番号:20650076
2点

スズキ自販湘南は直販は強気です。副代理店を狙うが良いです。昔商談しましたが値引きできませんで話にならないので折り返し電話もしませんでした。折り返しの電話はありましたが私が不在でしたが他のクルマに決めていました。先代スイフトのユーザーですが副代理店で買いましたがエリアではスズキ自販湘南から仕入れています。スズキもダイハツも直販売会社が営業力が弱く、どちらも副代理店に頼る感じです。
書込番号:20653967
3点



自動車 > スズキ > ソリオ 2015年モデル
先日ソリオの見積もりを出してもらいました。
バンデット2WD(両側電動スライド)にデュアルカメラサポートと純正の四方向ナビをつけ、オプションには、シートカバー、
ワイドバイザー、ビルトインETC、フロアイリュミネーション、サイドシルスカップ等でオプション総額22万8千円をつけま
した。
購入総額は242万7千円の見積もりでしたが、値引きが車体本体から19万円、オプションから13万円の合計32万円
の提示がありましたが、この値引き額はどうなんでしょうか。
最近、買われた方、見積もりをとった方等、いらっしゃいましたら、ご意見をお聞かせください。
10点

2か月待って先々月納車しました。私はナビ無しETC無しで少し似ている設定ですが値引き額もそんな感じでしたので相応だと思われます。みなさんバンデットを選ばれてるそうですが私はスタンダードモデルです。何故か魅かれたフロントグリルってかんじですw
書込番号:20304554
6点

>V・V・Vさん
デリカD:2カスタムと競合してみてはいかがですか?
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/sp/delica_d2/
書込番号:20304728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エレライさん、三菱 デリカD:2さん
ご意見ありがとうございました。参考にさせていただきたいと思います。感じのいいセールスマンなので、ソリオに決めたい
と思っておりますが、D:2の見積もりもとってみようと思います。
書込番号:20305125
5点

三菱様で購入すると、クリボーカルロスが喜んじゃいますよ?
是非、マツダもお勧めします 時に皆様の地域でも松組広告ってやってますか?
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1763/ThreadID=1763-295/
書込番号:20315397
0点

>よろしくGGさん
ワケわからん。
マツダで売ってないし。
書込番号:20315510 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>V・V・Vさん
下取り車はありますか?ありませんか? それにより値引きを車両本体もしくはオプション値引きに上乗せして提示している可能性もあるかと思います。下取りなしでこの条件が出ていれば競合することなく私だったら、即決してしまいますね。
>値引きが車体本体から19万円、オプションから13万円の合計32万円の提示
たぶんメーカー系のスズキ自販○○だと下取りなしの場合でこの条件を出したら注文書を通せないと思いますね。サブディーラー(副代理店のアリーナでしょうかね。)
ここで検討している販社名(お店)は書く必要はないですが、今のところソリオに直接のライバル車種がなく、小型車で稼ぎ頭になっているソリオシリーズをわざわざ安売りしてまで売る必要がないみたいで車両本体価格の値引きもかなりシビアな条件提示でした。
三菱へOEM供給しているデリカD:2もスズキがトヨタ系と今後提携することになれば日産系の三菱への車両供給見直しも考えられます。
ある意味でうらやましい条件ではないかと思いますが・・・。
書込番号:20327588
2点

ねこっちーずさん
ご意見ありがとうございました。
仕事でバタバタとしてまして、購入交渉をちょっとお休みしていましたが、今週末に再開です。ご意見を参考にさせていただき、
家族内でもよく相談し決めたいと思います。
今回は、新規購入のため下取車はありません。この条件の見積もりを提示したディーラーは、「スズキ自販○○アリーナ△△店」
となっていました。もうひとつのディーラーは、「アリーナ×× ◆◆店(□□自動車販売株式会社)」となっており、ここのセールス
さんは、「この車は、売れているので値段が崩れないんですよ。」といっていました。おそらくサブディーラーかと思ったので、スズキ
自販の話をしましたが、見積もりの結果は、かなり開きがありました。
三菱でも話だけでも聞いてみようかと思います。
書込番号:20369928
5点

>V・V・Vさん
車両本体とオプションで32万の値引きは良い条件だと思います。
私なら契約します。
今年の6月に三菱でD2のMZナビを契約しましたが総額から20万引きでした。
あと、三菱のD2カスタム(バンディット)は全方位ナビを取り付けられません。
全方位ナビはMZナビパッケージ専用になります。
ソリオと比べるとディーラーOPはバイザー、マット、ナビくらいしかありませんので注意して下さい。
以上、情報まで
書込番号:20380059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>V・V・Vさん
そうですか・・・今週末から商談を再開されるわけですね(*^^)v
一応、スズキ自販○○とスズキアリーナ○○(××自動車など)の競合をしているようですので三菱へ行ってもいいとは思いますが夢見る旅人さんがおっしゃっているように好条件を引き出すことは難しいかと思います。
スズキとしては昨日にトヨタ系からソリオ対抗車のルーミー/タンク(トヨタ)、トール(ダイハツ)、ジャスティ(スバル)がリリースになったためにかなり個々の営業への割り当て分(実績台数)が増えるそうなんです。
月末頃にはストロング・ハイブリッドも発売予定になっている関係も月販台数の上積み理由としてあるそうです。
そういうこともあるので条件面では良い条件が出ているのかと思います。(下手すると一桁の場合もあるとか・・・)
ソリオ(バンディット)の納期は発注から生産まで約1か月程度でそこから納整センターへ運ばれて新車整備や販社オプション装着などの作業を含めると購入店舗まで輸送されるのに約1〜2週間程度かかるようです。
私も先日の書き込み後にソリオの商談に行きましてそこで思わず話がまとまって契約をしました。
値引きは下取り車があったので”総額からいくらという金額(条件)提示でしたので本体から、オプションから、下取り車へいくら上澄みになっているかという事は分かりませんでした。ただ、担当と付き合いが長いので無理な駆け引きはしないで円満契約でしたよ。
私の場合はメーカーOPは有料色と右側パワースライドドア、DCBSでしたが11月の最終週で行けるかどうか・・・納車は12月の真ん中あたりかな?と言われています。
回れば回るほど値引きが引き出せる車種ではない(=売れ行きが良い)ので先日の条件で行けるようなら早め早めの契約をおすすめします。
ぜひ今週末、頑張ってきてください!
書込番号:20381330
1点

ねこっちーずさん、夢見る旅人さん
いろいろとご意見ありがとうございます。週末の商談にとてもよいアドバイスになります。私も某自動車誌の値引き情報等も
参考に見ていますが、ねこっちーずさん、夢見る旅人さんがおっしゃるとおり悪くない条件に思います。
結局は、今の条件で契約することになるようとは思いますが、納得して契約するために(そのために三菱に行っても、ほぼ
契約することもないのに話を聞きにいくのも「ひやかし」みたいになってしまい申し訳ないとはおもうのですが、)三菱に行って
状況を確認してみようと思います。
土曜日に三菱、日曜日にスズキ自販に行く予定です。結果については、日曜日の夜にでもお知らせしたいと思います。
書込番号:20381483
2点

週末の商談の結果です。
結論から記載しますと、日曜日に32万円(正確には、車両本体19万円、OP13万4250円)の値引きで契約してきました。
特に上乗せはありませんでしたが、希望ナンバーで登録してくれるとのことでした。
土曜日の三菱では、当初、入社1年目の営業ウーマンが担当でした。一生懸命に話を聞いてくれ、対応も悪くはなかった感じ
でした。夢見る旅人さんの言ったとおりOPは本当にそんなもんでした。カスタム(バンテッド)でもオートスライドは両側の設定で
したが、四方向カメラの設定はなく、また、色(希望はブルーメタリック)もレッドメタリックやブルーメタリックの設定はなく、ブラック
以外は全て有料色でした。
値引きは当初7万円とのこと。スズキの4分の1と伝えたところ、最終的には副店長さん同席での商談となりましたが、それでも
スズキまでは無理(メーカーからの仕入れ値が違うため厳しいと言ってました)とのことでした。OPはスズキのカタログから商品
番号で取り寄せ対応することはできるらしいです。
結局、設定の違いと色が選べないこと、そして、値引き額の違いから気持ちでは既にスズキでと決め、帰宅してまいりました。
納車については、3〜4週間ほどと言われました。
皆様の良きアドバイスのおかげで満足して契約することができました。ありがとうございました。
書込番号:20392493
3点

>V・V・Vさん
ご契約おめでとうございます。商談のご報告ありがとうございました。
契約内容(条件)は下取り車なしにしては本当にかなり良いと思います。
ソリオはスズキで販売が好調なことから値引きがズバッと出来ない傾向らしく、雑誌などの最大目標値引きも15万円程度ですから本当に厳しくなっているのだと思われます。
私も先月末の契約ながら、まだ生産予定がハッキリしていませんがお互い納車まで楽しみに待ちましょう。
書込番号:20392619
0点

先々週(H28.11.3)、ソリオ HYBRID MX (4WD)を契約しましたので参考までに。初めての新車購入だったので、大した値引き額ではないのですが…。
本体値引き15万円+オプション8.5万円で合計23.5万円の値引きでした。下取り車は16.5万km走った事故車ですが、値引きとは別に3万円の値段を付けて頂きました。
オプションはほとんど欲しいものがなくて、フォグランプとバイザーとCDデッキを購入。マットも1.7万円もするとの事だったので、純正品を買わずに社外品の0.5万円のマットを購入しました。
失敗したなぁと思ったのは、下回りの防錆塗装を契約時に頼まなかった事です。(頼むのを忘れてました…)車の売買契約をした後だったので、普通に作業をお願いしました。シャシーブラックで自家塗装しても良かったんですが、マスキングするのが面倒で作業をお願いしてしまいました。
マフラーは塗って貰えないと思うので、自分で塗ろうかと思っています。耐熱塗料が家に余っていますので。焼き付けはバーナーでやってしまおうかと。(笑)
書込番号:20394149 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Akira(・ω・)さん
はじめまして。Akira(・ω・)さんもご契約おめでとうございます。
>初めての新車購入だったので、大した値引き額ではないのですが…。本体値引き15万円+オプション8.5万円で合計23.5万円の値引きでした。
⇒私もほとんど(総額の)値引きは変わりないですね。これって結構な値引きに入ると思いますよ?雑誌などの目標値引き額に達していると思いますし。うちの自販の場合は下取りをスズキに出さないとオプションから一切値引けないと一点張りでした。
>失敗したなぁと思ったのは、下回りの防錆塗装を契約時に頼まなかった事です。(頼むのを忘れてました…)車の売買契約をした後だったので、普通に作業をお願いしました。シャシーブラックで自家塗装しても良かったんですが、マスキングするのが面倒で作業をお願いしてしまいました。
⇒私の地域(長野)は融雪剤をかなり散布するので防錆塗装は新車ならばなおのことやっておかないとダメなので【スリーラスター】を最初から見積もりに含めて一緒に頼みました。約2.4万円くらいでした。シャーシブラックはすぐに落ちちゃうとかでうちの自販ではおすすめしてないって言われましたね。
>マフラーは塗って貰えないと思うので、自分で塗ろうかと思っています。耐熱塗料が家に余っていますので。焼き付けはバーナーでやってしまおうかと。(笑)
⇒マフラー部の防錆塗装は近所の別店舗(同系列)に聞いたら、塗布は一応するらしいのですが熱で落ちちゃうようなことを言ってました。こまめに下回りを洗車して錆を進行を少しでも抑制するしかないでしょうかね・・・。
書込番号:20394368
1点

>ねこっちーずさん
長野市内にも以前、2年ほど住んでいました。いま住んでいる場所も降雪量は長野の市街地とだいたい同じ位です。中古車で4WDが選びにくかったので、今回は新車購入にしました。
ディーラーでスリーラスターの取扱いがあった事が施行をお願いした理由のひとつです。シャシーブラックに比べて乾燥しても割れにくいし、錆が発生した後で塗っても錆の進行を遅らせてくれるのが良い所ですね。
そして、値引き額としてはまずまずの額なんですね。安心しました。オプションで値引きしてもらうモノだと聞いてはいたのですが、ナビ使わないし、バックカメラは必要性を感じないし、デュアルカメラブレーキも車間あける方だから別段なくて良いし…って思うと、そもそも値引きしてもらう余地がないんです。(笑)
オートライトはちょっと欲しかったんですけど、オプションに無いようなので諦めました。今日び、付けておいて欲しい機能ですね。
書込番号:20394584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらに投稿していらっしゃる皆様、ご無沙汰しております。
商談中にはいろいろと良きアドバイスをいただきありがとうございました。おかげ様で、昨年12月17日に無事、納車となりました。
まだ、一か月に満たないため、1000キロちょっとの走行ですが少し感想を記載したいと思います。
現在のソリオは、この形で発売以来、車検を待たずに乗り換え3台目ですが、
・乗り換えるたびに、性能向上が感じられ満足感が得られている。特に次のことでは特に高い満足感を得ています。
→ 前モデルは、CVT独特の発進時の非力さが感じられていた。アクセルを踏んだ感と加速感にずれが大きかったが、
マイルドハイブリッド車は、発進時、アクセルを踏むと何の違和感もなくスムーズに加速してくれる。
→ 当然ながら、燃費も向上しています。
→ 室内空間は、前車よりも広く感じました。後席のアームレストはゆったり感を得られています。
→ 箱ティッシュがおける(収まる)スペースが助手席にあり、とても重宝しています。
その他、良いところや残念なところはありますが、車の完成度、販売店の雰囲気、サービスの方や営業マンの方の対応、
購入値段ともに満足した買い物でした。
最近発売したダイハツからのトール他は、試乗していませんが、同じコンセプトではあるものの、興味も脅威も感じていま
せん。
また、何か気が付いたこと等ありましたら、レスしたいと思います。
書込番号:20550241
3点



かみさん用に11月18日発売に先立って16日に契約しました。S-JDE 4WD 下取りなしです。オプションはお約束のドアバイザーフロアマットの他、ナビ、ETC、スタッドレスタイヤRevo GZ+アルミでオプション合計403,832円ですが、スタッドレスタイヤ+アルミがまともに定価156,660の見積です。総額からの値引き額は車両本体価格の15%+。今年1月に軽トラを買っていたので同Dで今年2台目、というのも押しどころでした。
1点



自動車 > スズキ > ソリオ 2011年モデル
6月18日よりソリオが仕様変更するとの情報をディーラーさんから頂きました。
現在、購入を検討中なのでうれしい情報でした。
明日、この最新版ソリオの契約に行って来ます!(エコカー補助金間に合うかな…?)
変更内容は、タイヤサイズが14インチから15インチへ。
ワイパーが間欠ワイパーへ。
燃費が0.1から0.3位の間で改善。(正確な数字は届いていない様です)
車両価格は、1万円UPとの事です。
現行仕様、ブラック&ホワイトで悩んでいましたが、一気に問題解決しました。
担当の営業マンに感謝です。
ちなみに、カー雑誌に掲載されているスティングレー仕様、SW仕様については、教えてもらえませんでした。
(ご想像におまかせします。)
2点

ソリオ版スティングレー出ますよ。名称は失念しましたが。
書込番号:14580501
1点

>燃費が0.1から0.3位の間で改善。(正確な数字は届いていない様です)
・・・これって「アイスト仕様」のみですかね?JC08モード「22.55キロ以上」で、50→75%減税に「復活」しますから・・・
書込番号:14581148
0点

返信ありがとうございます。
>マイペェジさん
私もスティングレー仕様は同時販売されると思いますが、ノーマル版の顔が好きなのでそちらを契約したいと思います。
>(新)おやじB〜さん
商談は通常のSタイプで話を進めているので、アイドリングストップ仕様の話をわざわざ出してこないかと思われます。
よって、全タイプに適用されると思います。
ディーラーさんから詳しい話が聞けたら、また書き込みします。
書込番号:14582053
0点

追記
本日、契約して来ました (^O^)/
>マイペェジさん
ソリオ版スティングレーの名称は、「バンディット」だそうです。
発売は仕様変更車より遅れて、6月28日予定で、7月にずれ込む可能性もありとの事でした。
>(新)おやじB〜さん
燃費改善は、アイドリングストップ車限定で0.6km上がるようです。
(誤解を与えてすみませんと謝られちゃいました…)
JC08モードで21.2km→21.8kmなので、なんか微妙ですね。
その他の変更箇所として…
・後席スライドドアのBピラー強化
・防眩式ルームミラー
・ヘッドレスト前後席形状変更
・後席グリップハンドルの追加
※ブラック&ホワイトのヘッドレストは後席のみ変更。タイヤ&ホイールの変更なしでした。
これだけ変更して車両価格10,500円UPは嬉しいです。
生産は5月末までは現行車、6月より仕様変更車(2型と呼ぶらしい)になるとの事でした。
納車は、6月末の予定です。今から楽しみです。
書込番号:14584411
2点

ブラック&ホワイトでも15インチですよ。
バンテッドはピアノブラックのグリルになるそうです。
バンテッドは値引きが10万円なので
ブラック&ホワイトで昨日契約しました。
純正SDナビとETCとメンテナンスパックで総額178万円でした。
書込番号:14585553
1点

ピ…ピアノブラックのグリル…
外装部品でピアノブラックとはスズキも思い切った事をしましたね!
展示車の洗車にしっかり気を使わないと大変なことになりそうですね^^;
書込番号:14592200
1点


ソリオの中古車 (全4モデル/2,116物件)
-
- 支払総額
- 105.0万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.9万km
-
ソリオ HYBRID MZ 2型 全方位モニター付ナビ Bluetooth 衝突被害軽減システム リヤセンサー アイドリングストップ 両側電動スライドドア オートライト 3年保証付
- 支払総額
- 225.8万円
- 車両価格
- 215.0万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 166.4万円
- 車両価格
- 155.0万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 249.9万円
- 車両価格
- 234.1万円
- 諸費用
- 15.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 20km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
13〜368万円
-
19〜262万円
-
26〜373万円
-
46〜184万円
-
35〜203万円
-
33〜301万円
-
47〜219万円
-
50〜283万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 105.0万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
-
ソリオ HYBRID MZ 2型 全方位モニター付ナビ Bluetooth 衝突被害軽減システム リヤセンサー アイドリングストップ 両側電動スライドドア オートライト 3年保証付
- 支払総額
- 225.8万円
- 車両価格
- 215.0万円
- 諸費用
- 10.8万円
-
- 支払総額
- 166.4万円
- 車両価格
- 155.0万円
- 諸費用
- 11.4万円
-
- 支払総額
- 249.9万円
- 車両価格
- 234.1万円
- 諸費用
- 15.8万円