
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ソリオ 2020年モデル | 1103件 | ![]() ![]() |
ソリオ 2015年モデル | 2236件 | ![]() ![]() |
ソリオ 2011年モデル | 804件 | ![]() ![]() |
ソリオ 1999年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
ソリオ(モデル指定なし) | 2060件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年9月18日 14:31 |
![]() |
1 | 0 | 2011年8月6日 22:05 |
![]() |
3 | 5 | 2011年1月11日 19:09 |
![]() |
0 | 4 | 2011年10月3日 23:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


売れ筋のソリオで出だしで5万〜8万でしょう!あとはナビ(例えばメモリーナビフルセグ)で3万ほど引いて、最終総支払から12万〜15万行けば御の字です。
よく20万超えたとか聞きますが、入り値がそんなにない車だと思われます。(ちなみにスイフトはメーカーから18万代でしかディーラーに入ってこないらしい。)
もともと装備の割には安い車なので本体からの値引きは12万が限界。あとはオプション値引きでといった感じでしょう!
0点



本日3回目の交渉の結果、商談が成立し契約しました。
グレードは、「X(2WD):サイドエアバック無し」で、1,499,400円(税込)。
オプションは、フロアマット、ドアバイザー、リモートカクノウミラー&オートドアロック
システム、SGコート、オートライトシステム、メモリーナビゲーション、フロアイルミネー
ション、インパネトレーイルミネーション、フォグランプベゼル、フォグランプ、VTRケー
ブル、ETCセットアップ(旧車からの付け替え含む)で、合計341,358円(税込)。
諸経費は、167,465円(税込)。
値引き前合計:2,008,223円(税込)
値引きは、車両本体から163,615円、オプションから194,608円で合計
358,223円で、支払額は、1,650.000円で契約しました。
営業マンの方が言うには、8月は一年間でいちばん契約が少ない月なので、決算期やボー
ナス期よりもどうしても契約がほしい月なんだそうです。
1点



1月3日から探し始めたばかりですが、ソリオ契約しました。価格は、Sのバックモニター付きで163万円ジャストです。
オプションとして、
フロアマット(17,483円)
バイザー(146,48円)
そして、サンヨーのメモリーナビ(122,535円)です。
車両本体値引きで176,996円
付属品値引きで77,035円です。
下取り者は、ワゴンRプラスで、40,000円で下取りしてくれました。
諸費用は、104,410円という破格の条件をゲット出来たので、即決でした。
2台スズキを乗った甲斐がありました。
0点

tommy171さん、ソリオ御契約おめでとうございます。
まだ実車を見たことないんですがカタログ等で見ると結構いい感じの車ですね。パレット目当てからソリオのほうに客が流れるかもしれませんね。ただ色が少ないですね。ヴィッツみたいに多かったらいいのですが。
値引きが凄いですね。下取りのワゴンRプラスが適正価格だったらいい買い物したと思いますよ。納車はいつぐらいですか?。等方以前セルボを所有していたんですが2週間ぐらいで納車でした。(出てすぐに契約した)
今年の12月、1台車検がくるので検討してみようかな。
納車されましたらレポートのほどよろしくお願いします。
書込番号:12489339
1点

下に
XとSで悩んでいる方がいらっしゃるようですから
Sに決めたきっかけみたいなものを書き込んであげると
その方の助けになるんじゃないでしょうか?
書込番号:12489408
2点

ちなみに、納期は2月10日頃の予定です。
XとSを迷った大きな要因として、まずHIDは、必須だったのと、パワースライドドアが左右電動であることです。うちの駐車場は、右側から出入りしないと実質上出来ないため、右が電動スライドドアーの方が使い勝手が良かったからです。カタログ値の燃費が気になりましたが、ドライバーのアクセルワーク次第だと試乗で感じたのも要因です。
納車になりましたら、また報告いたします。
書込番号:12489615
0点

私も今日契約したので、便乗して情報を載せたいと思います。
Sタイプ、4WD、
色はブラウンです。
値引きは
本体とオプション合わせて、12万ほどです。
オプションは、マット、ドアバイザー、タイヤ、エンジンスタータ、若干のイルミネーションで21万ほどでした。
諸費用は削りに削ってもらい、10万
平成10年式ワゴンRを5万で下取りしてもらい
総額、190万で決めました。
みなさんよりも高額ですが、何よりほしい車だし、予定していた軽の値段で普通車が買えたし、地区・店舗で初めての契約ということで、まぁいいかなーと。
納車がきたらまたご報告します。
書込番号:12490955
0点

goofy6045さんへ。
12万円の値引きとの事ですが、12年落ちのワゴンRの下取り価格5万円分も値引き額と考えてよいと思います。4WDだとシートヒーターも装備されますから、寒い時期も快適ですね!
書込番号:12494600
0点



色々な条件
例えば、
72回フルローン、
新古車にして貰う、
キャンセル物
あと1台で達成
アクセサリーをたくさんつける
下取りがあり、その価格が抑えられれている
等の条件
が重なり合えば、値引きは20万円以上可能かも知れませんが、
通常は5万円までかと思います。
特にEは2〜3万円までではないでしょうか?
書込番号:4959459
0点

純新車にこだわらなければ、自社登録の新古車がスズキの中古販売店に出回っています
メーカーOPも色も限定されますが、
18年式60万円代〜19年式90万円代…試乗車や展示車だったりするのでしょうが、
http://www.goo-net.com/index.html
http://www.suzuki-w.co.jp/
書込番号:6614675
0点

S/オーディオレス/ホワイトパール/オプション最小限/現金払い。
上記の条件で、201500円の値引きでした。
値引き交渉は一瞬です。
「20万以上値引きしてくれたら即金で払います。」
納車は3週間でした。兵庫県です。
書込番号:13258071
0点

ソリオ S パールホワイト 4WD(サイドエアバック有)
ナビ(スズキ純正18万相当)、スターター、冬タイヤ(スチールホイール付き)
バイザー、ワイパー、下回り防錆、ETC組み込み、
で最終支払い200でした。値引きは20万以上と言っていますが、
元値がわからないものもあり、本当かどうかはわかりませんが・・・
書込番号:13580352
0点


ソリオの中古車 (全4モデル/2,128物件)
-
- 支払総額
- 182.0万円
- 車両価格
- 169.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 221.0万円
- 車両価格
- 209.7万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 229.8万円
- 車両価格
- 212.4万円
- 諸費用
- 17.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 18km
-
- 支払総額
- 234.0万円
- 車両価格
- 224.4万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.1万km
-
- 支払総額
- 199.0万円
- 車両価格
- 188.8万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
13〜368万円
-
19〜262万円
-
26〜373万円
-
46〜231万円
-
35〜203万円
-
33〜301万円
-
47〜219万円
-
50〜283万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 182.0万円
- 車両価格
- 169.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
-
- 支払総額
- 221.0万円
- 車両価格
- 209.7万円
- 諸費用
- 11.3万円
-
- 支払総額
- 229.8万円
- 車両価格
- 212.4万円
- 諸費用
- 17.4万円
-
- 支払総額
- 234.0万円
- 車両価格
- 224.4万円
- 諸費用
- 9.6万円
-
- 支払総額
- 199.0万円
- 車両価格
- 188.8万円
- 諸費用
- 10.2万円