モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| ソリオ 2020年モデル | 1106件 | |
| ソリオ 2015年モデル | 2236件 | |
| ソリオ 2011年モデル | 804件 | |
| ソリオ 1999年モデル | 0件 | |
| ソリオ(モデル指定なし) | 2060件 |
このページのスレッド一覧(全91スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 4 | 2020年1月31日 19:02 | |
| 20 | 2 | 2018年10月21日 13:22 | |
| 95 | 17 | 2018年7月2日 15:37 | |
| 8 | 0 | 2018年3月9日 07:28 | |
| 6 | 2 | 2018年4月10日 23:12 | |
| 56 | 14 | 2017年8月27日 11:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2018年9月にマイナーチェンジをしてすぐのMXを購入
以降たくさん不具合が発生しましたので、みなさんの車でも起きていないか確認してください。
1.ハンドルがセンターで落ち着かず、走行中に修正を加えないとまっすぐ走行できない。
2.走行中、フロントガラス左前から「カタカタ」とガラスを叩く音がする。
3.段差を乗り越えたときにリアの突き上げがひどい
4.走行中に「アイドリングストップとACCのシステムエラー」がでて、最高速度が50km/h以上でなくなった。
5.ベルトのテンショナーから異音がでた。
6.70km/h以上になると、助手席側のワイパーが浮いている。
以上のことが発生しました。
対策・修理状況
1→部品交換 ハンドル用のECU・軸等アッセンブリーをし、サイドスリップを調整後正常になる。
2→部品交換 ワイパーアームを固定している部分のカバーの部品交換をしてもらうが、変化なし。
3→部品交換 数か月後に部品票を確認すると型番が変わっていたため、交換してもらう。
びっくりするぐらいリアが落ち着いて走行ができるようになった。
4→アップデート ECU・DBサポート用コンピューター・ミッションなどすべてのコンピューターを最新バージョンにした。
今のところ症状が出ない。
5→部品交換 ほかの車種でもまれにテンショナーから異音が出ることがあるので交換。様子見
6.調整 浮かないように調整してもらうことになった。
と、まー数か月に一回は修理に出しています。
みなさんはどうですか?
6点
購入したグレードを間違えました。
誤 MX → 正 ma36s MZ
になります。
書込番号:23197998
1点
こんにちは。
マイチェン前の前期型MZです。
マイルドハイブリッドのMZグレードのお話しなのですね。
※価格コムのスレの作り方なのか、マイルドハイブリッドとストロングハイブリッドで、車種が違うように扱われているので。
私のソリオは、後期型ではありませんが、特別ひどいと言うほどのトラブルに当たったことは無いですね。
サスは、乗り心地改善で(無償で)交換して頂いたりしてますし、
サービスキャンペーンやリコール対応などはありますが、
アフターケアも普通にやって頂けていますので、
取り立てて不満は無いですね。
ハンドルは、確かに軽い気はしますね。
タイヤ屋さんで、アライメントが許容値ギリギリですがズレ気味ですね、と言われ、調整いただいたことはあります。
乗っていて解る変化は無かったですが。スズキのディーラーさんと、タイヤ屋さんの測定器の個体差レベルの違いだったのかもしれません。
ハンドルが軽いのは、そういう使い方を前提とした車なんだろうと思って乗ってます。
車内で、内装パーツ?のカタカタ、ミシミシは、若干しますね。普段気にしてないので、気になりませんが、気になり出すと、耳につくのがこのテの音なので…。
車の品質とアフターケアについては、私は総じて不満は無いですね。
マイチェン後の最新安全装備やACCが羨ましいです。
書込番号:23199733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ソリオ丸さん
ご指摘ありがとうございます。
投稿するところを間違っていたんですね。
修正します
書込番号:23199944
1点
>どじたかさん
いえ、こちらこそ、せっかく挙げていただいた貴重な情報、
ケチを付けてしまったようで、申し訳ありません。
ソリオも、ソリオ ハイブリッドも、関係する方々は、
おそらくは両方ご覧になってると思います。
書込番号:23202042 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
車両9万、OP10万引き(キャンペーン)でした。
全方位モニター、パナの7インチエントリーナビ、ETC、ワイドバイザー、ガラスコーティング(5万弱)と
サービスで純正エッジモール、ドアハンドルエスカッション。十数年乗ったボロ車の下取り3万(某店では1円買い取りの見積もりでしたが、このお店ではキャンペーン中で3万円買い取り)その他希望ナンバーは9000円程プラス。支払総額220でした。
ナビのサイズ7か8か悩みましたが、あまりこだわりなければコレでいいかと・・・
少し前にFFに試乗して、大人3人乗ってエアコンかけて走りましたが、現所有の中型車よりずっとスムースでした。
マイルドハイブリッドも初体験。スタート時のセル音が無いのもいいですね。買ったのは四駆なので若干燃費は落ちますが
ウチは1年で5,000キロくらいしか走らないのでさほど気にならない。四駆でも990キロの車体は魅力でした。
納車されたて、感触を確かめたらまたカキコしようと思います。
12点
>馬遊人さん
ご契約おめでとうございます。
自動ブレーキ類は付けられましたか?
書込番号:22197004 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>武豊線信者さんコメント有難うございます
はい、ブレーキサポート(前・後)も付属です。あとETCも付けました。
書込番号:22197615
5点
現行の赤の代わりは出すと思うけどね。
廃盤色…
ともすれば希少扱いですよ。
要は気持ちの持ち様です。
書込番号:21854968 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>麻呂犬さん
ソリッドの赤ではなく、メタリック?の様な赤に変わるそうです。
バンディッドも更に厳つくなるようです。
書込番号:21861012
7点
購入を検討していたので驚きです、営業さんは何も言ってくれなかったです。
書込番号:21861708 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>COWちゃんさん
私が聞いたのはフルHVグレードでしたが、多分マイルドHVグレードも変わると思いますよ。
マイルドHVがどの程度変わるかは?ですが、フルHVはパドルシフトが付くようです。
もう契約されちゃったのでしょうか?
まだでしたら、もう少しお待ちになった方が良いかもです。
書込番号:21865212
2点
>秋田犬ペロさん
バンディットはどのくらい変わるか?ですが、ノーマル顔はメッキ部が増えるとのことでした。
チェンジタイミングは、7月って言ってましたよ。
書込番号:21865238
4点
こんばんは
後席のカーテンエアバッグはオプションでも良いから用意して欲しいなー。
マイナーチェンジ後に今のソリオから買い替えるつもりはないですけど。
書込番号:21865569 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>ソリオ丸さん
エアバック関係は聞いてないですねぇ〜
ただ、パドルシフトが付くようです。
これにはやられましたね。
書込番号:21869598
2点
>ほろきねぇねさん
最近、近所のユーズステーション店舗にソリオ(ノーマル/バンディット)が中古車として複数台並んでいて「これだけ売れないのは珍しいな」と思っていました。
ユーズステーションの店頭に並ぶとだいたいはすぐ売約済みになってしまう事が多いのですが、いつものパターンで販社が抱えている展示車および試乗車のモデルチェンジ前の在庫処分だったりするかも?!と考えれば近くマイチェンするのでしょうね。
外観的には今のモデルで満足しています。
ただ、安全装備(カーテンエアバッグがない等)はぜひ改善してほしいところですがスズキの小型車(国内生産車両の車両重量)は1tを切っている事情を考えるとどこをどう改良するのかは興味がありますね。
今はメーカーが10万円オプションプレゼントのキャンペーンをやっていますが小型車(エスクード以外)で10万円はあまりないですし、ソリオの現行モデル(MC前)売り切りという目的もあるかもしれません。
ボーナス時期で購入予定の方は店舗担当者から情報を得たうえで検討した方が良いですね。マイチェンすることで値引きが厳しくなるデメリットもあると思いますのでそこはどっちが良いか、悪いか・・・悩むところですかね。
書込番号:21870501
4点
>ねこっちーずさん
1週間近く放置してしまい、申し訳ありませんでした。
先ほどコメントに気づきました。
youtubeにこんな動画がありました。
https://www.youtube.com/watch?v=YSoC22CLag0
私が聞いたところではこの動画、合ってるところもあれば・・・
ウソのところもあり…お急ぎでしたら、1:45〜どうぞ。
因みに私、スズキのお客様サポセンへ電話したことがあります。
そこは素直に改善されてるそうです(笑)
提案指導料を請求しようかな(笑)
書込番号:21883419
3点
バンティッド 新型 約6万円ほど価格アップ。
サイドスクリーンエアバック・パドルシフト・LEDフォグ・アルミホイールデザイン変更・クルコン搭載
と販売店からメール来ました
書込番号:21895157
20点
MC後のソリオハイブリッドSZの予約をしてきました。ディーラー曰く未だに画像等は無いみたいでデザイン見ずの契約でしたが^^;
書込番号:21906889 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
私はMC後のバンデットを2週間程前に予約しました。
ソリオのフロントはバンパー部分(ナンバーの下)がメッキとなり、バンデットはフォグランプの位置が現状の位置より上に上がっているとの事です。フロントエンブレムも場所が違うみたいです。
書込番号:21916444
3点
割り込み便乗で失礼します。
>higehigeさんさん
クルコンとは、追従式の事ですよね? 全車速対応だと嬉しいですけど、マイナーでそこまでやらないかな?
もし詳しい情報お持ちでしたらコッソリ教えて下さいw
書込番号:21921549
1点
>DICE-7M2さん
私もMC後のソリオに関心があり、ディーラーにてカタログを見せてもらいました。
確か追従式クルコンの動作範囲は時速40〜100kmと記載されていたと思います。
その他の変更内容はすでにこのスレで他の方が述べられている内容と違いはないようでした。
色については黄色(クロスビーのです)が追加され、赤はワインレッド(新色)に変更されていました。
ただしバンデッドは今までの赤も選べるようです。
細かいところでは、助手席にもシートヒーターが追加されていました。
ご参考までに。
書込番号:21922424
6点
>うそ太郎さん
ナイス情報有難うございます!!!
全車速ではないにしても、追従式クルコン採用は嬉しいですね♪
書込番号:21923502
2点
メーカーからオープンになりました。パドルシフトはストロングハイブリッドとマイルドハイブリッドの上級グレードに付きました。
書込番号:21936501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
国土交通省から発表されました。
DMが来るかと思いますが、情報まで。
因みに私はこの様な不具合は体験してません。
快調そのものです。
http://www.mlit.go.jp/common/001224543.pdf
http://www.mlit.go.jp/common/001224492.pdf
8点
自動車 > スズキ > ソリオ 2015年モデル
ソリオ(G除く)、デリカD:2、イグニス、スイフト(HVのみ)
でリコールがあるようです。
「マイルドハイブリッド車およびハイブリッド車において、
ISG(モーター機能付発電機)とウォーターポンプを
駆動しているウォーターポンプベルトの強度が不足しているため、使用過程で破断することがあります。
そのため、ISGとウォーターポンプが作動しなくなり、
発電不良により充電警告灯が点灯し、冷却水温上昇により
水温警告灯が点灯します。
また、最悪の場合、エンジンが停止して再始動できなくなるおそれがあります。」
ホームページより引用
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/2018/0308a/
書込番号:21659552 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
追記
同じくして変速ギアCPの不具合のリコールも出てます
私は日曜日にディラーさんで対応して貰いました
車検証みて
HPで確認して下さい
対応車なのか直ぐに分かります。
書込番号:21689065
1点
該当車種所有者にはダイレクトメール届きますから、手紙届いてから最寄りや馴染みのディーラーへ予約しましょ。
書込番号:21742548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > スズキ > ソリオ 2015年モデル
評判良くないナビらしいですが、カメラのみメーカーOPになって、パナソニックナビで対応になるようです。
カメラのみOPで、4万円ぐらいらしいです。
こちらの、仕様で購入予定です。
8点
いつから?
もしかして、マイナーチェンジ後からですか?
待ちに待ったマイナーチェンジ!?
書込番号:21093929 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>妬きぷりんさん
そうなんですね。
知り合いのMVは、あまりにもナビの評判が悪いので
普通にバックカメラだけです。
他のスズキ車の全方位ナビも、廃盤になるかな?
まぁ、あんな出来なら廃盤になって当然ですね。
書込番号:21094146 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
マイナーじゃなくて、小変更みたいですよ。
小さな年次改良かなw
色なども、廃止とかあるみたいですよ。
お盆明けとか、9月ごろなんですかね、発表やHPの更新は
書込番号:21100301
1点
ピンク、グリーンを廃止しそうだな。
町で見たこと無いですし(笑)
三兄弟見たいに、もっとカラバリを増やせば良いのにな。
書込番号:21100325 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
マイナーチェンジでACCが付くといいなぁ…
書込番号:21101330 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
あと、HUDとオートマチックハイビームと新ワゴンRに搭載の高性能バッテリーもね!
書込番号:21101412 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
全てのグレードに
カーテンエアバックとDCBSオプション設定してほしい!
書込番号:21103366 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
全方位モニター付きナビゲーションシステムについてはすべてのスズキ車(対応している車種)で全数出荷終了?とのことで設定車は在庫車をもってなくなるとの回答でした。
今後は販売店オプションのカーナビ+セレクトビューバックアイカメラとの組み合わせでの提供になるそうです。
カタログなどの変更も該当車種で行われるでしょうね。
書込番号:21110743
2点
スズキはやっと消費者の事を考えてくれました。
高評価です。
書込番号:21110765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
全方位ナビは良い機能と思いますが、CDが録音出来ないのがいただけないですね…
全方位ナビの表示が出来る新型ワゴンRのヘッドアップディスプレイはどうなるのだろう…
書込番号:21115458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
CDをナビに録音する機能に関しては最近では社外品でもメモリーナビばかりですし、録音機能自体が省略されている機種も見受けられます。
最近はスマートフォンの音楽をBluetoothで聞く方も多くなっていると思うのでCDを録音する機能は個人的には必要がないかなと。
全方位ナビのナビ機能は”ポータブルナビ程度”なので本当にナビ性能を優先したい場合には社外品または販売店オプションから選択するしかないでしょうね。
全方位モニター(カメラ部)に関しては優れていると思うんですけどね。
書込番号:21120052
5点
自分が購入したDの担当者は自社の車であろうと平気でディスる方でしたww全方位ナビを付けようか相談したときも「このナビはダメです。ナビ性能がいまいちで純正ナビの中で一番高額ですが性能は値段以下です」きっぱりこう言われました。お客の自分からすればバカ正直に言ってくれていいけど売上がかかってる会社からしたらどうなの?と疑問にもなりましたが...
書込番号:21122359 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ディーラーの方から親切に色々教えて頂いたので、まとめます。
・ハーマン製ナビの取扱中止について
評判が悪いことを耳にしたスズキ会長が「そんなもの、即刻廃盤にしろ!」の一声で中止になったそうです。
今後は、パナソニック製のナビがメーカー純正ナビとして登用されるようです。
(以下未確定情報)
ちなみに、それに伴いapple car play及びandroid autoの接続については、未確定ですがおそらくなくなるとのことです。
もちろん、通常のカーナビについているいわゆる携帯電話との同期(ハンズフリーなど)は、残るだろうとのことでした。
・全方位モニターについて
どうやら、「メーカー純正ナビ」と「全方位モニターパック」が個別に選べるようになるとのことでした。
全方位モニターについては、出荷時のメーカー工場にてカメラのマッチングテストが必要となるため、メーカーオプションのままの模様です。
ちなみに、ディーラーさんではディーラーオプションのナビを強くおすすめされました。
全方位モニターが必須な方は、ちょっとコストのかかる方向になるかもしれません。
何れにせよ、ディーラーさんの説明がすごくわかりやすく、丁寧で試乗しに行きましたが、是非ここでお世話になりたいなと思う所存でした。
書込番号:21148774
6点
全方位モニターはかなり良いです。他車種で取り付けていますがかなり恩恵を感じますね。地デジもきれいに移りますし。
ただ音楽は・・・イコライザーなどの調整機能がないに等しいのとナビ性能は最近のポータブルナビよりも低めなのでカーナビ性能重視や音楽重視の方には向かなかったのは事実ですね。
ハーマン製ナビがなくなってパナソニック製ナビに置き換わって逆に購入者側の負担が増えることになると全方位モニターを選択される方は少なくなるかもしれません。
工賃払って自分で性能の良い安いカーナビ+バックカメラを調達してきた方がトータル的には安く上がるでしょうね。
書込番号:21148900
4点
ソリオの中古車 (全4モデル/2,233物件)
-
ソリオ Gリミテッド PS PW スマートキー Pスタート メモリーナビ ワンセグTV USB ETC バックカメラ CD DVD
- 支払総額
- 62.0万円
- 車両価格
- 50.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 177.4万円
- 車両価格
- 167.4万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.0万km
-
ソリオ ハイブリッドMG SUZUKIセーフティサポート クルーズコントロール 片側電動スライドドア 車線逸脱警報 標識認識機能 誤発進抑制機能 スマートキー 電動格納ミラー アイドリングストップ
- 支払総額
- 208.0万円
- 車両価格
- 195.5万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 6km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜388万円
-
20〜251万円
-
28〜410万円
-
46〜182万円
-
39〜206万円
-
29〜301万円
-
55〜230万円
-
63〜338万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
ソリオ Gリミテッド PS PW スマートキー Pスタート メモリーナビ ワンセグTV USB ETC バックカメラ CD DVD
- 支払総額
- 62.0万円
- 車両価格
- 50.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
- 支払総額
- 177.4万円
- 車両価格
- 167.4万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
ソリオ ハイブリッドMG SUZUKIセーフティサポート クルーズコントロール 片側電動スライドドア 車線逸脱警報 標識認識機能 誤発進抑制機能 スマートキー 電動格納ミラー アイドリングストップ
- 支払総額
- 208.0万円
- 車両価格
- 195.5万円
- 諸費用
- 12.5万円













