スズキ ソリオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ソリオ のクチコミ掲示板

(1759件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ソリオ 2020年モデル 1106件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ 2015年モデル 2236件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ 2011年モデル 804件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ 1999年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ(モデル指定なし) 2060件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ソリオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ソリオを新規書き込みソリオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
221

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スズキ純正クラリオン製ナビ

2011/11/30 21:05(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ 2011年モデル

クチコミ投稿数:23件

スズキ純正ナビ、クラリオン製99000-79X97を使用していますが
走行中のTV視聴、DVD再生、ナビ操作の出来るコネクター等をご存知の方いますか。
自分なりにかなり探してはいるんですが見つけることが出来ていません。
よろしくお願いします。

書込番号:13833146

ナイスクチコミ!0


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2011/12/01 13:03(1年以上前)

このサイトでは、この手の質問は削除対象になっています。
カー用品店に行って、相談する事をお勧めします。

書込番号:13835859

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

ローダウンしたら?

2011/11/12 20:23(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ 2011年モデル

クチコミ投稿数:17件

実際にローダウンされている方に質問です。

@車高調orダウンサス
A商品名
Bダウン量
C乗り心地

その他ローダウンして気づいた事や気になる事
などがあれば合わせてご回答頂ければと思います。
よろしくお願いします。


書込番号:13757493

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51571件Goodアンサー獲得:15456件 鳥撮 

2011/11/12 20:49(1年以上前)

↓の足回りの中に車高調やスプリングがありますので参考にして下さい。

http://minkara.carview.co.jp/car/SUZUKI/SOLIO/partsreview/

書込番号:13757612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/11/12 21:01(1年以上前)

質問事項を追加します。

Eインチアップされている方はインチとタイヤの銘柄

よろしくお願いします。

書込番号:13757690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/11/12 21:07(1年以上前)

Dを探してしまった。

書込番号:13757726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/12 21:08(1年以上前)

コレ何のアンケート?

A1:車高調

A2:オーリンズPCV

A3:メーカー推奨値

その他:まず、路面との干渉する危険が増します。
乗り心地、カタログには口当たりの良い謳い文句が書かれていますが、ヤッパシカタイですし突き上げ感が気になるところ。
サスペンションストロークの減により路面状況によっては、タイヤが空転してしまい亀の子状態になる場合も?
舗装のキレイな路面なら吸いつくように走りますが、荒れた路面だと路面追従性が悪化します。

あと、タイヤの片減りが四輪荒いメント調整しても起こる可能性が。

悪いことは言わん。止めた方が無難ですよ。

書込番号:13757735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/11/12 21:11(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん返信ありがとうございます。

みんカラもチェックしています。(^^)

書込番号:13757749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/11/12 21:16(1年以上前)

マジ困ってます。さん 返信ありがとうございます。

ミスしました。
EではなくDでしたね。

Dインチアップされている方はインチとタイヤの銘柄
 に訂正させて頂きます。

書込番号:13757785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/11/12 21:21(1年以上前)

ようつべ@JAPANさん 返信ありがとうございます。

ローダウンを検討しているものでして。
車高調でも突き上げ気になりますか…

書込番号:13757810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

標準

社外ホイールの選択について

2011/11/05 16:00(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ

クチコミ投稿数:39件

皆さんこんにちは。

つい、先日、ソリオが納車となりました。
ホイールを交換しようと思い、あれこれ楽しみながら選んでいるところですが、
WEBショップよりソリオについては取り付け可能なホイールが限られる。との
ことです。

例えば・・
VENERDI MADELENA 16×5.0J +45
Buddy Clubエゴイスト 16×5.0J +45
RAYS GARCIA KIARA 16×5.5J +45

が候補でしたが、すべてNG
メーカー確認が取れていないとか、マッチングデータがない
との理由。


可能なホイールは

WORK SCHWERT SC1 16×5.5J +45
http://www.work-wheels.co.jp/products/wheel_detail.php?id=ITEM&Brand_id=18&Item_id=69

WARWIC DS.05 16×5.0J +45
http://www.monza-japan.co.jp/lineup/war_ds05.html

などがあります。とのこと。

同じ5.0Jとか5.5Jなのに取り付けができない?
のはなぜなんでしょうか?

また、その他に、ソリオへ装着可能なホイールの注意点やおすすめホイールがあれば
お聞かせいただきますと幸いです。

書込番号:13725115

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:9678件Goodアンサー獲得:602件

2011/11/05 17:11(1年以上前)

フジ・コーポレーションでも16インチは2種類しか選択できないみたいですね。

書込番号:13725348

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/05 17:37(1年以上前)

http://www.maluzen.com/shopping/list-wheel.html
ご参考に。

書込番号:13725448

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2011/11/05 19:31(1年以上前)

茶風呂Jr.さん、ようつべ@JAPANさん、迅速にありがとうございます。

フジさんも、マルゼンさんもチェックしていたところですが、あまりにも種類が少ない
ため、メールにて確認していたところです。

同じ5.5Jなのにつかない理由が今一つわかりませんが・・・
一つとして、足回りは軽自動車と同じだが、ブレーキが普通車タイプなので、軽自動車
専用開発のホイールはつかない?

のようなお話もありました。

軽自動車専用のホイールって??
VENERDI MADELENA 16×5.0J +45は違うような気がするのですが。。。

この車両はやはりちょっと特殊なんでしょうね。

書込番号:13725891

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2011/11/05 22:20(1年以上前)

ホイールがブレーキキャリパーが当たるから取り付け出来るホイールが限られるのですが
>足回りは軽自動車と同じだが、ブレーキが普通車タイプなので、軽自動車専用開発のホイールはつかない?
これなのかも知れませんね

ウェッズのレオニス系なら履けるとは思いますが保障は出来かねます

マルゼンで見ると16インチなら181種類出ますがダメでしたか?

書込番号:13726789

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/06 01:22(1年以上前)

こんばんは。今年2月に納車されて快適に乗っております。

2月に納車され、2週間後に16インチに交換しましたので、ご参考程度にて
判断してくださいね。

16インチ5Jのシュテッヒエクスプローラー3を履いています。
オフセットは45だったと思います。

純正は14インチですので、軽と同じように見えますが、キャリパーが
大きいので、ホイールによって干渉する可能性があります。

今のホイールもキャリパーにギリギリ当たりましたので、5MMスペーサーを
入れています。
リヤはドラムですので、フロントのキャリパーさえ当たらなければ、大丈夫ですが、
タイヤのロードインデックスだけは注意が必要です。
純正のロードインデックスは79ですが、16インチ用だと、自分の履いているタイヤの
ロードインデックスが75が当時一番高い数値でしたが、それでも
4低い値になります。で、空気圧0・1増やすと、大体ロードインデックスが1増える
計算になるので、

純正の空気圧2・5ですから、現在はずっと2・9入れて対処しています。

大切なのはロードインデックスの数字と、キャリパー干渉がホイールとタイヤ選びの注意点ですね。

ホイール購入後、多少低くても大丈夫だろうとロードインデックスを無視して、純正と同じ2・5の空気圧で乗っていましたが
ある日、旅行で高速を走らせて、途中で休憩中、何気にタイヤを見るとタイヤの側面に
道路と接地した跡が付いてて(車体の重量に耐えきれずたわみ、側面まで路面に付いてた
ようです)ビックリし、あわててガソリンスタンドにて3・0に空気圧をあげてました。
それからは全く問題ありませんでしたので、事なきを得ましたが、非常に怖かったです。

17インチの場合、軽用の5・5Jサイズだと、全くロードインデックスが
足りないので、高速等で、ひどくタイヤがたわみタイヤが古くなるとバーストする可能性がありますので、
この点を注意してホイール選びするといいと思います。

自分の愛車も雰囲気が変わり、社外ホイールに非常に満足していますので、いいホイールに
出会えるといいですね。あくまで参考程度に・・・

書込番号:13727598

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件

2011/11/06 10:53(1年以上前)

北に住んでいますさん、そりっち〜さん、ありがとうございます。

マルゼンでのホイールリストはMA15S系ソリオで16インチは17種類(本日現在)・・
非常に少ないです。

また、フジではたった2種類・・

私はどちらかというとデッシュ派ですが、なかなかありません。
RAYS GARCIA KIARA 16R/5.5J/+45ならはけるはず?なんですが、残念ながら製造中止。


そりっち〜さん、写真付きでありがとうございます。
大変よく理解することが出来ました。

やはり、ブレーキなんでしょね。
フィンやホイールの形状で、同じ5.5Jやインセットでも可能なものと不可能なものが
あるのでしょうね。

こればかりはショップの可否を信頼するしかないようです。
すると、選択肢はほんと限られてきますね。

また、ロードインデックスの件、ありがとうございます。
これ
http://kakaku.com/item/K0000224385/

を購入する予定でしたが、この件に注意しながら他も視野に入れチョイスしたいと思います。
(ただ、気に入ったホイールがあった場合ですが・・・)

アウターパーツにしろ、ソリオ用は大変に少なく、これほどいい車ですのに残念です。
私はエスティマからの乗り換えですが、燃費、実用性、室内、どれをとっても満足して
おります。 

書込番号:13728846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2011/11/06 13:01(1年以上前)

自己レスですが
>マルゼンで見ると16インチなら181種類出ますがダメでしたか?

前モデルで間違って検索してました 現行モデルは17種類ですね 失礼しました

私がソリオを購入した3月時点ではマルゼンで現行ソリオは調査中でしたからましになった方ですけどね(私はインチアップはせずに14インチ5Jを購入して純正タイヤ、純正ホイールにスタッドレスです)

書込番号:13729392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2011/11/06 16:11(1年以上前)

北に住んでいますさん、重ねてありがとうございます。

はい。私も純正ホイールはスタッドレス用にしようかと思っています。

現在のところは・・テンペスト ダブルビジョン

http://www.maluzen.com/gallery/detailbig.html?gam_code=7277&color=&tc=&shop=&mc=&bc=807&gc=&gbc=&sword=

が有力候補です。
しかし、種類がないですね・・

書込番号:13730158

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ソリオ 2011年モデル

クチコミ投稿数:43件

オプションの USBケーブル 99000-79X48を使い社外品のサンヨー製ナビと
接続をしたいと考えております。
このケーブルのナビ側の端子形状をご存じな方いらっしゃらないでしょうか?
例えばUSB-Aオスとか・・
また、このケーブルの全長をご存じな方おりましたらお教え下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:13724981

ナイスクチコミ!1


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/11/05 18:36(1年以上前)

ケーブル長は1mとカタログに書いてありましたよ。

書込番号:13725679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

バックモニター付CDプレーヤーについて

2011/10/14 10:30(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ

クチコミ投稿数:39件

こんにちは。

現在、見積もり中です。
社外ナビ(ケンウッドナビ MDV-727DT)を取り付ける予定で
ちょっと悩みました。

こちらの書き込み
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100710180/SortID=13069753/

を見て、初めてステアリングスイッチがバックモニター付cdプレーヤー付
車両でなくては付いていない事を知りました。

希望としては純正ステアリングスイッチを利用して社外MDV-727DT
の操作を行いたいと考えております。

この場合・・・

バックモニター付cdプレーヤーをいったん選び、ナビの載せ替えのため
バックモニター付cdプレーヤーを外す。

といった不経済な方法しかないのでしょうか?

販売店に確認したら確認したことはないが、おそらくその方法しかない
であろうと・・
(パーツとしてはステリモ付ハンドルアッシーがあるが、オーディオレス
車にステリモ用の配線がされているかが不明)

また、既にバックモニターが付いていますが、このカメラがMDV-727DT
に取り付け可能なものでしょうか?

ご教示いただければ幸いです。


書込番号:13624148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件

2011/10/14 12:21(1年以上前)

恐れ入ります。

関連してお聞かせいただければ幸いです。

そのステアリングスイッチはイルミに連動してマークが光りますでしょうか?

同じく、パワーウインドスイッチ、ミラー調整用スイッチはイルミで光るでしょうか?

ルームランプはアンロックに連動して点灯し、ドアを閉めた後、しばらくしてから消灯する
タイプでしょうか?

近くに試乗車でもあればいいのですが、スズキ店が遠いもので、すみません。

書込番号:13624486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2011/10/14 21:02(1年以上前)

MarkIII&HF10さん こんばんは

私は、ソリオに727DTを付けています

私もバックモニター付CDプレーヤーを付けてステアリングスイッチとバックカメラのみを使おうかなと思ったのですが、家の奥様の「そんなのいらない」の一言で却下となりました

>・・・といった不経済な方法しかないのでしょうか?

これしか方法は無いと思った方が良いと思います
確かにハンドル等を部品で取り寄せても可能だと思いますが工賃も含めて考えると5万円以上はしそうな気がします

私はステアリングスイッチは無いですが、727DTは画面にタッチで曲送り等は簡単に出来るので、わざわざ5万円払って取付しなくて良かったと思っています(有れば有ったで便利なのでしょうけど)

>また、既にバックモニターが付いていますが、このカメラがMDV-727DTに取り付け可能なものでしょうか?

おそらく使えると思いますが確認はしていません
また情報として、私はバックカメラはCMOS-300を取付しましたが、カメラを純正用の穴に入れると真下のみが映り後ろが見えません、その為に純正用の穴から出す必要がありました

>同じく、パワーウインドスイッチ、ミラー調整用スイッチはイルミで光るでしょうか?

運転席のパワーウインドスイッのAUTOのみ点灯します
また電動ドアのスイッチも点灯します(場所が悪いので見難いけど)

>ルームランプはアンロックに連動して点灯し、ドアを閉めた後、しばらくしてから消灯するタイプでしょうか?

ルームランプをドア連動にしてあればそうなります
私はフロアイルミネーションを取付したのでルームランプはOFFにして同じ使い方をしています

書込番号:13626257

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2011/10/15 02:00(1年以上前)

北に住んでいますさん、詳細にありがとうございます。

ステアリングリモコンの件は、やはりそうですね。
どうしてもリモコンに慣れてしまって、なくてはならない存在ですので、今回は
注文したく思います。

イルミ、ルームランプについてありがとうございます。
試乗の際に確認しておらず、大変に参考になりました。

PWスイッチ部のAUTOのみの点灯が残念です・・
なにかほかの車種の流用で全点灯できないものですかね?

ミラースイッチ部が光るのも意外でした。

参考になりありがとうございました。

あとは全点灯ですね・・

書込番号:13627703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 オプション選択

2011/10/09 01:36(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ

クチコミ投稿数:2件

新型ソリオのSグレードを購入検討中です。
皆さんはどんなオプションを付けましたか?お勧めまたはそうでないオプションがありましたら是非教えて下さい。

私は今のところ以下の通りです。

1.ドアバイザー
2.フロアマット
3.バックモニター
4.SGボディコート
5.ナビ 

皆さんのアドバイスを参考にさせて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:13600690

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:25件

2011/10/09 02:00(1年以上前)

1〜5どれもおススメです。(個人的には相当安くない限り4はいらないような)
がネットで質問できるくらいネットを使いこなしているのであれば1〜5全品社外品(安く良質のもの多数)の検討もおススメします。
ただディーラーでの割引交渉の材料ともなる商品ばかりですのでどちらにするかは難しいところですが・・・
金にいとめはつけない、面倒くさいというのであればDOP1〜5でOK!

書込番号:13600753

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1680件

2011/10/09 04:05(1年以上前)

1.ドアバイザー→タバコ吸わないし、古くなると外れ易くなるので不要。
2.フロアマット→純正が一番で購入。
3.バックモニター→メーカーオプションでオーディオと抱き合わせだったから仕方なく購入。
4.SGボディコート→コート類は一切不要と思ってる。
5.ナビ→必要になったらポータブルをつけるので不要。

ソリオじゃないけど、最新の新車購入ではこんな感じでした。 

書込番号:13600926

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2011/10/09 07:05(1年以上前)

私的意見ですが、

1.ドアバイザー⇒たばこを吸わなければなくてもいいかも・・。
        ただ、真夏時に換気のため空かすことがあるならあった方がいいです。
        (別車種でしたが、通り雨でひどい目にあったことあり)
        車外品もありますが、上手に取り付けないと外れやすくなるので注意

2.フロアマット⇒車外品で安価なものもありますが、耐久性がわかりません。
        カー用品店で自由にカットして使用するものでもよいかもです。
        (私は、耐久性を気にして純正にしました)

3.バックモニター⇒ステアリングでオーディオ操作したい場合は、メーカーOPで。
         ステアリング操作不要なら、ナビにバックカメラセットをお勧めします

4.SGボディコート⇒自宅 青空駐車ならあった方がきれい長持ち。
         車庫付きなら塗装の痛みは軽減されるのでなくてもいいでしょうけど、
         少しでも長くきれいな状態でいたいのならあった方が◎

5.ナビ ⇒知らない場所にいくことが多ければ、あった方が◎
     

金銭的に余裕があるのなら全てお勧めです。
私的に優先度つけるとすると、1>2>5>3>4です。

書込番号:13601083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2011/10/09 08:32(1年以上前)

私のソリオの感想も書きます

1.ドアバイザー 一応付けましたが、無くても良かった気がします

2.フロアマット スタウト(一番安い物)付けました 普通です

4.SGボディコート 施工していません しかし施工した方が良いかも

3.バックモニター 5.ナビ 社外品にしました 物によりますが10万円位は安く買えます

他に「フロアイルミネーション」なんとなく良いです

ディーラーオプションの値引も気にして下さい
何も言わないと 1割引・普通で 2割引・頑張って 3割引 (私は3割引になりました)

書込番号:13601276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/10/09 13:51(1年以上前)

皆さん丁寧に教えていただき有難うございました。とても参考になりました。
他にもいいオプションがありましたらまた教えて下さい。

値引きのほうも頑張ってきます。

書込番号:13602274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:8件

2011/10/09 15:05(1年以上前)

こんにちわ

純正のイルミセットを付けましたがなかなかいいですよ、今はルームランプを全てオフにしてます。
それとグレードがSならESPがあると急の付く動作をした時に助けてくれるかも知れません。

社外品で純正デッキに地デジチューナーを取り付けして、ナビはPNDで前車から移植しました。
今は水温計が欲しいですね、60mmのメーターが派手な感じがして躊躇してますが。。

書込番号:13602496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/10/11 11:50(1年以上前)

1.私はエアコンをあまり使わないので曇り防止や換気等に必需品です。
 女性はエアコンを使うほうが多いでしょうから、必要があれば。
2.純正品でなくてもOKですよね、でも、マット自体は汚れたらクリーニングが容易ですからあった方が。
3.保育園などに停める時はいいですよね。ただ、目視をしなくなりそうで不安も。
 私ほナビ不要なので、バックカメラ付きでステアリングスイッチがあれば便利かと思い純正CD付けました。
4.青空駐車なので施工しましたが、手洗い洗車しない人(洗車機使用)には長持ちしないのでは。
5.これは車の使い方ですね。レジャー使用か通勤使用かで分かれるでしょう。
 私の所は後者ですので不要ですが、DVDは子供がいるので思案中です。
1.2.4とエアコンフィルターはサービスしてもらいました。
あと、キャンペーンでETCと、速度感知オートロックも付けてくれましたけど。
いづれにしても、オプションはユーザーの使用状況に合わせてそれぞれ必要性が決まってきますので、ナビなど走行中に見られる見られない(本当は危険)等や、購入金額なども検討材料に純正が良いか社外品が良いか、また、それが本当に必要かシュミレーションしながら選ばれるのが良いと思います。

書込番号:13611055

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ソリオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ソリオを新規書き込みソリオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ソリオ
スズキ

ソリオ

新車価格:192〜259万円

中古車価格:10〜286万円

ソリオをお気に入り製品に追加する <484

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ソリオの中古車 (全4モデル/2,233物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング