モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| ソリオ 2020年モデル | 1107件 | |
| ソリオ 2015年モデル | 2236件 | |
| ソリオ 2011年モデル | 804件 | |
| ソリオ 1999年モデル | 0件 | |
| ソリオ(モデル指定なし) | 2060件 |
このページのスレッド一覧(全221スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 14 | 2013年7月25日 10:23 | |
| 2 | 2 | 2013年7月24日 17:34 | |
| 12 | 6 | 2013年5月25日 11:15 | |
| 2 | 1 | 2013年5月12日 07:28 | |
| 2 | 2 | 2013年4月12日 18:18 | |
| 3 | 1 | 2013年2月24日 09:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > スズキ > ソリオ 2011年モデル
ソリオが納車して一ヶ月ちょいになりました。
TTコートに出してピカピカになったんですが、、
今日朝洗車し終わって雨が降ってきたので一旦片付けて車に戻ると、、
なんとカラスが屋根の上に!
三匹で屋根の上でチョンチョン飛んで遊んでましたw
目立つような傷は無かったですが、見てない間に結構こういう事もあるんだなぁと。
なにかカラス避けの対策みたいなの知っている方がいれば教えてください。
4点
駐車する時に工夫してアンテナの先等にCDを吊るす事が出来れば、ある程度はカラス除けの効果があると思います。
http://homepage3.nifty.com/shibalabo/crow/taisaku/boujo/boujo.htm
書込番号:16387831
0点
カラスは頭が良いらしいのでどんな対策も無駄になる可能性があります
頻繁にカラスが乗るなら考え物ですが、今回偶然になら様子を見た方が良いかと思います
CDを吊るすは私もジョークで書こうと思っていました(笑
書込番号:16387975
2点
CDはある程度の効果があるよ(笑)
書込番号:16388039
0点
>CDを吊るす
効果があるのは初めだけ。すぐ慣れてしまいます。
ネットを敷くと足に絡むため乗らなくなるそうですが。。
書込番号:16388107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ネットを敷くと足に絡むため乗らなくなるそうですが。。
ネットで塗装が傷付きそうですね。
書込番号:16388119
0点
>ネットで塗装が傷付きそうですね。
ですね‥、オススメはできないです。
カラス除けネットは、目が粗くて釣糸を編んだような細い糸で、普通のネットよりはキズが付きにくいとは思いますが。。
書込番号:16388186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スーパーアルテッツァさん
効果の有無は別にして、車にCDを吊るすのは見た目が悪いのでどうかな?と思いまして
よくゴミ集積所にCDを吊るしてあるのは見かけますが、車でやるのはジョークかなと…(笑
スーパーアルテッツァさんを叩くとかの変な意味では無いので誤解はしないで下さいね。
書込番号:16388290
0点
車でカラスよけって本気で言ってるの?って思っちゃう。
俺なら、車にかかしを立てたりなんてしたくないけど。
書込番号:16388595
0点
カラスはカプサイシンを嫌がるらしいので屋根に一味唐辛子をまいてみてはどうでしょうか?
書込番号:16389442
0点
皆様色々な対策有難う御座います。
この頃のカラスは人が近寄っても全然逃げないでズラッとしてますね。
手で追い払って車の前に立っていてもまた屋根に戻って来るカラスも居ました。
青空駐車なのである程度はしょうが無いとして駐車場の看板にでもCDを取り付けて様子見てみます。
今日たまたま見つけただけで効果を確かめるのが仕事が休みの朝に見てみるくらいしか出来ませんが、、
会社の駐車場でも雀やカラスが他の車の屋根の上に居るのを見たことがあるので知らない間に結構有るのかも知れませんね。
書込番号:16389800
0点
>>手で追い払って車の前に立っていてもまた屋根に戻って来るカラスも居ました。
人為的威嚇が効かないのに物理的威嚇が効くはずは無い。
物理的障害以外は以外に策は無しです。
CDは物理的障害ではなく威嚇です。
書込番号:16393921
0点
うーん。
エアガン持ってるのでカラスに撃ちこんでやれば来なくなるかもしれないけれど、
なんかカラスが可哀想、、、
あいつら悪いことしてるって自覚なしで屋根にとまってるのかな?
カラスをしつけられればいいのだけど、、
余談ですが、カラスが屋根に舞い戻ってくるので慌てて車を移動しようとしたら、車の後ろにミニ三脚を置いているのを忘れていてバックでガンっとぶつけてしましたした、、
そっちのほうがダメージでかいかも、、
次の休みの日にもカラス来てたらしつけにチャレンジしてみます。
書込番号:16396720
0点
>>次の休みの日にもカラス来てたらしつけにチャレンジしてみます。
カラスって頭良いようです、何故か子供のころ家に飼われていました。
当然愛唱はカーちゃんです。
自然界である程度大きくなると先ず懐きません当然躾なんか無理・・・
追い払うしかないでしょうね、でもそれを楽しみにしたりするのがカラスさんです。
エアーガン・・・
自車、他車、他人に当たり・・・涙目になるかも、危険です。
書込番号:16397564
0点
アンテナの先端に白い紐で黒のポリゴミ袋でカラスっぽく作って、てるてる坊主のように首に紐付けてぶら下げておく
難点 あまりにリアルに作りすぎると本物と間違えられて、他人から変な誤解される可能性大
効果あるみたいょ
書込番号:16401235
1点
自動車 > スズキ > ソリオ 2011年モデル
以前、電子スロットの設定があまりに燃費側に振りすぎていて回転が上がらないようになっているようです。対策パーツをつけてみて分かりました。アクセルを踏んだら素早く3000rpmまで上がり加速感、パワー感は十分になりました。という投稿がありましたがどんな対策パーツかご存じの方がいらっしゃたら教えて頂けますか?
0点
参考
http://minkara.carview.co.jp/smart/car/suzuki/solio/partsreview/434/unit.aspx?pn=1
書込番号:16398814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > スズキ > ソリオ 2011年モデル
1万キロ毎又は1年毎の早い方で2回に1回エレメント交換でじゅうぶんです。
オイルも粘度指数(5w-20とかの)があっていれば、4L・3000円のもので良いと思います。
書込番号:16173661
4点
ソリオ乗りですが、NAのファミリーカーで高回転を使う車では無いので私は年1回しかオイル交換していません(年間1万K走らないので)
ただ、年2回以上交換するならオイルフィルターは2回に1回でも良いとは思いますけど、年1回なら毎回オイルフィルターは交換した方が良い気もします(私は年1回なので毎回しています)
これに関しては色々な意見もある様なのであくまで私のの意見として聞いて下さい
オイル交換に関するスレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14590804/ 。
書込番号:16173879
2点
私もフィルターは2回に1回ですが、フィルターを交換しない回には
オイルを抜いたらドレンボルトを仮締めしてから10秒ぐらい
アイドリングさせて、フィルターの中の古いオイルをオイルパンへ
戻し、再度ドレンから排出してから新しいオイルを入れます。
そうすれば少しでも古いオイルの残留を防げます。
書込番号:16174077
3点
一回目は1,000km。その後は2,000〜3,000km毎にDIY交換しています。
ドレン開けたまま、時間がない時はセルをちょこっと回します。
時間がある時は2時間程放置して新油を入れます。
オイル交換頻度が多いんじゃ?と思われるでしょうが、シビアコンディション使用ですので取説通りです^^
もちろん、気に入らない銘柄のオイルの場合はフラッシング代わりと称し早めに抜きますが…
書込番号:16174293
2点
>オイル交換頻度が多いんじゃ?と思われるでしょうが、シビアコンディション使用ですので取説通りです^^
ターボ?
書込番号:16174476
0点
自動車 > スズキ > ソリオ 2011年モデル
ディスチャージヘッドランプのオプションは付けた方が良いです ただし、その場合Sとの価格差が5万円になります
その差額5万円で、運転席側パワースライドドア・フォグライト・LEDドアミラーウインカー 等が付くと思うとSの方がお得かも?
実際私はS(4WD)ですが、運転席側パワースライドドアの使用頻度は助手席側より多いです(使用する環境もあるのかも?)
私が購入した時は車両本体値引き13万円とディーラーオプション3割引でした(2011年3月契約)、今なら本体値引きがもう少し多く期待出来るかも知れませんね
ディーラーオプションでフロアイルミネーションを付けましたが、結構良い感じかな?と思っています。
書込番号:16123975
1点
自動車 > スズキ > ソリオ 2011年モデル
ソリオの新古車を購入しました、最近YouTubeとか見るんですが車のスピーカーから音声だせませんか?スマホに入ってる曲もダメでした、オーディオはバックモニターついているクラリオン?のやつです。シガーの脇にusbがついてます。ソケットにusbメモリさすとなりますがスマホはなりません。スマホはアロ〜ズです。
書込番号:16005822 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
USBはUSBメモリーとiPod/iPhoneの音楽のみしか対応していないですのでiPhone以外のスマホを接続しても動きません(スマホにMP3とか入れてればUSBメモリーとしての認識はするかも知れませんけど)
http://www.suzuki-accessory.jp/solio/index.html
ここのアクセサリーカタログの194番「AUX端子」を付けてスマホのイヤホンと接続すると音が出ると思います
それよりも、ケンウッドのナビMDV-Z700(又はR700)を購入取付するとHDMIやMHL接続も可能でスマホが接続可能です(その他のナビでは出来ません)
http://www2.jvckenwood.com/products/carnavi/index.html
今付いてるバックカメラとステアリングスイッチも使用可能です(別売り部品等が必要です)。
書込番号:16006256
1点
返答ありがとうございます。対応してないんですか(ノД`)Auxですかエフエムトランスミッター使おうとしてました。それなら安くすむし最高ですね。ありがとうございます。
書込番号:16007882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちわ。
ソリオのブラック&ホワイトU
でほぼ心はきまってきてるのですが、
色々考えてる中で、わからないことがあるので
どうか教えてください!
シートカバーをつけたいなっと考えております。
ブラック&ホワイトとブラック&ホワイトUとでは
シートは変わってるんでしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/car-yohin/casual-k-suzuki?s-id=ipn_browsehist_page
こちらの624のソリオであいますか?
何か他にオススメとかこれが合うよとかありましたら
どうか教えてください!
小さい子がいるので汚れ防止で値段は
1万から1万5千円ほどであれば嬉しいなっと
思っております。
よろしくお願いします。
2点
そこの楽天のお店に電話やメールで確認すれば?
ここで聞くより早いし正確だからwww
書込番号:15809839
1点
ソリオの中古車 (全4モデル/2,256物件)
-
- 支払総額
- 52.3万円
- 車両価格
- 37.5万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 10.2万km
-
- 支払総額
- 133.7万円
- 車両価格
- 123.0万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 214.6万円
- 車両価格
- 201.1万円
- 諸費用
- 13.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 6km
-
- 支払総額
- 121.1万円
- 車両価格
- 114.0万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 6.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜388万円
-
20〜251万円
-
28〜410万円
-
46〜182万円
-
39〜206万円
-
40〜301万円
-
55〜230万円
-
63〜338万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 52.3万円
- 車両価格
- 37.5万円
- 諸費用
- 14.8万円
-
- 支払総額
- 133.7万円
- 車両価格
- 123.0万円
- 諸費用
- 10.7万円
-
- 支払総額
- 214.6万円
- 車両価格
- 201.1万円
- 諸費用
- 13.5万円
-
- 支払総額
- 121.1万円
- 車両価格
- 114.0万円
- 諸費用
- 7.1万円















