スズキ ソリオ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ソリオ のクチコミ掲示板

(6203件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ソリオ 2020年モデル 1103件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ 2015年モデル 2236件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ 2011年モデル 804件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ 1999年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ(モデル指定なし) 2060件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全718スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ソリオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ソリオを新規書き込みソリオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

三菱自動車から発売か?

2010/12/25 11:02(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ

スレ主 1560さん
クチコミ投稿数:171件

三菱自動車が、スズキから小型車のOEM(相手先ブランドによる生産)供給を受けることが23日、明らかになった。 三菱自は、手薄となっている小型車の品ぞろえを充実させて販売のてこ入れを図る一方、スズキは国内生産拠点の稼働率を安定させる狙いがある。
三菱自は、日産自動車と包括提携を発表したばかりで、縮小する国内自動車市場での勝ち残りを目指し、グループ化が鮮明になってきた。24日にも正式に発表する。三菱自が供給を受けるのは、スズキが国内市場向けに全面改良して来年1月に発売する小型ワゴン車「ソリオ」(排気量1・2リットル)だ。
月間800台程度の供給を受け、来年春にも三菱自ブランドの小型車として発売する。新たに小型ワゴン車をラインアップに加えることで、ミニバンなどを求めるファミリー層を取り込む考えだ。

三菱はソリオが欲しかったの?

書込番号:12416157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2010/12/25 11:09(1年以上前)

ソリオサイズのミニバン持ってるのは
トヨタ(ダイハツ含む)、ホンダだけ
で、提携したけど日産はそのクラスのミニバン持ってない。
ホンダはフリードは供給しませんよ。
トヨタには死んでも供給して欲しくない。
さいごに残ったのはスズキだけ。

って落ちかな。

と言うか三菱に800台も売る力有るのか?
良くて500台平均300が良いところだと思うけど。

書込番号:12416188

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2010/12/25 12:05(1年以上前)

軽自動車の増税が本格的に動き出す前触れ??

書込番号:12416418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2010/12/25 12:39(1年以上前)

プレオ・ルクラのようになりそう。

書込番号:12416552

ナイスクチコミ!0


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2010/12/26 07:20(1年以上前)

OEMばかりで各メーカーのオリジナリティがなくなりつつあるのは悲しいですね…泣





書込番号:12420079

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ソリオ

クチコミ投稿数:33件

現在、オートエアコン移植の準備中でして、5型か6型のマニュアルエアコン操作パネル裏のカプラーの配線パターン(何番が何色で何の信号か)をご存知の方おりましたら教えて頂けません?
うちのまわりのDラーはどこを回っても教えてもらえませんのです(3箇所まわって全滅。買った所でもNG。配線図集も売ってくれない。)。
〜4型までの配線図はネットで入手できたんですけど、5型から形状が替わって(10ピン→6ピン+4ピン)適合しませんです。
配線色とかからある程度はわかっているのですが、念のため確認したいと思いまして、誰か配線図集とかをお持ちでしたら教えて頂けると有難です。

書込番号:12393835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2010/12/27 12:09(1年以上前)

自己解決しました。
配線色を信じてぶっつけ本番やってしまいました。
ちょっとだけ優越感に浸っております。

書込番号:12425325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2011/01/02 02:28(1年以上前)

日射センサとか、内気温センサとかはどうされたのでしょうか?
もしかして、センサ類は追加せずに、断線状態で動かしていらっしゃるのですか?

書込番号:12448834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/01/02 16:10(1年以上前)

キャパシタさん どうもです。

日射センサーももちろん移植してありますよ。
外気温センサーも移植しましたし、水温も既存の水温センサーから分岐させて取り込んでます。
内気温センサーは操作パネル内なんで逆に外すほうが難しいです(笑)。


画像もUPしましたので見てやって下さい。

書込番号:12450427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2011/01/02 16:12(1年以上前)

画像が...

書込番号:12450440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/01/02 16:28(1年以上前)

オートエアコン移植後

アップロードボタン押すの忘れてた。

書込番号:12450501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2011/01/02 23:39(1年以上前)

必要な周辺部品をきっちり調べて、組み付けられたのですね。
エバ温度センサも付けられました?
(もしくはソリオではもともと装備されていない?)
マニュアルエアコンとオートエアコンで車両ハーネスがほとんど共通だったと言うのも驚きですが。
この辺りはメーカー毎の思想の違いなんでしょうね。

かなり電気関係がお好きな方のようですね。 
見事な成果に関心いたしました。
今後のソリオの「成長」に期待しています。

書込番号:12452402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/01/03 00:26(1年以上前)

エバポ内の温度センサはマニュアルACでも元々付いております。
IN側はそのままにして、OUT側だけEPI&ACコントローラに繋がっていたのをオートエアコン操作パネルのほうに繋ぎ替えてます。
ハーネスは各種センサとアクチュエータ関連が増えただけで、基本的にはマニュアルエアコンの配線をオートエアコン用に組み替えてあげるだけです。

ちなみに私の電気に関する技術はそれほどでもないです。
カーナビ自分で取り付けられます。HID自分で取り付け出来ます。程度です。

書込番号:12452648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

新型ソリオ

2010/12/14 23:55(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ

クチコミ投稿数:334件 Instagram 

新型ソリオ

ネットにも新型の写真が出回って来ましたね。
サイズとか分からないですが
フリードスパイクみたいに
中で寝られたら欲しいけど
そこまで大きく無さそうだし無理かな(^_^;)

書込番号:12368768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2010/12/15 11:10(1年以上前)

横幅だけですよね?全長は、ベースのパレットより、若干伸ばしてあるだけでしょう。

書込番号:12370179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/12/24 01:28(1年以上前)

ベースはパレットではなく新型スイフトがベースになるみたいですね。
スライドドアはコストダウンのためパレットと同じ物です。
全長4M切ってますし、スパイクのようには使えないでしょう。
前席から後席にウォークスルーできて、スライドドアもついてて使い易そうですね。
最初は1,2Lのみのラインナップですが、後々1,6Lも出すそうですよ。

書込番号:12411215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/26 01:17(1年以上前)

パレットみたいですね。スライドドアというのもいいですね。燃費はそこそこかな。

書込番号:12419578

ナイスクチコミ!1


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2010/12/26 07:08(1年以上前)

ベースはあくまでパレットですよ。
パレットをベースにした新プラットフォームを採用とWikipediaにも…
(形からしてパレットだし…)

ただ、エンジンはスイフトの1200ccみたいです。

パレットベースにしては、前後席間距離が1025mmしかないのは残念なところ…
(ムーヴより狭い?)

もしかしたらパレットの方が前後席間距離は広いかも知れません。
(荷室はソリオの方が上?)

もっとうまく後席スライド機構を利用出来なかったんでしょうか…汗?


にしても、スイフトよりは使えそうな車だと思いました
(^^)d


けど、同じ税金ならもう一回り大きくしてパワーのある1500ccにしてもよかったのでは?


書込番号:12420060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 Instagram 

2010/12/27 22:34(1年以上前)

確かに安くて良さそうだけど
サイズ的には、軽に毛の生えた程度な感じ
もう少し大きくても良い気がしますね。
新プラットフォームにしないで、スイフトのシャーシを
少し延長して、1.5積んで
150万切る位から売れば
同じ5人乗りのフリードスパイクと
ガチンコ勝負出来そうなのにな〜(^_^;)

書込番号:12427595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/12/28 19:02(1年以上前)

こんなクルマを待っていた!と彼女が大はしゃぎです!既に白羽の矢を立てています(笑)。
遠出などには他にいい車種がいくらでもありますが、買い物など実生活では便利そうだとか。確かにパワースライドドアは両手で荷物も持っているときに便利ですし、友人を乗せる際にリモコンでタクシーのように「どうぞ〜」ってドアを開けてあげるのもいいかも!
TANTOやパレットなどと室内空間は大差ありませんが、いずれも十分なスペースがあります。全長が軽より30cm位長い分は、何所かに余裕かあるんでしょうね。軽より微増の車重を1.2リッターで引っ張るのは楽しみでもあります。
昔、普通車から軽に替えたときに、特に大型車から威圧的な行動をとられることが増えたので、軽よりワイドな全幅は嬉しいです。そんなこんなで、買い替え時期を向けている自分は買わされそうになっています(嬉しいようなトホホのような)車選びは男よりも女性のほうが現実的ですね〜。

書込番号:12430753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 Instagram 

2010/12/31 20:19(1年以上前)

確かにそう言われると良さそう(*^^*)
今、旧ムーブカスタム(ノンターボ)ですが
座席は広いですが、荷室が狭いです。
フリードは家の車庫に入らないので
ソリオ良いかも。
ただフロントグリルの半透明のプラパーツは
メッキグリル(大人しめ)のが好みなので
オプションでカスタマイズ出来たら嬉しいですね(*^^*)

書込番号:12443828

ナイスクチコミ!0


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2011/01/03 08:37(1年以上前)

ん…

思いは人それぞれのようですね
^^;

我が家も駐車スペースが狭いからフリードとなるとキビシイんで

コンパクトなのは嬉しいところ

けど自分ならアトレーを買ってしまいそうです
後席広いし、荷物も乗るし、車中泊も出来るし(ベンチシートなので快適)、速そうだし、パワースライドドアだし(連れにも『どうぞ〜』って出来ますがな)…

書込番号:12453581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

新型

2010/11/18 11:04(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ

クチコミ投稿数:218件

12月にスライドドアになって発売と言う記事をみましたが、何か詳細をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

また、ディーラーへ行けば、本カタログは無いとしても、簡易カタログのようなものは貰えるのでしょうか?

書込番号:12234629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2010/11/18 12:26(1年以上前)

>簡易カタログのようなものは貰えるのでしょうか?

馴染みのセールスマンならくれるだろうけど、一見さんには簡易カタログを見せるだけになると思う。

書込番号:12234883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2010/11/18 20:13(1年以上前)

スズキが良くする軽のワイド版ね。
新型ソリオはパレットのワイド版。
基本は軽のパレットを大きくしただけと考えるのが良いかな。

書込番号:12236553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/20 23:26(1年以上前)

みらぱんさん
こんばんは!

>簡易カタログのようなものは貰えるのでしょうか?
本日、顔なじみの車屋さんに洗車しにいったら簡易カタログをもらいました。
宣伝してくれと言われました。

まだきちんとしたカタログや、価格表が無いとのことですが、12月24日発売みたいです。

スイフト並の軽量化に徹して、22.5Km/Lを達成したみたいです。

スイフトよりちょっと高いといってました。

もうディーラーなどに行ったかもしれませんが、参考まで・・・

書込番号:12247227

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件

2010/11/21 01:47(1年以上前)

カンテンパパさんレス有難うございます。

今まで中古車しか乗ってこなかったので当然顔馴染みなど無く、新車のディーラーは敷居が高いのですが、宣伝してくれと言われたということはかん口令がしかれているということもなさそうなので、一見ですが明日にでもディーラーに情報収集に行ってみようと思います。

書込番号:12248019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2010/11/22 21:57(1年以上前)

宣伝が地味なんですね。

目立たないんですね。

売れそうに思います。

書込番号:12257825

ナイスクチコミ!0


udyoshiさん
クチコミ投稿数:2件

2010/11/24 01:45(1年以上前)

パレットの普通車版の情報少ないみたいですね
点検で先月の終わりディーラーに言った時は、「12月にパレットの普通車版が出ますよ!」って言われて、突っ込むと「まだ出るって事しか解らない」って言われながらも、「シャーシーはスイフトの物を使うのでは?」って言う会話はしたけど…
どのような、装備差をつけるのか気になりますね〜

書込番号:12265953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2010/11/26 20:33(1年以上前)

そろそろ?

アナウンス?があるのでしょうか?

宣伝、地味ですね。

どうなってるのか?

書込番号:12279524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/28 12:40(1年以上前)

本屋で立ち読みしていたら、カー雑誌に新型ソリオの記事が載ってましたよ。

プラットホームは現行パレットをそのまま流用し、全幅を140mmくらい広げてワイド化。
ライバルはホンダのフリードらしい。
正確には、スライドドアの車が欲しいけれど軽自動車は狭くて嫌。
かといってフリードみたいな「3列シートの高い車はいらない」というニッチ層を狙った車になるということでしょか・・



書込番号:12288947

ナイスクチコミ!1


iontailさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/28 12:51(1年以上前)

こんにちは!!!

すでに解決しているようですが購入を検討している方へ書かせていただきます。
スズキの場合、営業用のカタログなども発売寸前で届くこともあるようで(笑)ディーラーで何気に聞いてきた情報では1200ccで見た目はパレットSWにそっくりのようですね。 荷台部分の広さは軽自動車と同じだそうです(汗)

最近SWを買いましたが、実はこういう普通車が欲しかったんですが何だか狭そうで残念です。
せめて無理やり7人乗りとかにすればバカ売れじゃないかと思うんですが(^-^;)
 
追伸
最近出たパレットやスティングレーの限定車の色(オレンジや淡い紫)が良いですね(^-^) 
 

書込番号:12289005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/29 19:12(1年以上前)

今日ディーラーに行ったら、パンフがありもらってきました。一瞬パレットかなと思いましたが、新型ソリオとありビックリ!詳しい内容はありませんが、当方パレットとワゴンRプラスを所有しており、興味津々。ウォークスルーは興味あり。フロントグリルとテールランプはいまいちが感想。5人乗りですから、パレット特有の格納式リヤシートとリヤのリクライニングはどうなるのか楽しみです。

書込番号:12295698

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

エンジンの息つき

2008/08/01 16:23(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ

クチコミ投稿数:47件

シボレーMWについての質問なのですが、同車種はあまり書き込みが無いので、同じエンジン、同じミッションを積んでいるソリオに書き込みしました。
次のような経験をされた方がいらっしゃいましたらコメントいただければと思います。
購入直後から、下り坂道にて2速でエンジンブレーキをかけ走行中、途中でガクッとエンジンが息つくような現象が起こります(同じ坂道で毎回起きます)
これはVVTエンジンの特性かなとも思ったのですが、どなたか同じような経験をされた方がいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:8155156

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/08/01 17:31(1年以上前)

北の旅人3さん  こんにちは。 4ATが丁度その速度/場所で切り替わるショックじゃないのかなー

書込番号:8155314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2008/08/04 20:45(1年以上前)

コメント有り難うございました。
確かに現象的にはREDさんのコメントのように変速する感じです。
ただ疑問なのは、2速ギアに入れた状態で変速するのでしょうか。
通常は2速をフォールドすると思うのですが?
尚、ソリオ、MWともDレンジにて状況に応じて自動的にODを解除するシステムが装備されているので、2速ギアでもこのシステムが働いたのでしょうか?

書込番号:8168324

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/08/05 00:15(1年以上前)

ユーザーではありません。
オートのままだと思ってました。
”下り坂道にて2速でエンジンブレーキをかけ”と断ってありましたね。
下りなので加速して維持できなくなるのかなー

必ず再現する様なので購入店に尋ねて見られませんか?  仕様ですと言われるのかも。

書込番号:8169553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2008/08/05 11:10(1年以上前)

BRDさん、たびたび有り難うございます。
今度販売店を訪ねた際に聞いてみようと思います。
ご親切感謝いたします。

書込番号:8170741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

後継は、「スプラッシュ」に

2008/04/23 20:11(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ

今日の新聞で、スプラッシュが国内発売されるらしいです。
排気量から見て、ソリオの後継になる事は間違いないと思います。

書込番号:7713518

ナイスクチコミ!0


返信する
クレンさん
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/24 00:43(1年以上前)

併売だと思います。
ソリオはKeiのように格安グレードとして法(排ガス規制とか)が許す限り延命されるでしょう!

書込番号:7715179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/04/24 18:00(1年以上前)

>ソリオはKeiのように格安グレードとして法
(排ガス規制とか)が許す限り延命されるでしょう!

スイフトSE−Zがなくなってからは、
ソリオが「低価格小型車」を担当していますね。

書込番号:7717369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2008/04/24 18:46(1年以上前)


ソリオとはジャンルが違うから無くならないんじゃないですか?ソリオは。私はソリオみたなワゴンRの”拡大コピー車”は好きではないですが。

ソリオの後継車はニッサンからセレナをOEMしてるように、新型キューブでもOEMすればいいと思いますよ。拡大コピー車はコピーする車が、先にモデルチェンジしてしまったら魅力激減ですからスズキにはもう止めて欲しいですね、この路線は。

スプラッシュこんなの見つけましたのでリンクはっておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=ASXk1QrH2B4

書込番号:7717569

ナイスクチコミ!0


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2008/06/28 09:31(1年以上前)

OEMこそ、全く要らん気がするが…。

拡大コピーでも、それはそれでメーカーの個性があっていいと思うけどね。

嫌なら乗らなければいいだけだし。

OEMは何か作るのが面倒だから「とりあえず」的存在が何かねぇ…

光岡自動車みたいに全く違うデザインにするならともかく。

スプラッシュはソリオよりコンパクトそうだからフルフラットとか出来なさそうだし、荷物もそんなに載らなさそう。

少し後継とは違う気も…

書込番号:7999450

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ソリオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ソリオを新規書き込みソリオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ソリオ
スズキ

ソリオ

新車価格:192〜259万円

中古車価格:13〜289万円

ソリオをお気に入り製品に追加する <482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ソリオの中古車 (全4モデル/2,107物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング