スズキ ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

(6990件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ワゴンRスティングレー 2017年モデル 395件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2012年モデル 975件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2008年モデル 337件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2007年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー(モデル指定なし) 5275件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全640スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

燃費について

2013/03/16 17:01(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル

スレ主 CD‐7さん
クチコミ投稿数:150件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度5

納車して1か月になりますが、私の燃費は現在20.4です。長距離走ると21をこえましたが、街中では、徐々に燃費が下がって来ています。他の方の燃費はどのくらいか教えて頂けたらと思いカキコミ致しました。
車はスティングレーT FFになります。

書込番号:15899215

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2013/03/16 17:14(1年以上前)

実燃費は乗り方で大きく変わりますが、街乗りならJC08モードの70%程度になる方が多いです。

つまり、JC08モード26.8km/LのスティングレーT FFなら街乗りで18〜19km/L辺りになる場合が多いでしょう。

それと↓はスティングレーT FFの燃費記録ですが、平均燃費は16.88km/Lです。

http://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/wagon_r_stingray/nenpi/?sls=17021&ti=113887

CD‐7さんの20.4km/Lという燃費は優秀ですが、満タン法での実燃費なら20.4km/Lよりも多少悪くなる事が予想されます。

書込番号:15899259

ナイスクチコミ!2


zinc3515さん
クチコミ投稿数:8件

2013/03/19 22:02(1年以上前)

1月に納車されたターボFF車です。
2ヶ月で7400km、毎日通勤で120km乗っています。
普通に走っている感じでは、おおよそ20km/Lくらいですが、
省エネ運転だと、22km/Lまで伸びます。
燃費を最大限伸ばすように気をつけると、片道分56kmでは、30.7km/Lの記録が出ました。
満タンでは、最高で24Lで650km。満タン法で、26.5/L(表示は、25.5km/L)
当方、北海道の片田舎なのでいまだにスタッドレス。朝はー10度まで冷えるため、
めったにアイドリングストップはしません。
ワゴンRスティングレーのポテンシャルとしてお知らせします。

書込番号:15912516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度5

2013/03/20 07:56(1年以上前)

T4WDの燃費です(FFじゃないけど参考まで・・)。こちらの地域では4WDが多いですが、FFやFRでも大丈夫な人ももちろんいます(知り合いにも大勢います)。

4WDでダメな部分は,本体が高いのと燃費ぐらいかな?と考えてます。4WDは凍結・圧雪路面において出足性能が良いと言われてますが、昔4WDの車なのに、路面にうっすら氷がはっていただけで自宅前から出れなくなったこともありますしね・・(しかも2回も)。

みんないろいろ利用目的があるので、単純に東北・北海道=4WDが良いとはならないみたいです。

前回は満タン法で8.8km/Lでしたが、現在は路面も出ており交通事情が多少良くなったせいか、今回は12km/Lでした。

街乗りで15km/Lぐらい行けば良いと思っていたので、夏場はなんとか達成出来そうです。冬の市内は特にストップ&ゴーの繰り返しが多かったので、燃費が良くなるはずがないですよね。エコドライブを心がけるだけでは、燃費UPは難しいですね。

普段乗っている嫁さんの運転が粗いのか?とちょっと疑いましたが、何度か同乗した際、全然自分よりエコドライブしてました m(__)m

書込番号:15914029

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 CD‐7さん
クチコミ投稿数:150件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度5

2013/05/19 22:03(1年以上前)

本日330`走りました。
内容は、高速160`
下道、山道ふくんで170`です。
ガソリンは13.28リッター入りました。
満タン計算で、リッター24.5です。
一日中雨でしたので、エアコンもonでした。

書込番号:16152511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2013/06/02 09:54(1年以上前)

スティングレーX 2WD ですが、納車1ヵ月で走行距離200q以下…
街乗り中心で、メーター表示の燃費は12.8q/ℓです。

メーターの色が変化するので、心理的にアクセルを踏まなくなりました(笑)

書込番号:16205999

ナイスクチコミ!1


スレ主 CD‐7さん
クチコミ投稿数:150件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度5

2013/06/02 13:32(1年以上前)

私は納車後約4か月で、1600`。
そのうち初日に550`走りました。
国道や高速使って遠方に走りにいくと、平均燃費がみるみるうちにあがります。
私はターボですので、平均燃費計は21で打ち止めでした。
その後遠方に100`と330`走り、それ以外では、月平均150しか走っていません。近場で、10から20`しか走らない時は、みるみるうちに平均燃費計が、下がっていきます。
今回満タン方式で、約25リッター走りましたので、一度遠方に行く前に、図ってみてはいかがでしょうか。

書込番号:16206660

ナイスクチコミ!1


zinc3515さん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/03 23:41(1年以上前)

北海道も、いよいよ夏。間もなく納車5ヶ月です。
トリップメーターもはや15000kmオーバーで、私もずいぶん運転に慣れてきました。
2回目の「燃費チャレンジ」毎日120kmを、極力アクセルを踏み込まないように
満タン法で頑張りました。ただし、「車の流れを邪魔しない」ようにして。
現在平均燃費28km/l、650kmを走ってまだメモリは2つ余裕があります。
多分このまま「ターボをきかせないようにして」800kmに届きそうです。
当方、勤務先まで60kmほどに信号たったの12個しかない田舎ですので
他の方とは比べようはありませんが、新型スティングレーターボ2WDの
ポテンシャルとして報告しておきます。
ちなみに、同じ距離を元気に?はしると、燃費は17km/l程度です。

書込番号:16212691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/04 20:03(1年以上前)

ども、納車し2週間経ちました。T 4WD ESP付きです。
街乗り16~17でしたが、高速道路使用で19~20位です。
ECO点数100点連続出したりしてます( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:16215378

ナイスクチコミ!0


スレ主 CD‐7さん
クチコミ投稿数:150件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度5

2013/06/04 20:32(1年以上前)

エコスコアは、街乗りでは毎回100点です。山越えで国道を100`走った時も99点でしたが、こちらの高速道路を走った時は、89 92 87でした。
こちらの高速道路はアップダウンが多い為、それ程燃費はのびません。

書込番号:16215503

ナイスクチコミ!0


zinc3515さん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/07 21:18(1年以上前)

燃費チャレンジ。
結果は、およそ30km/l、表示は、28.3km/l。満タンで、820km走れました。26.6l入ったので、あと0.4l
というところでした。(携帯缶を乗せてました。)
1週間に渡る我慢の走りの反動で?今現在はターボをきかせて走ってます。
踏めば、どこまでも元気に走りますが、ふと気づくと、エコランしている自分もいます。
ムーブやデイズ、スペーシアなど、実燃費でどの位の値が出ているのか、(満タンで)
知りたいですね。


書込番号:16226627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度5

2013/06/08 23:38(1年以上前)

zinc3515さんへ

同じターボFF車に乗っています。
私も短距離(条件のいい道での走行40〜50KM程度)では30km/Lは何度も出していますが・・・・
流石に820KMも走っての満タン法での「30KM/L超」には脱帽です。
満タン法では28.3km/Lが最高記録です。(走行距離も220キロ程度です)

普段は妻の通勤で14〜16キロ(最近少し良くなった)です。

書込番号:16230978

ナイスクチコミ!2


zinc3515さん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/11 20:46(1年以上前)

国民恐妻さんへ

コメントありがとうございます。その後、燃費計を見ずにストレスなしで走っていたものの、400kmを走ったところで給油しました。今回は元気良く?走っていたのでおよそ20km/Lでした。そしていよいよ3回目の燃費チャレンジを始めることにしました。

とりあえず、初日は約50km、なんと平均燃費33.4km/Lからスタートです。今回は17日までの1週間、700kmオーバーでチャレンジです。

国民恐妻さんの他のコメントを読むと、うなずくことばかり。私も日によって同じ道でも燃費が違うのを感じていますが、経験上自転車で走る時には「風向き」が重要。きっとワゴンRもその形状から影響があるのかと…。ちなみに自宅標高30mから途中標高200mを越えて、職場標高70mまでを毎日往復しています。
結果が出たらまたコメントしますが、エコドライブにも元気な走りにも対応するスティングレーターボ。すでに16000km乗りましたが、楽しい車です。

書込番号:16241335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度5

2013/06/14 00:38(1年以上前)

zinc3515さんへ

>とりあえず、初日は約50km、なんと平均燃費33.4km/Lからスタートです。
>今回は17日までの1週間、700kmオーバーでチャレンジです。

高低差のある通勤に使って平均燃費が33.4km/l・・・・・驚きです!!
ガソリンタンクたった27Lの車ですが『計算上』は900kmオーバーまで可能ですね(笑)

最近良く車の「平均燃費計」をリセットしますが、平均燃費計の33.4km/lはとても無理ですね。
走行中のリセットなら何度か超えました・・・ドーピングのような物なので論外ですが・・・(笑)

私の記録ですが・・・・車載のレーダー探知機のデータで添付の記録が最高です。
※平均燃費計はリセットしませんでしたが、仮にリセットしたら推定33km/l前後かと思います。

車の平均燃費計の表示は私も1〜1.5km/l程度低く出ます(満タン法と比較して)
レーダー探知機の表示は満タン法での算出とほぼ同じです。

反動でこの後の燃費(自宅まで)は丁度半分の17km/l程度でした・・・・・

書込番号:16249755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:9件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度5

2013/06/15 06:25(1年以上前)

こんにちは。

普段は、電車通勤なのですが、通勤に利用しました。往復で約30kmです。関東の中規模都市なので相応の渋滞もありますし、アップダウンもあります。

燃費は、メーター表示で22.5Km/lでした。T(4wd)の通勤で22.5は驚きでした。エアコンを停止するなど燃費をのばす意識した運転をしましたが、後続車に迷惑をかけるような運転はしていません。

ちなみに、エンジンオフ時に表示されるエコ運転点数は往復ともに100点でした。

でも結構疲れたので、T(4WD)は燃費16〜17あれば良しとして、何も気にせず運転した方が楽です。

書込番号:16254173

ナイスクチコミ!0


zinc3515さん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/17 23:20(1年以上前)

燃費チャレンジ、終了。

週末の休日出勤がなくなり、結局563kmで18.03L、満タン法で31km/L。と、言いたいところですが、前回満タンになってから、さらに1L詰め込んだのを思い出し、19.07L入れました。すると29.53km/Lとなります。

週末、出勤しなくなった分、市内に買い物など計6回でかけたことで、表示は28.0/Lまで下がっていたことを考えるとまぁこんなものかなと思います。さすがに900kmはいかないものの、計算上前回に近い数値は出ていますかね。ちなみに北海道は今が気候的にベストシーズン。朝夕は、ヒーターも、エアコンもいりません。昼間暑くなっても夜は涼しいくらいです。

満タンにいれたあと、出張のため約350km走りました。ターボをきかせて走ったつもりですが、燃費チャレンジモードが残っているのか、ふと気づくと表示が26.4km/Lになっていました。(高速に入って23km/Lになりましたが)
ストレスがたまるので燃費チャレンジは、しばらくお休み。でも基本的には安全運転で走りそうです。どうも私の環境では最近20km/Lを下回るのが困難な状況になりつつあります。

書込番号:16265721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度5

2013/08/13 13:56(1年以上前)

みなさんお久しぶりです。

エアコンを常用する季節ですが、燃費の落ち込みはいかがですか?
エアコンオート(設定温度25度)位で使ってるとそんなに極端に燃費は落ちませんよね。
先日は久しぶりに30kl/L越えを記録し驚きました。

前から感じてましたが・・・・・外気温が高い方が少し燃費はいいようですね。
勿論普通はエアコンを使うので落ちるのですが・・・・・・
それならエアコンON・OFFでの燃費の違いはどうだろう?

と言うわけで(どういう訳?)、真夏なのに燃費チャレンジしてみました・・・・・・
早朝サウナの帰りに水プロ15分、充分な水分補給でスタートです。
今回の燃費チャレンジで35.7kl/Lの大記録を達成しました。
※例によって45分程度の短距離チャレンジです。

注目は最後の2キロ区間の平均燃費37.6kl/Lです。
※今回はすぐにコンビニに停車できたので最高記録で写真が取れました。

テクニックですが大体速度60キロ前後の速度で・・・、
@ふんわり加速(瞬間燃費31〜33kl/L) ※瞬間燃費30kl/L以上の加速は速度40キロ以上だと可能
A速度保持(瞬間燃費38〜41kl/L)   ※微妙なアクセルコントロール
B速度超過(又は瞬間燃費が極端に落ちた場合)→アクセルOFF
※瞬間燃費はユピテルの燃費計の表示  ※たまに補正をしているので正確なはず

Bまで来たら@に戻る・・・・こんな感じで達成しました。

早朝なのでそんなに暑く(確か31度前後)は無かったです(窓を開ければ無問題)

新規で書くと色々と突っ込まれるのでこちらに・・・・・(笑)

いつもの燃費計の写真もアップします。

書込番号:16465253

ナイスクチコミ!0


zinc3515さん
クチコミ投稿数:8件

2013/10/14 19:54(1年以上前)

国民恐妻さん、みなさん、おひさしぶりです。
北海道のzinc3515,スティングレーT-FFです。
いい季節になりました。納車から9ヶ月。とうとうオドメーターは30000kmになろうとしていますが、
車は絶好調です。冬になる前に燃費チャレンジの最高記録に明日から挑戦しようと思います。
28km/lあたりはちょくちょく達成していましたが、今回は目標、満タンで850km,30km/l
一日約110km走るので来週の月曜、10/21までのチャレンジです。1週間、一切過給しないつもりで
国民恐妻さんのテクニックも駆使してがんばります。
では。




書込番号:16706564

ナイスクチコミ!0


zinc3515さん
クチコミ投稿数:8件

2013/10/16 16:27(1年以上前)

台風、すごいですね。今日はとうとう大雪になってしまいました。
燃費は28から22に。燃費チャレンジどころではありません。
普段1時間のみちのりを2時間かかってようやく帰ってきました。
道路は積雪で重くなった倒木だらけ。20cmの雪道を夏タイヤでなんとか帰ってきました。
みなさんも、お気をつけて。

書込番号:16714012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度5

2013/12/14 09:13(1年以上前)

zinc3515さんへ

大雪の中の帰還お疲れ様でした。
北海道とは言え、そんなに早く雪が降るのは想定外でしたね。
「仕切り直し」と期待していましたが・・・・・

代わりに私が「燃費チャレンジ」を本日早朝に行いました。 
目的地は自宅から100キロ離れたスーパー銭湯です。
通常料金1785円、早朝風呂525円
差額1260円 ガソリン単価147円の計算で約8.5リッター入れられます。
約23.5km/Lで走れば収支トントンの計算です(強引な計算です)

3時前に出発、約50キロ走って平均燃費30KM/Lを超えました(時間は早朝4時なので道は当然ガラガラ)
クルーズコントローラーを設定して「これから」と言う時に強制終了となりました。

居眠り運転(本人談)の軽トラにオカマを掘られました。
追突してもノーブレーキで押してくるって・・・・・・

車はレッカー移動(動くけどバックドアはグチャグチャですが恥ずかしくて乗れない)
相手に片道の電車賃貰って電車で家に帰りました。

これから色々と大変なのに冷静に書き込んでる自分・・・・・(笑)

書込番号:16954140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル

クチコミ投稿数:84件

乗り換え検討中です。
発売されている物の殆どがFF用ですが、4WD用は発売されるのでしょうか?
モデルチェンジ前の車種では、発売されてますよね。
これから出てくるんでしょうか?

書込番号:15885754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2013/03/13 10:39(1年以上前)

TANABEのBlogを見ると近いうちに
4WD用販売されそうですね。
http://ameblo.jp/rdtanabe/theme-10062317161.html

書込番号:15886137

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2013/03/14 05:25(1年以上前)

返答ありがとうございました。

もう少し待ってれば出そうですね!

書込番号:15889597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2013/04/14 12:45(1年以上前)

柿本改 カキモトレーシング GT box 06&S

柿本改 カキモトレーシング GT box 06&S

スズキ ワゴンR スティングレー T FF/4WD MH34S用
(S44332)

上記が発売されていました。

書込番号:16014813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値引き

2013/03/10 13:30(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル

クチコミ投稿数:6件

先程、見積り出してもらいました。
値引きについてですが、フロアマット、ドアバイザーつけてもらい、約9万引きです。
まだ値引きできますか?
車体いくら値引きできるか尋ねても全体で9万といわれ、お得なのかどうか。ちなみに、ナビとETCは持ち込んでつけてもらおうと思いますが、当たり前ですが工賃かかります。また、下取り車もあり、結局15万でどうでしょうか?とのことでした。

買うのはMOVEカスタムと悩んでいまして、スティングレーが有利です。(スピーカー数やライトがディスチャージ、エコクール)

車を初めて選んで買いますのでどうぞよろしくお願いします。

書込番号:15873940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2013/03/10 13:51(1年以上前)

☆やんさん☆さん

スティングレーなら車両本体7〜8万円、DOP2割引き1万円の値引き総額8〜9万円辺りが値引き目標額になるかなと思われます。

従いまして、現状の値引き額約9万円はDOPが少額な中で概ね目標達成と言えそうですね。

下取り額の15万円については買取専門店数店で査定してみれば15万円という額が適正か判断出来るでしょう。

あとはナビやETCの取り付け工賃を高く取られないように注意して下さい。
持ち込みの場合、工賃が高くなる事が多いですので・・・。

それとネット通販で購入したナビなら、ナビが故障した場合、保証期間内でもナビの脱着工賃が必要になる事が多いと思います。
更には修理の為にナビをメーカーへ送りますが、これも☆やんさん☆さんご自身で行う必要があるかもしれません。
この故障した時の脱着工賃がいくら位になりそうかや、メーカーへの配送について予めディーラーに確認しておいた方が無難でしょう。

書込番号:15874026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度5

2013/03/10 19:19(1年以上前)

☆やんさん☆さん

先週、スティングレーT4WD(ルナグレーパール)を購入したものです。

自分の場合も、ムーブカスタムとN-ONE、スティングレーで約半年悩みました。

値引き額は、オプションをたくさん付けると値引き額も大きいようですね(当方の値引きは車体5万円、オプションからは約8万円、納車、車庫証明費用は0円、納車時ガソリン満タンでした。)。

社外ナビは、工賃が10000〜13000円前後と思われます。ナビは価格.comで安いところを選びましたが、価格の変動があるので注意が必要です(うまく購入出来れば、かなり安くGET出来ます)。当方は値引き交渉が苦手なので、1〜2回交渉した後は、担当者と仲良くなることだけを心がけました。契約の時に、数千円の端数とナンバープレートのフレームをサービスしてもらいました。

ムーブやN-BOX、スティングレーなどはそこそこ売れるため、乱暴な交渉はあまり意味がないと担当者は言ってました(ムーブが○○円値下げすると言ってますよ・・みたいなことを言っても、それでは残念ですがそちらでお買い上げください・・といった対応になりがちです)。

下取り車に関しては、スーパーアルテッツァさんの言うとおり、買取専門店数店で査定してもらうと良いと思います。見積もりは無料ですが、住所や電話を知らせる必要があるため、依頼した業者からの連絡は確実に来ますのでご注意を(当方の失敗例です)!!

車の選び方は、性能や利用目的はもちろんのこと、最終的には、周りに流されずに自分の好きな車を選んでくださいね。車は洋服選びとも共通する部分があると思うので、色やデザインも大事かと思います。良い買い物が出来ると良いですね。

以上、参考になるかわかりませんが、当方の失敗談と実例でした。

書込番号:15875395

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:9件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度5

2013/03/10 20:31(1年以上前)

はじめまして。2月下旬に契約して、昨日納車されました。(T 4WD)。オプションは、CDとパールホワイトのみです。
オンライン見積額が約175万円のところ、167万円支払いました。8万円の値引きのようですが、マット&バイザー(約3万)、アンダーコート&メンテパック(約5万円)、ETCの移設&セットアップ(約1.5万円)が込みの総額です。車庫証明の必要な地域であり登録諸経費もオンライン見積より高いことを考慮すると、総値引き額は、8万円+9.5万円の17〜18万円になろうかと思います。
値段交渉は嫌いなため、「いろいろ調べている。ネットの情報を鵜呑みにしている訳ではないが、細かなことでやり合うのは嫌いだ。ギリギリの線を出して欲しい。満足できれば即決して契約する。」と伝え、飛び込みで行き、僅か30分で契約しました。過去に新車ばかり6台購入していますが、いつもこんな調子で、現車を見ずにメールのみのやりとりで購入したこともあります。ネット上の最高値引きには到底及びませんが、目標値引きになっていれば満足して契約することにしています。

なお、下取り車は、別途売却しています。下取り車には愛着もあるので数社から見積を取りますが、値段の差は5万円の範囲ですね。

書込番号:15875677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:15件

2013/03/10 22:25(1年以上前)

交渉時に、「ETCとナビの取り付けをサービスして」と
言ってみてはどうでしょう?
そういう条件でなら買う、という交渉で買う人も
多いですよ。
もちろんディーラーなので、取り付け責任も発生しますし、
買う側からすればすごくメリットになります。

書込番号:15876267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/15 01:17(1年以上前)

皆さんの値引き額を観てビックリです。
最初の値引き額は約4万円。。。(付属品のみ)
Tの4WDにESPを付けて、パールホワイト、LEDポジション、付属品にバイザーを普通のにしたり、
フロアマットを、DIYで取り付ける事にするとかしてようやく6万3千円値引きです。
下取りなしで180万でした。下取りが安すぎるのでガリバーさんで聞いてくる予定です。

書込番号:15893392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/15 21:23(1年以上前)

スレ主様、皆様。

お騒がせしてすいません。

注文しました。ガリバーさんで。

25万値引きしてくれました!

もちろん新車です。

書込番号:15896071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度5

2013/03/15 22:05(1年以上前)

マーティ。さん!アイコンが笑顔になってます、良かったですね!!自分は下取り1万円でした。でも自分の目標値引き額までいったので満足してます。納車が楽しみですね♪

書込番号:15896310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:8件

2年前、通勤用に中古でAZ−WAGONを購入しました。もう一回車検を経て乗り続ける予定でしたが、ここにきて修理が増えてきまして、今回の車検切れを機に新車購入を決めた次第です。車輛の使用目的は、主に通勤(往復約20km)で週一回程度で街へ買い物に行くぐらいです(往復約40km)。外観、内装、全体の印象としての堅牢性、スマートアシストを始めとした安全対策等々でほぼ、MOVEカスタムに決めていたのですが、走りの感じはワゴンRの方が滑らかで、加速もよく、断然ワゴンRの方が良いように感じてます。因みにワゴンRにするならターボにする予定です。家の車でトヨタ・アクアを乗ってますが、坂の登りや加速感は甚だ劣り、ハイブリッドには辟易しているので。MOVEもターボにしないと厳密な比較にはなりませんが、カスタムターボにはスマートアシストの設置が出来ないとの事で、MOVEなら通常のヱンヂンを考えております。車自体とはあまり関係ないですが、値引き等々含めた販売店の対応はスズキの方が柔軟で好感を持ちました。それと、これも車の事と直接関係ない事ですが、グラスコーティングで両社とも同じ事を云っておりましたが、Dハツが5年保証でスズキは効果は3年程度との回答で、当方としては同じものとしか思えないのですが、何故こんなに年数が違ってくるのか?併せてご回答、ご意見いただけましたら幸甚です。何卒宜敷く御願い致します。

書込番号:15852082

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:29件

2013/03/05 16:48(1年以上前)

私はスティングレーターボオーナーなのでこちらに書きます。
ですが、同じ質問を複数個する事は禁止になっているようなので
これからはお気を付けられた方がいいと思います。

スティングレーならターボとおっしゃっていますが、
しょせん660にターボを付けただけなので、
ハッキリ言いますが、アクアで不満な道では
さらに不満に思う事でしょう。
つまり660ターボではアクアより断然パワーないです。
あくまでターボはアシストであり、万能ではないのです。

ガラスコートですが、私が購入したディーラーでは
サービスでしてくれました。なのでそれほど原価が高価な
オプションではないのでしょう。
お気になるなら専門店の方がしっかり施工してくれます。
予算の違いもそれほど出ないでしょう。

私はおおむね気に入ってるスティングレーですが、
乗り心地だけは最低です。
ムーブのマイナー後は試乗していませんので、このあたりは
ぜひ試乗にて比較して欲しいです。
スティングレーオーナーですが、自動ブレーキは魅力で、
今ならムーブにしていたかも知れません。

書込番号:15852330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/03/06 00:42(1年以上前)

同内容の複数質問の件、ご指摘いただき有難うございました。当サイトへの投稿は初めてだったので、基本的なルールをよく把握してませんでした。利用規約もちゃんと読んで無かったみたいで…。以後気をつけます。
ターボの件も有難うございました。ターボ車の試乗は無いので、何とも判断し難く、ただ当サイトへの書込みをみてますと、ほとんどがストレス無しで走ってるみたいな印象をもちましたので、その線で検討しておりました。いただいたご意見は購入の際の参考に大いに致したく存じます。
有難うございました。

書込番号:15854735

ナイスクチコミ!1


りぐんさん
クチコミ投稿数:21件

2013/03/06 12:36(1年以上前)

アクアを残して、一人乗車の通勤のみならNAでいいと思いますよ。
ぼくはスティングレーのターボですが、営業で毎日市街地をちょこまかと走ってますがNAでもよかったのですが、燃費と価格がびっくりするほど変わらない(100万超えると麻痺する?(; ̄O ̄))のでターボにしました。
スタッドレス納車から先週夏タイヤに戻したら市街地19kn/L、週末の郊外ドライブで24km/L程度は走ります。
スイフトスポーツからの乗り換えなので、ハイオクからレギュラーへ、燃料代が半分以下になり助かってます(^^)
まぁ、道具として割り切って安全運転で楽しんでます。

いずれの車種にしろ、良い買い物ができるといいですね!(^^)

書込番号:15856174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/14 15:02(1年以上前)

アクアとスティングレーターボでしたら違いはあると思いますよ。
自分はフィット1.3に乗っていますがスティングレーターボの試乗をした時に明らかな加速感の良さを感じました。
初期加速もフィットより良かったし坂道もスイスイと登りました。
今回のスティングレーTの加速は軽自動車の領域を越えたように感じました。
自分の場合はXも試乗しましたが、軽自動車ハイト系NAでは過去最速に良く走る車と実感しました。
よってスティングレーXやワゴンR FXでも良いかなとすら思えました。

書込番号:15890954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ナビについて

2013/02/24 20:31(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル

クチコミ投稿数:41件

スティングレーTの購入を検討しています。
ナビを付けようと思っているのですが、純正か社外ナビかで迷っています。

スズキの純正ナビってどうなんでしょうか?
ディーラーさんから言われたナビは確か8万ぐらいだったと思います。
少し調べると、純正はオートバックス等で売ってるいるのより情報が古いとありました。
オートバックスの方が安いし性能も良いとあったのですが本当でしょうか?

もし社外ナビにした場合、せっかくあるステアリングスイッチが使えなくなったりするんでしょうか?
純正は高いので、出来れば社外ナビにしたいのですが、ステアリングスイッチが使えなくなるのはもったいないと思うのと、上に置くタイプは嫌なので、オーディオスペースの中にモニターが格納されるタイプが良いのですが、合うサイズがあるのかも気がかりです。
オートバックスに行けば教えてもらえるんでしょうか?

スティングレーで、純正ナビ、社外ナビ使っている方いたらアドバイスください。
よろしくお願いします。



書込番号:15812561

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2013/02/24 20:40(1年以上前)

例えばパナのCN-S310Dは↓のようにワゴンRスティングレーのステアリングスイッチが使えます。

http://panasonic.jp/car/navi/products/S310/S310D/design/

http://panasonic.jp/car/guide/controller.html

当然、カー用品でもワゴンRスティングレーに取り付け出来て、ステアリングスイッチも使えるナビを教えてくれますよ。

書込番号:15812619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2013/02/24 20:53(1年以上前)

ガレイラオンラインショップでリモコンアダプターが販売されてます。

たいがいのクルマ、ナビに対応してますので、まず自分に合ったナビをABなどで見つけ
て付けてもらえばいいかと思います。

書込番号:15812705

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2013/02/24 21:05(1年以上前)

私もスズキのMRワゴンの特別仕様車のステアリングリモコンが付いてたんですが
クラリオンナビを付けた時ネットで取り寄せ(6000円くらい?)つけました。

正常に動作して便利に使ってます。

書込番号:15812760

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2013/02/24 21:05(1年以上前)

今晩は、社外品の方が断然いいですよ。
価格が安い、純正はほぼ定価以上のかかくです。
純正はそのままだと、走行中TVが映らない。
サイズはオーディオ2個分あれば入ります。と言うか、
最近の車は、殆ど大丈夫です。

ステアリングスイッチは使えるメーカーも
多かったと思いますが、自分はステアリングスイッチが無いので
気になるナビメーカー各社に一応確認した方が良いですね。

後、社外品だとどのメーカーにするかですね。
以前調べたところ、

ストラーダ(パナソニック)は、地デジの受信感度がいいようです。
アルパインは、車種専用(専用インパネやオーディオ設定等)と大型液晶など有ります。
カロッツェリア(パイオニア)は、地図検索やGPS制度等がいいです。
クラリオンは、遊び心があります。替えナビ音声が豊富(一部有料)
ケンウッドは、よく知りません。多分音質はいいはずです。
イクリプスもよく知りません。

と、色々ありますが、どれがいいと言う訳ではなく、
どれが自分に合っているかですね。
地デジ重視とかナビシステム重視とか映像・音声ファイルが使えるとか、
モバイル機器と相性がいいとか。

地デジ受信は、入る場所と入らない場所があります。
山に囲まれている地域は入り辛いです。
自分の地域はスマホのワンセグ全滅ですがナビの地デジは良好です。

後は地図の更新回数が予めついているかどうかなども有ります。
高速道路以外は基本、年1回で有料だと結構高いです。
数年分付いているメーカーも有りますし、1回だけの所もあります。

後、自分は、アルパイン088Xという機種を使っています。

書込番号:15812761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/02/24 21:53(1年以上前)

ステアリングスイッチに対応状況
パイオニアは対応
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/steering_remotecontrol/ 別売りKK-S101STが必要
パナソニックは対応になっているがスティングレーがFMCした事になっていないがおそらく対応
http://panasonic.jp/car/guide/controller.html
ECLIPSEも現行スティングレーは載っていないがおそらく対応
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/stk/
ケンウッドはスティングレーが載っていないがおそらく対応
http://www2.jvckenwood.com/products/car_audio/option/etccable/kna300ex.html 別売りKNA-300EXが必要
クラリオンのNX712はは対応になっているがスティングレーがFMCした事になっていないがおそらく対応
http://www.clarion.com/jp/ja/support/ste_remo/info/index.html 別売りH02-STが必要
別売りのアダブターが必要なメーカーでパイオニアのみが1万円しますので注意 他は2千円位です

社外のナビの方が新製品に切替わるのが早いですし、同じ性能なら5万円程度安く購入出来たりします
サイズ的にはトヨタ用等のワイドDINのナビ(パナS310WD等)と、8インチ液晶以上の画面のナビ以外は取付可能と思って良いと思います

ナビもメーカーによって特徴が違うのでオートバックス等の量販店等で実機をさわったりして下さい
納車前に予約するとお得だったりレディースDAYがあったりするjmsにも行って見て下さい。

書込番号:15813031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度5

2013/02/25 09:51(1年以上前)

自分はイクリプスZ02i使用しています。 別途追加の配線も必要ありません。ただし、ボタンは4つある内の左上(ミュート)ボタンが設定はボリュームになります。こちらのナビは手頃な価格でなかなか良いですよ

書込番号:15814827

ナイスクチコミ!1


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2013/02/25 12:45(1年以上前)

うちのスティングレーTも社外ナビです。
私は基本的に純正オーディオは取り付けないことにしていますので、
いつもオーディオレスで購入し、いつも自分で好きなオーディオ/ナビを買って自分で取り付けています。
今回は、スティングレーTの前に乗っていた車(ワゴンR RR)にイクリプスのAVN(ナビ)をつけていたのですが、それを移植しました。
サイズは汎用の2DINサイズですので、どこのメーカーの物でも付きます。

こうしている理由は「全て安くつく」のと「自分好みのものをもっと大きな選択肢の中から選びたい」からです。

ちなみに、スティングレーTにはステアリングSWが付いてまずが、使っていません。
便利なことには違いないですが、使えなくても問題ないので と割り切ってます。

北に住んでいますさんが書いているように、ステアリングSWのアダプターが各社用に存在していますので、どうしてもということでしたらアダプターを購入して取り付けるのもいいかと思います。

注意
・・・オーディオレスで購入した場合、オーディオをそのまま取り付けた状態で車を下取り/売るのなら問題ないですが、外して売る場合はチョット値が下がる場合があります。
(一番安いノーマル純正オーディオを付けて買うのも一つの手ですが)

書込番号:15815322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2013/02/28 11:41(1年以上前)

お返事遅くなって申し訳ありません><

みなさんたくさんアドバイスありがとうございます!
たくさんURL教えてくださったり、色々教えていただいて本当にありがとうございました。

検討してみたところ、社外ナビでパイオニアがいいかなと思ってます。

みなさんのアドバイス、本当に参考になり助かりました。
ありがとうございました!

書込番号:15828795

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

オンダッシュナビ等の設置について

2013/02/23 12:38(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:133件

お聞きしたい場所

製品画像

取り付けイメージ

お世話になります。
ワゴンRスティングレー(T4WD)の契約をしてきました。ナビは、スマフォで代用できるためため取り付けませんでした。スマフォのフォルダーをオンダッシュにつけようと思っているのですが、オンダッシュ(メーカー純正CDプレーヤーの上)のサイズが分からず、フォルダーの取り付けができるかどうか分からず困っています。ちなみにフォルダーは、http://www.amazon.co.jp/Movaics-%E3%82%B2%E3%83%AB%E5%90%B8%E7%9B%A4-%E8%BB%8A%E8%BC%89%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC-08G1-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3-Amazon%E7%89%B9%E5%88%A5%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B005R9YD5M/ref=wl_it_dp_o_pC_S_nC?ie=UTF8&colid=SQJ0PLCVATO6&coliid=I3HYX1424LVNPA

を取り付けようと思っています。オーナーの方で教えていただけると幸いです。
(契約した店舗にはスティングレーの現車がないのです。他のディーラーを見に行くのも気がひけて質問させていただきました。)









書込番号:15805176

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2013/02/23 13:32(1年以上前)

上手く取り付け出来ない場合は↓のような吸盤基台を貼り付けるという方法もあります。

http://www.yacjp.co.jp/audio/VP-98.html

書込番号:15805393

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/23 16:57(1年以上前)

オンダッシュのサイズ…の意味がよく分からないのですが、
ダッシュボード上部の手前・黒い部分と奥・グレーの部分との
繋ぎ目は段差があり、黒い部分に置くのは狭いので難しいかも。

となれば、グレーの部分ですが、助手席側にオフセットすれば、
エアバッグと干渉する恐れがあり危険だと思います。
出来れば真ん中がいいですが、グレー部分の真ん中は微妙に
盛り上がっており、難しいかも知れませんね…

スティングレーがなくとも普通のワゴンRと全く同じ金型で
造られたダッシュボードなので(ただの色違い)、購入された
店舗のFXグレードで確かめてみれば問題ないです。

書込番号:15806185

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2013/02/23 18:11(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。

別のディーラーを何気に訪問して、展示車をみてきました。中央部分も結構スペースがあり、十分設置が可能であろうと考えて、アマゾンにて注文しました。

納車は、3月下旬だろうとのことでしたので、装着がうまくいったらまた報告します。

どうもありがとうございました。

書込番号:15806509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2013/03/10 20:37(1年以上前)

昨日納車されました。

設置スペースは十分あったのですが、ダッシュボードの材質からか全く吸着しませんでした。結局、必要なときだけウィンドウガラスに貼付することにしました。

書込番号:15875712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ワゴンRスティングレー
スズキ

ワゴンRスティングレー

新車価格:176〜188万円

中古車価格:7〜202万円

ワゴンRスティングレーをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,292物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,292物件)