スズキ ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

(6990件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ワゴンRスティングレー 2017年モデル 395件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2012年モデル 975件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2008年モデル 337件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2007年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー(モデル指定なし) 5275件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全640スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ115

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンキーの電池警告灯が消えない

2012/04/05 14:01(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:44件

リモコンキーの電池警告灯が点灯したので、キーの電池を交換しましたが、警告灯が消えません。
別の電池に交換しても、消えません。
解除方法とか、あるのでしょうか?

書込番号:14395512

ナイスクチコミ!60


返信する
クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2012/04/05 15:56(1年以上前)

こちらが参考になるかな?

http://stingray.seesaa.net/article/241385301.html

書込番号:14395884

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/05 21:58(1年以上前)

少し時間がたてば、消えます、私がそうでした。

書込番号:14397273

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:44件

2012/04/05 22:38(1年以上前)

あさりせんべいさん、書き込みありがとうございます。
やはり解除が必要案でしょうかね?
販売店に問い合わせてみます。

書込番号:14397518

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:44件

2012/04/05 22:39(1年以上前)

ぽけわんさん、書き込みありがとうございます。
予備のキーで、試してみたいと思います。

書込番号:14397527

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件

2012/04/15 20:39(1年以上前)

お手数をおかけしました。
ディーラーに確認したところ、リモコンキーの電池を交換した後、ドアロックの開閉を2回以上、エンジンのオンオフを2回以上で、電池の警告灯は消えるそうです。

ありがとうございました。

書込番号:14441213

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

助手席上部グローブボックス

2012/03/02 19:42(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 ilmsonicさん
クチコミ投稿数:74件

について教えてください。

1回ポチっと押すと上までフタは跳ね上がるんでしょうか?
それとも手で上まで押し上げるのでしょうか?

訳ありでビミョーな質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:14229948

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/02 20:25(1年以上前)

押すとロックが外れてふたが少し浮くだけです。
あとは手で上まであげて、いっぱいに開けたところでグッと止まって落ちてこないようになっています。(途中部分では手を離すとスッと落ちてきちゃいます)

書込番号:14230146

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ilmsonicさん
クチコミ投稿数:74件

2012/03/02 20:41(1年以上前)

ぬううううおおおおおああああああああ
あああああありがとうございます!!!!!

書込番号:14230240

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

値引き交渉

2012/02/28 18:39(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スティングレー リミテッドU ミステリアスバイオレット
購入を検討しています 見積りをもらいました
本体値引額 100,000円 です
この時期は打倒な値引でしょうか?

下取りありです
もちろん エコカー補助は別口になります

書込番号:14216067

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2012/02/28 18:52(1年以上前)

けろねこXEONさん こんばんは。

スティングレーの値引き目標額は車両本体13〜14万円、DOP2割引き辺りでしょう。
ただし、特別仕様車はお買い得感があり値引き額は渋くなる傾向です。

以上のように値引き額にはDOP(付属品)も影響します。
という事でDOP総額は?

書込番号:14216113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/02/28 21:17(1年以上前)

さっそくのレスありがとうございます

付属品
ドアバイザー  9608
フロアーマット 13808

後前の車からの買い替えなので
工賃 15750円
ホーン取り替え
ETC取り替え
スーパーウーハー取り替え
ナビの取り付け(ナビは自分で用意)

合計 39,166円 で計上されております

下取り車として別に290,000 別に引かれます

知り合いの店ですので、あまり過度な言い方もできないですが
値引き13万ぐらいはいけそうかな?

書込番号:14216803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:27件

2012/02/28 21:37(1年以上前)

> けろねこXEONさん

この時期自動車屋さんも売りたいでしょうから、オーディオ類の付け替え工賃39,166円を無料で交渉してみたらいかがでしょうか。
スズキやダイハツは4月になると、新古車を大量に放出するので、それを狙うのも手ですねえ。

書込番号:14216938

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2012/02/28 21:49(1年以上前)

けろねこXEONさん

工賃15750円でナビ、ホーン、ETC等の取り付けは安いですね。

値引き額13万円は、落とし所としては良い狙いだと思います。

書込番号:14217002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/02/28 21:53(1年以上前)

アドバイスありがとうございます
明日 試乗車が来るので 交渉します
でも まだカーナビが決まらないのです
 2DIN内臓にするか ポータブルタイプの7インチにするか迷っています
7インチのポータブルをセンターに取り付けたら、左が邪魔で見れないよと、アドバイス
いただきました。やっぱり内臓かな? 決めては地図更新になるのですが
今 使用してるのが、HDDタイプなので 地図更新に21000円ほど かかりました。
パナソニックのポータブルタイプSSDで3年更新無料とかが、結構魅力的ですが
どうでしょうか?

書込番号:14217039

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2012/02/28 22:05(1年以上前)

楽ナビLite AVIC-MRZ09も地図データは3年間無料更新出来ます。

http://pioneer.jp/carrozzeria/rakunavi-lite/

私ならAVIC-MRZ09を選ぶと思います。

書込番号:14217125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/02/28 23:03(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん ありがとうございます

地デジ DVD いらないので、AVIC−MRZ05を検討中です
スマートループは対応していないようです。
地図上のVICSは出るのかな?
矢印での表示
カタログでは出そうな感じですが?
簡単な文字と地図だけのFMVICSでは、使い物にならないですね

あーしかしいつも思うけどカタログ※マーク多いな見づらいなぁ
下に細かく表記しないでほしいですね

渋滞予測データーも省かれていますね

最近のナビは番地まで指定したら、そこまで案内してくれるのかな?
6年前の知識しかないので、進化がわからないです
今のカーナビは近くに着いたら終わりなので、わからない時もありますね
入り組んだ住宅を行く時は、スマホのカーナビ機能方が結構使えるかも?って思っています

書込番号:14217504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/03/03 09:03(1年以上前)

2月中旬に契約しましたので
ご参考にして頂ければ。

スティングレーリミテッド2 CVT
車両価格:\1,291,500(オーディオレス)
車両値引き:86,755
付属品
フロアマット:13,808
ドアバイザー:9,608
sgコート:33,075
社外品ナビ取付:15,750
オートドアロック:31,080
その他:12,023
付属品合計額:\115,344
全てサービスでした。

総値引き:\202,099

総支払い額:\1,290,000
(\70,000の減税別)

スズキの販売店からの購入でした。

書込番号:14232628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

フォグランプ・フロントグリル 湿気混入

2012/02/15 22:22(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 唄い屋さん
クチコミ投稿数:12件

先日納車されました。雨の日だったのですが、
納車直後なんとフォグランプとフロントグリル内部に湿気のような曇りが・・・
内側から白くなっています。
ディーラーには相談するつもりなのですが、
皆さんのスティングレーは曇ったりしていますか?

あと、自発光メーターですが、
スピードメーターの中央、半円状のブルーイルミネーションですが、
0km〜20km辺り 100km辺り 120km〜140km辺りの青い円の部分が
光が漏れたような感じで水色に見えます。
特に0km〜20kmあたりがかなり酷く感じます。

こんなものなのでしょうか?
機能的には問題ないのですが、なにしろ納車して間もない為に気になります。

書込番号:14159130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:19件

2012/02/16 00:14(1年以上前)

曇りはウィンカーミラーもなる可能性アリです。

書込番号:14159811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/21 09:55(1年以上前)

フォグランプは、MH22のスティングレーから曇っています。
※ MH22は、殆どと言って良い位の車両が曇っていました。
同僚のMH23スティングレーも、曇っていました。
※ 品番が変わっていないから、何度交換しても曇りますよ!
※ 知り合いが2回交換(新車時からでは、合計=6個)を左右していますが、相変わらず曇ってしまうので、アクセサリーのイエローコーティング(IPF?CIBIE?)品に自腹で交換しました。

曇るのを諦めるか!、自腹でアクセサリー品に交換するか!

書込番号:14183586

ナイスクチコミ!0


スレ主 唄い屋さん
クチコミ投稿数:12件

2012/03/07 00:46(1年以上前)

返信ありがとうございます&遅くなって申し訳ありません。
ディーラーに相談したところ、グリルとフォグの交換となりました。

そして先日納車されたのですが、、、
十数分(ナビ操作のため)アイドリングしたところ、
またもやグリルが白く・・・

もうだめですね、確実に曇るようです。
それからは、夜間はフォグ消灯で走行しています(苦笑)
ウィンカーミラーもそのうち水分混入するんでしょうかね・・・

それよりも!
いつのまにかフロントバンパーにキズが・・・
そしてドアに塗装浮き?

ディーラーには迷惑をかけた気分でしたので、バンパーは自費で新品交換したのですが、
ドアはサクッと「鈑金!」とは踏み切れず(新車のため)

ディーラーの見解は飛び石か何かかなぁ?とのことなのですが、
ボディを角度のない所からみてみると、
キズとキズの周囲が(直径3ミリ位)モコモコ浮いているんです。;;
まるでクリアだけ浮いているような。
確かにパッと正面から見るとキズなんですけど、

ふつう、飛び石とかくらったら、凹みたいに削れますよね?
それが削れてないんですよ・・・なぜか凸みたいに浮いてる・・・

なんなんだろ・・・ふつうそんなキズってありますか?


写真をUPしようかとおもったのですが、
撮影が困難で無理でした。


書込番号:14252068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 ワゴンRスティングレーの満足度5 車中泊で展望スポット巡り 

2012/03/07 04:44(1年以上前)

グリルの曇りが我慢できないなら
ボディ同色に塗るのは如何でしょう。
かなり雰囲気が変わって個性的になるかと。

もし自分のスティングレーが曇ってきた場合は
白のカッティングシートを全面に貼ろうと考えてます。

あと、お金に余裕があれば社外品のグリルもありますね。
ちなみに2年半ほど乗ってますが、今のところ大丈夫です。

書込番号:14252481

ナイスクチコミ!0


スレ主 唄い屋さん
クチコミ投稿数:12件

2012/03/07 09:37(1年以上前)

ケムシトリー@麿ッコさん
ご返信ありがとうございます。

グリルの件に関しては、諦めました(笑)
様子を見て見ていられないようになったら
社外品に変えたいと思います。

本当に悩みが絶えない車です(笑)
かなり愛着を持ってはいるのですが、
問題点が次から次へ、、、

ドア鈑金したら
また新たな問題がでるのかなぁ(笑)

書込番号:14252991

ナイスクチコミ!0


ΩREDさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/25 11:54(1年以上前)

自分の場合は後部ハッチの、ウイング(?)の下に数ヶ所の塗装浮きが出ました。

勿論心当たりはありませんし、場所的に飛び石は考えられません。

新車で購入して約3年が経過してましたが、ディーラーで無償修理(交換)して貰いましたよ。

書込番号:14343546

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

今年のお正月に、スティングレーTを購入しました。
ディーラーでの新車購入ではなく、新車も中古車も販売しているお店で、新古車(未使用車)を購入しました。
先日、バックドアのスモークガラスの色が右と左で違うことに気が付きました。
盗難防止のシールの貼ってある運転席の後ろのバックドアのガラスの方が色が黒いです。
乗っていて車内からガラス越しに外を見ても、運転席側のガラスの方が黒くて、外の景色も見えにくいです。
そして、なぜか車内側からフィルムが剥げてきています。穴が開いている感じ。
車のことに詳しくないのですが、スモークガラスってこんなものなのでしょうか?
助手席側のバックドアのガラスはフィルムを貼っているような感じはしませんし、外から見ると黒いですが、車内から外を見ても暗くなくて見やすいです。
もう1台スモークガラスの車を持っていますが、バックドアの左右のガラスは同じです。
スティングレーTは違うのでしょうか?
それとも、新古車(未使用)ではなく、ガラスに何か不具合でもあり、手入れをした、ただの中古だったのでしょうか?
左右のガラスが違うのが普通のことだったら販売店の方に申し訳ないので、販売店に聞く前に、こちらで教えていただきたいのですが。

書込番号:14157198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:19件

2012/02/15 17:11(1年以上前)

純正でしたらガラスの色は左右同じです。

走行距離は何キロで購入したのですか?

書込番号:14157605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/02/15 17:36(1年以上前)

ご回答、ありがとうございます。

やはり、純正の場合は、左右とも同じ色のガラスなのですね・・・・。

走行距離、960qで購入しました。
未使用車とのことでしたので、この走行距離について購入時に営業の方に質問したところ、試乗車などでの走行とのことでした。

書込番号:14157675

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2012/02/15 17:52(1年以上前)

純正のスモークガラスはフィルムを貼り付けるような事はしません。

フィルムの剥がれがあるという事は、理由は分りませんがスモークフィルムを貼っているのかな?

このような事は販売店では通常行いませんので、販売店に聞いてみるべきでしょうね。

勿論、購入後にユーザーがスモークガラスの色が薄いからとフィルムを貼る場合はあります。

書込番号:14157724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2012/02/15 18:06(1年以上前)

走行960Kmというのは未使用車(多くても走行40Kmほど)ではなくて十分使用していた中古車です。
未使用車だと言われて買ったのなら、私の知っているところでははっきり言ってだまされた買い物です。
だまして売るぐらいだから何があっても不思議ではない、お店に剥がれているのではとクレームを入れて善処してもらいましょう。
気に入っていたら細かいことを気にせずに楽しく乗るように心がけるほうがいいよ。

書込番号:14157766

Goodアンサーナイスクチコミ!6


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/02/15 20:41(1年以上前)

>ディーラーでの新車購入ではなく、新車も中古車も販売しているお店で、新古車(未使用車)を購入しました。

町の修理工場(何とかモータース)みたいなお店ですか?


>走行距離、960qで購入しました。

上の方も仰ってますが、れっきとした中古車では?

書込番号:14158497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2012/02/15 21:40(1年以上前)

>走行距離、960qで購入しました。

上手い事丸め込まれたようですな。

書込番号:14158847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:15件

2012/02/16 01:19(1年以上前)

「新古車」という表現で広告することが公正取引協議会のルールに反するので、同時に「未使用車」と表現したように思いますが、試乗に使用しているので、普通なら「未使用」とは言えませんよね。
ガラスの件は、フィルムが貼ってあるだけなら、お店で綺麗にはがしてもらえば済むような気がします。その場合なぜフィルムが貼ってあるかは聞かなければ分かりませんが…。

書込番号:14160090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/02/16 08:10(1年以上前)

たくさんのコメントありがとうございます。

純正で左右のガラスの色が違うことはわかりましたので、今日、販売店に言って聞いていみます。

購入時に、スモークガラスの左右の色が違うことや、片方だけフィルムを貼っていることなどの説明はありませんでしたので、純正の物にガラスを変えてもらえるかどうか交渉してみます。

新古車(未使用)かどうかについては、走行距離は960qと知っていて購入したので、それを未使用の範囲なんだと思っていた私の知識不足もあると思いますので、仕方がないのかなぁと思えます。

でも、ガラスのことは、やはりおかしいと思いますので、がんばって交渉してみます。
納得のいくお返事がいただければ良いのですが・・・・。

いろいろと教えていただいて、ありがとうございました。

書込番号:14160671

ナイスクチコミ!0


SUPER76さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:15件

2012/05/05 23:13(1年以上前)

新車、中古車そして、新古車と未使用車について、
こちらの記事を参考にしていただければ幸いです。

http://stingray.seesaa.net/article/116569244.html#more

書込番号:14526617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:149件

ライトを点けたとき、インパネ内の「ライト表示灯」を点かなくすることは出来ますか?
私は、古い人間のせいか、これをハイビ−ムと見間違えてしまします、
まぎらわしく、うっとうしいです、3年たっても慣れません。

そこで、これだけを点かないようにすることは出来ますか?
ディラ−でしてもらえますか?金額は幾らぐらいかかりますか?

現行型のワゴンRスティングレ−Tで、3月に車検があります、その時にディラ−でしてもらえればと思ってます。

書込番号:14084332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2012/01/29 21:54(1年以上前)

黒のビニールテープをその上に貼っちゃダメ?

書込番号:14084397

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2012/01/29 21:57(1年以上前)

メーターを分解して、ライト点灯の箇所の球を外せば出来るでしょう。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1164648/car/964324/1732210/note.aspx

ただ、ディーラーが球を外す改造を実施するかは不明です。

もし、ディーラーで実施してくれるなら工賃は1万円位と推測します。

書込番号:14084420

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2012/01/29 22:04(1年以上前)

メーターの電球を殺せば解決ですが、三年も我慢出来たならこれからも我慢出来ると思いますよ。

書込番号:14084457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/01/30 04:43(1年以上前)

ライト表示灯は、平成18年4月製造以降、車両の保安基準で設置が義務付けられてますので、ディーラ−では
して貰えない可能性がありますし、車検に通らなくなる可能性もあります。

最低でも車検が終わるまでは我慢です。

書込番号:14085564

Goodアンサーナイスクチコミ!1


熊翁さん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2012/01/30 13:27(1年以上前)

私はライト未点灯時の信号待ち時に、レバーがハイビームに入ってないか時々確認します。
レバーがロービームの位置にあることを確認しておけば、ライト表示灯が灯っても慌てることはないのではないでしょうか。
パッシングの先にハイビームがあるレバーだとちょっとできないので、ワゴンRはどうなのでしょうか。

書込番号:14086550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2012/01/30 23:59(1年以上前)

道路運送車両の保安基準の細目を定める告示

第120条第3項

五 走行用前照灯の点灯操作状態を運転者席の運転者に表示する装置を備えること。

http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/saimokukokuji/saikoku_120_00.pdf

ハイビーム(走行用前照灯)についてはブルーの表示灯を備えることを定めていますが、
ロービーム(すれ違い用前照灯)については特に定められていません。

計器盤を緑のライトで照らす安いクルマは、緑に光っていればヘッドライトの点灯が
わかるので、ヘッドライトの表示灯がありませんが、ヘッドライトの点灯時も消灯時
も計器盤を照らすクルマは、保安基準のためではなく、ヘッドライトの消し忘れで
バッテリーが上がらないためにヘッドライト表示灯がついています。

書込番号:14089092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2012/01/31 17:15(1年以上前)

みなさんどうも・・・
とりあえず、車検が終わってからにします。
でも自分でする勇気はないですね?

書込番号:14091315

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ワゴンRスティングレー
スズキ

ワゴンRスティングレー

新車価格:176〜188万円

中古車価格:7〜202万円

ワゴンRスティングレーをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,295物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,295物件)