スズキ ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

(6990件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ワゴンRスティングレー 2017年モデル 395件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2012年モデル 975件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2008年モデル 337件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2007年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー(モデル指定なし) 5275件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全640スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

泥はね音

2011/03/07 21:29(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 AT1979さん
クチコミ投稿数:12件

雪の降る地方の方にお伺いします。
今日、スティングレーを試乗してきました。
道に湿ってびしゃびしゃした雪がごく薄くある状態で、ノーマルタイヤで走りました。
その際、泥や、小さな石をはねた様な音が、「ピチピチピチピチピチ…」っと
いう感じでほぼずっと聞こえていました。
この車はこのような音がうるさい車なのでしょうか。
まるで、塩カルをまき散らした道を走っている様な感じでした。

試乗車でしたがほとんど走行しておらず、逆に足回りが新車同様に綺麗なため
音が際立ったのか?とか、タイヤがノーマルで、雪を巻き上げたのか?とか
色々考えてしまいましたが、オーナーの皆さん、普段スタッドレスタイヤで走って
音は気になりますか?
凍った道ではなく、濡れた雪道で音がしたので気になってしまいました。

書込番号:12755666

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2011/03/07 21:46(1年以上前)

今までは普通車に乗っていたんでしょうか?
軽自動車が初めてなら、気になるのも致し方ないです。

書込番号:12755780

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/03/07 21:55(1年以上前)

DIYで静穏化されてはどうでしょ。
みんからで検索してみて。

ノックスドールのオートプラストーンとかいうのを
下回りやタイヤハウス内に塗りたくることで緩和可能です。
より作業性を求めるならスプレー式のものもありますが膜圧が薄くなりがちで効果も低いです。

書込番号:12755841

ナイスクチコミ!0


スレ主 AT1979さん
クチコミ投稿数:12件

2011/03/07 22:09(1年以上前)

現在乗っている車もワゴンRですが、特に音が気になった事はありません。
なぜかスティングレーはもの凄く気になりました。

書込番号:12755947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:41件

2011/03/08 00:01(1年以上前)

AZワゴンですが、スタッドレスの水はね音の大きさに絶えかねて、
タイヤハウスに制振スプレーしました。
少しはマシになったかな。

あと、工具箱下のスペアタイヤが入るらしき所にニードルフェルト
敷きました。

書込番号:12756670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/03/08 16:48(1年以上前)

私は寒冷地に住んでいるます。

今回の試乗で判断をされず、何度か試乗されて見てはいかがでしょうか?

因みにワゴンRの試乗もせれると良いと思います。

その結果、他の方がレスを頂いている処方方法を行ってはいかがでしょうか。

私はお車は異なりますが、考えて見ますと音はしていますね。

気になるのでしたら、対処して解決に繋がると良いですね。

書込番号:12759034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:74件

2011/03/08 17:03(1年以上前)

〉住んでいるます
     ↓
  住んでいますに訂正させて下さい。すみません。

書込番号:12759083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 ワゴンRスティングレーの満足度5 車中泊で展望スポット巡り 

2011/03/08 17:27(1年以上前)

>なぜかスティングレーはもの凄く気になりました。

スティングレーは通常タイプのワゴンRより、バルクヘッド側(フロント)の遮音を強化してるらしいので
バランス的にリア側からのノイズ侵入が気になるのは、確かに自分も乗っていて感じますね。

この車はこのような音がうるさい車なのでしょうか。と聞かれれば、その通りですとの回答になります。
まあ1年ちょっと乗っていると馴れたのか、最初ほどはうるさく感じなくなってきましたが(笑)

書込番号:12759147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:4件

今、スティングレー4WDのノンターボとターボのどちらを購入しようか迷っています。自分は、昔、14年式のワゴンR4WDのターボ車に乗っていました。試乗車ではが4WDではないため確かめることができません。ちなみに、ノンターボの2WDは、試乗しましたが、ストレスもなかったです。4WDのノンターボも、2WDとさほどストレスなく走るんでしょうか?特に、坂道でアクセル全快でないと走らないのだけが懸念しております。

書込番号:12751682

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2585件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2011/03/07 00:21(1年以上前)

突然ですが、スティングレーの購入って、半年位待てそうですか・・・

ご存知かと思いますが、最近販売になった「新型MRワゴン」からエンジンが新型にチェンジになりました(R06A型エンジン)

既存のワゴンR(同スティングレー)は「K6A型」エンジンで、いずれR06Aに換装されるのは、メーカー自身が半ば公言しています。
換装されるとすれば、おそらく年内と言われるワゴンRのMC(マイナー・チェンジ)の時では?と思いますので・・・

MRワゴンに乗った感じでは「新型エンジン」なら、4WD車でもノンターボで十分な気がしました。K6Aに比べ、新型は低い回転数から実用トルクが出てますし、CVTのセッティングも少し変更されているようです(高めの変速比で走行出来る=エンジンが低回転化している様子)

エアコン使用時や高速・坂道などのエンジン負荷の高い走行時の「実用燃費」も新型の方が良さそうに感じましたし、エンジン音やノイズ関係も当然低かったですしねぇ・・・

差し迫った状況でなければ、少し様子を見た方が良いのかも・・・

書込番号:12752036

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/03/07 00:50(1年以上前)

(新)おやじB〜 さん ありがとうございます。全然知りませんでした。MRワゴンのノンターボの4WD車は試乗車がたしかあったと思うので、早速試乗したいと思います。購入時期については、差し迫った状況ではないのですが、セレナを下取りに出して購入予定なので、下取り価格が、半年後ですと、かなり下がってしまうんではないかと、それだけが心配です。

書込番号:12752175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 ワゴンRスティングレーの満足度5 車中泊で展望スポット巡り 

2011/03/08 12:04(1年以上前)

R06AはK6Aと比べてロングストロークですし、排気側にもVVTを装備しているため
確かに、中・低回転域のトルク感はK6Aより優れてるみたいですね。
ただ、登場したばかりのエンジンなので初期トラブルが気がかりです。

マイナー後のスティングレーに搭載された副変速機構付CVTも
パレットに初搭載して1年ちょっと経ったにも拘らず、熟成が進んでないので
個人的には、しばらくR06Aに手を出さないほうが無難と思います。

それから、スティングレーとMRワゴンは同じNAの4WDで車重が50〜70kg違うため
スティングレーにR06Aが採用されても、MRワゴンより走りがスポイルされるかもしれませんね。
出たばかりのR06Aに抵抗が無ければ、セレナが下取車なのでモコ(MRワゴンのOEM)も宜しいかと。

書込番号:12758157

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2011/03/08 22:16(1年以上前)

マツダでAZワゴンの試乗はどうですか?(4WDが有ればですけど)
マツダで買うつもりが無くても競合させる事にもなるので一度行ってみたら良いのでは?

書込番号:12760587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:41件

2011/03/09 00:08(1年以上前)

スティングレータイプではないですが、AZワゴンのノンターボ4WDに乗っています。

坂道ではアクセル全開とまではいきませんが、一人乗車でも結構踏まないと辛いです。

平地では出だしはとろいですが、副変速機が切替わると結構スピードがのってきます。

書込番号:12761382

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

可能でしょうか?

2011/03/06 15:54(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:12件

先日Tを契約してきました。MOPでAVIC-HRZ990にあたるナビを取り付け予定です。そこで質問なのですが走行中にTVやナビの操作制限があるのは知っているのですがCD-IO21を使いipodを接続した場合も選曲や音量調整はPにしないとできないでしょうか?

書込番号:12749163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

純正スピーカーについて教えて下さい。

2011/03/01 21:51(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:30件

先日、迷いに迷ってスティングレーのTを契約しました。
まだ納車まで時間はありますが、せっかく乗ると決めた車なので
いろいろと準備したく書かせていただきます。

純正スピーカーについて教えて下さい。

純正スピーカー(6Way)が標準装備されていますが
音(質)はどんな感じでしょうか?
本当はスピーカーを購入して付け替えようかなとも思いましたが
純正もそんなに悪くないと聴いたので・・
ただ予算的にはぎりぎりかな・・・(汗;

ぜひ教えて下さい。



書込番号:12726342

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2011/03/01 22:16(1年以上前)

純正スピーカー聞いてから判断してもいいんじゃないですか?予算ないなら、徐々に音質向上を図るなら、自分で純正スピーカーのドア部分にデッドニングしていけば、いいんじゃないですか?軽自動車のドアは薄いから、効果が薄いと言われますが、お金かけずにするなら、そこからだと思います。難しくはないですよ、手間だけです。うちはデッドニングは時間がないのでやってません。ちなみにうちのデッキはアルパイン、スピーカーは カロッリアです。

書込番号:12726555

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2011/03/01 22:28(1年以上前)

一番確実なのは御自分で聴いてみる事です
他人に「高音が透き通った音がする」とか云われても自分で聴くと大違いかもしれません
「百聞は一見に如かず」の様に「百聞は一聴に如かず」だと思います

Dの試乗車等にCDプレーヤー付(6スピーカーで)の車有りませんでしたか?
車種は違っても聴いてみるのも良いと思います

また、契約したのですから焦らずに、納車後に聴いてみてからでも遅くはないのではないでしょうか?

書込番号:12726661

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:20件

2011/03/02 00:00(1年以上前)

皆さん仰っている様に、実際に自分の耳で聴くのが一番です。
もし、ディーラーで試聴できるのであればいつも聴いているお気に入りのCDを持参して再生した方が、今の車との違いとか音質が解り易いと思いますよ。

書込番号:12727281

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 ワゴンRスティングレーの満足度5 車中泊で展望スポット巡り 

2011/03/02 04:52(1年以上前)

MH23SスティングレーT(1型)に乗っていますが、あまり音に拘りが無い&大音量で聴かないため
個人的にはノーマルで充分と思ってます。正直なところ、音が軽いのは否定しませんが。

どちらかといえば、スピードを出すとロードノイズが気になってボリュームアップが必須なので
キッチリ遮音を施さない状態では、スピーカーを取り替えても無意味かなといった印象です。
むしろ、サブウーハーを追加したほうがバランス的には良さげな感じですね。

書込番号:12727937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2011/03/02 05:47(1年以上前)

ロードノイズをどうにかしたいとはあまり思わないほうがよいかも知れませんよ、コストがかかる割には、あまり効果が薄いです、タイヤを静かなタイヤに変えたら、かなりかわります。先ほどの方がおっしゃるとおりで、法定速度で走る分にはあまりかわりません。

書込番号:12727982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2011/03/05 19:51(1年以上前)

ご意見参考になりました。
ありがとうございました。

納車前に一度聞きに行きたいと思います。

書込番号:12744848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/10 00:19(1年以上前)

社外のスピーカーへの交換をおすすめします。
一度見てみるとわかりますが、純正スピーカーは
オモチャみたいなスピーカーです。
取り付け部の鉄板も薄いので、大きな音を出すと
すぐビビってしまいます。

私は中古でスピーカー買ってきてデッドニングしました。
車内も静かになり、低音もよく出るようになりました。
ただし、社外品を取り付ける場合、バッフルボードを
買わないといけないので注意が必要です。

書込番号:12766019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どうされていますか?

2011/02/27 22:12(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:12件

先日ワゴンR スティングレー Tを契約してきました。そこで皆さんに聞きたいのですがTを乗っておられる方で追加メーター(ブースト、水温、ターボタイマーなど)を取り付けておられる方はいらっしゃるのでしょうか?私は取り付けようと思っているのですが軽にこのような計器類を取り付けるのはお金の無駄になりますかね?ちなみに排気系や足回りをいじくる予定はありません。みなさんのご意見や考え方をお聞きして参考にさせていただきたく質問させていただきました。よろしくお願い致します。

書込番号:12717243

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2011/02/27 22:23(1年以上前)

↓のメーターや電装系のところを見れば分りますが、メーター等を取り付けている方はいらっしゃいます。

http://minkara.carview.co.jp/car/9109/parts/

これらメーターやターボタイマーが必要かどうかは、その方の価値観や使い方次第と言えるのでは・・・。

書込番号:12717307

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 ワゴンRスティングレーの満足度5 車中泊で展望スポット巡り 

2011/02/28 06:04(1年以上前)

自分もスティングレーTに乗っていますが、ブースト圧や水温を知りたいので
故障診断コネクターに差し込むタイプで設置が簡単な、pivotの切り替え式ブースト・水温計を取り付けました。

http://pivotjp.com/product/x2/x2s-c.html

個人的には、付けて正解だったと思ってます。

書込番号:12718630

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 ワゴンRスティングレーの満足度5 車中泊で展望スポット巡り 

2011/02/28 06:24(1年以上前)

pivot x2s-c

以前に撮影した画像が残っていたので、アップしておきます。
ご覧のように、設置場所はメーターバイザーの上にしました。

書込番号:12718638

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/03/03 08:25(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、ケムシトリー@麿ッコさんありがとうございます。みなさん色々取り付けている方いらっしゃるんですね。取り付けに関しては本人しだいということですね。参考にさせていただきます。

書込番号:12732977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 売却のことで質問です…

2011/02/27 21:40(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:3件

現在ワゴンRスティングレー
平成19年式 約五万キロ
にのっています。

先日新車契約をしましてワゴンRを売却したいのですが以前ガリバーで査定していただいたときに2月中なら73万といっていただきました。

そこで質問ですが73万は妥当なのでしょうか?
それとも他のとこでもみてもらうべきでしょうか?

下取りに出された方などの意見是非ともお願いします!

書込番号:12717030

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2011/02/27 21:45(1年以上前)

グレードにもよりますので何とも言えませんが、73万円よりも
高値で査定してくれる買い取り専門店があるかもしれません。

という事で買い取り専門店数店を回ってみて下さい。

因みにスティングレーのグレードは?

書込番号:12717063

ナイスクチコミ!0


JEFFFさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/27 21:50(1年以上前)

2月中ってことは明日で終わり、新車はもう納車されてるの?足が確保できてるならいいけど。
時間があるなら他でも査定して貰うといいんじゃない、一社だけじゃ相場は分からんよ。

書込番号:12717110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2011/02/28 11:10(1年以上前)

他に高値で買い取ってくれる買い取り専門店があるかもしれませんが、査定アップしてもせめて1〜2万円程度だと思います。

下取りに出したとしても、買い取り専門店より高値にはならないと思います。

書込番号:12719286

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ワゴンRスティングレー
スズキ

ワゴンRスティングレー

新車価格:176〜188万円

中古車価格:7〜202万円

ワゴンRスティングレーをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,313物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,313物件)