スズキ ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

(6990件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ワゴンRスティングレー 2017年モデル 395件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2012年モデル 975件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2008年モデル 337件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2007年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー(モデル指定なし) 5275件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全640スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CVTについて2回目の質問です

2010/12/19 12:02(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:8件

先日以下のような質問をさせていただきましたが、初めてのため車種別での質問の仕方がわからず自動車全体で質問しています。
質問はこれです。http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12382377/
車はAZワゴンカスタムスタイルのXSですがスティングレーのほうが乗っている方が多いかなと思いまして・・・こちらで再質問というか2010/8月のMC後の同型(副変速機つきCVT)に乗っている方の状況を伺いたいと思いまして・・・よろしくお願いします。

書込番号:12389466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:41件

2010/12/19 13:13(1年以上前)

こんにちは

あちらに書込もうと思いましたが、解決済みだったので。

11月にAZワゴンのXSスペシャル(4WD)が納車され、まだ数回しか運転していませんが、
角を曲がる時などにキックダウンのような吹き上がりが有り、
なんてアクセルワークの難しい車という感想です。

試乗車が副変速機無しだったので、この違いかなと自分で納得しています。

これ以外は気に入っているんですけどね。

書込番号:12389714

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/12/19 14:57(1年以上前)

夜の暇つぶしさん。回答ありがとうございます。まさに同じような現象です。やっぱり副変速機のせいみたいですね。自分だけじゃないのが確認できて少し安心しました。自分もそれ以外は気にいっているので気をつけて運転したいと思います。

書込番号:12390026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:24件

2010/12/19 17:55(1年以上前)

私も含め、みなさんでメーカーに問い合わせれば、変速プログラムの変更を考えてくれるかもしれませんね。
私は1型も乗りましたが、1型は再加速時の引っかかりはありませんでした。

曲がり角とか早めにアクセルオンするなどコツがわかれば場面によって現象を抑えることも出来ますが、
簡単に改善できるものなら早めに改善して欲しいですね。

書込番号:12390615

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/12/20 00:15(1年以上前)

むぐむぐさん。回答ありがとうございます。一応マツダのディーラーでもメーカー(スズキ)
に問い合わせしてくれることにはなっています。副変速機の特性だといわれればそれまでなんでしょうけど・・・プログラムの変更で改善できるようならやって欲しいですね。とりあえず他の方にも同じ現象があることがわかったので、ディーラーから連絡が来たら伝えて見ます。

書込番号:12392681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/12/29 21:35(1年以上前)

お二方とも返信ありがとうございました。少し運転には慣れてきましたが、まだ少し気になります。でもせっかく久しぶりに買った新車なのであまり気にせず大切に乗ろうと思います。又、今回の購入でこの掲示板を知り色々参考になりました。気になることがあればまた質問したいと思います。

書込番号:12435455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

次の?

2010/12/18 23:08(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 tkrtuさん
クチコミ投稿数:48件

スティングレー次回のフルモデルチェンジは、いつ頃でしょうか? 

書込番号:12387172

ナイスクチコミ!0


返信する
novieさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:25件 ワゴンRスティングレーの満足度5

2010/12/19 00:57(1年以上前)

今までのワゴンRのフルモデルチェンジサイクルは5年周期だから、おそらく、2013年の秋位じゃないかなと思います。

書込番号:12387816

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 現行Tか少し前のTSか…

2010/12/18 19:02(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:5件

初めて書き込みします!

ワゴンRスティングレーに買い替えを考えてますが、現行のTかカタログ落ちしたTSかで迷っております。ちなみにボディーカラーはブラック系を希望です。

いろいろと調べてみたのですがTSのカタログが無い為比べる事も出来ず…TSは現行の「ブルーイッシュブラックパール」とボディカラーも違う様なので、個人的にはより黒に近い方が良いかと思っております。
あと、現行のTにあってTSに無い装備等、またはその逆も詳しく分かれば助かります。
どなたか詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:12385824

ナイスクチコミ!2


返信する
novieさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:25件 ワゴンRスティングレーの満足度5

2010/12/19 00:50(1年以上前)

大きな違いは、

TSはサイドエアバッグ、カーテンエアバッグが付いてます。

現行のTは副変速機が付いていて、変速比の幅が広くなってます。
ただ、再加速のレスポンスがマイナーチェンジ前に比べて、悪いようです。

個人的にはTSがいいかな
TS中古車だろうから、程度にもよりますけど・・・

書込番号:12387769

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 ワゴンRスティングレーの満足度5 車中泊で展望スポット巡り 

2010/12/19 03:53(1年以上前)

昨年貰ったカタログをチェックしたら、エアバック以外に現行Tとの違いは、フロントブレーキがベンチレーテッドディスク、運転席側アシストグリップ、ブルーイルミネーションといったところです。

黒系のボディーカラーは、TSラインナップ時にブルーイッシュブラックパールと有料色のスパークブラックパールの2種類ありました。

ちなみに自分が選ぶなら、未使用車を除く中古車は個人的に好きじゃないので、現行Tにしますね。

書込番号:12388306

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/12/19 04:43(1年以上前)

novieさん、ケムシトリー@麿ッコさん、丁寧なご説明ありがとうございます。

副変速機の変速比の違い、再加速のもたつきや装備等を考えるとTSかなと思ってしまいますが、未使用車を探すのも大変そうな気も…ちなみにTSにもオートライト機能はあるのでしょうか?価格もTS中古車よりも現行の未使用車の方が安いって事もありそうですよね?
現在、三代目ワゴンRに乗ってますがATFが各所から漏れているみたいであまり猶予も無いので迷います。

書込番号:12388362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:24件

2010/12/19 09:40(1年以上前)

こんにちは、現行Tです。

たしかに、交差点などで15km/hくらいまで減速した後に再加速しようとすると、多少の
もたつきを感じる時があります。
加速しようとした時、回転が上がるだけで踏んだ量ほど速度が乗ってきません。
時間にすると、ほんのコンマ何秒ですから、よほど神経質にならなければ「不満」と言うことにはならないような気がします。
試しにMモードでギアを固定にしてる時には、この現象起こりませんでした。
Xに報告がないので、2型でもTだけの現象のようです。
ターボのトルク特性に合わせた副変速機の変速プログラムがイマイチのような気がしますので
メーカーには今後のバージョンアップを期待します。

あと、現行Tに比べTSにはESP付きが有ります。(オプションだったかな?)

書込番号:12388909

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/12/19 11:03(1年以上前)

むぐむぐさんこんにちは!
現行のTの再加速の症状ですが、一番引っ掛かる要素の一つでしたがコンマ数秒でしたら私の場合気にならないかもしれないです。
現行型も視野に入れ考えてみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:12389225

ナイスクチコミ!0


novieさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:25件 ワゴンRスティングレーの満足度5

2010/12/19 19:31(1年以上前)

>ちなみにTSにもオートライト機能はあるのでしょうか?

TSにもオートライトはあります。

書込番号:12390992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/12/19 19:49(1年以上前)

novieさん情報ありがとうございます。

TSで気になる要素の一つでしたので安心いたしました。
明日知り合いの車屋さんに行き程度の良い物を(あれば未使用車)探してみます!

書込番号:12391058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/12/19 22:14(1年以上前)

まずはTSの未使用車か程度の良い中古車を、無ければ現行型で決めようと思います。
大変参考になりました!
返信下さった皆様本当にありがとうございました!

書込番号:12391926

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 gippleさん
クチコミ投稿数:18件

スティングレーの、Tというグレードを買おうと思っています。

登録後10km以下の走行距離の中古車を見つけました。22年11月登録車です。
色はパールホワイト、装備はまっさらで何もついていない状態です。
ドアバイザーとフロアマット付きで135万の見積もりを出されましたが、新車の営業マンに、同内容の新車を143万で、付属品はもっと頑張りますと言われて、どちらにしようか悩んでいます。

どういった交渉が効果的でしょうか。皆様なら、金額はどのくらいが妥当と思われますか。

また、オーディオレス仕様なので、メーカーでオプションを追加購入するか、カー用品屋で探したほうが良いのかもよくわかりません。

年内に納車して欲しいので、できれば土曜日には契約に行きたいと思っています。
どんなことでもご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:12377098

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 gippleさん
クチコミ投稿数:18件

2010/12/16 22:38(1年以上前)

言葉足らずで、すみません。見積額は支払い総額です。(諸費用込みです)
諸費用はどちらも6万数千円です。

書込番号:12377111

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2010/12/16 22:44(1年以上前)

金額的には両車共に妥当な額かなと思います。

ただ、都市部では車両本体値引き11〜13万円、DOP2割引きが
目標額となります。
この値引き額なら、もう少し安くなるのでは・・・。

尚、オーディオはカー用品店で購入した方が安くて性能も良い
場合が多いです。

書込番号:12377148

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/12/16 22:49(1年以上前)


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2010/12/16 22:50(1年以上前)

それと交渉方法ですが、スズキの新車を扱う中古車販売店や
修理工場が多くあります。

これらをサブディーラーと呼びますが、これらのサブディーラーで
スティングレーの見積もりを取り、同士競合させれば大きな値引きが
引き出せるかもしれません。

書込番号:12377196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:760件Goodアンサー獲得:130件

2010/12/16 23:00(1年以上前)

gippleさん、こんばんわ。
どちらも微妙な戦いですね。新古車と新車の差額10万円あれば色々出来そうですもんね。ただ、nav-u NV-U76Vを購入されたんですよね?なら、ナビはいりませんね。
私なら、新古車を選択します。ナビもあるし、走行距離等を考えても十分問題なさそうですから。
ただ新車なら、購入の際の希望ナンバー手数料無料・マットとバイザー割引(or無料特典)・ガソリン満タン・納車時の自宅までの運送費の免除とかを交渉しだいで引き出せそうなんで、諸費用が総額で4万円ぐらいにはなりそうです。
また、新車見積もりはディラーに数回通って下さい。年末商戦も十分利用すれば143万円も下がる確率がありますよ。
あと、交渉の際には新古車と悩んでいることも伝えることも有利な価格が引き出せると思います。それか、ディラーに同じような状態の中古車があればそちらで話を進めてはどうでしょうか?
同じ状態の中古車なら、ディラー側の方が後々便利ですから。

追記:新車車体価格が1,417,500 円なのに143万に値上がっているのですか?4WD車?

書込番号:12377258

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gippleさん
クチコミ投稿数:18件

2010/12/16 23:44(1年以上前)

■スーパーアルテッツァさん

ありがとうございます。確か以前もコメントを頂いたことがありますね。お世話になっております。
値引き額の目安を教えていただいて、助かります。
なんとか目標に近付けるよう頑張ります。

カー用品店にもあまり行った事がないので、教えていただいて嬉しいです。
スティングレーのハンドルについた操作ボタンと、連動するオーディオ機器が市販されていますでしょうか。もしご存じでしたら教えて頂けたら嬉しいです。

書込番号:12377564

ナイスクチコミ!0


スレ主 gippleさん
クチコミ投稿数:18件

2010/12/16 23:45(1年以上前)

■オギパンさん

中古車の価格が検索できるサイトですね。参考になりますね。ありがとうございます。
中古車でも結構価格が高い車種なんですねぇ。中古車屋さんが結構強気だった理由がわかりました。(笑)

書込番号:12377577

ナイスクチコミ!0


スレ主 gippleさん
クチコミ投稿数:18件

2010/12/16 23:59(1年以上前)

■とある地方のマニアさん

ありがとうございます。そうなんです、微妙なので、迷ってしまいます。
実はどちらもスズキの販売店で、同じ系列の、中古車屋さんと新車屋さんなんです。

新車屋さんでは既に2台購入していて、もし今回も購入することになると3台目になります。なので、営業の人も頑張ってくれているようなんです。
中古車屋さんは、信頼できる整備士さんがいるので、買った新車をこちらでメンテナンスや車検をしてもらってます。でも車を購入したことはありません。
お付き合いのことも考えると…うーむ。

143万は、諸費用込みの金額なので、計算すると、本体価格は134万弱です。(すみません、1つめのコメントに6万数千と書きましたが間違いでした。新車の諸費用は9万5千、中古車の諸費用は8万5千です)

そうなんです、せっかくお気に入りのナビを買いましたので、オーディオは普通のCDが聴けるくらいで構わないので、中古車でも良いんです。最後の決め手になるものが何かほしいところです…。

書込番号:12377676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/12/17 00:04(1年以上前)

年内納車ですが、新車でも可能なんですか?
普通に考えて、減産してるのに間に合うのかなって思いましたんで…

年内納車だと、その未使用車しか選択肢は無いような気がしますけど…

書込番号:12377707

ナイスクチコミ!1


スレ主 gippleさん
クチコミ投稿数:18件

2010/12/17 00:09(1年以上前)

■Victoryさん

コメントありがとうございます。新車も希望の色を1台おさえてくれていますので、年内ぎりぎり間に合うと言われています。

スズキは減産しているのですか?車はみんなそうなのかしら。年末商戦なのに減産するのは大変ですよねえ。

書込番号:12377735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/12/17 01:20(1年以上前)

減産というのはエコカー補助金が終了してるからで…
年末商戦っていっても同年期で昨年よりマイナスになってますから…

そうなると、その未使用車が自分の好みの装備であるかどうかだけやないですか?

書込番号:12378115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2010/12/17 09:46(1年以上前)

スズキは減産しているのではなく、付加価値の多い普通車に力を入れている為です。
国内では在庫が多数ダブついてますので、それ程に製造する必要無いと思いますよ。

新車で希望色の1台も他店在庫車を抑えてある可能性が大ですね。
他メーカーや他ディーラーでは、よく使う手法ですからね。

書込番号:12378862

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2010/12/17 20:02(1年以上前)

gippleさん こんばんは。

↓のステアリング学習リモコンを取り付ければ市販のオーディオをステアリングスイッチで操作出来るようになります。

http://www.alpharddiy.com/hanbai_alcon_suzuki.htm

書込番号:12380917

ナイスクチコミ!1


スレ主 gippleさん
クチコミ投稿数:18件

2010/12/17 21:00(1年以上前)

■Victoryさん
今朝コメントを拝見し、「その車が気に入るかどうか」という単純なことで決めていいんだ、と心が軽くなったように感じました。ありがとうございます。

書込番号:12381178

ナイスクチコミ!0


スレ主 gippleさん
クチコミ投稿数:18件

2010/12/17 21:02(1年以上前)

■すーぱーりょうでらっくすさん
なるほどー、そうなのですね!今回はスズキの系列だったので、きっと在庫を抱えたお店はたくさんあったのでしょうね。
おかげさまで、明日、無事に契約、1週間後には入手できそうです。ありがとうございました。(^^)

書込番号:12381190

ナイスクチコミ!0


スレ主 gippleさん
クチコミ投稿数:18件

2010/12/17 21:08(1年以上前)

■スーパーアルテッツァさん
なるほど!純正品として対応していなくても、使えるものがあるということですね。
ハンドルの中にケーブルが通っているわけじゃなくて、リモコンだったんですねえ。

おかげさまで、本日希望額までなんとか下げてもらえたので、新車を買うことにしました。
展示されていたパールホワイトが、どれもホコリが目立っていたので、「あまり汚れが目立たない」というシルバーを選びました。顔つきが白より少しだけキリリ感が劣りますが、なかなかかわいいです。長く乗れそうです。

色々教えていただき、ありがとうございました。迅速なコメント、大変助かりました。
既にメダリストでいらっしゃるので、今回は他の方を選ばせていただきましたが、とても感謝しています。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:12381221

ナイスクチコミ!0


スレ主 gippleさん
クチコミ投稿数:18件

2010/12/17 21:11(1年以上前)

■皆さま

短い時間にたくさんのコメントをいただき、とても助かりました。
どうもありがとうございました!
どのコメントも、大変参考になりました。
今回は、細かい数字を検討してくださった、とある地方のマニアさんを選ばせていただきましたが、どの回答も私にとっては甲乙つけがたいです。
車のレビューも後日掲載させていただきたく思っております。

どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

書込番号:12381238

ナイスクチコミ!0


スレ主 gippleさん
クチコミ投稿数:18件

2010/12/17 21:13(1年以上前)

あ、3つまで選べるんですね♪ では特に参考にさせていただいたコメントを下さった方につけさせていただきますね♪

書込番号:12381246

ナイスクチコミ!0


スレ主 gippleさん
クチコミ投稿数:18件

2010/12/17 21:18(1年以上前)

結果報告のコメントもつけられるのですね。(^^)
知らずに御礼コメントを先につけてしまいました。

値引き額は公表しない約束ですので、具体的な数字は言えませんが、かなりの額まで頑張ってくれました。数千円でも引いてもらえれば、その分、オーディオや関連小物に回せますものね。値引き交渉はあまり得意ではありませんが(^^;)、皆様のおかげで、悔いのない買い物ができたと思います。

明日は大安、契約に行ってきます!
ありがとうございました。m(^^)m

書込番号:12381283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

リミテッドを契約したのですが

2010/12/15 00:36(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:5件

先日ワゴンRスティングレーリミテッドを契約したのですが

値引き条件が良かったのかよく分からなかったので質問しました。

購入車 ワゴンRスティングレーリミテッド ホワイトパール バックモニター付き
    
    フロアマット ワイドバイザー NOプレートリム カラーETC コーティングつき

下取車 H14年式ワゴンR 21リミテッド 走行9万2千キロ 下取り10万

 支払い総額 133万

かみさんは「こんなものよ」 周りの人に聞いても「最近の軽は高いんだ」と。

自分もいろいろな装備や外見に惚れて気に入っているのですが。

値段はこんなものなんでしょうか。教えて下さい。



書込番号:12369023

ナイスクチコミ!0


返信する
novieさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:25件 ワゴンRスティングレーの満足度5

2010/12/15 21:18(1年以上前)

108キロさん こんばんは
購入車はCVTの方ですよね?

私はリミテッドではありませんが、8月にMC前のスティングレー T を購入しました。

下取車はない状態ですが、フロアマット ワイドバイザー コーティング付きで、148万円でした。

108キロさんが同じ条件でETC、NOプレートリムカラー無しなら、140万位ですかね。

ターボなしで8万円位の差は微妙かなーと思います。

書込番号:12372178

ナイスクチコミ!0


novieさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:25件 ワゴンRスティングレーの満足度5

2010/12/15 21:24(1年以上前)

訂正

同じ条件でETC、NOプレートリムカラー無しなら、140万位ですかね。
                      
                          ↓

同じ条件で下取車なし、ETC、NOプレートリムカラー無しなら、140万位ですかね。

書込番号:12372210

ナイスクチコミ!0


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2010/12/15 21:32(1年以上前)

もっと安く買えますよ!









と言われても残念でしょうから、契約後には聞かない方がいいですよ(笑)

書込番号:12372247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/12/16 20:51(1年以上前)

ありがとうございました。

ホント自分でも

契約後にしょうがないなあ(笑)

と思いながらも 聞かずにおれるか

みたいな感じでした。

とにかく 納車が楽しみです!!

書込番号:12376453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信11

お気に入りに追加

標準

エンジン始動時のブレーキの硬さ

2010/12/05 20:55(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:6件

スズキ ワゴンRスティングレィー H22 10月登録の新古車を購入しましたが、朝一番や、しばらく車を止めておいたあと、エンジンをかけようと思ってブレーキを踏むと(プッシュスタートの為)やけに重い感じがします。エンジンが温まっている時や、すぐの再始動ではブレーキは軽く奥まで踏めますが、硬いときはほんの少しだけ、結構強めに踏まないと、エンジン始動のランプがつきません。みなさんの車も同じでしょうか?感覚をおしえてください。 補足ですが、ディーラーにてブレーキブースターのチェックバルブを交換してもらいましたが、症状は同じです。

書込番号:12325580

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:21件

2010/12/05 21:18(1年以上前)

どんな車でもエンジン停止状態ならブレーキが固い(固くなる)のは普通でしょう。

エンジン停止状態で柔らかくても数回ポンピングすれば踏めないぐらい重くなります。

油圧の恩恵を知って下さい。

書込番号:12325728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2010/12/05 21:33(1年以上前)

ブレーキブースターに異常がないと仮定すれば、そんな感じです。

エンジン始動直後は、ブースターを十分に作動させる程エンジンの負圧が足りていません。

その為ブレーキが重いと感じるのではないでしょうか?

書込番号:12325823

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/12/05 22:03(1年以上前)

通常ブレーキが踏みやすいのは
倍力装置が働いているからだと思います。

エンジンをかける前、かけた直後だと
倍力装置が働いてないというか・・・


千歳山こんにゃくさんがおっしゃるように
普通にブレーキが踏める状態で、エンジンを止めて(駐車場などで)、
ブレーキを踏んでいくと固くなります。

その状態とは違うのでしょうか?

書込番号:12326010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/12/05 22:26(1年以上前)

みなさん、いろいろとご意見ありがとうございます。
私が知りたいのは、同じワゴンRでおなじ症状があるかどうかです。
なぜかというと、車が納車されるまでに同型のワゴンRを2週間借りていましたが、
朝一番にブレーキの重さを感じたことがありませんでしたし、妻が、現行の
アルトに乗っているのですが、(同じプッシュスタート)朝一番でも
普通にブレーキが奥まで踏み込めますので、車の個体差なのかと思いまして、
同じ車に乗られている方のご意見をお聞きしたいのですが。
車の構造上であれば仕方ないと思いますが、大丈夫な車もあるみたいですので
そのあたりのご意見をお願い致します。

書込番号:12326175

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2010/12/05 22:31(1年以上前)

エンジン停止中はマスターパワーは動作していないのでブレーキは固いです。+効きも悪い。

エンジンを切ったままで坂道を下ると・・・大半の人は、ブレーキが壊れたと思うぐらいに効きません。マスターパワー無しの車に乗っているつもりで踏み込めば止まるけどね。

エンジン動作中・・・負圧が最大となる状態でのマスターパワーの効きは最大になる。ブレーキを軽く踏んでも効く。

書込番号:12326213

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/06 18:08(1年以上前)

ブレーキブースターにはエンジンを停止しても負圧を保持するために
チェックバルブと言う部品があると思います。
それが壊れるとそのような感じになります。
一度ディーラーでチェックをしてもらったほうがいいと思います。

書込番号:12329362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/12/06 20:41(1年以上前)

>チェックバルブと言う部品があると思います。

なるほど。スレ主さんの症状はちょっとおかしいなぁと思っていましたが
そういう部品があったわけですか。

22年10月登録の車、ということは当然保証期間中ですね。
早めに点検に出したほうがいいでしょうね。

書込番号:12329991

ナイスクチコミ!2


昭二1さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/06 21:01(1年以上前)

自分ワゴンRの方ですが、同じ感じになりますよ。週末にしか乗りませんが、乗り始めの時、エンジン始動前にブレーキを踏んで硬い時があります(硬くてもメーターの丸い黄色いランプは点きます)。エンジンをかけると通常のブレーキみたいにスーッと奥迄踏み込めます。ただ、いつもとゆう訳じゃなく週末の乗り始めでも軽い時もあります。あとエンジン停止時にブレーキを何回も踏むと硬くなります。自分も最初は、あれってゆう感じでしたが最近の車はこうゆう仕様なのかと特に気にしてませんでした。乗り始めて1年程たちますが、何の不具合もないです。車の構造はよく分かりませんがおそらく千歳山こんにゃくさんのおっしゃる油圧の関係じゃないですか?あまり気になるようでしたら、再度ディーラーにご確認を!

書込番号:12330108

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/12/06 22:08(1年以上前)

>あとエンジン停止時にブレーキを何回も踏むと硬くなります。

それはどの車でもそうなりますから
気にしなくてもいいです。
エンジン始動時に固い、というのが気になりますね。
油圧が抜けちゃうのかな?

書込番号:12330510

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2010/12/06 23:53(1年以上前)

みなさん、沢山のご意見ありがとうございます。

チェックバルブは、すでにディーラーで新品に交換してもらいましたが
症状は変わりませんでしたので、こちらに書き込みさせていただいて
みなさんの車と同じなのか確認をしてみたかったのです。

昭二1さんも同じ症状とのことなので、少し安心しました。
私の場合は、通勤に使っていますので、朝一番と会社帰りの時に
ブレーキの硬さが常に硬いので、毎回気になっていました。
2〜3時間の駐車の時は、普通にブレーキが奥まで軽く踏めるので
なにかおかしい感じがしたので、ディーラーに相談→チェックバルブ交換
でも症状は変わらなかったので、クチコミ掲示板で相談させていただきました。

確かに、ブレーキが硬い状態で、エンジンが始動したら、ブレーキペダルが
スゥーと奥まで入り、その後はブレーキ機構は全然問題ありません。
エンジン停止時にブレーキを何回も踏むと硬くなるのは知っていましたが、
どの車でも2,3回は踏めると思っていました。
私の車は、エンジン停止してから1回もブレーキを踏んでいないのに
長時間置いておくだけで、エンジン停止時にブレーキを何回も踏むと硬くなる
のと同じ状態になるので変だなと思っていました。

ただ、他の同じ車でもこの症状があるのならば、車自体のくせみたいなもの
かもしれませんので、しばらく様子をみてみます。
(保障期間もあと3年近く残っていますので)

書込番号:12331213

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2010/12/11 00:27(1年以上前)

自分のスティングレーも朝の一発目はブレーキが硬いですよ!
10月に納車した時から同じ症状です。
ディーラーでは、これは仕方ないと言われました。

書込番号:12349122

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ワゴンRスティングレー
スズキ

ワゴンRスティングレー

新車価格:176〜188万円

中古車価格:7〜202万円

ワゴンRスティングレーをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,278物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,278物件)