スズキ ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

(6990件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ワゴンRスティングレー 2017年モデル 395件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2012年モデル 975件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2008年モデル 337件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2007年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー(モデル指定なし) 5275件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全640スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初めての軽

2009/09/16 00:21(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 co.co.さん
クチコミ投稿数:2件

近日中に、車の購入を考えています。
スズキの ワゴンR スティングレー か ワゴンR FXリミテッドUで迷っています。
もちろん、本人の好みの問題だと思いますが、良いアドバイス等あれば教えてください。
お願いします。

書込番号:10160204

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2009/09/16 06:51(1年以上前)

確かに好みの問題ですが私なら迷う事なくスティングレーを選びます。

やはりスポーティーな内外装に魅力を感じます。

書込番号:10160975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/09/16 08:10(1年以上前)

アイコン通りの若い方なら、スティングレーの方が似合うんじゃないですか?

自分のようなオッサンが乗ったら、浮いてしまうけどf(^^;)

書込番号:10161153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/09/16 19:14(1年以上前)

私も迷いましたがスティングレーにしました。決め手はディスチャージとアンテナ、内装が黒だった事です。予算があればグレードはTで充分満足できるのではないでしょうか。

書込番号:10163447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2009/09/16 19:31(1年以上前)

先日 嫁用に スティングレーTSを購入しました、決めては、スポーティー、タイヤの空気圧警報、(スペアタイヤ載って無いし)サイドエアバック、カーテンが、購入の決めてですね、(大事な子供達を乗せる事も多いですし)嫁曰く ワゴンRは、「おばさん臭いそうです。」ちなみに嫁は、40歳過ぎてます。(笑)

書込番号:10163524

ナイスクチコミ!0


海晴さん
クチコミ投稿数:18件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2009/09/16 21:55(1年以上前)

金銭麺で余裕があればスティングレ−です
FXシリ−ズとスティングレ−は静粛対策も違うみたいです
スティングレ−の方が静かです

とと吉父ちゃんさんとお嫁さんは購入なさったのですね
おめでとうゴザイマス〜 
乗り出すと エンジン音が静かなのでロ−ドノイズとかが気になるかもです^^
でも良い車ですよ〜〜 
タイヤ替えたいのだけど金銭面に余裕が無くなりました~(=^‥^A アセアセ・・・

書込番号:10164437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2009/09/17 00:34(1年以上前)

一つ加えますと 我が家は、ホントに気に入った車を 購入します、で 乗り潰します、妥協は、しません、嫁が、乗ってる2台の車は、軽(16年目)ミニバン(12年目)、私の仕事のワゴン(8年目)、セダン(19年目)です。多少の予算オーバーは、何とかなります。どちらも 良い車だと思います、3年位で乗り換えされるなら別ですが、自分の最初の印象で 決められては?

書込番号:10165692

ナイスクチコミ!0


スレ主 co.co.さん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/17 20:34(1年以上前)

みなさんありがとうございます。おかげさまで、決断できそうです(^_-)-☆
予算オーバーなところはありますが、なんとかなりそうです。
あんなに迷ってたのに、みなさんの早急なアドバイスのおかげで、決意が固まりました。
もっと早く相談すれば良かったです(笑)
ホントにありがとうございました!!

書込番号:10169233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

SGコート

2009/09/14 02:12(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:14件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

新車時に、ディーラーのSGコートをしました。SGコート専用のシャンプーを使って洗車しているのですが、洗車キズが目立ってきたんですが、どのように対応したらよろしいですか?
ちなみに、半年が経ちますが、まだSGコートの効果はあるんでしょうか?
車種と色は、スティングレー、スーパーブラックパールなんですが…
あと、雨の後とかとれないんですが…

書込番号:10150383

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件

2009/09/14 14:15(1年以上前)

使用状況にもよりますが、コーティングは約2年間効果が見込めると思いますので、私でしたら即ディーラーに持って行きます。

書込番号:10151921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

新車と未使用車で迷っています

2009/09/12 22:49(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:13件

スティングレーX・2WD・CVT・紫です。地方なので新車だと頑張っても諸経費込み総額135万でした。付属のDOPはバイザー・マット・SGコート・ナンバープレートリムです。
未使用車(21年6月登録・走行距離4キロ)は上記DOPにハイドロフィリックドアミラー・点検パック・希望ナンバーがサービスで総額125万でした。
皆さんでしたらどちらを選択されますか?ご教授の程宜しくお願い致します。

書込番号:10143188

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2009/09/12 23:03(1年以上前)

新車ならエコ減税分安くなり、補助金が貰えますよね。

新車見積もりには減税分(−3.5万円位です)は考慮されていますか?

又、補助金が5万円貰えます。


という事で10万円の差が殆ど無くなる可能性もあります。

書込番号:10143293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:20件

2009/09/12 23:33(1年以上前)

こんばんわ

たぶん展示車だと思うのですが、スーパーアルテッツァさんの言うとおり10万円の差がなく

なると思うのでサービスが3万ちょっとですから後一押しでスタッドレスタイヤをサービスし

てもらったら買いますって言ったらいいんじゃないですか。(又は、同等品)

書込番号:10143501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/09/12 23:46(1年以上前)

ありがとうございます。
未使用車と同等のDOPを新車に付けて計算したところ新車は諸経費込みの総額139.8万です。減税分は諸経費に含みます。よって補助金の5万円分(実際は4.7万)を差し引いたとしても約10万未使用車が安く購入できます。
新車の方はOP追加でも値引きはないので…迷います。

書込番号:10143595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/09/13 00:33(1年以上前)

未使用車の場合、本当にそれ以上の出費が必要ないのか。

また、補償等の差異は無いのか等、条件面をしっかり確認しなくてはなりませんね。

私の町にも「未使用車専門店」あるいは「ディーラーの未使用車コーナー」がありますが、
突き詰めて本当にお買い得なのであれば一気に売れていきそうなものですが、
実際にはそう動いているようには見えません。

私は購入後の補償が気になる方なので未使用車は買いませんが
それぞれの考え方ですから、ご納得のいく物を購入されるのが一番だと思います

書込番号:10143936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/09/14 15:02(1年以上前)

皆さんありがとうございました。交渉の結果、新車よりも約12万安くなる(減税、補助金分も含めて)未使用車に決めました。

当初は車購入における10万ぐらいの差であれば新車の方が良いと思っていましたが、未使用車が今年の6月登録だった事と、12万円というお金の価値に気付いた事が選択の決め手になりました。

書込番号:10152054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

100均のマグネットチューンについて

2009/09/12 19:27(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:5件

みんからでみつけたマグネットチューンというのを試してみたいのですが、MH23Sの型でボンネット運転席側のアースがどこにあるかわかりません;知っている人がいたら教えて下さい。

書込番号:10141965

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/09/12 23:44(1年以上前)

マグネットチューンに関してなら、ここも参照してみては?
http://www.super-tetsu.com/nenpi/

書込番号:10143581

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/10/12 11:00(1年以上前)

参考なりました
ありがとうございます

書込番号:10296664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車税がCO2基準になったら

2009/09/12 09:14(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:1383件

来年度の税制改正で、CO2排出量基準の課税が検討されているとのこと。
「軽自動車税」は「自動車税」と別枠扱いせよと、軽自動車業界が主張すると思いますが。

もしCO2基準となった場合
・軽自動車を選択するメリットは残りますか?車庫が狭くて済む、保険が安い?
・CO2排出量基準になると、軽自動車はリッターカー並以上でしょうか?

書込番号:10139364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2009/09/12 09:25(1年以上前)

高速道路が『原則』タダになっても、車を手放す人が続出。
所有の時代から、レンタルの時代へ移行します。
国民の交通手段は、自転車となり、メタボが減少し、さらに長寿になります。
中古市場が軽自動車で溢れ、捨て値で買えるようになる?
屋根付き原付き三輪車が都会を走り回り、大渋滞を引き起こし国民の車離れが進みます。
労せずして、CO2削減が進みます。
トヨタなど日本の主力産業は、倒産ラッシュ。パナソニックが大成長と予想できる。

書込番号:10139407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/09/12 13:31(1年以上前)

CO2排出量ゼロのEVがガソリン車に取って替わるでしょうね。

書込番号:10140396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1383件

2009/09/12 17:41(1年以上前)

回答ありがとうございます。
CO2基準ならディーゼル・LPGもありますが、軽のボディには載らないでしょう。
EVへの移行を促進するため、ガソリン車の重税化が軽自動車にも及ぶ(別枠にしてしまってはEV移行が進まない)と予想できます。ただ移行期間の緩和措置もなく、来年度から急変(閣議だけで決まってしまう)では、あんまりだと思いますが。

長期的にはガソリン車に未来は無いでしょう。しかしEVも甘くありません。
急速充電器は1台数百万円。各家庭設置は到底無理で、では充電スタンドが商売になるかと言えば、電気は満タンにしても千円程度で、ガソリンスタンドが転業しても採算が取れない。国が「温暖化ガス公社」を作って充電設備を展開せねば、電力会社でさえもやりたがらない商売でしょう。加えて、原子力発電所を何十基も作らねばならないと言われています。

書込番号:10141512

ナイスクチコミ!0


umm...さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/12 18:17(1年以上前)

 炭酸ガス排出量≒燃料消費量なので、燃料に課税すればよいと思う。
自動車自体の課税は、土地占有量、資源消費量、道路損耗量などで課税したらよい。したがって自動車の地面への投影面積、質量で課税するのが公平だと思う。
 どっかのテレビでやっていましたが、世界で使用する電気はサハラ砂漠のごくわずかな面積に太陽光発電パネルを敷き詰めるだけで賄えるそうなので、リビアなどの産油国がサハラにパネルを敷き詰めて石油の代わりに電気を輸出する日が来ると思います。そうすれば日本に発電所はいらなくなります。そのころには電気は国産でという運動が起こるかも?

書込番号:10141681

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2009/09/12 18:58(1年以上前)

喫煙者にもCO^2税適応しましょうよ(笑)
CO^2排出が10分の1でもサンデードライバーのCO^2高排出車と渋滞にはまりっぱなしの通勤CO^2低排出車・・・状況によっては逆転しちゃったりするよね〜

書込番号:10141835

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

値引き金額が妥当か知りたいのです

2009/09/11 01:46(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 エボWさん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは。
@下記内容で今月中に買いたいので値引きが妥当なのか教えてください。
 ワゴンR スティングレー X
 オーディオレス仕様車
 ドアバイザー       9608円
 フロアーマット     13???円
全部で1,385,000円くらいだったのですが、1,240,000円までまけてくれました。
 まだいけそうですか?
A3年後に別の車を購入するかもしれなくて下取りも考慮して色を選んだら、お店の方は
 「黒が良い」とアドバイスを頂けたのですが、個人的には今月で廃番色になる青が良い
 なぁと思っているんですが、売るのを考えたらやっぱり黒にしとくべきですかね?

よろしくお願いいたします

書込番号:10133437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/11 03:13(1年以上前)

妥当な値引きだと思いますよ。

色は黒が一番リセールがいいのは事実です。

書込番号:10133631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/09/11 05:43(1年以上前)

以下のサイトによりますと、当月の目標値引き額(車両本体のみ)は12万円となっております。

http://www.wagonr-az.car-lineup.com/

また加えてDOP(ディーラーオプション)からの値引きも可能であり、通常2割引を目標と致します。

よって現在の内容から致しますと12〜13万円が目標値引き総額となりますので、現段階の14万越えの値引き額は既に十分な値引き額と言っても宜しいかと思います。

更に値引きの上乗せを狙うのなら経営の異なる正規ディーラー、またスズキの新車を扱う整備工場や中古車店との同士競合を取り入れてみましょう。

上記サイトには目標値引き額の他、実例値引き額(車両本体+DOP)、値引き交渉術、値引き交渉レポート等も紹介、説明されておりますので、そちらも参考にしてみて下さい。

最後にボディカラーに関してですが、個人的には下取りを考えて選択はつまらないという考えです。

ですので私はブルーに1票であります。

書込番号:10133754

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2009/09/11 06:30(1年以上前)

この車の都市部での車両本体からの一般的な限界値引き額は12〜13万円です。

DOPが少額な中で値引き総額14.5万円は良い値引き額だと言えます。


色については廃番になるという事は人気が無い色という事ですので下取り額の事を
考えると微妙ですね。
色は確実に下取り額に影響しますので・・・。

因みに、この車(スティングレー以外のワゴンRも含みます)の人気カラーベスト3は
次の通りです。

1.ブルーイッシュブラックパール3

2.パールホワイト

3.シルキーシルバーメタリック

書込番号:10133801

ナイスクチコミ!0


海晴さん
クチコミ投稿数:18件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2009/09/11 10:28(1年以上前)

私も色については購入時にかなり悩みました リセ−ルを考えて
パ−ルホワイトにするか他の色にするか悩んでおりましたが
営業の方に聞いた処 パ−ルホワイトと他の色と数年後の下取りは2万円くらいしか
変わりません!と言われましたので 2万円くらいならリセ−ルを考えないで欲しい色の
グレ-を購入いたしました。 
ご自身が欲しいと思う色を購入するのが後々 後悔しないでベストかもしれませんよ〜

参考にならないと思いますが 私はTグレ−ドで車両本体21万円引き
バイザ-とかマット類のオプションも無料にして頂きました

書込番号:10134371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2009/09/12 01:02(1年以上前)

すいません、海晴さん、なしてあなたは、そんなに 値引きして頂けたのですか?実は、私も嫁の車を商談中です、TSのオーディオレス 2WD パールホワイト DOPは、定価で10万ほど付けます、 後 カーナビとETCの取り付けのみ で 166万だと言われてます、今だとフッ素ポリマーとOPを3万円(税別)のサービスが、県内だけの期間限定サービス。 お店独自のサービスは、オイル交換6回、希望ナンバー、ガソリン満タンです。 高いでしょうか?海晴さん以外の方も是非 御意見聞かせて下さい。 13日には、契約したいと思ってます。

書込番号:10138288

ナイスクチコミ!0


海晴さん
クチコミ投稿数:18件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2009/09/12 08:50(1年以上前)

とと吉父ちゃんさんへ
どちらに書いてよいか迷いましたが こちらに書かせて頂きます

参考にならないと思います。と書いた通り参考になるか解りませんが 
私は たまたま良いお店に当たっただけです。

一年くらい掛けてコンパクトカ−や軽自動車の試乗や交渉をしました。
かなりの数のディ−ラ−や整備工場に伺ったのですが 近県に越境した
方が良いみたいです と言うのは同一区域内だと整備工場などに卸す関係で
その整備工場よりも安く売れないらしいです 

下取りがあるなら買取業者複数に競合させて一番高い処に売るのも良いと思います
スティングレ−を購入するのが決まっているみたいなので
名前やバンパ-のデザイン等が違っても良いと言うなら値引きのマツダ!でAZワゴンも
今 購入検討しているお店の見積もりや競合車種の見積もりを持って交渉するのも手です 
後はなるべく期間が経っていない未使用車とかも狙い目だと思います
購入後に一ヶ月落ちのを中古車さんで同じグレ−ドが23万引きで売ってるのを観ました 

私は越境して店長さんと仲良しになってから購入にいたりましたが 
女性の営業さんとか近所のディ−ラ-は何処も値引きが悪かったです 
欲しいからと行って 直ぐに購入しょうとせず 出来る限り ご自分の足でお店を多く回り
何度も足を運び 納得行く金額が出たお店で購入して下さい(笑)

書込番号:10139252

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ワゴンRスティングレー
スズキ

ワゴンRスティングレー

新車価格:176〜188万円

中古車価格:7〜202万円

ワゴンRスティングレーをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,294物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,294物件)