新車価格: 176〜188 万円 2017年2月1日発売
中古車価格: 7〜202 万円 (2,283物件) ワゴンRスティングレーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ワゴンRスティングレー 2017年モデル | 395件 | ![]() ![]() |
ワゴンRスティングレー 2012年モデル | 975件 | ![]() ![]() |
ワゴンRスティングレー 2008年モデル | 337件 | ![]() ![]() |
ワゴンRスティングレー 2007年モデル | 8件 | ![]() ![]() |
ワゴンRスティングレー(モデル指定なし) | 5275件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全640スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年8月18日 08:44 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年8月14日 00:37 |
![]() |
2 | 1 | 2009年8月12日 18:35 |
![]() |
0 | 5 | 2009年8月13日 10:17 |
![]() |
0 | 4 | 2009年8月10日 22:59 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2009年8月4日 21:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
スティングレーとカスタムスタイルで迷っているのですが、保証に関するとスズキってオプションでつける保証って無いですよね?
最初の車検までのメンテナンスはあるんですけど。
マツダの方はオプションで最長で7年(走行距離等の制限があるけど)という保証がありますが、その保証で助かったって方いらっしゃいますでしょうか?
0点

追伸
スズキで購入後の保証に関して良かった事と悪かった事がありましたら、是非教えてください。
書込番号:9991569
0点

スズキの保証延長について直販ディーラーのスズキ自販等で初回車検時に加入できます
スズキは整備工場等の業販サブディーラー経由の販売店が主体でメンテナンスもディーラー以外が多いですので 加入するかたは少ないです
書込番号:9995604
0点

てつお55さん
ありがとうございます。
保証はあることはあるんですね。検討して考えます!
書込番号:10014094
0点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
長文失礼します。
スティングレーTSを見積りしました。
新品HDDナビETC付 未使用車
CVT車
●車両本体価格
¥1,488,000
●非課税分諸費用
¥58,388(自賠責保険料・リサイクル料・取得税)
●課税分諸費用
¥86,490(登録手続き・法定点検・新車保証継承手続き・他)
支払い総額は
¥1,632,878です。
これって安いんでしょうか、高いんでしょうか…
アトバイスお願いします。
0点

スティングレーTSの車両本体価格は155.4万円です。
という事は現在の値引きは6.6万円+ナビ+ETCとなります。
付いているナビにもよりますが新車で購入してナビとETCを付けたら総額180万円位になるんじゃないかな。
という事で安いように思えますが、車の登録年月と走行距離及びナビとETCの型番とかは分かりますか?
書込番号:9991267
0点

スーパーアルテッツァさん、ありがとうございます(^-^)
えっと、
登録年月は21年6月
走行距離は5キロ
ナビとETCの機種は分かりませんが、ナビはクラリオンの物だそうです(>_<)
書込番号:9992544
0点

クラリオンのHDDナビなら最も安価なものでも定価18万円位すると思います。
ETCと合わせると20万円位になると思います。
走行距離5kmと間違いなく未使用車で、登録も2月前と新しいのでお買い得だと思います。
しかし、クラリオンのHDDナビは気になります。
例えば旧型ではとか・・。
書込番号:9993331
0点

クラリオンって結構高いんですね(゚o゚)
勉強になりました☆
出来るだけ値引きしてもらえるように頑張ります☆
スーパーアルテッツァさん、ありがとうございました(^-^)
書込番号:9995072
0点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
こんにちは
現行のスティングレーTの未使用車について教えてください。
今、探している最中なのですが 車検が24年3〜6月の未使用車で
純正オーディオ、バイザー、マット付きで最安 諸経費コミ127万でした(陸送は除く)
私の予算は120万なのですが、知り合い価格でないならこれが底値でしょうか?
ターボ必須ですので、グレードTで教えてください。
ちなみに、未使用車で知り合い価格なら120万って可能ですか?
0点

非常に難しい質問で答えられる方は少ないのではと思います。
ワゴンRスティングレーTは車両本体価格約142万円です。
新車購入ならオーディオ等のDOPを付けたら12万円の値引きを引き出せた
としても総額155万円位になるんじゃないかな。
この未使用車が諸費用込みで120万円は推測ですが難しいように思えます。
書込番号:9988727
2点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
以前愛用?していたダイハツムーブがミッションごと壊れまして、このたびワゴンRスティングレーを購入しました。MH−23S 走行千キロちょっとでまだ本調子ではないようです。マフラーがストンと下向きなのが納得いかず純正のスポーツマフラーを取り付け、ついでにアーシングもしてみました。軽自動車は一般にアースが細い、と言われているからです。特にパワーアップを意識したわけではなかったのですが、二千回転あたりの吹けが良くなったような気がします。段々とパワーアップしたくなってきたのですが、他に良い手はありますか?バッテリーに箱形のなんとかを取り付けると更にアップする、とは聞いているのですが。
0点

↓に参考になる事例があるかもしれません。
http://minkara.carview.co.jp/parts/searchlist.aspx?kw=%e3%83%af%e3%82%b4%e3%83%b3%ef%bc%b2%e3%80%80%e3%83%91%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97
http://minkara.carview.co.jp/note/search.aspx?kw=%e3%83%91%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97&mo=331
「パワーアップしたか分らん」とか「パワーアップしたような気がする」
というのも結構ありますので・・。
書込番号:9956930
0点

きらりぱすたさんの愛車がターボ車なら、ブーストアップが出来るのですが・・。
書込番号:9957289
0点

こんばんは きらりぱすたさん
箱型のなにかは?余り期待できないと思いますよ。俗に言うプラシーボ効果的パーツです。
最近のクルマはラジエーターの水温が高め(排気の触媒の関係)でパワーアップが難しいそうです。
水温管理をキチンとして、本来のエンジン性能を引き出す方が良いと思います。
ローテンプサーモ、ファンスイッチ、ラジエーターキャップ、スポーツクーラントを交換されては如何ですか?
書込番号:9958462
0点

http://www.suzukisport-racing.com/car/wagonr_mh23/index_1.html
スズキスポーツレーシングのウェブサイトです。
まだ開発中のタワーバーなどの剛性パーツを装着すれば乗り心地と耐久性を犠牲にして若干の体感パワーupを謀れると思います。
ただし、1つでも付けるとあそこもここもと気になりだし・・・気づいてみたら、排気量が変わったり、でんでんむしが付いたり、
室内がジャングルジムと化しますので(・・なわけない)注意しましょう(笑)
書込番号:9963813
0点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
はじめまして。TSへの買い替えを検討していますが、エアコンの冷え・効き具合はどうでしょうか?
現在、所有の普通車(他社コンパクトカー)が真夏だと、全くエアコンが効かず大変苦労している経緯があり、
他レビューでエアコンがあまり…という(現行型)というカキコミを拝見したので、大変不安です…。
また、旧々型ワゴンRになりますが、所有の知人に聞いたら、効きが悪く夏は大変だと聞きました。
ちなみに、以前パレットを試乗した際は、あまり効きが良くなかったような気がします。
(冷たい風が出ないというよりは、風量がMAXにしても弱いような気が…)
0点

TSのエアコンですが軽自動車にしては効く方だと思います。
但し 外気温が30度以上且つ直射日光が強いと効きは悪くなります。
使う場合内気循環でないと冷えません。
ただ軽自動車の場合経年変化(ヤレ)が早いので二年後・三年後新車当時の効きを
維持できるかは疑問です。
ゼロクラウンの3.5Lでも上記条件だと暑くなりますので後部座席・後方には
フィルム貼っています。
軽自動車・普通車問わずフロンから新冷媒になってからどの会社の車も
効きは悪くなっているように感じます。
書込番号:9958642
0点

はじめまして、
当方X購入、納車して3ヶ月たちました。
今年の夏が涼しいのもあるかと思いますが、今のところエアコンに関しての不満はありません。
手動で風量最大にしたら暴風が出ますし、社内温度上がってても一分もあればすぐに冷えますよ!
書込番号:9964022
0点

修正です。
本日当地域今年一番の暑さです。外気温は車載温度計(パネル右下ボタン)で35度、オートエアコンの設定温度23度で常時風量MAX運転でした。。
前言撤回、全く冷えません(苦笑
ただ汗が止まらないということはありません。
風量は通常使用では問題ありませんが、足元冷やすと風量不足です。
暑い日の試乗をオススメします。
書込番号:9965430
0点

AthleteVさん、ホランド3202195さん 、お返事ありがとうございます。
短時間の試乗だと、よく分からなかった為、
実際お乗りの方々の意見を頂き、大変参考になりました。猛暑の日に再度試乗して確認してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9980810
0点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
関西の田舎に住んでいます。
アクセサリーを含めた見積もりをとったところ、
「総支払金額1,679,963、値引き後1,500,000切りますよ」
とのこと。
これって、一般的にお得?
それとも、もっと頑張るべきでしょうか?
アドバイスお願いします。
0点

最低18万円は値引きされると言うことですね。
以下のサイトによりますと、当月の目標値引き額は10万円となっています。
http://www.wagonr-az.car-lineup.com/
またDOP(ディーラーオプション)からの値引きも可能であり、物にもよりますが、通常、総額の2割引を目標とします。
ですので仮にDOP総額が40万円であれば、値引き目標は8万円となり、先の車両本体からの目標値引き額を足すと、これで丁度18万円となります。
しかし実際のDOP総額が40万円を大幅に下回っていることは総支払い額から判りますので、よって、現時点でも十分にお得だと言えるでしょう。
上記サイト内には目標値引き額の他、実例値引き額(車両本体+DOP)や値引き交渉レポートが紹介されています。
そちらも参考にしてみて下さい。
書込番号:9935793
0点

DOPの中に大きく値引きしやすいボディーコートや窓の撥水加工等が
入っていませんか?
ボディーコートは材料費が安く大半が人件費の為、新車購入時には
大きな値引きや無料サービスになりやすいです。
現在の値引きは良い額だと思いますが上記のような理由も考えられ
DOPの内容によるところもあるのではと思います。
書込番号:9936931
0点

バックナムさん スーパーフルテッツァさん
アドバイスありがとうございました。
本体価格+オプション込みで18万引きを提示されました。
オプション内容は
フロアマット・ワイドバイザー・ボディコート
ドアミラーカバー・撥水(親水?)ドアミラー・AUX端子
ETC・ETCセットアップ・緊急工具セット・携帯リモコンケース
です。
ETCも、ビルトインかディーラーOPか迷っています。
すっきりさせたいというのが本音なのですが、
万一車を乗り換えたときに改めてつけなきゃいけないのかなとか…。
新車購入初めてなので、悩むばかりです。
書込番号:9942565
0点

DOPは小額ですがボディーコートがあるので今回の値引きが出たように
思えます。
それとETCは室内がスッキリするビルトインが良いと思います。
又、ビルトインの場所へDOPのETCが取り付け出来るかもしれませんので
ディーラーに相談してみて下さい。
最後にワゴンRへのETC取り付け例↓です。
http://minkara.carview.co.jp/parts/unit.aspx?ci=192&mo=331
書込番号:9942614
0点

スーパーフルテッツァさん
早速のお返事ありがとうございます。
一度ディーラーさんで確認してみます。
書込番号:9942748
0点

ETCの件でディーラーさんに確認したところ
「お好きなトコに取り付けますよ」とのこと。
ビルトインをやめてディーラーOPのETCに
することにしました。
今週中に契約しようと思っています。
書込番号:9953203
0点


ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,283物件)
-
ワゴンRスティングレー T 検2年付/4WD/ターボ/バックカメラ/エンジンスターター/ETC/シートヒーター/ステアリングスイッチ/スマートキー/プッシュスタート/衝突安全ボディ
- 支払総額
- 32.0万円
- 車両価格
- 25.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 11.6万km
-
- 支払総額
- 29.0万円
- 車両価格
- 22.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 11.0万km
-
ワゴンRスティングレー T ナビ 地デジ バックカメラ ビルトインETC プッシュスタート パドルシフト ターボ
- 支払総額
- 49.0万円
- 車両価格
- 44.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 9.9万km
-
ワゴンRスティングレー X 1年保証 Wエアバック ABS インテリキー 社外SDナビ CD DVD ワンセグ レーダーB 純正アルミ HID フォグランプ i−STOP
- 支払総額
- 43.0万円
- 車両価格
- 32.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 6.2万km
-
- 支払総額
- 69.0万円
- 車両価格
- 65.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 9.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
22〜279万円
-
5〜186万円
-
4〜270万円
-
3〜223万円
-
15〜239万円
-
17〜310万円
-
11〜189万円
-
15〜197万円
-
23〜290万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ワゴンRスティングレー T 検2年付/4WD/ターボ/バックカメラ/エンジンスターター/ETC/シートヒーター/ステアリングスイッチ/スマートキー/プッシュスタート/衝突安全ボディ
- 支払総額
- 32.0万円
- 車両価格
- 25.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
- 支払総額
- 29.0万円
- 車両価格
- 22.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
ワゴンRスティングレー X 1年保証 Wエアバック ABS インテリキー 社外SDナビ CD DVD ワンセグ レーダーB 純正アルミ HID フォグランプ i−STOP
- 支払総額
- 43.0万円
- 車両価格
- 32.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 69.0万円
- 車両価格
- 65.0万円
- 諸費用
- 4.0万円