スズキ ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

(6990件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ワゴンRスティングレー 2017年モデル 395件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2012年モデル 975件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2008年モデル 337件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2007年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー(モデル指定なし) 5275件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全640スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 スティングレー TS…

2009/04/14 12:40(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:16件

始めて質問させていただきます。長分失礼しますm(_ _)m
今10年式のワゴンRに乗ってるのですが、がたがきてしまい車検は今年11月までありますがスティングレー(新古車)への乗り換えを決め。3月末頃某ディーラーへ行った所、TSのオーディオレス、今年1月登録、走行約200キロ、店頭価格134万円が「この車体でしたらコミコミ135万でやりましょう」とゆわれ(*^_^*)考え一週間後もう一度行ったらまだあったのでとりあえずローンの審査が通るかが心配だったので先にローンの審査の方を通してみて…通れば…とゆうことで。その時商談中ってことになったのですが。ローンのことでもたつき…何回か足を運び、昨日ようやく通れば決めます。って時にいきなり…
「135万円って価格はその時だけの価格で今はバイザー・マット・オーディオ込で150万ちょいになってしまうんですよ」とゆわれてしまい(>_<)
見積もり等わもらってなく、口頭のみだったのですが
こんなことってありでしょうか(/_;)?納得できないので今日もう一回いこうと思うのですが…。ディーラーでの購入が始めてなのでなにもわからない初心者ですがどなたかアドバイスお願いします(/_;)

書込番号:9392534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:85件

2009/04/14 13:14(1年以上前)

3月に見積りもらっておけばよかったですね 3月と4月では車の査定価値はひとつきぶん下がりますが 決算期すぎたので通常の値引きになったということです

書込番号:9392662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/04/14 14:04(1年以上前)

てつお55さん
ありがとうございます。
そうなんですか…↓
見積もりをもらっていればよかったんですね。。。
でも最初に今だけの価格ですとかゆってないし、4月になってからも何回も行ってるのにゆわれないし。最後の最後にゆうとかひどいです(>_<)そうゆうものなんですかね↓?

書込番号:9392821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:85件

2009/04/14 14:27(1年以上前)

登録済みのくるまですので会社が最低利益として残す額は3月 4月ではかわらないと思いますが 担当だけでなく 店長も商談に加えましょう

書込番号:9392885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/04/14 14:53(1年以上前)

135万だったらHDDつけて予算ギリギリOKかなと思ってたのですが150万となるとHDDを付けたらかなり予算オーバーになるため
もうTSは諦め…↓
グレードをX CVTに下げてHDDナビをつけようかなっても思い始めてたのですが…

店長さんもですか…?
ダメもとでもう一回言ってみる価値ありますかね?

書込番号:9392956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:85件

2009/04/14 15:01(1年以上前)

私ならば オーディオレスで商談してナビは知り合いの電装屋さんで格安でつけますよ 店長さんと話す価値はあると思います

書込番号:9392978

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/04/14 15:28(1年以上前)

私なら断ります。後だしは如何なる理由があろうと、納得出来ませんから。15万も上げるなんて、ふざけてます。

書込番号:9393058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/14 20:08(1年以上前)

営業マンは同じ人なんでしょうか?仮に同じ営業マンならその店で買わない方がいいと思いますよ。何かあった時に必ずトラブルが起こると思います。

書込番号:9394169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/04/14 20:59(1年以上前)

てつお55さん
格安なのは魅力ですね。
私もそうしたいのですが電装屋さんに知り合いがいないので…なかなか↓

HR500さん

そうですよね!!
私も納得できません。TSでその値段だったので決めてたし他なんて探してなかったので↓

大原巡査部長さん

同じ営業マンさんの話です…違う営業マンさん伝えで聞いたのですが…やっぱり後々も怖いですよね↓↓150万だったら他でもそのぐらいですよね?

書込番号:9394434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/15 08:09(1年以上前)

 おはようございます。3月に135万の車が、月が変わって4月になったら
150万って完全にボッタクリじゃね-か!もうそこのディラ−に行かない方が
いいと思います。
 又ナンバ−落ちの車ならそのうち自分が希望しているのがそのうち出てくるんじゃないかな
ま、他のスズキの販売店に行ってさがしてもらいましょ!

書込番号:9396614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/04/15 09:16(1年以上前)

SVベルリンさん

ホントそうです(>_<)納得できないのでもう一度交渉に行こうと思ってたのですが、まったくの素人なのでうまく交わされてしまいそうだし、前にカキコミしてくださった方の言葉のように最初からこんなんで購入しても後々もトラブルになりかねないな…と思い、諦めようかなと思ってます。
あとちょっと高くても新車購入の方がいいのかな?って思い始めてるのですが…どうなのでしょう?新車となるとTSは無理なのでグレードを下げるしかないのですが……
最終的に決めるのは自分なのは分かってるのですが。
135万円TSで決めてたダケにこうなってしまい、わからなくなってしまいました(/_;)

書込番号:9396797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:85件

2009/04/15 09:26(1年以上前)

新車よりその新古車がいいのならば その車を交渉して ナビ その他付属品は他のお店でもつけることができます アフターサービスも他のお店ですればよいです メーカー保証はつきますので

書込番号:9396830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/04/15 09:44(1年以上前)

てつお55さん

そうゆうこともできるのですね!!参考になります。ありがとうございます(*^_^*)

新車購入も頭に置きながらもう一度だけTS交渉いってみます。

前レスで諦めると書いときながらすいません(/_;)
それで無理な場合そこでは買いません!!

書込番号:9396885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/16 22:16(1年以上前)

私なら交渉は強きに行きます。

それから今までの経緯をしつこいぐらい強調します。

それで通らなかったら半ギレでムーヴにするとでも言って帰ると思います。


それに150も出して新古車買うぐらいなら新車の方がいいと思いますよ。

ナビの付け方とか調べて取り付けとかするのも楽しいですよ(笑)

ナビの持ち込み取り付けサービスとか交渉してみるのもいいと思います。


参考にならなくてスミマセン

書込番号:9404222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/04/17 07:39(1年以上前)

ロビンソン777さん。いえ、参考になります!ありがとうございます。
今日私なりの強気で(*^_^*)交渉行ってきました。結局140万までが限界です。(バイザー・マット等オーディオレスなのでオーディオも全部無しでの価格)と言われ…
ロビンソン777さんのゆうとおり新車でもいいんじゃないかと思い担当が新車の方に変わり、予算の関係でXで見積もりを頂いてきました。

みなさんTSのことでご意見ホントにありがとうございました。

今度は新車での初めての商談になりますがアドバイス頂けたら幸いです。

書込番号:9405744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:85件

2009/04/17 08:03(1年以上前)

スズキの新車の場合 9割りは業販です 直販ディーラーでます見積りをとって交渉して そのあと 整備工場等の業販サブディーラーで見積りして競争させましょう アフターサービスはどちらでもうけれますよ

書込番号:9405788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/04/17 09:14(1年以上前)

てつお55さん
アドバイスありがとうございます。恥ずかしいのですが、サブディーラー等の違いがわからなく…(>_<)昨日見積もり頂いてきた所はショールームもあり、大きいスズキです。たぶんここが直販ディーラーですよね?その前にも見積もり頂いた所があるのですが。そこは小さくて(有)が付くスズキでした。うちは新車のみを扱ってますといっていました。こちらがサブディーラーなのでしょうか?私の場合先にサブディーラーに行ってしまったってことですよね(/_;)
無知でスイマセン↓

書込番号:9405941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:85件

2009/04/17 09:27(1年以上前)

直販ディーラーはスズキ自販・・で代理店です
サブディーラーはおっしゃるとおり個人経営の整備工場等でスズキ自販から車を仕入れて販売する 副代理店 協力店です 私の場合 サブディーラーの整備工場は実際に車検等する知り合いのお店ですので ほぼそこで買うことになるので最後にまわります
知り合いでない場合はどちらでもいいですが 直販にサブディーラーの情報がはいると 直販の担当者がおりてしまうことがありますので サブディーラーがあとがよいです



書込番号:9405976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/04/17 09:40(1年以上前)

なななぁなさん、初めまして私のスレにも書き込みをいただいたようで書いたのですが、私も始めは新古車を買うつもりでこのサイトに相談したんです。
そしたらその価格なら新車も買えると思います。と教えられてディーラーに話しを聞きに行ったんです。自分は口ベタなので交渉は苦手でして、私がした事はこのサイトの8万円の値引きに成功しました。と書いたページをそのまま店長に見せたのです。同じグレードの車だし、何て言って来るのかなぁと待っていたらいきなり8万5千円の値引きを言ってくれたのでビックリしたくらいです。こうして書き込んでいたら私のスレになななぁなさんから返信がありました。とメールが届きましたので終了します。抱

書込番号:9406005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/04/17 09:47(1年以上前)

てつお55さん
そうなんですか〜知らないと損なこといっぱいあるんですね(>_<)勉強になります。現時点で1回目見積もり直販の方が値引き3万円限界です。に対してサブディーラーが値引き5万円なのですが、両方交渉してみて決めようと思っていました。直販にはサブディーラーの情報は出さない方がいいんですね!!危ない所でした(/_;)

書込番号:9406021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信20

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:12件

スティングレーXのCVT2WDを購入しようと考えてます。車両引き渡し価格1339000円です。それにHDDナビ140000円、取り付け工賃込みで、総額1479000円です。色はパールホワイトです。21年3月登録車です。この価格が安いのか、どうなのか良く分かりませんので教えていただきたいと思い書き込みました。お願いします。

書込番号:9381148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2009/04/12 01:33(1年以上前)

え〜と、3月登録車ということは新古車ですか?
本体値引きや、ナビ以外のオプションなど詳細な説明がないとコメント出来ませんよ。

書込番号:9381723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/04/12 02:55(1年以上前)

ありがとうございます。オプションは標準のマットだとかバイザーだけです。オーディオ付きで引き渡し価格しか出ていません。それにHDDナビを取り付け工賃込みで総額1479000円と言う事です。何か他の人の書き込みを読んでいると新車でも変わらないのかなぁ?と思い始めています。

書込番号:9381955

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2009/04/12 08:13(1年以上前)

車両本体価格約128万円の車がオプションはマットやバイザーが付いて諸費用込の
総額約134万円は私も新車購入と殆ど変わらないように思えます。

急ぎで車が必要というのでないのなら新車を注文した方が良いのでは・・。

書込番号:9382344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/04/12 08:18(1年以上前)

ご意見、ありがとうございます。車をなるべく早めに欲しいと思い商談していましたが、このサイトをしり色々と読んでいるうちに疑問に感じて書き込みをしました。教えていただきありがとうございます。

書込番号:9382350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/04/13 01:16(1年以上前)

今日、ディーラーに行き新車での価格交渉をして来ました。
車両本体1265250円から85945円の値引きで車両価格が1179305円に付属品価格が190000円で、総額1369305円だそうです。それに諸費用80695円が加わり、1450000円ちょうどになりました。付属品価格の内訳はフロアーマット13808円、ドアバイザーが9607円、HDDナビ220185円から値引き51423円で190000円です。これにドアミラーをリモコンで格納出来るオプションを付けてもらいました。この価格はどうなのでしょうか?
決めて来たのですが、良かったのかが心配です。納車は二週間後です。新古車での見積もりで1479000円だったので、新車で決めたのですが、この決断は良かったのか教えて下さい。

書込番号:9386425

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2009/04/13 06:40(1年以上前)

車両本体値引き約8.6万円は↓のようにワゴンRの目標値引き額8万円を超えています。

http://kuru-ma.com/warstingray.html


DOP値引きも22%引きと十分と言えます。

以上のように車両本体値引き、DOP値引き共に良い値引きです。
従いまして、る〜くんさんの決断に問題は無かったと言えるでしょう!

書込番号:9386869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/04/13 07:44(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、色々っ教えていただきありがとうございます。これで良かったのか?と言う不安も無くなり嬉しく思います。今回の値引きも、このサイトのお陰であります。本当にありがとうございました。

書込番号:9386947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/04/17 07:56(1年以上前)

はじめまして(*^_^*)私もる〜くんさんと同じ車の購入を考えています。値引きがスゴいですね!!私は1回目の見積もり頂いた段階で、本体値引きが3万円と決まっていてこれが限界ですかね。と言われたのですが…
る〜くんさん以外にもここにカキコミされている方の値引きは凄くてビックリしてしまっています(゜o゜;)
る〜くんさんの値引きを目標に交渉していきたいなと思っています。ですが新車購入が初めての初心者なので(>_<)できたらどの様に交渉したのか詳しく伝授して頂けないでしょうか?
お願いします(*^_^*)

書込番号:9405769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/04/17 08:37(1年以上前)

初めまして、実は私も新車購入は初めての経験で、どうしたら良いのか分かりませんでした。それで話しを進めながら最終的にはこのサイトの書き込みをディーラーの店長にそのまま見せました。なので私の見積もりの書き込みをそのまま見せてみて話しが合わないなら違うディーラーに行ってみたらどうでしょうか?
私はこのサイトの値引き額8万を目標にと言う携帯の画面をそのまま見せたら店長が8万5千円を即決で言ってくれたんです。自分の方からは何も言いませんでした。私からのアドバイスはこんな事しかありませんが、どうか値引き交渉を頑張って下さい。

書込番号:9405863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/04/17 09:00(1年以上前)

なななぁなさん、この前の書き込みに書いた通りなんですが、私の購入した内訳を書いたページをそのまま見せてみたらいかがでしょうか?あれには、ナビが入っているのでナビを付けないのならもっと安くなると思いますよ。私の納車日は26日の大安の日にしてもらいました。
車が来たら今度は車についても私なりの意見を伝えたいと思います。

書込番号:9405915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/04/17 09:34(1年以上前)

る〜くんさんお返事ありがとうございます☆る〜くんさんも新車初めての購入なのですね。同じ方・しかも同じ車の方の意見が聞けて心強いです(*^_^*)
る〜くんさんの担当は店長さんだったのですかぁ↑私もる〜くんさんを見習ってる〜くんさんの内訳見せて交渉してみたいと思います(*^_^*)それであわない場合アドバイス通り違うディーラーにもいってみようと思います!
今ナビ付けようか迷っていて…
現段階の見積もりではナビは無理だろうと思っていたのですが、る〜くんさん目標にすればナビも頑張れるかもしれないので、まだ付けるかは分からないですが納得いく価格で購入できるよう交渉頑張ってみます!!
26日納車楽しみですね(*^_^*)羨ましいです☆車についても意見聞けるの楽しみにしてます!
また質問することあるかもですが…その時はよろしくお願いします(>_<)

書込番号:9405993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/04/17 09:59(1年以上前)

分かりました。納得出来る交渉になる事を祈ってます。自分に出来る事は教えますので、頑張って下さい。
私もTが欲しかったのですが、一つ下げてXにしたのです。
私の場合はナビが最低条件だったので、ナビの価格も他のディーラーのナビの価格と比較してトヨタはこの値段だったとか、ダイハツはいくらでした。と伝えて値引きをさせました。

書込番号:9406050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/04/17 12:52(1年以上前)

る〜くんさん私のスレにも詳しくカキコミありがとうございますm(_ _)m
る〜くんさんのディーラーの店長さんのようにすんなりいってくれることを祈るばかりです(*^_^*)
私もディーラーとかそうゆうところにいくとどうしても口下手なので…

いろいろなスレを見て競合車と競争させた方がいいと知り今日あたりダイハツに行ってこようと思うのですが。
ナビも他車のディーラーさんと比べたりしたほうが良いのですね。
頑張ってみます(*^_^*)

あと聞きたいのですが、タイヤはサービスでしたか?メンテナンスパックは入りましたか?

書込番号:9406521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/04/17 13:31(1年以上前)

タイヤは入っての値段ですが、メンテナンスパックは分かりません。自分も聞いてみようと思います。ありがとうです。
自分の時は、なななぁなさんと同じで最初3万円の値引きでしたよそれで、自分なりに色々とサイトなどから勉強したんですが、って言ってこのサイトのページを開いて見せただけなんです。ダイハツも3万円しか値引きをしないって言われた事とホンダのフィットやトヨタのビッツなどを見積もった事を言ったくらいです。ダイハツはタントカスタムです。トヨタはナビがHDDナビを8万円で付く事などを言ったくらいです。最終的にナビ付きの値段が出てからナンバーを希望ナンバーにして欲しいと言ったらそれを取るのに7千円だかかかるので5千円だけでも出して下さい。と頼まれました。結局、それもサービスになったんですが参考になったら幸いです。

書込番号:9406662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/04/17 18:58(1年以上前)

いえいえいえ。私こそたくさんありがとうございますです(*^_^*)最初の値引きってそのぐらいなんですねぇ。ここを知らずその段階で買ってたと思うとカナリ損するところでした(>_<)(まだる〜くんさんのようにいくかは分からないですが…)やっぱりタイヤ入ってのですか!!私は付かないようなことを言われました↓↓
希望ナンバーもサービスになったとは羨ましい限りです(*^_^*)

トヨタは8万円で付けてくれるんですかぁ!実際私は行ってないのですが言ってみても大丈夫ですかね?

ダイハツの車タントカスタムだったんですね。そっちもカナリいい条件だったんですね(゜o゜;)

書込番号:9407669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/04/18 22:44(1年以上前)

なななぁなさん、遅くなりましてすいません。トヨタの話しも出してみたら良いんじゃないでしょうか?タントカスタムは高くてディーラーも強気でした。車体、諸費用、で新古車で1618000円でした。値引きも30000円です。あとはホンダのフィットで見積もり額は忘れましたが、話しを出しました。そのくらいですかねぇ交渉、頑張って下さい。

書込番号:9413707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/04/20 10:03(1年以上前)

る〜くんさん
ダイハツの話他の方と勘違いしてカキコミしていました…すいません↓
タントカスタム高いですね(>_<)私の親戚が3月にダイハツの方で購入していたようで担当の人から今日見積もりを貰ってきてもらったのですが…4月とゆうことで渋いようでした↓これじゃスズキの方で話を出してもあまり変わらないんじゃ…とゆう感じです(>_<)
昨日また違うスズキに行ってきました。そこは新古車(未使車)を多く扱っているようで、とりあえず新古車で見積もりを出してもらってみました。結果から言いますと…一度目の見積もりで、マット・バイザー・ナビ(メモリータイプ\180000)ETC(\22000)付けて。
る〜くんさんが新車購入の145万円までの値引きでした…総額からの値引きで内訳は分からないのですが…ナビ無しだと総額128万円だそうです。粘れば値引きしてもらえそうな感じでしたが、これでは新古車にする意味はないですよね…(>_<)?

明日前に新車見積もり頂いた所にもいってこようと思いますが…
る〜くんさんが新古車の見積もりもらった所と新車契約した所は別な所ですか?

書込番号:9420826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/04/20 17:15(1年以上前)

こんにちは抱
ダイハツは渋いですよね?
ぅ〜ん、なななぁなさんの新古車の見積もりと自分の新古車の見積もりが同じくらいですね?それで、このサイトでそれなら新車の方がと言われて今回のようになったんですが、私の新古車を買う所と新車を買う所は違います。なのでその見積もりもディーラーには見せました。
なななぁなさんもいよいよ大詰めですね?頑張って私の見積もりを上回って下さい。

書込番号:9422146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/04/20 21:34(1年以上前)

る〜くんさんこんばんわ
私はなかなかうまくいきません↓る〜くんさんの画面見せて値引き交渉してみたのですが…本体値引き50000万円のみで(>_<)オプションのマット・バイザー・ナンバーリム・SGコートが入ってたので、そのあたりサービスにならないか交渉してみたのですが、無理とゆわれてしまいました。しまいにはナンバーリム・とSGコート外されて…(>_<)
ナビは特別価格になっていたもので200000万円のものが150000円で、それを付けての総額が1467000円でした。
なので値引き額は全然です(>_<)る〜くんさんを上回るのは無理そうですよ〜(/_;)
クレジットの金利が安いのでここを第一候補にしていたのですが………

書込番号:9423496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/06/04 09:48(1年以上前)

る〜くんさんお久しぶりです(*^_^*)やっと5月末に納車できました☆契約前は色々とありがとうございましたヾ(^▽^)ノ
納車されていかがですか♪?
ちょっと分からないことがあり相談なのですが…↓
エンジン掛ける際ブレーキを踏んでプッシュスイッチだと思うのですが、たまにブレーキが少ししか踏み込めなくて…
でもプッシュOKのアイコンがでるのでスイッチを押して普通にエンジンは掛かかるのですが…
これはなぜなのかもわからず、異常なのかと少し不安になり…(/_;)

る〜くんさんもこのようになったりしますか?もしくは理由お分かりでしょうか(>_<)?

よければお返事お願いしますm(_ _)m

書込番号:9649112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オーディオ・周辺パネルについて

2009/04/11 08:06(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:3402件

オーディオ交換時にオーディオパネルや周辺のパネルを外す事になるんですが
外した事がある方はどういう風に外してますか?
かなり硬くて外しにくいので・・・
僕は100円均一でも売ってる鉄の箆とマスキングテープを使って外してますが
他にもっと確実で良い外し方があれば教えてください

書込番号:9377480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/11 23:48(1年以上前)

うちも今日納車して早速オーディオ付けましたが、
光沢があるパネル部分にビニールテープみたいな物で2重にマスキングしてやりました。
一番上のパネルはまだ外しやすかったですが、肝心の手前のパネルはほんと外し難いですね・・・
細いマイナスドライバーで地道に隙間広げて、
ある程度隙間できたらパネル全体を手で引っ張ったら外れました。
シフトはDかMまで下げておいたほうがいいですね、勢いでぶつけてしまいそうでした。
パネル全体というかガーニッシュ(デッキ固定するステー)ごと一体で外せますね。

確実な方法は分かりませんが、自分は今までどんな車でもマイナスドライバー突っ込んで
外した経験が多いので、この方法でやりました。特にキズもつけずに出来ましたが、
でももっといい方法あると思いますよw
あくまで参考までに・・・

書込番号:9381230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

ターボタイマーについて

2009/04/10 19:44(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 super_blueさん
クチコミ投稿数:6件

こんにちは。
MH23S乗りですが、ターボタイマーをどうしてもつけたいと思ってます。
しかしながら、TSに適合したものがありません。
初心者ですのでメーカーや型番を教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いします

書込番号:9375174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/04/10 19:46(1年以上前)

不必要です

書込番号:9375182

ナイスクチコミ!1


スレ主 super_blueさん
クチコミ投稿数:6件

2009/04/10 19:59(1年以上前)

よくそういった内容の発言を聞くのですが、
どうしてもつけたいのです

ご存知の方、ご教授よろしくお願いします

書込番号:9375230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/04/10 20:11(1年以上前)

無知って怖いね

適合表に無ければ付かないって思い込むんだ

ググればいくらでも出てきましたけど。。。

どうしてもって気持ちとか持ってない証拠だべ

書込番号:9375273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2009/04/10 21:27(1年以上前)

エンジンのスタートストップがコンピューターにより自動化されている為、この車はターボタイマは取り付け出来ません。

諦めて下さい。

書込番号:9375596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2009/04/10 22:00(1年以上前)

ヤフー知恵袋より。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1322935363

おそらく、ここのスレ主さんが投稿されたと思いますが、
BAが投票で決まっていますね。

とりあえず、どうしても付けたい理由を、
書いていただければ、
回答側の反応も、違ってくると思いますよ。

もし付けられなければ、
Tも、新ラパンのTも、
付けられないと言うことになりますね。

書込番号:9375794

ナイスクチコミ!0


スレ主 super_blueさん
クチコミ投稿数:6件

2009/04/10 22:15(1年以上前)

>千の風さん

その内容のスレも読んでます。
投稿はわたしじゃありません。

御解答は知ってらっしゃる方に教えていただければ幸いです。

反対意見等は、参考になりますが、相手の見えない・言い方のわからない
コミュニケーション板ですのでもう少し気を使ったほうがよろしいかと思います。
内容的にカチンときてしまうものもありますので。

書込番号:9375876

ナイスクチコミ!0


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2009/04/10 22:53(1年以上前)

普通の車の使い方を前提にしてメーカーも車を作っていて、必要ないからターボタイマーをつけないんでしょ。

何のために付けるか説明おねがいします。

自分から見たら、自己満足の為にしかみえません。

書込番号:9376145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/04/11 00:08(1年以上前)

>>コミュニケーション板ですのでもう少し気を使ったほうが
>>よろしいかと思います。

これ、自分の事だと気づいて下さい…

必要の無い物を付けるというのは、はっきり言えば環境破壊を
したいと言っているのと同じ事ではないでしょうか?
もう少し環境にも気を使った方がよろしいのでは?

書込番号:9376599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:85件

2009/04/11 05:45(1年以上前)

必要 不必要は本人の価値感です ターボタイマーのメーカーに問い合わせしましょう 設定の有無 もしない場合 理由も説明してくれますよ

書込番号:9377235

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/14 20:16(1年以上前)

どうしてターボタイマーをつけたいんですか?

書込番号:9394207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

タイヤとフェンダーの隙間について

2009/04/09 01:08(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

Tを納車待ちの者です。

カタログやネット、はたまたワゴンRの全てを見て気になる点があるのですが、
TとTSでタイヤとフェンダーの隙間が違うように見えます。
Tだと隙間ありすぎで車高落としたくなりますがTSだと許容範囲みたいな印象を受けました

タイヤの外形がTSのほうが、1cm程大きいようですが、もっと差があるように見えます。
気のせいでしょうか?

書込番号:9368613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2009/04/09 13:22(1年以上前)

カタログ=現車だとでも思ってんの?

平和な人だねね〜

車高低く見せる為に重し載せて撮影とかしてんの知らないの?

書込番号:9370095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/09 13:59(1年以上前)

どっちかが4WDだと言う事も考えられませんか?

現物を確認するのが一番ですね。

書込番号:9370213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2009/04/09 18:27(1年以上前)

ホイールのインチが違うからじゃないですか?

書込番号:9370974

ナイスクチコミ!1


STOLさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/10 03:00(1年以上前)

実測値はともかく、インチの差ホイールデザインの差とかで
印象は大分違うと思いますよ。

参考までに、TS4駆、14インチ−15インチ。
丁度いい画像無かったんで比較し辛いですが、
確かに14インチの方がより隙間は空いて見えますね。

拘るなら車高調整入れて、ホイールその他も吟味してって事ですね。


>車高低く見せる為に重し載せて撮影とかしてんの知らないの?

何気にアリな話ですね。
普通自分の車を見る時って無荷重(無乗車)状態ですからね。

書込番号:9373105

ナイスクチコミ!0


STOLさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/10 03:05(1年以上前)

画像UPとちりました。

書込番号:9373109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2009/04/10 12:02(1年以上前)

皆さんありがとうございました

自己解決しました
どうも色々な写真(ヤフーの中古車情報など)をみているとスティングレーは
黒系が多くてタイヤとボディーの境目が分かりにくかったことと
外形1cmの差もあり、
ホイルデザインもあってこのように見えているだけのようです。
一応実車見てきましたが、やはりTSのほうが好印象

通常はインチアップすると隙間が目立つものですが、14インチのほうが隙間が目立つなんて
面白い車ですね。

STOLさん 貴重な画像ありがとうございました。
多いに参考にさせていただきます。

納車されたら、来年のサマータイヤに履き替えるタイミングで15インチを購入しようと思います。

TSホイルもデザインは良いので誰かに譲ってもらうのが一番いいのかも

書込番号:9373922

ナイスクチコミ!0


ΩREDさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/12 01:41(1年以上前)

ちょっと分かり難いかも知れませんが・・・

横レスですが・・・

自分もTで同じ事を考えていました。
自分の場合は15インチ(TSと同サイズ)にしたのと同時に、エスペリアのダウンサスを入れました。
ホイールはフジコーポレーションのアウトレットセールで、タイヤ(ヨコハマ エコス)とセットで\40000エンでした。

乗り心地は些か硬めになりましたが許容範囲です。
日常使用に支障もなく、スタイルも良くなったので気に入ってます。

書込番号:9381757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2009/04/12 22:41(1年以上前)

ΩREDさんありがとうございました
アウトレットセールで4万という価格はお買い得でしたね。

ダウンサスが入って良い感じに落ちてるし
羨ましいです。

参考にさせていただきます

書込番号:9385551

ナイスクチコミ!0


defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/04/22 22:00(1年以上前)

こんばんは。

ホイールのインチとタイヤの幅が違いますよね。
そのせいだと思います。

カタログ撮影は総重量時でなく、
車両重量時だと思います。
(走行に必要な、オイル類・クーラント・ガソリン90%以上搭載?)

ちなみにカタログは、
悪いところは絶対に見せないように、
何回も回して厳しくチェックされています。

カタログの写真がかっこよく見えるのは当たり前だと思いますが。

書込番号:9433336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

先月末にMS-23S X(4AT)が納車され10日ほどがたちました。
納車直後はうれしくて全く気にならなかったのですが、右側丸いの空調ダクト付近からカラカラ音が
します。停車時は音はせず走り出すと振動とともにカラカラカラととても気になる音が継続します。最初はカップホルダーの建付けのせいかと思いましたがよく確認するとダクトの中から聞こえます。空調を切ると音が止みます。
どなたか同じ症状で悩まれている方、また対処済みの方いらっしゃいましたらご教授お願いします。

※ディーラーにはこれから連絡するつもりですが、以前カローラレビンに乗っていたときに似たような症状が出てディーラーに言ったが、異音を感じるのは個人差なのでと何もしてもらえなかったことがあります。

書込番号:9366679

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:31件

2009/04/08 20:23(1年以上前)

音の感じ方は人によって違うので難しいところですね。 でもこの場合は、ディーラーで
同じ車の試乗車等があればそれで音の具合を確認して見てはどうでしょうか?
それで音の感じが同じだと、この車はこれくらいの音が出るものと思うしかないと思います。

書込番号:9366871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/04/08 20:51(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

購入前に試乗したときは空調入れなかったのでわからなかったので、ディーラーにいったら再度試乗車で確かめさせてもらいます。
10年は乗るつもりで購入したので、なんとか改善して欲しいです。

書込番号:9366999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2009/04/08 21:01(1年以上前)

停車時に音が出ないのであればファンの関係ではないですね。
何かがダクト内に落ちていてファンが回転すると、それを風量で送りだしバランスの取れた場所で止まっていて、走行するとその振動で風量とのバランスが崩れて落ちてくるって感じですか・・・

ライトか何かを使ってのぞき込んでみるともしかしたら見つかるかも・・・
見ることが出来るのであれば、ガムテープかなにかで釣り上げてみるとか・・・

書込番号:9367043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/04/08 21:10(1年以上前)

気になるので中を覗き込んだのですが、中が蜂の巣状の網のようになっていてうまく確認ができませんでした。ダッシュボードが外せればよいのですが、素人がへたにいじると余計おかしなことになりそうで怖いので、見ていただけるのであればディーラーにお願いしようかと思います。

書込番号:9367088

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ワゴンRスティングレー
スズキ

ワゴンRスティングレー

新車価格:176〜188万円

中古車価格:7〜202万円

ワゴンRスティングレーをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,289物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,289物件)