新車価格: 176〜188 万円 2017年2月1日発売
中古車価格: 7〜202 万円 (2,289物件) ワゴンRスティングレーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ワゴンRスティングレー 2017年モデル | 395件 | ![]() ![]() |
ワゴンRスティングレー 2012年モデル | 975件 | ![]() ![]() |
ワゴンRスティングレー 2008年モデル | 337件 | ![]() ![]() |
ワゴンRスティングレー 2007年モデル | 8件 | ![]() ![]() |
ワゴンRスティングレー(モデル指定なし) | 5275件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全640スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 4 | 2010年7月19日 06:46 |
![]() |
0 | 2 | 2010年7月14日 19:45 |
![]() |
2 | 2 | 2010年7月6日 00:03 |
![]() |
6 | 8 | 2010年7月6日 23:14 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2010年6月20日 07:26 |
![]() |
2 | 5 | 2010年6月27日 17:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
スティングレーTの購入を考えていますがウーファーの設置場所に困ってます。
出来ればPIONEERのTS-WX910Aがほしいのですがトランク部どころか後部座席の足元にも置けそうもないのでどうしたらいいのか…
条件としては運転席と助手席を倒してフラットに出来ることです、なので後部座席を前にだすと無理かな?と思います。
やはり小型のサブウーファーを買って助手席の座席下あたりに置くのが無難なのでしょうか?
もしスティングレーに乗っていてウーファーを設置している方がいましたらこのウーファーをここにつけたらいいのでは?等の助言お願いします。
0点

何を目的にコレを導入するのか。
によって回答が変わってきます。
単にドンドン言わせるのが好きで好きでたまらない。
なら内装を切って張って無理矢理投入しましょう。
と言えますがそうでなくタダ単に大きいから。
と言う理由なら考え直せとしか言えません。
音を求めるならまずウーハーより先に純正スピーカーを何とかしろ。
って話になりますし。
書込番号:11645384
1点

MH23S スティングレー TS にてTS−WX910Aを設置しています。
後部座席を最後部にしても縦置きなら設置できますよ。
ただ、そのままだと不安定なので自分は底面に滑らないシートを敷き、リアゲートとウーファーの間にウレタンマットを挟み込み、後部座席に押し付けるように設置しています。
この方法だと(リアが下がる)斜面でリアゲート開けないのが難点です。
ただ単に重低音をドンドコ鳴らしたいだけなら、コレ積むだけで満足できると思いますよ。
後々、スピーカー交換もお考えなら先にスピーカー交換をしてみるのもいいかもしれません。
当方、カロッツェリアのTS−Z171PRS(社外バッフルを用意すれば無加工で取付可)をインストールしているのですが、デッドニングをしっかり施行すれば、サブウーファー要らないくらい低音でますよ。
それで、さらに重低音を増強したいのであればサブウーファーを導入するという選択肢もあります。
書込番号:11647297
1点


返信ありがとうございます。
AS−Pさん 一応サブウーファーと一緒にスピーカーも変更予定です。
車かっていきなり内装切ったりとか少し抵抗があるので…
内装の加工なしで取り付けられるものでかつ大き目の物を探しておりました。
T78-33Dさん 縦置きできるとは思いませんでした。
まず先にスピーカーを交換して音を確認してからウーファーの増設を考えたほうが良さそうですね。
それでも低音がほしいようならTS-WX910Aの縦置きを考えようと思います。
書込番号:11647458
0点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
ワゴンRスティングレーが今年の8月頃マイナーチェンジ予定?と聞いたのですが確かな情報かどうか??
あとマイナーチェンジでどの部分が変わるのか知っている方、分かったら教えて頂けないでしょうか??
0点

こんばんわ。
他でもちょくちょく出ていますが、CVTがアルトやパレットと同じく、
副変速機付きの物に変更になるのではないかと思われます。
パレットのOEMで日産のルークスが8月に一部改良されますが、
その改良点とリンクする気がします。
ターボ車の排ガスが現在3つ星なのが、4つ星になり50%減税対象となるようです。
ということは、ワゴンRのターボ車もこれに準ずると思われます。
未確認ですいませんが、大きなところはこんな感じかと思われます。
スタイルデザイン関係はまったくわかりません。
書込番号:11609426
0点

情報有難うございます。
あとはデザインで現行のXタイプにはドアウインカーがついてなくマイナーチェンジでつくかどうか知りたいです。
書込番号:11627326
0点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
夏場などにエアコンをかけて止まっている時の電動ファンの音は大きいでしょうか?
昔乗っていたカローラの定期的に回る電動ファンがうるさかったので、こちらは
どうかと思ってお聞きしました。
気づかれている方がいらしたら教えてください。
0点

これまでエアコンを入れた際は、エンジンに対するコンプレッサー負荷が最も気になっていたため、コンデンサ用の電動ファンに関しては完全にノーマークでしたが、本日の停車時にエアコンをオンオフして聞き耳を立ててみたら、回っているのが判るものの特に五月蝿くは感じませんでした。
試しにオーディオを鳴らさない状態でチェックしても、個人的には全く問題ないって印象ですね。
おそらくMH23Sスティングレー(T)の場合は、ファンの作動音に高周波成分が少ないのと、バルクヘッドの遮音性がワゴンR無印より優れているせいだと思います。
書込番号:11587172
1点

確かに気になる程では、ありませんよ。
嫁さん(嫁専用車)と違って 当方 暑がりで 私が、運転する時は、目一杯 冷やしてますが、嫁さんとの 会話が、聞きづらい事も ありません。
書込番号:11589306
1点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
AZワゴンカスタムスタイルに乗っている、MJ23Sです。
構造はMH23Sと同じなのでここで質問しました。
先日タナベのダウンサスDF210と、ラテラルロッドを取り付けたのですが、リアから異音がするようになってしまいました。
特に気になるのが。
・後ろに人が乗った場合の発進時。
・路面の凸凹による左右のふらつき時。
・駐車場等の進入時による段差でリアが登る時。
他に同じような症状出てる方や、改善策を知っている方、アドバイスをよろしくお願いします。
ちなみにスプリングには、標準でついてるゴムパーツと一番下に純正のものが取り付けてあります。
1点

MJ23Sさん、おはようございます。
私もタナベのNF210をいれた際に段差の乗り越え時などに異音がするようになったので、
サイレンサーラバーを入れたところ解消しました。
安いものですしまずは試されたらどうでしょうか。
http://www.tein.co.jp/products/tool.html
書込番号:11575958
0点

「ギシギシ」といった感じの異音でしょうか?
この音ならスプリング同士が接触して発生している可能性があります。
「サイレントラバー」という商品をダウンサスに取り付ければ解消するかもしれません。
書込番号:11575967
2点

佐竹54万石さん、スーパーアルテッツァさん
ご返信ありがとうございます。
ごさっしの通り、ギシギシといった音です。
そのサイレントラバーですが、標準で付いているラバーを外して取り付けるのでしょうか??
書込番号:11576282
2点

佐竹54万石さん>>
今日下回りを覗き込み、確認してみました。
おそらく純正のサイレントラバーがちゃんと取り付いてないのだと思い、テインのサイレントラバーと交換してみることにします。
ちなみにサイレントラバーの大きさは、Sサイズでも大丈夫ですかね??
よろしくおねがいします。
書込番号:11579606
0点

MJ23Sさん、こんばんは。
すいません、昨日は一日中仕事でここを見てませんでした。
AZワゴンではサイレントラバーって標準で付いてるのですか?
また、サイズは私はお店に一任したのでわかりません。
お店かメーカーに聞くのが確実だと思います。
書込番号:11587978
0点

佐竹54万石さん>>
返信ありがとうございます><
純正でサイレントラバーはどうもついているみたいですねw
きっと付いてないと異音がするのではないでしょうか。。。
本日TEINのサイレントラバー取り付けまして、段差での異音解消いたしました。
ちなみにサイズはMで大丈夫でした。
取り付け方は、一番下の純正サイレントラバーとTENのサイレントラバーを取り替えて、そのすぐ上に純正の物を取り付けました。
書込番号:11593293
1点

MJ23Sさん、こんばんは。
異音が解消されてよかったです^^
書込番号:11593346
0点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
先日、現行型MH23Sの「T」を試乗してきました。
信号待ちで気になったのですが、「D」レンジで停止している時に気になる振動があり、「N」レンジにすると治まるといった感じでした。
だいぶ距離を乗った車であれば、こんな振動は気にしないかもしれませんが、「T」の新車ってこんなものなのでしょうか??
ちなみに、現行型のキューブや、一昔前のステップワゴンには、新車時は愚か、10万キロを超えても不快な振動はありませんでした。
1点

軽は初めてですか?3気筒エンジンです。
振動は少なからずあると思いますよ。
書込番号:11517966
0点

CVTの影響もあるかもしれません。
いずれ軽は普通車に比べればエンジン、タイヤも運転手に近いし
静音材もそれほど使われていないので、にぎやかです。
普通車と比べるのはナンセンスだと思うけど。
書込番号:11518084
0点

振動や音・乗り心地などは人によって体感差が大きいと思いますが、昨年10月に新車で購入して4000kmちょっと走行している当方のMH23SスティングレーT・2WDだと、これまでDレンジ停止時の振動は殆ど気になりませんでした。
ただし暑くなってきてエアコンを常用するようになると、エアコンOFFと比べて明確にアイドリング時のエンジン振動が増えますね。その辺りのギャップが、回転バランスに劣る3気筒エンジンの弱点かもしれません。といっても、不快に感じるほどのレベルじゃなくって充分に許容範囲ですが。
書込番号:11519550
2点



自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー
スティングレーTSに標準装備されているハイグレードサウンドシステムのCDプレーヤーは、TやXのCDプレーヤーとは違うんですか?
カタログで見るとほとんど同じように見えるんですが。
スピーカーの数が違うのはカタログからわかるんですが、CDプレーヤーの違いで良い音になるのでしょうか?
2点

先日、スティングレーTのオーディオレスに標準装備されているはずのAM/FM付きCDプレーヤーをオプションで注文した所、ハイグレードサウンドシステムと書いてある物がついていました。
スピーカーは6個ですが、とても良い音です。
書込番号:11545178
0点

TS所有です、TSには、ウーハーが、付いています、今のカタログを見て無いので よくは、わかりませんが、ウーハーが、ある無しでは、低音域に 違いが、かなりあるかもしれませんね。今の ハイグレードシステムと なっているのは、ウーハーが、付いているのでしょうか?
書込番号:11549344
0点

みいじさん ありがとうございます。
6月中旬に、Tを購入しましたが、オーディオ付がなくなっていました。
ハンドルのオーディオスイッチを使いたいため、4月末まで販売されていたTのオーディオ付のCDプレーヤーを購入前に特別注文しました。
納入された車を見ると、CDプレーヤーだけハイグレードになっていました。
Tですから、ウーハーも、センタースピーカーも付いていません。
Tでも良い音なのに、TSはもっと良い音なんですね。
書込番号:11550253
0点

スティングレーに対応してる学習リモコン と いう物があって それを使えば、純正オーディオでなくても ステアリングスイッチは、使用出来るのですよ。オートバックスとかで購入出来ます。
書込番号:11550339
0点

学習リモコンと言う物があったんですね。知りませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:11552261
0点


ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,289物件)
-
ワゴンRスティングレー T 4WD 車検令和9年2月 基本装備フル装備 純正CDオーディオ スマートキー プッシュスタート インパネCVT ABS 社外15インチAW タイミングチェーンエンジン
- 支払総額
- 19.9万円
- 車両価格
- 16.8万円
- 諸費用
- 3.1万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 13.5万km
-
ワゴンRスティングレー リミテッドII 4WD(車検2年)基本装備フル装備 社外メモリーナビ スマートキー プッシュスタート HID ABS 社外15インチAW タイミングチェーンエンジン
- 支払総額
- 29.9万円
- 車両価格
- 23.8万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 8.0万km
-
- 支払総額
- 139.0万円
- 車両価格
- 131.4万円
- 諸費用
- 7.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.5万km
-
ワゴンRスティングレー TS 走行6.9万 ターボ ナビ・フルセグテレビ ETC スマートキー エアコンコンプレッサーリビルト タイヤ4本新品 パドルシフト
- 支払総額
- 39.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 6.9万km
-
ワゴンRスティングレー X 禁煙車 SDナビ ETC スマートキー アイドリングストップ オートライト オートエアコン 純正14インチアルミ Bluetooth CD DVD再生 フルセグ
- 支払総額
- 41.5万円
- 車両価格
- 30.9万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 10.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
22〜279万円
-
5〜186万円
-
4〜270万円
-
3〜223万円
-
13〜239万円
-
18〜310万円
-
10〜189万円
-
15〜197万円
-
23〜290万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ワゴンRスティングレー T 4WD 車検令和9年2月 基本装備フル装備 純正CDオーディオ スマートキー プッシュスタート インパネCVT ABS 社外15インチAW タイミングチェーンエンジン
- 支払総額
- 19.9万円
- 車両価格
- 16.8万円
- 諸費用
- 3.1万円
-
ワゴンRスティングレー リミテッドII 4WD(車検2年)基本装備フル装備 社外メモリーナビ スマートキー プッシュスタート HID ABS 社外15インチAW タイミングチェーンエンジン
- 支払総額
- 29.9万円
- 車両価格
- 23.8万円
- 諸費用
- 6.1万円
-
- 支払総額
- 139.0万円
- 車両価格
- 131.4万円
- 諸費用
- 7.6万円
-
ワゴンRスティングレー TS 走行6.9万 ターボ ナビ・フルセグテレビ ETC スマートキー エアコンコンプレッサーリビルト タイヤ4本新品 パドルシフト
- 支払総額
- 39.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
ワゴンRスティングレー X 禁煙車 SDナビ ETC スマートキー アイドリングストップ オートライト オートエアコン 純正14インチアルミ Bluetooth CD DVD再生 フルセグ
- 支払総額
- 41.5万円
- 車両価格
- 30.9万円
- 諸費用
- 10.6万円