スズキ ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレー のクチコミ掲示板

(6990件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ワゴンRスティングレー 2017年モデル 395件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2012年モデル 975件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2008年モデル 337件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー 2007年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRスティングレー(モデル指定なし) 5275件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全640スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

乗りますか?

2008/12/22 08:13(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:7件

こんにちは。
来年車検なので、乗換えを検討しているんですが、
ちょっと皆さんにお聞きしたいことがあります。

自分は趣味で、自転車(ロードレーサー)に乗ってますが、
これに積む事は出来るのでしょうか?

パレットなら荷室が広そうだから、乗りそうだとは思うんですが、
スティングレーの外観が気に入っているので、出来ればこっちがほしいのです。

どなたか乗せた方とかいらっしゃいますか?
もしいれば、ご意見をお願いいたします。

書込番号:8821437

ナイスクチコミ!2


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/12/22 17:37(1年以上前)

自転車(ロードレーサー)が載るかについては、これの大きさによっても変わると思うので誰も一般論しか回答できないと思いますよ。
このような回答であれば、載ると有ったとしても、実際は載らなかったという落ちもあり得ます。
一番良いのは自転車(ロードレーサー)をディーラーに持ち込んで載せてみることです。
ただ展示車、試乗車と言えども商品なので、綺麗に掃除をして確認させて貰えるかを、事前に電話で確認しましょう。
出来れば汚さないためにもブルーシート等を自前で持って行った方が喜ばれますよ。

書込番号:8823133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/12/22 17:56(1年以上前)

>Fastechさん
確かに、サイズがわからないとだめですよね。

自分のバイクサイズは、トップチューブサイズで、540mmです。

>一番良いのは自転車(ロードレーサー)をディーラーに持ち込んで載せてみることです。
これが一番確実だと思うので、今度Dに行って聞いて見ます。

書込番号:8823212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2008/12/22 18:02(1年以上前)

ロードバイク1台でしたら乗せれるかと思いますが、希望の乗せ方とかがあると思いますので、Fastechさんが言われるように、実際、ディーラーにロードバイクを持ち込んで、乗せてみられた方がいいですよ。
自分もディーラーにバイクを持ち込んで(この車ではないです)ロードバイクを乗せれるかの確認は、さしてもらいましたよ。
聞いてみると、大概のディラーでは、させてもらえるようです。
ワゴンRスティングレーでは、両輪のホイールは外さないと入らないと思うので、ギアの油が付かないように、ブルーシートは持って行かれた方がいいと思います。


書込番号:8823230

ナイスクチコミ!1


STOLさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/22 22:52(1年以上前)

ディーラーに持ち込む・・で結論出ちゃってますが、
今日悪乗りして、プラダンボール(約1820mm×910mm)を
積めるか実験したのでご参考までに。

結論的には、一枚位なら一応積めます。
ただし、当然助手席側に立てて積む事になるので、
側方の視界が完全に塞がれたので、止めました。

全長が1850mmとして、前輪を外して−350mm位?で
1815mm・・、全高が505mm?
一応スペック的には積めますね。

ただ、助手席の背面はただの布だし、相当不安定だと思うので、
助手席を外して積むか(道交法的には??)、キャリアで積む
方が無難でしょうね。

書込番号:8824695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/12/23 14:55(1年以上前)

皆さん、貴重なご意見ありがとうございます。
やっぱり現物確認が一番確実だと思うので、
Dで相談して、試してみます。

書込番号:8827839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信28

お気に入りに追加

標準

迷ってます。アドバイスください!!

2008/12/14 15:12(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 深蒸しさん
クチコミ投稿数:8件

今年中に新車購入予定です。
今までジムニーのMTに載っていて、本当はMT車が良いのですが、スティングレーを見たら惚れちゃいました!ワゴンRのMT車か、スティングレーどちらにしようか迷っています。

車のコトはぜんぜんわかりません。アドバイスお願いします。

書込番号:8782645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2008/12/14 15:30(1年以上前)

ワゴンRの廉価グレードは安全装備のABSさえオプション設定で、
ディスチャージライトはオプション設定さえありません。

ABS、ディスチャージが全車標準装備のスティングレーの方が
いいと思います。
それに、素人がマニュアルシフトして走らせるより、CVTの方が速いし
ずっとスムーズです。

書込番号:8782734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/12/14 15:53(1年以上前)

車のコトはぜんぜんわかりません。って御仁がマニュアル車を乗るか?
本当にぜんぜんわからないならオートマにしたほうがいいぞ。

マニュアルのるヤツは好みがはっきりしてるから普通は車に迷わんよ。

書込番号:8782844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2008/12/14 16:24(1年以上前)

MT乗りの皆がマニアな輩ではないのですよ。
30代半ば以上のドライバーの中には初めて乗ったのがMT車で、その方たちが免許取得の頃は今と状況が異なりAT車の方が割り高で燃費も悪くて、
車のメカに興味の無い女性のMT乗りの中には、ある意味取り残されて今に至ってしまっている状況もあります。

スレ主さんにとっては、ATもCVTもカルチャーショックに感じられかもしれませんが
いい機会なので自動変速車に乗り換らえるのもいいかもしれませんね。
しばらくは左手左足が寂しい思いをしますが、3年くらいで慣れると思います。

書込番号:8783001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/14 16:54(1年以上前)

スティングレーのT、TSにはパドルシフトが付いております。

ターボのパワーがあって燃費もグットです(通勤使用でリッター16前後)

ATでありながらMTのような細かなシフトチャンジが楽しめてお奨めですよ♪
 

書込番号:8783129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/14 17:32(1年以上前)


 装備を考慮すればスティングレーの方が「お買い得」かな?

書込番号:8783329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/14 18:51(1年以上前)

スレ主様はオートマは苦手なんでしょうか??

苦手でなく予算に余裕があるならスティングレーにする事をおすすめします。

書込番号:8783755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2008/12/15 00:24(1年以上前)

こんばんは。
私もMT愛好家でした。
初代ワゴンRのターボ新車で買ってを長く乗ってましたが、
壊れてしまい、嫁さんのミニカ(5MT)に乗ってました、
そしていよいよミニカも壊れてしまったので、NEWステにしようかNEWワゴンRのMTにしようか迷いました
そして、実際に試乗させてもらったら最新のCVTの凄いことに驚きました、そしてステのTに決定してしまいました、
まだ納車されてませんが、非常に楽しみです。
実際に乗ってみると、パドルシフトは楽しいですよ(試乗にて・・・)

書込番号:8786057

ナイスクチコミ!1


スレ主 深蒸しさん
クチコミ投稿数:8件

2008/12/15 23:38(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

SIどりゃ〜ぶさんの回答、まさしくその通り!です。
30歳ですが、今までずっとMTだったので、ATはイマイチ信用できなくて怖いなぁと思って
いたのですが、皆さんの回答を見て、かなりスティングレーに心が傾いてきました!
XとTどっちにするかは悩みますが、遠出はしますが、スピード出したりあまりしないので
ターボ無しでもいぃのかなと思っています。

書き込みして良かったです。ありがとうございました。

書込番号:8790531

ナイスクチコミ!0


vtolbeさん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:15件

2008/12/16 12:36(1年以上前)

Xはパドルシフトが付きませんし、前車がターボモデルと思われるので
T(CVT)にされては如何でしょうか? パドルでMTの様な操作も
出来ますのでお勧めします。

ターボ車はオイル交換をマメにする必要が有るので、オイル交換ってなんですか?
って方ならX(パドルシフト無し)にしておいた方が無難です。

書込番号:8792461

ナイスクチコミ!1


umm...さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/16 19:04(1年以上前)

MT車に乗れるならばMTに乗り続けることをお勧めします。
なぜなら、

1:AT車はMT車より事故を起こす確率が高い。
文献:http://ci.nii.ac.jp/naid/110002702350/

2:MT車のほうがいまだにAT、CVTより省燃費で省資源

3:MT車に乗っている人はATに乗れるが、ATばかりに乗っているとMTに乗れなくなる。

書込番号:8793704

ナイスクチコミ!0


スレ主 深蒸しさん
クチコミ投稿数:8件

2008/12/16 20:37(1年以上前)

vtolbeさんありがとうございます。

う〜んまよっちゃいます…
ターボのあの音は大好きだし、vtolbeさんの回答を見たらかなり迷います。
値段のコトもあるし、なにしろ普通の運転しかしないので↓

こちらのサイトの、みなさんのお話を参考に考えます。

書込番号:8794167

ナイスクチコミ!0


STOLさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/16 23:21(1年以上前)

割とオートマは嫌って人居ますよ。家の親もそうだし。
理由は・・操作が判んないとか、一時期の暴走事故のせいで
なんか怖いとか色々。

>今年中に新車購入予定です。

これは、契約(書類にはんこを押す)の話でしょうか?
納車(実際に車を受け取る)の話でしょうか?
新車の場合、契約から納車までに2週間は掛かるので、
納車という意味なら、流石に年内は厳しいと思います。

安い買い物では無いので、じっくりと試乗等をして
決めた方が良いと思いますよ。

もし急ぐので有れば、丁度直接のライバル車にあたる、
ダイハツのムーヴカスタムがマイナーチェンジしたので、
どちらも、試乗及び見積もりを取って、条件(値引き等)と
車として気に入った方に決めます!
という感じで、競合させるのが手っ取り早いと思います。

書込番号:8795330

ナイスクチコミ!1


vtolbeさん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:15件

2008/12/17 08:29(1年以上前)

私の場合下取りが予想より非常に高かった為、迷うことなくターボモデルにしたのですが
1.5lの前車(しょぼい)と同等以上の加速能力、低速のトルク感等に満足しています。
スペック上もNAの約1.5倍のトルクが有り、低速からブーストされます。
個人的には値段以上の価値が有るのではと思っています。

悩まれている様ですので、出来ればX,Tのいずれかに試乗して検討されては如何ですか?
試乗車についてはメーカーホームページから、検索出来ますので興味があれば
確認してみて下さい。

書込番号:8796793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/17 11:17(1年以上前)


 >試乗

 …それがイチバン!


書込番号:8797294

ナイスクチコミ!1


スレ主 深蒸しさん
クチコミ投稿数:8件

2008/12/17 20:44(1年以上前)

こんばんは。来年になると、下取りの値段が下がると言われたので、今年中に
契約したいなぁと思っていますが、あせるとよくないですよね。

皆さんのおっしゃるように、試乗してから決めることにします!

初歩的な質問でホント申し訳ないのですが、ターボはパワーがあり、坂道や走り出し
の時にいいと聞きますが、普段通勤や買い物くらいでもターボが付いていたほうが
良いのでしょうか?

書込番号:8799272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2008/12/17 21:58(1年以上前)

街乗りメインで使うなら、NA(ターボなし)で十分ですよ。
特にCVTの場合は、常にエンジンの一番力のある回転域を
使う特性なので、ターボがなくても必要十分な加速性能が
あります。

勿論ターボ車なら更に力強い加速が得られますが、
エンジンに急かされるような感覚がありますし、
一般的に燃費も劣るので、高速道路を良く使うのでない限り
必要性は薄いと思います。


書込番号:8799724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2008/12/18 01:26(1年以上前)

>来年になると、下取りの値段が下がる・・・
たしかに下取り査定は下がるかもしれませんが、自動車業界大不況の模様ですので
3月年度末は各メーカー、いつもの年度末とは気合の入り方が異なると思います。
バナナの叩き売り状態になるのではないかと・・・
とくに1月末が狙い目ではないでしょうか?
ホントは3月と言いたいのですが、1ヶ月先でも先が見えない状態なので・・・
セールスさんも自宅待機になってる場合もあり、セールスの人手不足でまともなサービス、
価格交渉とかが受けられない可能性が・・・笑うに笑えない。

書込番号:8801080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/18 01:33(1年以上前)

スティングレーTSに試乗しましたがほんとに軽々とよく走るのに驚かされました。

フルモデルチェンジ前のワゴンRのノンターボの4ATが私の家にあります。たまに乗りますが、1人で平地を走るにはパワーは十分です。

3人ぐらい乗って山道を走るとキックダウンをよくしますのでかえってターボの方が燃費がいいかなと思いますが、買い物程度ならターボは必要ではないと思います。

ただ、パドルが必要ならターボになっちゃいますけどね。

下取り車の値段が下がると言うのは早く決めさせようとされてますのでゆっくり決める方が私はいいと思います。

確かに四駆車の下取り額はこの季節はいい値段になると聞きますが・・・。やはりタイミングが重要です。

私もこの車が欲しいのですが、色々事情があって買えないので悩まれてるスレ主様が羨ましいです。

頑張って下さい。

書込番号:8801109

ナイスクチコミ!1


スレ主 深蒸しさん
クチコミ投稿数:8件

2008/12/18 05:48(1年以上前)

レベルの低い質問に丁寧にお答えくださり、ありがとうございます。
すごく参考になります。

皆さんの回答から、私にはターボなくても良さそうです。
試乗して、あせらずじっくり決めたいと思います。

書込番号:8801471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/18 19:52(1年以上前)

はじめまして、40代です。

MTをお勧めします。

ATは、怖くて好きになれません。
自分の意思に反してシフトするため、疲れます。
特に、軽自動車のターボはシフトした時の、トルクの差が激しく、疲れました。

皆さん、楽だと言われますが、私には、ちっとも楽ではありませんでした。

移動手段としては良いのかもしれませんが、車が楽しいおもちゃではなくなりますね。
せっかく所有するのなら、楽しいおもちゃでいて欲しいと思います。

書込番号:8803992

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

近くで付けている方おれば・・・

2008/12/13 14:39(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:19件

はじめまして。松ゴロウと言います。
この度、初めて車を買います。
 
先日、新型スティングレー(T)に試乗し、
加速の良さと室内空間の広さに感激して
ほぼ車種はこれで決まり!と言った状態まで来ています。
 
「軽」独特の軽いエンジン音が
あまりしなかったのも良い点ですね。
 
さてさて、どうせ買うならカッコ良くしたいと思い、
オプション品で用意されているスズキスポーツの
フロントバンパーを取り付けようと思っているのですが、
どんな仕上がりになるのか
実車の写真があれば是非見てみたいのです。
 
ネットで検索しても、
なかなか正面から撮られたものが見つからず、
カタログも独特の撮り方(フロント部分が
クローズアップされているような??)をされていて、
参考になるようなならないような・・・。
 
もし近くで取り付けられている方がいらっしゃれば
可能な範囲で結構ですので、写真の掲載を
お願いできませんでしょうか。
 
宜しくお願いします。

書込番号:8776995

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1724件

2008/12/13 20:03(1年以上前)

今日、浜松の「オートリメッサ」で、
スズキスポーツのイベントがありまして、
そこにスティングレイのスズスポ仕様がありましたよ。

書込番号:8778423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2008/12/13 23:35(1年以上前)

こんにちは
私もT契約して、もうすぐ納車となりますが、
スズスポのバンパーを付けます。

正面の写真が私も見たことが無いので良く分かりませんが、
私はスズキのHPで 3Dオンライン見積で見て決めました。


書込番号:8779683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/12/14 17:47(1年以上前)

どうも。松ゴロウです。
 
>千の風になってさん
 
情報ありがとうございます!
少し検索してみたら、以下のHPが引っかかりました。
 
http://k-car.jp/?p=295
 
・・・ん〜、惜しい(笑)
もう少し検索してみます!
 
>ニャンダ〜さん
 
もうすぐ納車ですか!待ち遠しいですね(^^
私もスズキHPの3D見積りで試してみました。
 
ノーマルは、なんだか「スマイル顔」に見えて
気にいらなかったのですが、スズスポを付けると
「どっしり感」が出て良い感じですね!
 
また、納車の際、差し支えなければ
写真などアップして頂けると嬉しいです。
ちなみに「リアガーニッシュ」は付けられました?

書込番号:8783407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/12/14 18:12(1年以上前)

オートリメッサにて

UPします。

書込番号:8783549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/12/14 21:25(1年以上前)

千の風になってさん!
ありがとうございます!
 
良いですねぇ〜、これ!
決心つきました、スズスポで行きます!
 
ありがとうございました!

書込番号:8784677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2008/12/15 00:15(1年以上前)

松ゴロウさん
こんばんは、
千の風になってさんこんばんは。

私もめちゃくちゃ楽しみです、
UP写真見ましたよ

スズスポかっこいいですね、
私も納車が月末あたりなのでまた納車してオーディオなど取り付けた後でUPしたいと思います。

PS・・・リヤガーニッシュは取り付けませんでした。
マフラーがスズスポ製品出たら変えたいなって思ってます。
でも4wdなので市販ではなかなか出てませんね^_^;
探してみようと思います。

書込番号:8786003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

T(4WD)がもうすぐ納車ですが・・・・

2008/12/11 00:28(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:32件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

こんばんは、初めまして
今月中にT(4WD)が納車されます。
オーディオレス使用で契約しました、一応自分で(オーディオは)取り付けようと思ってます。
納車時にはオーディオ部分だけ外した状態で納車していただくように話しました。
(外すのに、勇気を出してオーディオBOXを引っ張ってね・・・と言われた為最初だけお願いしました。)

今現在つけているカロッツェリアのオーディオを取り付ける予定です。

値引きですが、実際の車の値引きは難しかったので、スズスポのバンパーをサービスしてもらいましたが、(約10万円くらい)この後付けパーツ代が(只)はお得だったのでしょうか??

また、アーシング取り付けも検討してますが大丈夫でしょうか?何方か実際にアーシングした方情報下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:8765229

ナイスクチコミ!0


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2008/12/11 14:32(1年以上前)

アーシングは必要ありませんよ。

書込番号:8767134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1724件

2008/12/11 17:47(1年以上前)

お徳だと思いますよ。

で、アーシングの件ですが、
これは、新車の性能を、年数がたっても維持させるものなので、
新車以上の性能アップは、ありません。

したがって、新車時に付けてもその時点では、
効果は体感できませんが、性能維持の意味で付けるのが
得策ですよ。

書込番号:8767690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件 ワゴンRスティングレーのオーナーワゴンRスティングレーの満足度5

2008/12/11 23:51(1年以上前)

HR500さん、千の風になってさん

アドバイスありがとうございます、
新車の時はアーシングしなくてもいいんですね、
それを聞いて安心しました。

ますます納車が楽しみです。

納車されたらまた感想をご報告いたします。


書込番号:8769662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 iPodとPSPが聞けるカーオーディオについて

2008/12/09 10:23(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

クチコミ投稿数:7件

スティングレー]の購入を検討中です。
まったくの素人です。
カーオーディオですが、 iPodとPSPを所有しており車で聞きたいと考えています。
純正のはカタログを見た感じではケーブルを別に買えば大丈夫みたいな感じですが、
ケーブル高いです・・・

iPodは「iPod大丈夫です。」見たいな感じで載っているので分かりますがPSPは使えるのかが分かりません。

音もこだわってはいません。普通で良いです。
(最低の一番安いって言うのも考えてしまいますが)
お手ごろな感じで面倒ではなくて(もちろん自分では取り付けしません)
オーディオレスが21000円なので21000円から30000円までの間
お勧めはないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8756989

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/12/09 23:23(1年以上前)

とりあえず近くのカーショップにも行ってみては?
そこで店員に聞いてみるといいかも…
購入はそこでして、取り付けはディーラーという事で…
交渉次第で取り付け量を無料にしてもらうとかをしても
いいかもしれません。
これは値引きが難しい時などに持ち出してもいいかも。
カーショップもピンキリですので、綺麗に取り付けを
してくれるショップかどうかを、近所の知り合いを通し
聞いて回るのも一つの手です。

書込番号:8760078

ナイスクチコミ!0


御中元さん
クチコミ投稿数:85件

2008/12/22 00:59(1年以上前)

例えば、オーディオレスにせず、純正CDプレーヤー+アクセサリーカタログ36ページに載っている「AUX端子」(税込み9870円)を付ければ(PSPとiPod共通で)イヤホンジャックからオーディオにつなぐことが出来ます。

iPod接続ユニット(36ページ)もありますが、これはイヤホン端子につなぐのではなくiPod本体下のDOCKコネクターに挿します。これによって充電が出来るようになり、また(「次の曲が聞きたいときなど」の)iPod上の操作がオーディオ側でできるようになります。

したがって単純にイヤホン端子からで良いと言うのであれば、「AUX端子」をおすすめします。

書込番号:8820839

ナイスクチコミ!0


STOLさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/22 23:16(1年以上前)

iPod等を繋げるのであれば、純正はお勧め出来ないです。

1、AUX端子はグローブボックスの隅にに設置される。

運転中に操作する事を想定されて無い(メーカーの建前)ので、
再生しっぱなしで、グローブボックスに放り込んでおく事になります。
(一応裏から配線は回せますが・・)

因みにその場合、グローブボックスにはシガー電源とかは無いので、
本体のバッテリーで駆動させるか、別に電源を引く必要が有ります。
(ついでに、オスーオスのオーディオケーブル別売です、1000円程度ですが。)

2、iPod接続ユニット

これだと充電もされるし、オーディオ本体で操作出来るのですが・・
曲のタイトル表示が半角カナ、英数のみなんですよねぇ。

こんな感じに、

(iPodとPSPが聞けるカーオーディオについて)
 iPod*PSP****カーオーディオ****

漢字、ひらがなは、「*」で表示される。

最終的には好みと割り切りだと思いますが、社外品の方が
良いと思います。

書込番号:8824873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/03 12:17(1年以上前)

ありがとうございました。結局レス車にしiPodが聞けるオーディオを買いました。
PSPはまだつないでないのですがwalkman(私が買ったのはATRACはだめみたいです)がだめだったので無理かな・・・と思います。iPodが聞けるので快適です。ありがとうございました。

書込番号:8878431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/02/14 01:38(1年以上前)

iPod接続ユニットについての情報です。カーオーディオ上では漢字ひらがな等が*になっていても、iPod本体の画面も連動して表示されますので本体の画面を見ながら操作すれば大丈夫ですよ。iPod本体を運転席から見えるところに設置するように工夫する必要はありますが。。

書込番号:9090470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/15 12:50(1年以上前)

今日iPod接続ユニットを取り付けてもらったのですが、選曲された「結果」しか画面に表示されませんでした。iPod本体の画面は選曲には使用できませんでした。

書込番号:9098427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/02/22 12:58(1年以上前)

来週KenwoodのDPX-U70を取り付けてもらうことになりました。新型ワゴンRの場合ディーラーにお願いすると、オーディオ交換ガーニッシュ4,043円+ネジ代200円ちょっと(笑)+工賃3,000円ちょっとということでした。DPX-U70自体は最安で30,000円ほどで、選曲はほぼiPodと同じようにできるようです。物自体はすでに届いて手元にありますが、DPX-U70のクチコミによるとダイアル操作がちょっと難しいようです。使用感は来週土曜日に装着後DPX-U70のほうにレポートします。

書込番号:9136284

ナイスクチコミ!0


STOLさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/22 22:35(1年以上前)

>笑うヤカンさんへ

この手のiPodとの接続とか、社外オーディオの話は、
ディーラーで聞いても(情報が少ないのか)結局のところ、
やってみないと判らないという場合が多いので、
レポートは大変参考になります。

書込番号:9139528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/23 22:14(1年以上前)

STOLさんへ

こんばんは。笑うヤカンです。そうなんですよ。
STOLさんの書き込みを見て、選曲できないと話にならないので
ディーラーさんにiPod接続ユニットのキャンセルをお願いしました。
iPod画面に連動しているから大丈夫だと言う話でしたので注文したのですが、
結果は前述の通り。STOLさんのおっしゃるとおりでした。
iPod接続ユニットに接続したら最後本体で操作は不可となり
「clarion」という文字が出てきて、
選曲済みの曲名が下のほうに小さく表示されるのみでした。
タイトルに日本語を多用していて曲数が多いとまるっきり使い物になりません。
プレイリスト登録で逃げようとしましたが、フォルダが全く効きません。
(フォルダは無視され全てのプレイリストの羅列から選択することになります)。
ですので、曲数が多くタイトルやアーティスト名に日本語を多用されている方は
社外オーディオを検討されたほうがよいと思います。
半角カタカナ英数字7文字の制限はどう考えても実用上いかんともしがたい
問題だと思います。

書込番号:9144600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

パナソニック製ナビの取り付けについて

2008/12/08 00:06(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー

スレ主 obama2009さん
クチコミ投稿数:8件

はじめましてobama2009と申します。
TかTSのオーディオレスで車の購入を検討中です。
通販でストラーダ CN-HW800Dを購入し、ディーラーで取り付けてもらおうと考えていますが可能でしょうか?
実際に同製品取り付けていらっしゃる方や詳しい方のアドバイスをいただけるとありがたいです。

書込番号:8750872

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2008/12/08 07:09(1年以上前)

ディーラーに頼めば工賃は必要ですが取り付けは行ってくれるでしょう。

問題はナビが故障した場合です。
この時には修理の為の取り外し工賃と修理後の取り付け工賃が掛かかります。
又、製造元への配送手配もご自身で行う必要があるでしょう。

このように故障した場合は厄介です。
一度ディーラーに故障した場合はどうなるかを相談しておきましょう。

因みに大手カー用品店で購入及び取り付けた場合は故障した場合に脱着工賃は掛かりません。

書込番号:8751641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1724件

2008/12/08 17:48(1年以上前)

私も、ディーラーで載せ替えてもらいましたよ。

載せ替えなので、工賃は「只」でした。

書込番号:8753486

ナイスクチコミ!0


スレ主 obama2009さん
クチコミ投稿数:8件

2008/12/09 00:41(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、千の風になってさん早速のアドバイスありがとうございます。
ちなみに通販に比べ量販店販売価格が50,000円ほど高かったものですから…しかし故障したときの経費ことまでは考えていませんでした。差額をどう捉えるかといったところですね。ディーラー、量販店ともに取り付け後のことも相談して検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:8755892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/12/09 12:36(1年以上前)

obama2009さんこんにちは
私はXのオディーオレスにCN-HW830Dを
ディーラで取り付けてもらいました。
取付工賃は別途かかりました。
問題なく使用できていますよ。
ただ、走行中の助手席視聴対応のための
接続変更は納車後にタダで再度やってもらいました。

書込番号:8757404

ナイスクチコミ!2


スレ主 obama2009さん
クチコミ投稿数:8件

2008/12/09 23:30(1年以上前)

名犬ハッチさん ありがとうございます
同型(830Dのほうが上位機種ですが)の設置が問題ないとのことで安心しました。

車の購入を機にナビ初搭載(予定)で、こちらのクチコミを拝見していますと、純正スピーカーから音が出ない可能性や、ディーラーが推奨しないメーカーのナビでは設置が難しいなどの書き込みを読んで不安になっていたところでした。
ちなみに取付工賃はいくらぐらいかかるものでしょうか?
それから830Dを実際お使いになっての感想(ナビ、音響、TV画像等)を教えていただければありがたいです。




書込番号:8760142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/12/10 15:30(1年以上前)

obama2009さんこんにちは

CN-HW830Dは上位機種といっても、Bluetoothがついている
だけで、基本的にはCN-HW800Dといっしょですよ!
バックモニター取付込みで20,000円でした。
Xオーディオレスの6スピーカからちゃんと音がでてますよ(^o^)
ナビの画面は見やすいですし、12セグ、1セグの切替もスムーズです。
画質はさすが1セグではきれいではないですが、12セグでは非常に
きれいだと思います。音響もSRSで非常にgoodと思います。
ミキサーズ・ラボはいまいち効果がわかりません。
スカパーのランキング番組をDVDに焼いて、聞いていますが、
娘も私も満足していますよ。また、ブレーキ信号線のアースは必須ですね。
(走行中の操作が娘の楽しみですから)
また、バックモニターの取付位置ですが、ディラーが目立たないようにと、
ハイマウントストップランプの側につけたため、バックドアが写りこんで
非常に見づらいです。やはりバックドアの側がベストだと思います。
いたずらされるのが、こわいですが?

obama2009さんも、すてきなCARライフを楽しんでください。

書込番号:8762575

ナイスクチコミ!2


スレ主 obama2009さん
クチコミ投稿数:8件

2008/12/11 00:54(1年以上前)

名犬ハッチさん こんばんわ
早速の情報提供ありがとうございます。
使い勝手もよさそうですね。益々ほしくなりました。
そしてバックモニターもでしたか…羨ましい限りです。
取り付け位置の情報、これから装着を検討している人にとっては大変参考になりますね。

私の住んでいるところは直近のインターまで1時間かかる田舎で、これまで滅多に高速を利用する機会はなかったのですが、週末乗り放題1,000円実施になればと思い、この機会にナビと連動するETCの購入を考えていたところです。
バックモニターやっぱりあると便利なんでしょうね…買いたいなぁ(^_^;)




書込番号:8765373

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワゴンRスティングレー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレーを新規書き込みワゴンRスティングレーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ワゴンRスティングレー
スズキ

ワゴンRスティングレー

新車価格:176〜188万円

中古車価格:7〜202万円

ワゴンRスティングレーをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,297物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,297物件)